JPS5829660A - 弗素樹脂薄膜複合体およびその製造法 - Google Patents

弗素樹脂薄膜複合体およびその製造法

Info

Publication number
JPS5829660A
JPS5829660A JP12853081A JP12853081A JPS5829660A JP S5829660 A JPS5829660 A JP S5829660A JP 12853081 A JP12853081 A JP 12853081A JP 12853081 A JP12853081 A JP 12853081A JP S5829660 A JPS5829660 A JP S5829660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluororesin
base material
adhesion
thin film
phosphorus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12853081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6141743B2 (ja
Inventor
鈴木 忠視
敦 西野
善博 渡辺
正樹 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12853081A priority Critical patent/JPS5829660A/ja
Publication of JPS5829660A publication Critical patent/JPS5829660A/ja
Publication of JPS6141743B2 publication Critical patent/JPS6141743B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、燐を含有する基板上に弗素樹脂を被覆形成し
た弗素樹脂薄膜複合体に関するものである。
弗素樹脂は耐熱性、耐薬品性、耐摩耗性、非粘着性、耐
電気絶縁性などすぐれた特性を有している。この特性を
利用して、化学、電気1機械3食品などの各種工業、お
よびフライパン、アイロンなどの家庭用品にまで広く使
用されている。
ところが、この樹脂の非粘着性という特性は、基材との
接着性に乏しいことを意味し、種々の厳しい使用条件に
対して満足した特性が得られていないのが現状であり、
一般塗料に対して塗膜形成上において特殊な方法を採用
しなければならない。
すなわち、塗膜形成に先立って、基材表面を物理的、化
学的に十分粗面化して表面積を増大し、反応性に富む表
面を形成して接着性を強め、樹脂と基材の密着強度を得
ようとするものであり、その表面に弗素樹脂の接着性を
向上させるための下塗り(ブライマー)塗装を行う。さ
らにその上に弗素樹脂の被膜を形成して、希望の物品を
得るのが通常行う方法である。
従来、弗素樹脂と基材との密着性を向上させる方法とし
て、■弗素樹脂ディスパージョンの改良、■下塗り(プ
ライマー)塗料の改良、■基材と下塗り塗料の間の接着
力を改善するためにセラミックあるいは金属の多孔質層
を形成する方法などの改善提案があらゆる角度から行わ
れている。例えば、弗素樹脂ディスパージョンの改良と
しては特公昭47−13194号公報、下塗り塗料の改
良としては特開昭52−10332号、特公昭54−4
2366号公報、基材と下塗り塗料間に多孔質層を形成
する方法としては特公昭4 o −9699号公報など
種々の文献に記載されている。
しかし、これらの方法はいずれも基材と弗素樹脂を物理
的に結合しようどするものであり、根本的にはヒートサ
イクル等によシ剥離しやすい。
本発明は、弗素樹脂と基材間の結合手段として、上記の
ような物理的結合に加え、化学的結合を加味して強固な
結合層を得ようとするものである。
前述のように、従来は弗素樹脂、プライマ一層。
多孔質層の研究は多方面にわたって行われているが、弗
素樹脂と基材間の強固な結合層を得る目的から基材その
ものを研究した文献はまったくない。
本発明者らは、以上に鑑み、基材と弗素樹脂との化学的
結合をめざして基材そのものを種々検討した結果、基材
に燐を含有させることにより、上記の目的を達成するこ
とに成功した。
以下に本発明の詳細な説明する。
基材表面に厚さ10μm内外の弗素樹脂薄膜層を形成す
