JPS5830809A - 自動車の車高制御方法 - Google Patents

自動車の車高制御方法

Info

Publication number
JPS5830809A
JPS5830809A JP12843381A JP12843381A JPS5830809A JP S5830809 A JPS5830809 A JP S5830809A JP 12843381 A JP12843381 A JP 12843381A JP 12843381 A JP12843381 A JP 12843381A JP S5830809 A JPS5830809 A JP S5830809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
vehicle height
sensor
vehicle
height control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12843381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS624242B2 (ja
Inventor
Yasuhei Matsumoto
松本 廉平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK, Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP12843381A priority Critical patent/JPS5830809A/ja
Publication of JPS5830809A publication Critical patent/JPS5830809A/ja
Publication of JPS624242B2 publication Critical patent/JPS624242B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/40Type of actuator
    • B60G2202/41Fluid actuator
    • B60G2202/412Pneumatic actuator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/10Acceleration; Deceleration
    • B60G2400/102Acceleration; Deceleration vertical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/20Speed
    • B60G2400/204Vehicle speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/30Propulsion unit conditions
    • B60G2400/302Selected gear ratio; Transmission function
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/80Exterior conditions
    • B60G2400/82Ground surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車の車高制御方法に関するもので、伊利路
や凹凸が多い悪路走行時は自動的に車高を上げて走行中
の車体の接地を回避し、良路走行時には自動的に車高を
下げて走行安定性の向上をはかるようKすbことを目的
とするものである。
一般に自動車の車高は、走行安定性の面からは低くする
のが望ましいが、車高が低いと悪路走行時車体の上、下
振動により車体が地面に当シ車体を傷めてしまう。従っ
て普通は良路と悪路のいずれにもある11度適応できる
平均的な車高に設定しているのが塊状である。
本発明は、車輪懸架装置としてエアサスペンションを用
いた自動車において、種々の走行条件をセンシングして
電気的信号を発するセンサの各信号に基づき、演算回路
によって良路走行時であるか悪路走行時であるかを判断
し、諌演車高を低くし悪路では車高を高くするよう自動
的に制御するようKするもので、以下本発明を附図爽施
例を参照して説明する。
IIIE1図は本発明の詳細な説明する説明図で、1は
エアサスベンクミンに装備されるエアダンパで6に、諌
エアダンパ1内に封入されたエアの容積弾性にて車輪の
上、下振動を吸収軽減すると共に、該エアダンパ1内に
エアを供給すると車高が高くなり、エアダンパ1内のエ
アを外部に排出すれば車高が下るよう罠なっている。
又誼エアメンバ1には車高センサAが設けられている。
2は車載のエアタンクで、ポンプ3の駆動たよりドライ
ヤ4を介してエアタンク2内にエアを圧入し、エアタン
ク2内は常に所定圧のエアが貯えられており、給気弁I
Vが開くとエアタンク2内のエアが配管・を通ってエア
ダンパ1内に供給され、排気弁EVが開くと配管Tから
エアダンパ1内のエアが逆止弁Cvを介して外部に排出
されるようKなっている。
淘図示では後輪の左、右のエアダンパのみを示している
が、前輪の左、右のエアダンパにも配管1’によって同
様にエアの供給及びエアの排出が行われる。。
5は車高制御回路で、該車高制御回路5は、車体の上下
加速度を検知して作動する上下加速度センサB、車速を
検知して作動する車速センサC9変速装置のギヤ位置を
検知して作動するギヤ位置センサD及び2輪駆動から4
輪駆動への切換を行い得るようにした自動IIL(以下
4WD車と称す)においては4輪駆動となっているとき
作動する4WDセンサE等の各センサの電気的信号に基
づいて良路走行状態であるか悪路走行状態であるかを判
断し、悪路走行状態で車高が低い場合(車高センナAの
信号による)はアップ信号を発して給気弁Ivのソレノ
イドISに電流を流して給気弁IVを開作動させ、悪路
走行状態から良路走行に移行すると車高制御回路がダウ
ン信号を発して排気弁EVのソレノイドESに電流を流
して排気弁E■を開作動させ、これにより車高を悪路で
