JPS5830193B2 - 自転車用前部変速装置のチエ−ン案内部 - Google Patents

自転車用前部変速装置のチエ−ン案内部

Info

Publication number
JPS5830193B2
JPS5830193B2 JP52012583A JP1258377A JPS5830193B2 JP S5830193 B2 JPS5830193 B2 JP S5830193B2 JP 52012583 A JP52012583 A JP 52012583A JP 1258377 A JP1258377 A JP 1258377A JP S5830193 B2 JPS5830193 B2 JP S5830193B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
branch
chain guide
main body
auxiliary
bicycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52012583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5299534A (en
Inventor
ジヤクー・ユール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YURE E SE FUISU SOC
Original Assignee
YURE E SE FUISU SOC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YURE E SE FUISU SOC filed Critical YURE E SE FUISU SOC
Publication of JPS5299534A publication Critical patent/JPS5299534A/ja
Publication of JPS5830193B2 publication Critical patent/JPS5830193B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M9/00Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
    • B62M9/04Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio
    • B62M9/06Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like
    • B62M9/10Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like
    • B62M9/12Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like the chain, belt, or the like being laterally shiftable, e.g. using a rear derailleur
    • B62M9/131Front derailleurs
    • B62M9/136Chain guides; Mounting thereof

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、自転車用前部変速装置のチェーン案内部に
関するものである。
通常この種の案内部は二段式クランクギアスプロケット
の一方式いは他方へチェーンを案内することを目的とし
ており、その構造は第1分岐部と長手方向に沿って彎曲
した細長い形状を有する硬質体から成る第1分岐部に実
質的に平行な第2分岐部とから成り、これらはチェーン
の横幅よりも広い空間を隔てS配設されており、且つそ
れらは頂部において一つの橋絡部により連結され、前記
第1分岐部が大きい方のスプロケットの側方に位置して
いる時第2分岐部は、第1分岐部と段違いに該スプロケ
ットに接触しないように上方に位置するようになってい
る。
通常の前部変速装置のチェーン案内部は該装置の機械的
動作により横方向へ移動可能であり、別のクランクギア
スプロケットに対応する別の位置を取るようになってい
る。
そして、チェーンを小さい方のスプロケットから大きい
方のスプロケットに移そうとする場合、特に、それらの
スプロケットの径差が大きい場合に、特殊な問題が認め
られる。
すなわち小さい方のスプロケットの上方に密接して位置
する変速装置のチェーン案内部は、切換機構の作動のも
とで、大きい方のスプロケットへ向けて側方に移動さ札
チェーンは、そこで、より小さい方のスプロケット側に
設ける変速装置のチェーン案内部の分岐部すなわち第1
分岐部によって、側方に押され、方、大きい方のスプロ
ケット側に設ける変速装置のチェーン案内部の分岐部す
なわち第2分岐部は、他方の分岐部に対して高さにおい
て僅かにずらされており、大きい方のスプロケットを越
してその平面の向うに移動される。
小さい方のスプロケットを含む平面から大きい方のスプ
ロケットを含む平面まで、チェーン案内部の中央平面の
漸進につれて、チェーンは大きい方のスプロケットの方
向に第1分岐部により案内され、第1分岐部内側を摺擦
するチェーンのリンクは、チェーンが大きい方のスプロ
ケットの一番高い位置にある歯の上で最終的に係止され
るようにこの歯と同じ高さに位置する前記分岐部の前方
部分の高さに達するまで該分岐部の曲面に沿い小さい方
のスプロケットから持ち上げられてゆく。