るには、弗素樹脂からなるエナメル材を塗布し、乾燥後
360〜430℃で6〜60分間の焼成が必要である。
この焼成期間中に、基材と弗素樹脂、基材と炉内雰囲気
で反応が生じ、基材が物理化学的に変化するため、本発
明の目的を完遂するにはまず、弗素樹脂の選択が重要で
ある。
弗素樹脂ディスパージョンは、弗素樹脂の微粉末にコロ
イド安定剤、界面活性剤、溶着促進剤などの添加剤を加
えて乳化重合した分散液を一定濃度に濃縮して安定化し
たものである。一般に弗素樹脂粒子の含有率は40〜7
0重量%で、平均粒径は0.1〜0.8μmであり、粘
度は20〜30CP、pHは9〜11.比重(25℃)
1.3〜1.6  の水性懸濁液である。
弗素樹脂は、一般的に非粘着性の物質である反面、基材
との密着性が非常に悪いという特性を有する。
第1表は表面拡大化処理を施していないアルミニウム基
材と弗素樹脂薄膜との密着性を示したものである。
以下余白 上記表に示すアルミニウム基材A 、 Dは、約38o
℃の弗素樹脂被覆層の焼成中に表面が著しい酸化増量や
酸化劣化することはないが、焼成後の弗素樹脂はテープ
剥離試験ですべて剥離し、密着強度が得られないことが
明らかになった。
従来は、密着強度を得るためにアルミニウム暴利に表面
拡大化処理を施し、物理的な接着効果により、密着強度
を得ていた。たとえば第1図に示すような製造法である
基材表面は粉塵、油性物質、酸化防止剤が付着している
ので脱脂、洗浄が必要となる。その後、乾燥し、次の工
程として表面拡大化処理を施す。
この工程は弗素樹脂被覆の薄膜を均一に接着させて密着
強度を得るだめのものであり、基材の表面はタリザーフ
表面粗度計でRaが0.1〜1.8μm程度が必要であ
る。Raが0.1μm 以下になると5〜10μm内外
の均一な弗素樹脂薄膜の密着強度が得られない。一方R
aが1.8μm以上になると5〜10μm内外の均一な
被膜厚の精度維持が困難となる。このため中心線平均粗
度Raは0.1〜1.8μmの範囲が最適である。
表面拡大化処理は通常、化学的エツチング法。
サンドブラスト法などの方法で行われる久基材と弗素樹
脂の密着性を得るだめの方法としては、上記のような表
面凹凸形成法の他に、陽極酸化処理。
化成処理などが混用されている。特にアルミニウムの場
合は化成処理が多用され、リン酸鉄系、リン酸亜鉛系、
リン酸マンガン系などを用いるリン酸塩処理、クローメ
ート処理、リン酸−クロム酸処理などが適している。し
かし、基材に表面拡大化処理あるいは化学処理を施して
形成した弗素樹脂薄膜は、強固な密着性が得られる反面
、粗面化あるいは化成処理された基材表面に気泡が残り
、ピンホールのない薄膜を形成するのが非常に困難であ
る。丑た透明な弗素樹脂薄膜を形成した場合、灰黒色の
酸化被膜(化成処理)あるいは無光沢の表面相(サンド
ブラスト)を呈し、美しい金属光沢面が得られず、装飾
的な観点からまことに不都合である。
本発明は、上記の点に鑑み、ピンホールがなく、透明弗
素樹脂簿膜を形成した時には金属光沢面が得られるよう
な弗素樹脂薄膜複合体を提供するものである。
第2図は本発明の一実施例である弗素樹脂薄膜複合体の
製造工程を示したものである。
本発明に用いられる基材は、銅、銅合金、アルミニウム
、アルミニウム合金、鉄、鉄基合金、アルミナイズド鋼
板、亜鉛鉄板などの金属材料あるいはガラスに燐を添加
した材料が適している。これらの材料に燐を添加した場
合の効果は後に詳述するが、基材に燐を添加することに
より、表面拡大化処理を施さなくても弗素樹脂と基材の
強固な結合層が得られ、透明薄膜を形成した場合でも美
しい金属光沢面を呈するとともに、製造工程を簡略化で
きる。
本発明で用いられる弗素樹脂としては、ポリ四弗化エチ
レン、四弗化エチレン−六弗化プロピレンの共重合体、
ポリ三弗化エチレンなどの各樹脂の単独またはこれらの
樹脂の組み合わせが好ましい。また、これらの樹脂の粒
度はできるだけ細かなものが本発明の目的に適うので、
弗素樹脂の粒度が平均粒径で0.8μm以下の乳化重合
されたものが好ましい。
通常の基材の表面には酸化被膜、油分、水分。
および大気雰囲気下での種々の汚染物質が存在している
。このような汚染物質は、表面のぬれを減少させ、基材
と弗素樹脂薄膜との接着性を低下させることが多い。特
に酸化被膜は基材の耐食性には特徴的に寄与するが接着
性に関しては好1しくない。
油分は加工防錆油などの素材金属の表面に必ず関与する
