JPS5829224A - 送受信装置 - Google Patents

送受信装置

Info

Publication number
JPS5829224A
JPS5829224A JP56127936A JP12793681A JPS5829224A JP S5829224 A JPS5829224 A JP S5829224A JP 56127936 A JP56127936 A JP 56127936A JP 12793681 A JP12793681 A JP 12793681A JP S5829224 A JPS5829224 A JP S5829224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
transmitter
carrier wave
party
calling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56127936A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6232647B2 (ja
Inventor
Kuniharu Tatezuki
邦治 竪月
Toshio Abiko
安彦 利夫
Masayuki Matsuo
昌行 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP56127936A priority Critical patent/JPS5829224A/ja
Publication of JPS5829224A publication Critical patent/JPS5829224A/ja
Publication of JPS6232647B2 publication Critical patent/JPS6232647B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/005Control of transmission; Equalising

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はワイヤレスインターホンとして用いる送受信装
置に関するものである。
従来例のブロック図を第1図に示す。各送受信機(1)
tワイヤレスインターホンとして使用したものであ秒、
そのうちの送受信機(IA) t−装器とし、また1台
の送受信機(IB)を室内に設置する子器とし、更に他
の1台の送受信機(IC)を玄関に設置して来客と対話
する子器としである。各送受信機(IA)(1B)(I
C)は略同様の回路構成を有しており、夫々送信(ロ)
路(2)と受信回路(3)とを有している。送信回路(
2)は呼び出しブロック(@)、送信ブロック(1)及
びマイク(8)とで構成されており、呼び出しブロック
(−)は呼び出し釦、呼び出し信号発生回路で構成され
、所望の相手を呼び出す際に呼び出し信号を送信ブロッ
ク(7)で発生せしめた搬送波に重畳曾しめる。音声は
マイク(8)より入力して搬送波を変調して送信アンテ
ナ(9)より送波せしめる。
ここで装器としての送受信機(IA)の送信周波数はf
aであり、他の2台の子器の送受信機(IB)(IC)
の送信周波数はfbであって、各送受信機(IA)(1
8)(IC) o送信周波数と受信周波数とを異ならし
め、送信と受信とを同時に行なえるようKしである。
受信回路(3)は受信ブロック(+1)とスじ一力02
)とから構成されている。受信プロツク0凰)は受信ア
シテナ叫から信号を増巾し、周波数変換し復調するもの
であり、この復調された信号をスピーカ(I匂にて音声
として出力する。ここで上記したように装器の送受信機
(IA)の受信周波数はfbであり、他の2台の子器の
送受信機(IB)(IC)の受信周波数はLmである。
また装器の送受信機(IA)には子器の送受信機(IB
)(IC)から送波された搬送波に含ttまた呼び出し
信号を検出して通話相手を識別する呼び出し検出回路(
4)が設けである。
今、室内間で装器の送受信機(1人)と室内の子器の送
受信機(IB)とが周波数ft 、 fbで通話中であ
る。ここで来客があり、玄関子嚢の送受信機(IC)が
送受信機(IA)を呼び出すべく呼び出し釦を押す。こ
れKより送受信機(IC)の送信回路(2)と受信回路
+11 K t Ifが印加され、第2図(C) K示
すように送受信機(IC)の送信回路(2)から呼び出
し信号C8t含んだ出力が送受信機(IA)へ送波され
るとともに第2図(d3 K示すように受信回路(3)
は受信状態となる。装器の送受信機(IA)においては
、呼び出し検出回路(4)により子器の送受信機(IC
)より呼び出しがあったことを知る(第2図(1)の信
号cs’)。従って通話は来客優先のため1通話中の送
受信機(IB)へ来客の旨を伝え、送受信機(IB)と
の通話を時刻■で切る。従って時刻ts以後は親IIO
送受信機(IA)と子器の送受信器(IC)との通話可
能状部となる。とCろが、送受信機(IG)にて装器の
送受信機(IA)を呼び出した時11から、送受信機(
IC)の受信回路(3)がオン状態となるため、その時
刻11かも送受信機(IB)との通話を切る時刻、td
で、送受信機(IA)(IB)闇の通話内容が、玄関用
子嚢の送受信機(IC)へ漏れるという問題があった。
本発明は上述の点に鑑みて提供したものであって1通話
中の一方を他から呼び出す際に、その通話内容が呼び出
し11に漏話することの防止を第1の目的とし、また呼
び出された側と呼び出した側との通話をスムーズに切り
換えることt−vJ20目的とした送受信装置を提供す
るものである。
以下本発明の実施例を図面により詳述する。第8図に*
実施例のブロック図を示す。木実施例においては装器さ
しての送受信機(IA) Kは従来と比べて送信回路1
’tlの送信を一担オフして再度搬送波を送波する再送
波手段たるスイッチSW1に付加してあり、室内用子爵
としての送受信機(IB)は従来と同様であり、玄関用
子嚢としての送受信機(IC)Kは後述する!ニートコ
ント0−ル回路(6)が付加されている。送受信機(I
C)の受信回路(1)の受信ブロック(11)は従来と
同様受信アンテナ−からの信号を増巾し、周波数変換し
て復調するものであり、tた受信周波数の搬送波を検出
する例えば初段の高周波増巾回路の搬送波検出手段を有
し、この搬送波検出手段の出力の有無によって作動する
スケルチ回路と、外部入力により制−されるオーディオ
回路の音真出力金人切可能な!ニート回路とを具備して
いる。!!1−トコシト0−ル回路(6)はRSフリッ
プフ0ツブ回路α場、アンド回路−及びオア回路−等か
ら構成されてお砂、受信ブロック(lりのスケルチ出力
と呼び出しブロック(6)の呼び出し信号との同期信号
を受信ブロック(6)のΣニート回路に入力し、ミュー