しかしながらしばしばチェーンはこの操作の最中にこの
第1分岐部と大きい方のスプロケットの歯との間にはさ
まれてしまいスームースな変速レバーの操作が行えなく
なる事が起きる。
特にこれらスプロケットの径の差が犬きし)場合には特
にこの様な状態が生じやすいのであるが、これを防止す
るためには第1分岐部に相当高い柔軟性を持たせねばな
らないのであるが実際には不可能である。
この発明は、前述の欠点を防止する目的と速度の自由な
選択を確保し、チェーン案内部とスプロケットの歯との
間にチェーンがはさまれることなく特に小さい方のスプ
ロケットからより大きい方のスフ泊ケットにまで、チェ
ーンを乗せ換えることのできる改良された前部変速装置
のチェーン案内部を提供することに関するものである。
本発明に依ると傍頭に開示した構造の案内部においてチ
ェーンが当接した際に第1分岐部から多少離れるように
成した若干の弾性を有するもう一つの部材を前記第1分
岐部の前方或いは前方下部に突設せしめる事により前述
の欠点を解消せんとしている。
この発明の実施の特殊な例によると、第1分岐部主体の
少くとも前方もしくは下方に突出するもう一つの部材は
、第1分岐部の外面上にもたらせられる補助片部分によ
り構成され、第1分岐部の主体を全面的に或いは部分的
に、覆うように取り付けられている。
更に、第1分岐部の主体から前方もしくは下方に突出す
る補助片部分は、第1分岐部の主体に対して、下方に向
い僅かに傾斜する前端部を有している。
この発明の第1実施例にしたがい補助片は硬質体で、第
1分岐部に、その主体の前部から遠い点で、固定され、
補助部分を構成するその前部で自由にされ、たとえばば
ねなどを適用して弾圧を中央部分に与える。
この発明の他の実施例にしたがい、補助片は若干の弾性
をもち、その前部が自由にされ、第1分岐部の前端から
はなれた部分で主体lこ固定される。
一方、第1分岐部、第2分岐部の主体はその前端で橋絡
部によりそれらの上端縁が連結される。
特殊な手段で2分岐部主体の前端を連結する橋絡部は、
鈍角に彎曲する嘴状体で構成する。
この特徴は安全上の理由において重要である。
実際に従来の装置において前部変速装置のチェーン案内
部における2分岐部の前端は事故の場合2つの突出角に
依り乗員に外傷を負わせることがある。
これに反してこの発明にしたがうチェーン案内部ではチ
ェーン案内部の2分岐部前端が円頭形状において結合さ
れているため安全である。
加えて2枚のスプロケット上におけるチェーンの乗せ換
えは容易にされる。
勿論その理由は第1分岐部の補助部分が若干の弾性をも
ち、チェーンがそれに押接される際にスプロケットとの
間にはさみこまれるおそれをすべて除去するように第1
分岐部の主体から僅かにはなされるからである。
さらに、この発明の他の特殊な実施例によると、若干の
弾性をもつ補助片は、前部が自由とされ、そして第1分
岐部の主体に連設されたラグに固定されるところの翼状
に彎曲する後部を有している。
この発明の他の実施例によれば、第1分岐部は単一体で
構成され、そこで、主体は硬鋼から形成され、補助部分
は、特殊弾性鋼から形成されて、主体と補助部分間の境
界部分は、切り込みか溝がつけられている。
この発明は以下図面に従い実施例のかたちで説明される
ので、一層間らかに理解されよう。
第1図上に、チェーン3を受は入れるため設けられた自
転車用クランクギア装置の小さい方のスプロケット1と
大きい方のスプロケット2が示されており、そしてその
上方に前部変速装置の従来のチェーン案内部4が設けら
れている。
チェーン案内部の移動作動機構並びに自転車のフレーム
へのこの機構の固定装置は図示されていない。
チェーン案内部4は、小さい方のスプロケット1の側方
に設ける第1分岐部5と大きい方のスプロケット2の刃
側に設ける第2分岐部6とから構成される。
2つの分岐部56は、下方に回る凹面ととツ もに縦方向に屈曲伸長する2枚の硬質板から構成され、
明確に互に平行で、それらの間にチェーン3の鎖環の幅
板上の自由空間を具えるように互に離間されている。
分岐部6は大きい方のスプロケット2(こ触れることな
しにこの上方を移動されるように分岐部5に対して高さ
が僅かIこくい違っている。
第21分岐部5は、前部1をもち、これは、第2分岐部
6の前端より先方に延びる。
橋絡部8は各板5,6の上縁部分を連結する。
U字片9は橋絡部8上に固定される。
図示しない変速装置の操作機構の端部10は、U状片9
内に軸着して設けられる。
2分岐部56はボルト11により固ツ 定する横棒により後方下端でより小さい方のスプロケッ
トの上方における正接平面の下方の点で連結される。
チェーン案内部4が前方に小さい方のスプロケット1か
ら大きい方のスプロケット2にチェーンを乗換えさせる
ために第1図の平面において垂直lこ移動される場合、
チェーン3のリンクは第1分岐部5の内側面により押さ
れ分岐部5の前方に導かれ、反対側にスプロケット2の
歯12が通る分岐部5の区域内に至る。
もし、変速装置の機構が非常に急に作動され、または、
分岐部5の前部1が非常に硬いならば、チェーンはそこ
で、分岐部5とスプロケット2の歯12間にはさまれる
傾向となる。
こうして、相当な抵抗が発生し、速度の変換はスムース
に行えなくなる。
この発明lこしたがう前部変速装置のチェーン案内部の
第1実施例は、第2図〜第5図に示される。
変速装置の操作機構と自転車のフレームへのこの機構の
固定は、非常に多種類であるために図示されていない。
チェーン案内部14は、従来のようにクランクギア装置
のスプロケット12の上方! に設けられる。
第1分岐部15と第2分岐部16はそnぞれ、小さい方
のスプロケット1の側方と大きい方のスプロケット2の