汚染物質の一つであり、表面に油性汚染物質が存在する
と弗素樹脂の被膜形成に際して、密着不良を生じる原因
となる。
したがって、このような種々の汚染物質を除去して清浄
な接着性表面を得るために基材の脱脂。
洗浄工程が必要である。
次に洗浄工程で付着した水分を除去する乾燥工程がある
。この工程では物理吸着水を取り除く程度であって、数
十〜数百分子層の結合水は取り除くことはできない。乾
燥温度は常温〜90℃の範囲が好ましい。
次に乾燥工程を経て得られた清浄な表面に弗素樹脂ディ
スパージョンを塗布する。塗布方法はスプレィ法、エア
ーナイフ法、ロール転写法などいずれの方法でも良いが
、実施例では10μm内外の薄膜を形成する観廓からロ
ール転写法を用いた○ロール転写法によれば、10μm
内外の均一な薄膜を連続的に形成することができる。
弗素樹脂ディスパージョンの塗布工程の後、乾燥工程が
ある。乾燥が不十分であると焼成工程において弗素樹脂
薄膜に亀裂が入る場合がある。まないので、弗素樹脂デ
ィスパージョンの性状に合わせて適正な乾燥条件を設定
する必要がある。乾燥温度は常温〜90℃の範囲で、乾
燥時間は5分〜60分が好ましい。
弗素樹脂塗膜を乾燥後、35o”c;〜430゛Cで焼
成する。乾燥後の塗膜はやわらかく基材との密着は非常
に弱く、塗膜にされると剥離する。したがって、焼成工
程において、融点以上に加熱し、粉末同志を融着させる
とともに基材と塗膜を結合させる。 ・ 弗素樹脂、特にポリ四弗化エチレン(PTFE)はポリ
エチレンの水素原子を全部弗素原子で置換した化学構造
((−〇F2−JF2−)、、)で、炭素原子鎖を骨格
として、その周囲を弗素原子がとりまき、きわめて強固
なC−F結合および弗素原子で強化されたC−C結合か
らなる線状高分子であり、対称構造を有しているため、
耐熱性、耐薬品性、絶縁性、誘電特性に優れている。そ
の反面、弗素樹脂はあらゆる液体に対してもつともぬれ
がたい表面特性をもっている。ぬれの尺度は、一般に接
触角θを用い、次式で表される。
A−γS−γSL=γL部θ A:ぬれの尺度(aVnf3/C″′)γ8=固体の表
面張力(ayne/確)γL:液体の表面張力(dyn
e/crn)rLs :固体−液体間の界面張力(dy
ne/C1n)θ:接触角(度) 接触角θが大きい程、ぬれ性が悪い。弗素樹脂の水に対
する接触角(度)は114〜116であり、他の物質よ
り非常に大きい。このことは、弗素樹脂がすぐれた離型
性を有することを意味し、特異の非粘着性があり、どん
な粘着性の物質も粘着しないという特徴がある。しかし
、非粘着性であるということは基材と弗素樹脂被膜との
接合が非常に困難であることを意味し、事実5通常の塗
料のように簡単には結合層は得られない。したがって、
表面の非粘着性を維持しながら基材と被膜の結合層を得
るために、前述のようにプライマ一層を設けたり、基材
を粗面化したり、弗素樹脂ディスパージョンを改良した
り、多孔質層を設けるなどの研究が行われてきた。
これらの方法は工程が複雑であったり、物理的結合のみ
である等の欠点を有する。また弗素樹脂ディスパージョ
ンを改良して基材との接着性を良くすると、表面の非粘
着性が失われるなど従来の方法には多くの欠点があった
4 ベ  □ 本発明は基材に燐元素を添加することにより、表面の非
粘着性を維持しながら、基材と弗素樹脂被膜との化学的
結合層をこの焼成工程で形成するものである。
本発明で用いられる焼成炉の炉内雰囲気は、大気雰囲気
、不活性ガス気流中いずれでもよいが、強固な化学的結
合層を得ようとすれば、 N2 、 He。
Ar等の不活性ガス、Co 、 GO2,N2  など
のガス気流中で焼成した方が好ましい。特に高温の酸化
雰囲気中で焼成すると、基材の表面に酸化被膜を生成し
て弗素樹脂被膜の密着力を低下させる場合があるので、
大気雰囲気中での焼成はさけた方が良い。
冷却は水中で急冷した方が被膜の強じん性、透明性、非
粘着性を向上させる。
次に本発明の複合体の実施例についてのべる。
第2表は基材としての金属材料の化学成分を示す。N、
 A −Fはアルミラムおよびアルミニウム合金* I
’h G” Hはアルミニウムダイキャスl−,NnI
〜Pは銅および銅合金、N[1Q−Tは鉄および鉄基合
金の実施例を示す。表には記載していないが、N[lU
としてアルミナイズド鋼板のアルミニウム被覆層に燐を
0.3重量%添加したもの、11!lVとして亜鉛鉄板
の亜鉛被覆層に燐を0.3重量%添加したもの、11!