ト回路をオンオフせしめてオーヅイオ回路tオンオフし
、スピーカMからの音声を連断したり出力したりするよ
うKする。ご仁でスケルチ回路のスケルチ出力は搬送波
がある時にはLレベルを出力し、搬送波がなくノイズだ
けのときはHレベルを出力する。また[3フリツづ)0
95回路(11は入力端SがHレベルの時、出力端OU
T siHレベルをなり、入力端R8がHレベルの時、
出力端は0UllrはLt>ベルとなる。
114図el (b)は夫々鋭器の送受信機(IA)#
)通話状態と受信状態とを示し、今、第4図(<に示す
ように送受信機(IA)から送信されており、また他の
室内用子嚢としての送受信機(IB)は第4図(e) 
K示すように送受信機(1人)2通話さiている杖a七
する。一方玄関用子嚢としての送受信[(IC)の呼び
出し釦を押すまで送受信機(IC)は第4図(f) (
g)に示すように送信、受信共にオフ杖謹となっている
。今ここで、送受信機(IA)(IB)問が通話中にお
いて、送受信機(IC)から親離の送受信機(IA)を
呼び出すの忙呼び出し釦を押すと、第4図(f)に示す
ように送信上日時に第4図(h)に示す秤び出し信号C
3が重複して送出される。この時第4図(g)に示すよ
うに送受信機(IC)の受信回路(3)には電源が印加
されるが114図(k)K示すように=1−)回路が作
動してオーディオ回路をオフせしめ音声は出力されない
。即ち、この時、受信ブロック1ll)は送受信機(I
A)の拳送波を瞬間的に受信してスケルチ回路のスケル
チ出力をLレベルとする◎このLレベルのスケルチ出力
はイシバータ回路(1時によりHレベルになる。これと
同タイ!シクで呼び出しブロックからのHレベルの鰺び
出し信号でアンド回路−の出力はHレベルとなる。
従って第4図U)K示すようKRSフリップフ0ツブ回
路■の出力端OU′rはHレベルとなりオア回路01を
介して受信ブロック(■)の三ニート回路が作動して送
受信機(IA)(IB)間の通話内容の音声は出力され
ない。また送受信機(IA)側では第4図(C) K示
すように呼び出し検出回路(4)Kより自局が呼び出さ
れたことを信号C8/にて検出し、送受信機(1B)側
は送受信機(IA)からの要請により通話を第4図(@
)K示すように打ち切る。これと略同時に送受信機(I
A)側ではスイッチSWの押動作によ抄第4図(轡に示
すように時刻口で一担送信をオフする。
乙ζで送受信機(IA)からの送信がオフとなるため、
送受信機(IC)側では搬送波を受信できないためにス
ケルチ出力は第4図(1)に示すようにHレベルとなる
。スケルチ出力がHレベルとなると、IL3フリッづフ
ロツブ1路(+場の入力端R8KHレベルの信号が入力
されるために出力端α汀はLレベルとなり!ニート回路
をオフせしめようとする。従って乙のIsフリップフ0
ツづ回路Iは入力端R5K入力して出力端OUTを反転
せしめてエユート回路をオフにする復帰手段たる機能を
有しているものである。しかしこの時点ではスケルチ出
力がHレベルのためにオア回路(1−を介して!ニート
回路tオシ杖態としている。スイッチSWの復帰により
再度送受信機(IA)から搬送波が送信されると、送受
信機(IC)の受信ブロック(川は搬送波を受信するた
めスケルチ出力はLレベルとな抄、この時点電1でとニ
ート回路がオフとなり、オーディオ−路をオンせしめて
受信ブロック(11)で受信した音声が出力されること
(なる。従って送受信機(IC)から呼び出し信号C5
を送出してから、送受信機(IA)からの−担送信をオ
フしてから再度の送信までの第4図に示す時刻11から
13までの時間の闇、受信ブロック(川は!1−ト回路
にて!1−トされて、送受信機(IA)(1B)闇の通
話は呼び出した側の送受信機には漏れないものである。
第4図の右方は、装器としての送受信機(IA)が送信
していないで受信のみを行なっている時期中に、子嚢の
送受信機(IC)より呼び出した場合ので一ドを示して
いる。即ち、送受信機(IC)の呼び出し信号08によ
り、送受信機(IC)は第4図(f)(−に示すように
送信回路(りと受信回路(3)K電源が印加される。受
信ブロック(11)は送受信機(IA)からの搬送波を
受信しないためスケルチ出力は第4図(i)[示すよう
[Hレベルとなり、従ってオア回路(1@を介して受信
ブロック(11)のΣニート回路を第4 PI!J(k
) K示すようにオンさせてミ′ニートさせる。
送受信機(IA) aでは1N4図(C) [示すよう
に呼び出し検出ai m141 Kて信号C5′を検出
して、送受信機(IA)は子嚢の送受信機(IC)から
の呼び出しを認識判断し、第4図(d) K示すように
送信して通話可能伏態とする。
上述のように第1発明は、所望の相手を呼び出す際に所
望の相手の送波中の搬送波を検出する搬送波検出手段と
、所望の相手の搬送波と呼び出し側の呼び出し信号とで
呼び出し側の受信回路の音声出力を退所せしめる三ユー
トフント0−JL1回路とを送受信機に設けたものであ
るから、呼び出し側から呼び出し信号を送波してから、
所望の相手の搬送波を検出すると同時に呼び出し側の受
信回路の音声出力が!1−トされて退所され、所望の相
手と他との通話内容は呼び出し側には漏れない効果tl
!するものである。
またII2発明においては、所望の相手を呼び出す−に
所望の相手の送波中の搬送波を検出する搬送波検出手段
き、所望の相手の搬送波を呼び出し側の呼び出し信号と
で呼び出し側の受信回路の音声出力t−遮断せしめる三
ニート]シトO−ル回路とを送受信機に設け、所望の相
手が呼び出し検出回路にて呼び出し信号を検出して所望
の相手と他との通話の中断後の再送波手段にて再送波さ
れた搬送波を前記搬送波検出手段によ抄検出し、仁の所
望の相手の再度の搬送波の検出により受信回路の音声出
力を復優せしめる復帰手段1:1−ドコント0−ル回路
に設けたので、所望の相手が呼び出されたことを知って
から他との通話を打ち切り、送信管−担オフして再送波
手段により再度送信し、その送波された搬送波を呼び出
し側が検出し、阿び出し側が通話中である所望の相手を
呼び出してから遮断されていた音声出力を再度の所望の
相手側から送波された搬送波の検出により復帰手段にて
復帰せしめることができ、従って所望の相手側が再度送
信し出してから呼び出し側とすぐに通話可能伏態となっ
て便利性が向上する効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例のブロック図、第2図(1)〜(d)は
同上の動作sia明図%第8図は本発明の実施例のブロ
ック図、第4図(亀)〜(k)は同上の動作説明図で、
(IA)(IB)(IC)は送受信装置、(2)は送信
回路、(3)は受信回路、(141は呼び出し検出回路
、(6)は!1−トコントロール回路である。 代理人 弁理士  石 1)長 七