側方に設けられ、これは、第1図の周知のチェーン案内
部の分岐部5゜6のように明らかに同一の外形をもつも
のである。
けれども、第1分岐部は、第25+岐部16のそれとは
僅かに異なる長さをもつ。
周知のチェ〜ン案内部におけるように、分岐部16は大
きい方のスプロケット2に接触することなしにこの上方
を移動できるように分岐部15に対して、高さで僅かに
差をつけられている。
硬質板で構成される補助片1γが、分岐部15上にもた
らされ、その外面上分岐部15を下部と前部に全体に延
びて被覆する。
片1γはこうして分岐部15より先方に延長部18を構
成する。
補助片1γは、分岐部15の形状と一致し分岐部15の
下縁34の位置で、掛外し部19をもち、したがって、
片11の内面部分は、掛外し部19の下方にあって、休
止位置で、分岐部15の内平面において延長している。
(第3図)である。補助片1γの下縁は僅かに外方に起
こされている。
補助片の前部18は分岐部15と同一平面内に位置する
か、もしくはチェーン案内部の内方に僅かに彎曲するよ
うに設けられている。
(第4図)片11はボルト21により分岐部15にその
後端で固定される。
その上、片11は、爪部32を具え、分岐部15,16
の上縁部分を連結する橋絡部33上に置かれる。
更にばね26は補助片11をその前部18から離れた中
央部の点31において数片に弾圧を与えている。
片1γ上に作用する弾圧は、各種の手段で得ることがで
き、第2〜第5図のばね26の形態は、実施例として例
示したものである。
第2〜第5図上に示す特殊な実施例に基づいて、片11
は、穿孔20を具え、これを通り、橋絡部33の下方で
分岐部15上に固定する部分23上に設ける軸25の支
持するための2個の耳部2122を突ツ 出せしめている。
円筒座金24は、2個の耳部21.22間の軸25に挿
入され、一方、ばね26は、耳部21,22の外方で、
軸25の延長上に設けられる。
チェーン案内部14の移動制御機構の連結片の端部30
は、橋絡部33上に固定する2個の部分28.29の間
に軸着されている。
チェーン案内部14の移動制御機構は周知の型式たとえ
ば、平行4辺形型などのいずれでもよいものとされる。
この発明にしたがうチェーン案内部の作用は、第2〜第
4図を参照して、明らかにされよう。
速度を変更するため、チェーンを小さい方のスプロケッ
ト1から大きい方のスブ冶ケット2に乗せ換えさせる場
合、チェーン案内部は、第2図の平面に垂直方向に遠ざ
かる方向に向い移動される。
補助片11を備える分岐部15の内面は、チェーン3に
接触することとなり、大きい方のスプロケットの歯に向
けてチェーンのリンクを移動させる。
チェーンが、スプロケット2より最も高い歯の水準位置
に到達した瞬間、補助片17の前部18はその上でチェ
ーン3のリンクを側方から支持しつっばね26により伝
える弾性作用で該分岐部15の平面からはなれ第4図上
に示す位置18a内にくる。
その全体において、片1γのはなれた位置は、第4図で
破線で示され、符号1γaとして表わす。
同様に、補助片1γは、掛外し部19の下方に設けられ
、ばね26に基づく若干の弾性をもち、チェーンが小さ
い方のスプロケット1から大きい方のスプロケット2に
移行されなければならない場合、チェーンがスプロケッ
ト2の歯に対してはさまれることを避けるために外方に
向って僅かにはなされる。
分岐部15の全長にわたり延びはみ出している補助片1
γの下方部分はスプロケット2と1の径の割合が犬とな
り、他のスプロケットからチェーンが移るために大きい
空間をとび越えなければならない場合に特に有益なもの
である。
第6図から第8図までにはこの発明に依るチェーン案内
部の第2実施例が示されている。
この実施例において、チェーン案内部は2つの分岐部1
15 116から構成され、これらはそれぞれツ 第2図から第5図のチェーン案内部の分岐部15゜16
の任務をもち、補助部分11γは、分岐部115上に取
り付けられる。
部分11γは、薄い鋼板から作られておりある程度の弾
性を有している。
部分11γは、分岐部115を部分的に被覆しており、
例えばリベットのような連結要素126により分岐部1
15の中央部分にその後方部分が固定されている。
穿孔12′0が部分117内に穿設されている。
クランプ121は踵部123により分岐部115の外面
上に固定され、チェーン案内部の移動をもたらす変速装
置の制御機構(図示せず)に連結する部分となる。
部分117の穿孔120はクランプ121の踵部123
に対応するように穿設され、そして、部分11γは休止
位置においては、分岐部115の外面上に張りつく。
部分11γは分岐部115の形状に一致し、分岐部11
5の下方に設けられた補助部分11γの内表面が、該分
岐部115の内表面と同一平面になるように分岐部11
5の下端縁134に沿って段部119が設けられている
のである。
分岐部115,116の後部は、第2図の連結要素2γ
に類似するボルト12γにより連結され、第3図の橋絡
部33に類似する橋絡部133により上縁の中央部内で
連結される。
分岐部115,116は、それぞれその前部上に延長部
135,136をもつ。
延長部135 136は、鋭角でない円い嘴状の橋絡部
ツ 131により連結される。
嘴部135,136゜137は、分岐部115 116
の全体に高い剛ツ 性を与え、チェーン案内部の従来の2つの分岐部の前端
の突出角を除止し、こうして乗員すべての不慮の傷害を
、特に落車時に発生するけがを防止する。
嘴部135,136および橋絡部137は、単にユーザ
ーの保護を確保するもので、チェーンの移動における効
果は全く果さない。
