JPS5830089Y2 - 保温型排気導管 - Google Patents

保温型排気導管

Info

Publication number
JPS5830089Y2
JPS5830089Y2 JP14277878U JP14277878U JPS5830089Y2 JP S5830089 Y2 JPS5830089 Y2 JP S5830089Y2 JP 14277878 U JP14277878 U JP 14277878U JP 14277878 U JP14277878 U JP 14277878U JP S5830089 Y2 JPS5830089 Y2 JP S5830089Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
tube
inner tube
exhaust pipe
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14277878U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5560414U (ja
Inventor
裕章 山田
義明 小泉
彰久 小林
Original Assignee
カルソニックカンセイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カルソニックカンセイ株式会社 filed Critical カルソニックカンセイ株式会社
Priority to JP14277878U priority Critical patent/JPS5830089Y2/ja
Publication of JPS5560414U publication Critical patent/JPS5560414U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5830089Y2 publication Critical patent/JPS5830089Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、エキゾーストマニホールドと触媒コンバータ
どの間を連結する排気導管を二重管構造とした保温型排
気導管の改良に関する。
一般に、触媒コンバータは高温になる程、触媒の浄化性
能が向上することから、自動車の排気装置では第1図に
示すように触媒コンバータ1とエキゾーストマニホール
ド2との間を連結する排気導管を、内管3を外管4によ
り覆った二重管構造の保温型排気導管5としている。
例えば、第2図に示す保温型排気導管5は、外管4の一
端を内管3に溶接し、他端はカラー6を設け、開放端に
したものである。
ところが、この排気導管5の第1曲げ点7における曲げ
角度が深い場合には、カラー6と内管3との間のスライ
ド性が十分でなげれば、第1曲げ点Tにおいて、内管3
に発生する応力が大きくなり、時にはこの部分に亀裂が
生じる。
また、このカラー6と内管3との間のスライド性が大き
すぎれば、カラー6と内管3との間にいわゆるガタが生
じ、車両走行中に騒音を発生させる原因となる。
実験によれば、カラー6が内管3上をスライドする場合
に、摩擦力が60kg以「でなければ、前記第1曲げ点
7において内管3が破断する虞れがあり、また摩擦力が
小さすぎれば前記ガタを生じることが判明しており、こ
の摩擦力は非常に狭い範囲内に入るように設定しなけれ
ばならない。
しかも、このカラー6を挿入する場合に、通常の排気導
管ではその挿入部分の上流側直近位置に曲げ点8がある
ため、この曲げ加工の影響を受け、このカラー挿入部分
が多少変形している。
このため、真円状態にない内管3にカラー6を嵌合する
ことになり、前述のガタを生じる虞れが極めて大きく、
場合によってはカラー6を内管3を中心に回動させて取
付ける際に、傷をつげ製品の品質低下を来す虞れもある
本考案は、上述した諸欠陥を除去し、内管と外管との間
に保温用の空間を形成するように二重管構造としてなる
排気導管において、前記外管の一端を内管に固着し、他
端には、膨出凹部を形成し、この膨出凹部内に拡開習性
を具備したリング状ばねを設け、このばねの内周面と前
記内管との間に薄板を相互に密着層状に巻回してなるス
ペーサを嵌部したことにより、ガタ音を発生することの
ない熱伸縮にも十分対処し得る安価な保温型排気導管を
提供することを目的とする。
以下、本考案に係る保温型排気導管を図面につき説明す
る。
第3図は、本考案に係る保温型排気導管の一実施例を示
す要部縦断面図であり、第2図と同一部材には同一符号
を付しである。
この排気導管10は外管4の一端を内管3に固着し、他
端はスペーサ11を介して内管3に取付けている。
このスペーサ11は帯状で0.25 mmの厚み゛を有
する薄板を□相互に密着して層状に巻回したもので、内
管3が排気ガスの熱により熱膨張しても、内管3と外管
4との間の間隔を一定に保持するようにしている。
すなわち、排気ガスが流れる内管3の方が外管4より熱
的影響は強く受け、両管が同一の材質であれば必然的に
内管3の方が熱膨張は大きく、この両管の間に設けたス
ペーサ11は、図示の矩形の状態から1方の層はど右側
に変位した平行四辺形状となる。
しかし、゛積層状態の各層はこの熱膨張分に対しては十
分対処し得る程度の巾tを有しているため、変形後でも
各層が相互接触をくずすことばなく、両管の間隔は一定
に保たれる。
特に、このスペーサ11を所定の位置に保持するため、
この外管4には膨出凹部に12を形成し、この凹部12
内に、拡開習性を具備したリング状のばね14を嵌着し
、このばね14の内周面を内管3の外周面との間に前記
スペーサ11を嵌挿し、このスペーサ11の外端部分は
ばね14の切欠端部16にカシメている。
このよ5にすれば、軸側方向の熱膨張のみでなく、半径
方向の熱膨張に対しても対処することができる。
なお、この薄板部分15の最外層のものは、横ずれを防
止するため、ばね14に沿って全周又は部分的に変形リ
プ1Tを形成しておくことが望ましい。
なお、この内管3又は外管4にスペーサ11の端部等を
固着しなくても、両管の間隔を保持することができるが
、熱膨張量を考慮すればスペーサ11の端部を固着して
も何ら支障はない。
ここに凹所12の形成は、外管4に外方からエンボス加
工を施こすとともに、端部にカール加工をなすことによ
り行うが、この場合加工前に予めスペーサを両管の間に
介在させておけば、前記加工も容易で手数も省くことが
できる。
以上の説明から明らかなように、本考案によれば、二重
管の内外両管の間に薄板を多重に巻回してなるスペーサ
を介在したため、内外両管の間に熱膨張の差が生じても
両管の間隔は常に所定の値に保持され、相互に接触する
ことはなく、いわゆるガタ音を生ずることはない。
また、排気ガス温度差には内外両管の熱膨張差で内管が
伸縮運動を起しても積層薄板のスペーサが平行四辺形に
変形することにより、容易に対処でき、いわば確実に同
心状に内外管を保持し、薄板が平行移動するため、この
スペーサがスムーズな動きを許容するスライダとして機
能し、内管も曲げ部分に応力を集中させることなく熱変
形を行うことができ、しかも製作時の管の変形に対して
も、管自体に傷もつげずに組立ができるようになり、不
良品の数が減少し、ひいては製品コストの低減を図るこ
とができる等、きわめて優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、排気装置の全体概略図、第2図は、従来の保
温型排気導管の一例を示した縦断面図、第3図は、本考
案に係る保温型排気導管の一実施例を示す要部縦断面図
、第4図は第3図のIV−IV線に沿う縦断面相当図で
ある。 10・・・・・・保温型排気導管、11・・−・・スペ
ーサ、12・・・・・・凹部、14・・・・・・リング
ばね、15・・・・・・薄板部分。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内管と外管との間に保温用の空間を形成するように」管
    構造としてなる排気導管において、前記外管の一端を内
    管に固着し、他端には膨出凹部を形成し、この膨出凹部
    内に拡開習性を具備したリング状ばねを設け、このばね
    の内周面と前記内管との間に薄板を相互に密着層状に巻
    回してなるスペーサを嵌部したことを特徴とする保温型
    排気導管。
JP14277878U 1978-10-19 1978-10-19 保温型排気導管 Expired JPS5830089Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14277878U JPS5830089Y2 (ja) 1978-10-19 1978-10-19 保温型排気導管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14277878U JPS5830089Y2 (ja) 1978-10-19 1978-10-19 保温型排気導管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5560414U JPS5560414U (ja) 1980-04-24
JPS5830089Y2 true JPS5830089Y2 (ja) 1983-07-02