は高く、良路では低くなるよう自動的に制御する。
上記車高制御回路の具体例を第2図を参照して説明する
第2図において、車速センサCは設定車速以下でオンと
な抄、又ギヤ位置センサDはトップ以外の5rcL、2
−及びローの低速段においてオンとなるスイッチを用い
ている。
上下加速度センサBの上下加速度信号はD−ム変換器F
によp電圧に変換され、腋電圧は比較器COMPKて基
準電圧発生回路GO基準電圧と比較され、上下加速度セ
ンサB側の電圧が基準電圧よυ大なるときは比較器CO
MPよ秒信号が発せられる。
一般に砂利道や凹凸が続く悪路を走行する場合は、ギヤ
はトップ以外の低速段に切換えなくてはならず、又高速
で走行することはなく、更に4WD車の場合はスリップ
を防止する為に4輪駆動側に切換えるのが普通である。
そこで上下加速度センサB側の電圧が基準電圧よ抄高く
比較@COMPから信号αが発せられると共に、車速が
設定値以下で且つギヤが低速段でTo抄車速センtC及
びギヤ位置センサDが共にオンとなりアンド回路AND
sの出力信号すが発せられ、更に4輪駆動側に切換えて
4WDセンサEの信号Cが発せられると、悪路走行状態
であると判断し、これらの信号αt At ’がインプ
ットされるアンド回路ANDIが信号dを発し、オア回
路OR1,ホールド回路H1を介してアンド回路AND
sK該信号dがインプットさへそのとき車高が低いと、
アンド回路ANDsよりアップ信号−が発せられ、前記
のように給気弁IVを開き車高を上げる。
車高が設定された高さまで上ると車高センナAより上限
信号fがホールド解除回路工、にインプットされ、前記
ホールド回路H1のホールドは解除されアップ信号は停
止して給気弁IVが閉じ、車高は高い位置に保持される
悪路走行状態から良路に入ると、車速及びギヤ位置は前
記悪路のときのままで上下加速度のみが低くなり比較器
COMPからの信号aが停止する。するとノツ)NOT
で反転して上下加速度信号α′がアンド回路AND4に
インプットされ、前記車速センサCの車速信号b1とギ
ヤ位置センサDのギヤ位置信号bSとによりアンド回路
AND&から信号!が発せられ、オア回路OR*、ホー
ルド回路H3を介してアンド回路ANDsに至り、車高
センサ人の信号とのアンドによりダ9ン信号4が発せら
れ、第1図の排気弁EVを開き、車高を下げる。
車高が設定された高さまで下がると車高センサAの下限
信号fがホールド解除回路IIK入り、ホールド回路H
sのホールドは解除され、ダタツ信号りは停止して排気
弁EVを閉じ、車高は低いノーマルな高さに保持される
上記のようにして車高制御回路5によって良路展び悪路
にそれぞれ適した車高となるよう的、確に自動制御され
る。
淘Jは手動の車高調整スイッチで、咳スイッチJに、よ
抄マニアルにてアップ信号e又はダクン信号ルを発し、
自由に車高を変えることがで自るようになっている。
上下加速度センサBによる上下加速度信号aは、例えば
要路にたまたま存在する部分的な凹凸によって発せられ
ることがないよう、ある一定時間基準電圧より大なる電
圧が続いた場合に信号aが発せられるよう構成しておく
ことが望ましい。
岡上記実施例における4WDセンサEを省略し、上下加
速度センサの上下加速度信号aと車速センサC及びギヤ
位置センサDの信号すのアンドにより悪路走行状態を判
断するようにしても曳く、このようにすれば4WD軍以
外の自動車にも本発明を適用することができる。
以上のように本発明によれば、自動車走行時、要路から
悪路に移行し九場合はすぐに自動的に車高を高くして車
体或は床下に取付けられた諸器機の接地、損傷等の不具
合を防止し、要路に移行すると即座に自動的に車高を低
くして走行安定性の向上をはかり得るもので69、これ
らの車高制御がドライバーの手をわずられせることなく
すべて自動的に行われることKよりドライバーは運転の
みに専念でき疲労軽減をはかることができるもので、実
用上多大の効果をもたらし得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す車高制御系統説明図、
第2図は第1図の車高制御回路の−具体例を示す回路図
である。 1・・・エアダンパ、2・・・エアタンク、3・・・ポ
ンプ、5・・・車高制御回路、Iv給気弁、Ev・・・
排気弁、A・・・車高センサ、B・・・上下加速度セン
t1C・・・車速センサ、D・・・ギヤ位置センサ、E
・・・4WDセンサ。 以  上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車輪懸架装置として内部にエアを封入したエフ/ンパを
    備えたエアサスペンションヲ用いた自動車において、車
    両の上下加速度が所定値以上で車速か設定値以下でTo
    り且り変速装置のギヤ位置が最高段以外の低速段である
    とき、車高制御回路にて悪路走行状態であると判断し、
    上記エアダンパにエアを供給して車高をアップさせるア
    ップ信号を車高制御回路が発すると共に、上下加速度が
    所定値以下となったとき良路走行状態に移行したと判断
    し、上記車高制御回路がエアダンパよりエアを排出して
    車高をダクンさせbダウン信号を発し、車高を自動制御
    することを4I黴とする自動車の車高制御方法。
JP12843381A 1981-08-17 1981-08-17 自動車の車高制御方法 Granted JPS5830809A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12843381A JPS5830809A (ja) 1981-08-17 1981-08-17 自動車の車高制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12843381A JPS5830809A (ja) 1981-08-17 1981-08-17 自動車の車高制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5830809A true JPS5830809A (ja) 1983-02-23
JPS624242B2 JPS624242B2 (ja) 1987-01-29