嘴部135゜136および橋絡部131は実際に分岐部
115゜116の上縁の彎曲部の延長において形成され
、例えば、2〜5間程度の高さをもち、したがって、嘴
部135,136および橋絡部131と分岐部115.
116の縁部の延長部、特に、分岐部115の縁134
の延長部の下方に自由空間が設けられる。
こうして、チェーンと大きい方のスプロケットは、嘴部
135,136および橋絡部137に決して接触するよ
うにならず下方を通過するのみである。
補助部分111は分岐部115の中央部と先方に延びる
前部118をもち、分岐部115の延長部135の下方
に収容されるようになる。
前部118は、分岐部115と同一平面内に設けられ、
もしくは、特に第8図上に示すようにチェーン案内部の
内方へ僅かに傾斜して設けられる。
作動は、第2図より第5図に示すチェーン案内部のそれ
と類似する。
チェーンを小さい方のスプロケットから大きい方のスプ
ロケットに乗せ換えねばならない場合、先づ、分岐部1
15内側にチェーンは支持され、ついで、部分11γの
前部118内側に支持される。
リンクが大きい方のスプロケットの歯と前部118間に
掛かった時、この補助部分117が該前部から離れた分
岐部115上の一つ或いは複数の結合要素126に依っ
て該分岐部上に固着されているために、またこの部分の
弾性の故Iここの前部11Bは僅かに外方へ分岐部の平
面から離れてゆく。
部分111の離れた位置111互と前部118の離れた
位置118隻は第8図上に点線で示される。
部分11γの移動によりリンクは決して大きい方のスプ
ロケットとチェーン案内部の分岐部との間にはさまれる
ことはなく、スムースに大きい方のスプロケットの歯上
に係止される。
この発明にしたがうチェーン案内部の第3実施例は、第
9図より第11図に示され、これは、第6図より第8図
に示すそれと極めて類似している。
もし、特に第9図を参照するならば、チェーン案内部は
ボルト221により後部が連結される2枚の分岐部21
5,216をもち、中央部分において、橋絡部223に
より、分岐部215,216のそれぞれの上縁部分は連
結され、その前方部分において橋絡部23γにより達成
された嘴部もしくは円頭部は、それぞれ2個の分岐部2
15゜216の前端の延長部235,236に連結する
クランプ221は、踵部223により、分岐部215の
外面上に固定される。
直角の補助片217は分岐部215の前部の外面上に取
り付けられる。
該補助片21γは鋼から作られており、その上若干の弾
性をもつようffiみに出来ている。
直角の補助片217の翼部は、クランプ221に連結機
構226により固定され、一方、該補助片の他方の翼部
は自由とされ、分岐部215上に面当接され、更に分岐
部の形状と一致させている。
部分217は僅かに突出する部分220をもち、変速装
置の機構に連結するクランプ221の踵部223に対応
する。
分岐部215に対して面当接される部分211の面はさ
きの実施例のように分岐部215の下縁とその延長部2
35の位置で掛外し部219をもち、したがって、分岐
部215の下方に設ける部分217の内面と、分岐部2
15の延長部下に設ける部分217の前部218の内面
は、分岐部215の内面の平面内である。
けれども、第11図に見られるように、前部218は、
チェーン案内部の内方に向いて同じく傾斜される。
第9図上に示すチェーン案内部において、部分217は
分岐部215の頭部236,231を形成している延長
部235を部分的に被覆し係合している。
しかしながら部分217は、延長部235を覆うことな
しにその下縁に隣接する上縁をもつことができる。
また、分岐部215の下縁234と延長部の下縁の間に
ある前方下縁238は第9図上に示す如く縦方向に対し
て鋭く傾斜して示されている。
しかしながら前方下縁238は任意の鋭角勾配をもつこ
とができ限定的には垂直な場合も考えられる。
縁部238はまた湾曲されつる。
こうして、部分217の寸法と形状および分岐部215
の下縁の外形は、チェーン案内部が組立テラレルクラン
クギア装置の意図した適用法と特性(スプロケットの枚
数、各種スプロケットの径、小さい方のスプロケットと
大きい方のスプロケットの歯数比)に対応される。
更に、チェーンが当接されるべき硬質部分(分岐部21
5)の範囲、および該分岐部215より外方へ突出する
部分217の一部分によりチェーンの落ち込みを防止す
るためのその外方向運動を可能とする弾性を有する部分
にチェーンが当接されるべき範囲は夫々任意に選択する
ことが可能である。
把持片21γの弾性は、分岐部215の連動部分の片2
15の固定要素226の移動により変化され、この事は
部分217の前方自由部218から固定点までの距離を
変化させる事を意味し、同時に部分217を構成する材
料の性質もしくは、この部分211の厚みを変更する事
に依っても可能である。
第9図〜第11図上に示すチェーン案内部の動作は第6
図〜第8図上に示すチェーン案内部のそれと正確に同じ
である。
部分211とその前部218の離間状態は、211旦、
218旦の符号により第11図上に点線で示される。
上述した本発明の種々の実施例は全てチェーン案内部に
係り、詳しくは分岐部is、iis。
215の外側面に配設された補助部分或いは補助片17
,117,217に対してチェーンが当接ないし押接さ
れた際にその前方部18,118゜218が若干外方へ
外れるようになした構造から成るものである。
これら実施例において、分岐部本体と補助部分との境界
は掛外し部19,119,219に依つて図示されてお
り、具体的にはスリット或いはノツチを該補助部分の長
さ方向に沿って設け、チェーンが該部分に当接した際に