1wとしてガラスに燐を0.5重量%添加したものにつ
いても検討した。
以下余白 これらの基材に、上記の製造法に基づき、ポリ四弗化エ
チレンのディスパージョンをロール転写法で各種の膜厚
に塗布し、乾燥後窒素雰囲気中において380°Cまた
は390℃で10分間丁欠蓬して弗素樹脂薄膜を形成し
た。
こうして得だ試料について、弗素樹脂膜をナイフによシ
基材から剥離させ、その剥離部分を基板に密着している
膜に対して直角の方向に引張って密着性を評価した。こ
の場合、引張りにより基材に密着している膜が一様に剥
離したものをX印、一部剥離するが、大部分は切れて剥
離しないものをO印、切れてしまい全く剥離しないもの
を◎印で表わした。この結果を第3表に示す。
以下余白 第3表 第3表から明らかなように、基材に燐を添加すると基材
と弗素樹脂被覆層との密着力が大巾に向上する。特に燐
とZn 、 Al  、 Sn  とを共存させた場合
にその効果が顕著に表れている。
燐を添加した場合に密着力が向上する理由はまだ明らか
ではないが、次のように考えられる。すなわち、第1に
、燐が接着促進材としての働きがあって、基4詞の表面
と弗素樹脂被覆層との親和性を増加し、得られる接着界
面のエネルギーをより低くすることによって安定な接着
を作りだす作用、つ捷り基材表面の改質材としての働き
があるものと推定できる。
第2の理由として、弗素樹脂塗膜に含まれる、乳化重合
された弗素樹脂、非イオン界面活性剤。
水と基材に含まれる燐、能鉛、アルミニウム、スズなど
の金属元素との間、および380℃の不活性ガス気流中
を考慮すると、弗素樹脂被覆層と暴利の界面で化学反応
が進行して、リン酸塩、〔一般式MO−xP20−yH
20(x 、yは実数)〕を形成して14るものと思わ
れる。たとえば、リン酸アルミーウム、リン酸亜鉛、リ
ン酸スズ等である。また1弗素樹脂中の弗素と燐との反
応も考えられる。
このように、基材に燐を添加することにより、弗素樹脂
被覆層と基材の間で化学的結合層を形成し、強固な結合
力を有する弗素樹脂薄膜複合体を提供することができる
次に基材に添加する燐の添加量は、基材の化学組成にも
よるが、最低0.01 重量%は必要であり、それ以下
では接着力の向上はみられなかった。また、1.0重量
%を越える量の燐を基材に添加すると、基材本来の特性
、たとえば、機械的性質、物理的性質、化学的性質を大
巾に変質させ好ましくない。したがって、基材への燐の
添加量は0.01 。
〜1,0重量%の範囲で調整すべきである。
以上のように、本発明によれば、基材に表面拡大化処理
を施すことなく、基材と弗素樹脂被膜との強固な密着力
が得られ、透明被膜を形成した場合でも美しい金属光沢
面が得ら、れる。捷だ、本発明の弗素樹脂複合体は、機
能的には装飾用、 i、1食。
耐熱性を要求される物品、電気絶縁性を要求される物品
、誘電体としての利用など多方面に応用することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の弗素樹脂被覆層を形成する製造工程を示
す図、第2図は本発明の実施例による製造工程を示す図
である。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名31

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも燐を含有する基材上に弗素樹脂を主成
    分とする薄膜を形成した弗素樹脂薄膜複合体。
  2. (2)基材がアルミニウム、アル−ミニラム合金、銅。 銅合金、鉄、鉄基合金およびガラスよりなる群から選択
    された特許請求の範囲第1項記載の弗素樹脂薄膜複合体
  3. (3)基材中の燐の含有量がo、01〜1.0重量%で
    ある特許請求の範囲第1項記載の弗素樹脂薄膜複合体。
  4. (4)燐を含有する基材を脱脂、洗浄する工程と、乾燥
    の後弗素樹脂を塗布する工程と、塗布された前記弗素樹
    脂を乾燥、焼成する工程からなる弗素樹脂薄膜複合体の
    製造法。
JP12853081A 1981-08-17 1981-08-17 弗素樹脂薄膜複合体およびその製造法 Granted JPS5829660A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12853081A JPS5829660A (ja) 1981-08-17 1981-08-17 弗素樹脂薄膜複合体およびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12853081A JPS5829660A (ja) 1981-08-17 1981-08-17 弗素樹脂薄膜複合体およびその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5829660A true JPS5829660A (ja) 1983-02-21