Family

ID=14984621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12843381A Granted JPS5830809A (ja) 1981-08-17 1981-08-17 自動車の車高制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5830809A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS609707U (ja) * 1983-06-30 1985-01-23 三菱自動車工業株式会社 車高調整装置
JPS6031918A (ja) * 1983-07-29 1985-02-18 関西日本電気株式会社 半導体ウエ−ハダイシング用接着シ−ト
JPS60223139A (ja) * 1984-04-18 1985-11-07 Nitto Electric Ind Co Ltd 半導体ウエハ固定用接着薄板
JPS61161178A (ja) * 1985-01-01 1986-07-21 Fukubi Kagaku Kogyo Kk 紫外線硬化塗料の塗装方法
JPS6218244A (ja) * 1985-07-17 1987-01-27 Washi Kosan Kk 反射光防止薄膜を有する透明樹脂板の製造方法及び装置
JPH03118104U (ja) * 1990-03-19 1991-12-05
JPH04128902U (ja) * 1991-05-17 1992-11-25 株式会社カンセイ 車高制御装置
JPH05278117A (ja) * 1992-03-31 1993-10-26 Nitto Denko Corp 表面保護シート及び表面保護方法
JP2007045231A (ja) * 2005-08-08 2007-02-22 Toyota Motor Corp 車両用車高調整システム
WO2011104272A1 (de) * 2010-02-25 2011-09-01 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Verfahren zum betreiben einer niveauregeleinrichtung eines fahrzeugs

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57172808A (en) * 1981-04-14 1982-10-23 Toyota Motor Corp Vehicle height regulator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57172808A (en) * 1981-04-14 1982-10-23 Toyota Motor Corp Vehicle height regulator