前記本体から外方へ移動可能となっている。
この最後の実施例において、チェーン案内部は2分岐部
より構成され、そのひとつはその長さのある部分に関し
柔軟性を有し、ひとつもしくは多数の橋絡部により連結
され、更に単一プレス片から形成されている。
【図面の簡単な説明】
第1図は、自転車のクランクギア装置のスプロケット上
に設ける周知の型式の前部変速装置のチェーン案内部の
正面図、第2図は、この発明にしたがう前部変速装置の
チェーン案内部の第1実施例の正面図、第3図は、第2
図の■−■線に沿う第2図の変速装置のチェーン案内部
の断面図、第4図は、第2図の変速装置のチェーン案内
部の平面図、第5図は、第2図〜第4図の変速装置のチ
ェーン案内部の透視分解図、第6図は、この発明にした
がう変速装置のチェーン案内部の第2実施例の分解図つ
き透視図、第7図と第8図は、第6図の■−■と■−■
のそれぞれの面に沿う補助片117を具える第6図のチ
ェーン案内部の断面図、第9図は、この発明にしたがう
変速装置のチェーン案内部の第3実施例の分解図つき透
視図、第10図、第11図は、第9図のそれぞれX−X
とXI−M平面に沿う補助片211を具える第9図のチ
ェーン案内部の断面図。 図中符号、1・・・・・・小さい方のスプロケット、2
・・・・・・大きい方のスプロケット、3・・・・・・
チェーン、4.14・・・・・・チェーン案内部、s、
is、1is。 235・・・・・・第1分岐部、5,16,116,2
36・・・・・・第2分岐部、1・・・・・・前部、8
,33,137゜223 23γ・・・・・・橋絡部、
9・・・・・・U状片、10ツ ・・・・・・端部、11,2γ、127,227・・・
・・・ボルト、12・・・・・・歯、17,117・・
・・・・補助片、18゜135 136.235,23
6・・・・・・延長部、う 19.119,219・・・・・・掛外し部、20,1
20・・・・・・穿孔、25・・・・・・軸、26・・
・・・・ばね、31・・・・・・中央部の点、32・・
・・・・爪部を夫々示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1分岐部と、長手方向に沿って湾曲した細長い形
    状を有する硬質体から成る前記第1f+岐部に実質的に
    平行な第2分岐部とから成り、これらはチェーンの横幅
    よりも広い空間を隔てS配設されており、且つそれらは
    頂部において一つの橋絡部により連結され、前記第1分
    岐部が大きい方のスプロケットの側方に位置している時
    第2分岐部は第1分岐部と段違いに該スプロケットに接
    触しないよう上方に位置するように成した構成において
    、前記第1分岐部の前方もしくは下方に張り出す補助部
    分をチェーンが摺擦した際に第1分岐部から僅かに離れ
    られるように弾性的に該第1分岐部に取り付けた事を特
    徴とする自転車用前部変速装置のチェーン案内部。 2 第1分岐部の少なくとも前方もしくは下方に張り出
    す補助部分が該第1分岐部主体の外面上にもたらせられ
    る補助片であることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    に記載の自転車用前部変速装置のチェーン案内部。 3 補助片が第1分岐部主体の全体を被覆し、その上に
    もち来たされることを特徴とする特許請求の範囲第2項
    に記載の自転車用前部変速装置のチェーン案内部。 4 補助片が、第1分岐部主体を部分的にしか被覆しな
    いことを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載の自転
    車用前部変速装置のチェーン案内部。 5 第1分岐部主体に対し補助片が内方に僅かに傾斜す
    る前端部をもつことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    から第4項のいずれかひとつに記載の自転車用前部変速
    装置のチェーン案内合札6 補助片が硬直体で、第1分
    岐部主体の前端部からはなれた点で第1分岐部主体に固
    定され、その前部を構成する補助部分が自由とされ、そ
    の中央部分がばねにより弾性を与えられることを特徴と
    する特許請求の範囲第2項より第5項のいずれかひとつ
    に記載の自転車用前部変速装置のチェーン案内部。 1 補助片が若干の柔軟性をもち、前部で自由であり、
    第1分岐部主体に前端からはなれた点でこの分岐部主体
    に固定されていることを特徴とする特許請求の範囲第2
    項から第5項までのうちのいずれかひとつに記載の自転
    車用前部変速装置のチェーン案内部。 8 第1分岐部と第2分岐部が上縁部をもち、その前端
    で橋絡部により連結することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項から第7項までのいずれかひとつに記載の自転
    車用前部変速装置のチェーン案内部。 92つの分岐部主体の前端が橋絡部で連結され鋭角のな
    い湾曲構部を形成していることを特徴とする特許請求の
    範囲第8項に記載の自転車用前部変速装置のチェーン案
    内部。 10 補助片の下縁が外方に湾曲されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第2項から第9項のうちのいず
    れかひとつに記載の自転車用前部変速装置のチェーン案
    内部。 11 補助片が第1分岐部の形状と一致するように形成