Family

ID=29119840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14277878U Expired JPS5830089Y2 (ja) 1978-10-19 1978-10-19 保温型排気導管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5830089Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5560414U (ja) 1980-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4158037A (en) Exhaust gas purifier for internal combustion engine
JPH08246863A (ja) 内燃機関の排気管
JPS6233056Y2 (ja)
JPH10510899A (ja) 特に自動車の排気用触媒反応装置のための二重壁のハウジング
JPH0634927B2 (ja) 排気ガス浄化触媒用メタル担体
JPS63201310A (ja) マット支持体・基体部分組立体およびそれを備えた触媒コンバータを製造する方法
JPH08504917A (ja) 金属のハニカム状の本体、特に、内側および外側のジャケットチューブに保持される触媒担体本体
US6360782B1 (en) Exhaust pipe assembly of two-passage construction
US4909994A (en) Catalytic converter
JPS5830089Y2 (ja) 保温型排気導管
JP4262381B2 (ja) エンジン用二重排気管及びエンジン用排気マニホールド
JP2001132872A (ja) 二重パイプ構造及びその製造方法
JPH0742547A (ja) 車両排気系用二重管
JP3615635B2 (ja) 車両排気系用二重管
JPS593136Y2 (ja) 保温型排気導管
JPH09296722A (ja) 内燃機関の排気マニホルド
JP2004190610A (ja) 二重配管のジョイント構造
JPH0868319A (ja) 排気二重管構造
JPH0523777Y2 (ja)
JPH0679181A (ja) 排気ガス浄化触媒用メタル担体
JPH0536981Y2 (ja)
JPH1136856A (ja) 二重排気管
JP3271717B2 (ja) 排気ガス浄化触媒用メタル担体
JPH0610134Y2 (ja) 触媒コンバ−タ
JP2001141123A (ja) 異形管及びこの異形管を用いた多重管