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS609707U (ja) * 1983-06-30 1985-01-23 三菱自動車工業株式会社 車高調整装置
JPH0123845Y2 (ja) * 1983-06-30 1989-07-20
JPS6031918A (ja) * 1983-07-29 1985-02-18 関西日本電気株式会社 半導体ウエ−ハダイシング用接着シ−ト
JPS60223139A (ja) * 1984-04-18 1985-11-07 Nitto Electric Ind Co Ltd 半導体ウエハ固定用接着薄板
JPH0570937B2 (ja) * 1984-04-18 1993-10-06 Nitto Denko Corp
JPS61161178A (ja) * 1985-01-01 1986-07-21 Fukubi Kagaku Kogyo Kk 紫外線硬化塗料の塗装方法
JPH0350584B2 (ja) * 1985-01-01 1991-08-02 Fukubi Kagaku Kogyo Kk
JPH0465772B2 (ja) * 1985-07-17 1992-10-21 Washi Kosan Kk
JPS6218244A (ja) * 1985-07-17 1987-01-27 Washi Kosan Kk 反射光防止薄膜を有する透明樹脂板の製造方法及び装置
JPH03118104U (ja) * 1990-03-19 1991-12-05
JPH04128902U (ja) * 1991-05-17 1992-11-25 株式会社カンセイ 車高制御装置
JPH05278117A (ja) * 1992-03-31 1993-10-26 Nitto Denko Corp 表面保護シート及び表面保護方法
JP2007045231A (ja) * 2005-08-08 2007-02-22 Toyota Motor Corp 車両用車高調整システム
WO2011104272A1 (de) * 2010-02-25 2011-09-01 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Verfahren zum betreiben einer niveauregeleinrichtung eines fahrzeugs
EP2363309A1 (de) * 2010-02-25 2011-09-07 KNORR-BREMSE Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Verfahren zum Betreiben einer Niveauregeleinrichtung eines Fahrzeugs
CN102905917A (zh) * 2010-02-25 2013-01-30 克诺尔商用车制动系统有限公司 一种汽车车身水平调整装置的运行方法
US8746706B2 (en) 2010-02-25 2014-06-10 Knorr-Bremse Systeme Fuer Nutzfahrzeuge Gmbh Method for operating a leveling device of a vehicle
CN102905917B (zh) * 2010-02-25 2015-09-16 克诺尔商用车制动系统有限公司 一种汽车车身水平调整装置的运行方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS624242B2 (ja) 1987-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102826087B (zh) 一种汽车四驱系统的扭矩控制方法
JP2001511740A (ja) 車両の横転傾向の検出方法および装置
JP2007533520A (ja) 空気遮断バルブを備えたエアサスペンションシステム
CN104097482B (zh) 汽车ecas控制方法和装置
JPS5830809A (ja) 自動車の車高制御方法
JPS5963219A (ja) エアサスペンシヨン装置
CN2925986Y (zh) 中重型汽车稳定性电子控制系统
CN203157644U (zh) 汽车ecas控制装置
KR100580529B1 (ko) 타이어의 공기압 조절 시스템
JPS6240206B2 (ja)
JPS6140572Y2 (ja)
JP2900421B2 (ja) 車両用ブレーキ制御装置
JPH05169956A (ja) 後二軸型車両に使用されるエア・サスペンション
JP2001071879A (ja) 車両の制動制御装置
JPH0326967Y2 (ja)
KR19980054820A (ko) 타이어 공기압 제어 장치 및 제어방법
JP2949906B2 (ja) エアサスペンション車用ニーリング装置
KR101879118B1 (ko) 공기입 타이어의 공기압제어 장치
AU2004100084A4 (en) A manual control and diagnostic aid for automatic electronic air suspension
JPH0536776Y2 (ja)
JPH0148162B2 (ja)
JPS60236818A (ja) 自動車の車高調整装置
JPH0237611Y2 (ja)
JPH0536775Y2 (ja)
JP2566128Y2 (ja) 車両用懸架装置