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第2項から
    第10項までのいずれかひとつに記載の自転車用前部変
    速装置のチェーン案内部。 12補助片が翼状に彎曲する後部をもち、これは第1f
    +岐部主体の連動脚部上に固定されていることを特徴と
    する特許請求の範囲第7項から第11項のいずれかひと
    つに記載の自転車用前部変速装置のチェーン案内音− 13第1分岐部が単一片よりなり、その中で主体は硬鋼
    から形成され、補助片は特殊柔軟鋼から形成され、主体
    と第1分岐部の補助部分間の限界が切目もしくは溝つけ
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載の自転車用前部変速装置のチェーン案内音ら
JP52012583A 1976-02-13 1977-02-09 自転車用前部変速装置のチエ−ン案内部 Expired JPS5830193B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7604038A FR2340852A1 (fr) 1976-02-13 1976-02-13 Guide-chaine de derailleur avant pour bicyclette

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5299534A JPS5299534A (en) 1977-08-20
JPS5830193B2 true JPS5830193B2 (ja) 1983-06-27

Family

ID=9169096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52012583A Expired JPS5830193B2 (ja) 1976-02-13 1977-02-09 自転車用前部変速装置のチエ−ン案内部

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4078444A (ja)
JP (1) JPS5830193B2 (ja)
DE (1) DE2705809C2 (ja)
FR (1) FR2340852A1 (ja)
GB (1) GB1570323A (ja)
IT (1) IT1072689B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190082286A (ko) * 2016-11-11 2019-07-09 유니 참 코포레이션 덮개 기구, 포장체 및 분여 용기
KR20190082285A (ko) * 2016-11-11 2019-07-09 유니 참 코포레이션 덮개 기구, 포장체 및 분여 용기

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4237743A (en) * 1977-10-11 1980-12-09 Shimano Industrial Company, Limited Front derailleur for a bicycle
JPS5514631Y2 (ja) * 1978-02-24 1980-04-03
FR2443373B1 (fr) * 1978-12-04 1985-12-13 Huret Roger Derailleur de pedalier pour cycle
FR2502101A1 (fr) * 1981-03-17 1982-09-24 Simplex Ets Changement de vitesse au pedalier des cycles et vehicules similaires
FR2518953A1 (fr) * 1981-12-30 1983-07-01 Huret & Fils Derailleur a chape reglable pour pedalier
JPS5931594U (ja) * 1982-08-24 1984-02-27 マエダ工業株式会社 自転車用フロントデイレ−ラ−
FR2532608A1 (fr) * 1982-09-02 1984-03-09 Bleuse Patrick Derailleur avant de bicyclette a largeur de fourchette variable
JPS6034090U (ja) * 1983-08-16 1985-03-08 株式会社シマノ 自転車用フロントディレーラ
JPS60206793A (ja) * 1984-03-29 1985-10-18 株式会社シマノ 3段変速用フロントデイレ−ラ−
JPS62166190U (ja) * 1986-04-11 1987-10-22
FR2633026B1 (fr) * 1988-06-21 1992-12-18 Simplex Sa Derailleur avant de bicyclettes ou vehicules similaires
JP3280045B2 (ja) * 1991-06-21 2002-04-30 株式会社シマノ 自転車用フロントデイレーラー
DE19706156A1 (de) * 1997-02-17 1998-08-20 Sram De Gmbh Kettenumlegeeinrichtung für Fahrräder
IT1310149B1 (it) * 1999-08-27 2002-02-11 Campagnolo Srl Forcella di deragliatore anteriore di bicicletta e deragliatorecomprendente tale forcella