JPS6141743B2 JPS6141743B2 (ja) 1986-09-17

Family

ID=14987024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12853081A Granted JPS5829660A (ja) 1981-08-17 1981-08-17 弗素樹脂薄膜複合体およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5829660A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009270181A (ja) * 2008-05-10 2009-11-19 Furukawa-Sky Aluminum Corp アルミニウム合金被覆材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009270181A (ja) * 2008-05-10 2009-11-19 Furukawa-Sky Aluminum Corp アルミニウム合金被覆材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6141743B2 (ja) 1986-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4939013B2 (ja) ホットプレス用溶融Znめっき鋼板およびホットプレス成形材
US4542048A (en) Powder metal and/or refractory coated ferrous metals
JP2004524957A (ja) 艶出し効果を付与する腐食耐性コーティング
US4628004A (en) Powder metal and/or refractory coated ferrous metal
GB2068776A (en) Metal-resin composites and the production thereof
WO2007111354A1 (ja) 容器用鋼板
JP5655981B1 (ja) 耐黒変性と耐食性に優れた亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
JP2003518558A (ja) 自動車燃料タンク用樹脂被覆鋼板及びその製造方法
US4678717A (en) Powder metal and/or refractory coated ferrous metals
JP2009001854A (ja) 容器用鋼板
SE453367B (sv) Polymerbelagd metallartikel vars yta prepaterats med en vetande hydrosol och ett kopplingsmedel, samt ett sett att framstella artikeln
JPS5853960A (ja) フツ素樹脂被覆用組成物
JPS5829660A (ja) 弗素樹脂薄膜複合体およびその製造法
JP4132687B2 (ja) 加工性、スポット溶接性に優れた耐熱プレコート鋼鈑
JPS6017704B2 (ja) 複合樹脂被覆金属体
JPH06344505A (ja) フッ素樹脂フィルムを金属表面に被覆する方法
JPH03243755A (ja) プレス成形性に優れた有機複合合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JPH04143296A (ja) 塗膜の鮮映性にすぐれる電着塗装鋼板及びその製造方法
JP2008230117A (ja) 樹脂被覆錫めっき鋼板、缶および缶蓋
JPH04360A (ja) 加工性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JPH04379A (ja) 耐食性及び加工性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JPS5916836B2 (ja) アルミめつき鋼に樹脂を被覆する方法
JP3296210B2 (ja) 加工密着性、耐食性に優れた有機樹脂被覆鋼板用亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
JP3279196B2 (ja) 加工密着性、耐食性に優れた有機樹脂被覆鋼板用亜鉛めっき鋼板
JPS5916837B2 (ja) アルミめつき鋼に樹脂を被覆する方法