US6454671B1 (en) 2000-01-20 2002-09-24 Christopher Alan Wickliffe Front bicycle derailleur with annular chain guide
US7025698B2 (en) * 2000-01-20 2006-04-11 Christopher Alan Wickliffe Front derailleur with annular chain guide, bicycle and method of operation
US7066856B1 (en) 2002-09-06 2006-06-27 Rogers James K Chain ring protector
US7081058B2 (en) * 2003-02-12 2006-07-25 Shimano Inc. Bicycle front derailleur
US7291079B2 (en) * 2004-02-26 2007-11-06 Shimano Inc. Motorized front derailleur assembly with saver arrangement
EP1602572A1 (en) * 2004-06-04 2005-12-07 Campagnolo S.R.L. Chain guide for the front derailleur of a bicycle
US7438658B2 (en) * 2004-08-30 2008-10-21 Shimano Inc. Bicycle front derailleur
US8444514B2 (en) 2005-09-12 2013-05-21 Shimano Inc. Front derailleur chain detachment prevention member
US7677998B2 (en) * 2006-01-31 2010-03-16 Shimano Inc. Bicycle front derailleur
US8979685B2 (en) * 2006-04-07 2015-03-17 The Hive Global, Inc. Impact protector mounting
US20080032835A1 (en) * 2006-08-04 2008-02-07 Reynolds Mark A Multiple Sprocket Chain Guide For Front Bicycle Derailleur
US20080167148A1 (en) * 2007-01-09 2008-07-10 Shimano (Singapore) Pte., Ltd. Bicycle front derailleur
US8235849B2 (en) 2007-08-29 2012-08-07 Eko Sport, Inc. Combined chain ring protector and chain guide
US20090220319A1 (en) * 2008-02-28 2009-09-03 David Weagle Captive fasteners for bicycle chainguides
US20100022335A1 (en) * 2008-07-23 2010-01-28 Douglas Chiang Chain guider of a front derailleur
US9061730B2 (en) * 2011-09-30 2015-06-23 Shimano Inc. Front derailleur with contact member
US9327786B2 (en) 2012-08-17 2016-05-03 Eko Sport, Inc. Chain guard with unitary bracket extension
US10221887B2 (en) 2012-12-06 2019-03-05 The Hive Global, Inc Self locking bearing preload adjuster
US20140265220A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Zike, Llc Low Profile Derailleur For Chain Driven Personal Vehicle
JP2014213705A (ja) * 2013-04-25 2014-11-17 株式会社シマノ 自転車用のディレーラ
US9156524B2 (en) * 2013-09-30 2015-10-13 Shimano Inc. Derailleur
US9248885B2 (en) * 2013-09-30 2016-02-02 Shimano Inc. Derailleur
US10562588B2 (en) 2015-09-01 2020-02-18 The Hive Global, Inc Bicycle cassette with locking connection
US11142280B2 (en) 2016-03-24 2021-10-12 The Hive Global, Inc. Bicycle crank with spindle attachment structure
US10407128B2 (en) * 2016-09-30 2019-09-10 Shimano Inc. Bicycle derailleur
US11351815B2 (en) 2017-08-21 2022-06-07 The Hive Global, Inc. Bicycle cassette with clamping connection
TWI752306B (zh) * 2019-03-20 2022-01-11 彥豪金屬工業股份有限公司 自行車變速器
US11745828B2 (en) * 2020-06-30 2023-09-05 Shimano Inc. Front derailleur and chain guide of bicycle derailleur
US11932351B2 (en) 2020-07-17 2024-03-19 The Hive Global, Inc. Conical bicycle cassette sprocket structure
US11787506B2 (en) * 2021-03-30 2023-10-17 Shimano Inc. Derailleur for human-powered vehicle

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2770142A (en) * 1954-06-03 1956-11-13 Frank R Margrey Pulley guide
US3184993A (en) * 1963-12-11 1965-05-25 Carl A Swenson Derailleur guard
US3885471A (en) * 1973-03-07 1975-05-27 Fedco Inc Guard assembly for endless flexible drive members

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190082286A (ko) * 2016-11-11 2019-07-09 유니 참 코포레이션 덮개 기구, 포장체 및 분여 용기
KR20190082285A (ko) * 2016-11-11 2019-07-09 유니 참 코포레이션 덮개 기구, 포장체 및 분여 용기

Also Published As

Publication number Publication date
GB1570323A (en) 1980-06-25
DE2705809C2 (de) 1984-02-23
JPS5299534A (en) 1977-08-20
US4078444A (en) 1978-03-14
DE2705809A1 (de) 1977-08-18
IT1072689B (it) 1985-04-10
FR2340852A1 (fr) 1977-09-09
FR2340852B1 (ja) 1978-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5830193B2 (ja) 自転車用前部変速装置のチエ−ン案内部
EP0361335B1 (en) Change-speed lever apparatus for use in bicycle
US4112557A (en) Devices for fastening ski boots
JP3789480B2 (ja) 安全スナップフック
JP3592855B2 (ja) 自転車用変速制御装置
EP1680192B1 (en) Fall arrest device and system incorporating the same
US4424048A (en) Front derailleur for a bicycle having horizontally positioned linkage members
CN101522067A (zh) 带子与带扣的滑动调节件
EP0302028B1 (en) Rear derailer for bicycle gears
US20120297591A1 (en) Selectively Releasable Buckle
JP2008195385A (ja) 自転車のディレイラ用制御装置
US4106356A (en) Derailer for a bicycle
US4477947A (en) Drawstring fastener
NL192098C (nl) Schakelinrichting voor een rijwiel met een aandrijfnaaf met versnellin- gen.
US4650214A (en) Belt turning ring and clamping device
EP0513681B1 (en) Front gear apparatus for a bicycle having a chain restoring device
JPH09123986A (ja) 自転車変速装置用制御装置
EP0982182A1 (en) Car seat for children
EP0761529A1 (en) Transmission assembly, particularly for bicycles or the like
US4069722A (en) Variable ratio brake pedal lever assembly
JPH0239915Y2 (ja)
JPH0344956B2 (ja)
SE463968B (sv) Lasthaallare foer fordon
JPH0136363B2 (ja)
US3711906A (en) Band safety lock for watch bands and the like