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 11)送信周波数と受信周波数とを異なる周波数を用い
    て送受信機相互間で通信を行ない、所望の相手を呼び出
    す時に#l送波に呼び出し信号を重畳させて送信する送
    信回路と、相手側の送信回路から送波された信号を受信
    して音声を出力する受信回路とを夫々の送受信機に具備
    し、送波された搬送波に含まれた呼び出し信号を検出す
    る呼び出し検出回路を送受信機に有する送受信装置にお
    いて、所望の相手を呼び出す際に所望の相手の送波中の
    搬送tItt検出する搬送波検出手段と、所望の相手の
    搬送波と呼び出し側の呼び出し信号とで呼び出し側の受
    信回路の音声出力を適所せしめるミュートコシト0−ル
    回路とを送受信機に設けて成ることを特徴とする送受信
    装置。 (り送信周波数と受信周波数とを異なる周波数を用いて
    送受信機相互間で通信を行ない、所望の相手を゛呼び出
    す時に搬送波KW!!び出し信号を重畳させて送信する
    送信回路と、7相手IIO送信回路から送波された信号
    を受信して音声を出力する受信回路とを夫々の送受信機
    に具備し、送波された搬送波忙含まれた呼び出し信号を
    検出する呼び出し検出回路を送受信機に有する送受信装
    置において、所望の相手を瞠び出す際に所望の相手の送
    波中の搬送波を検出する搬送波検出手段と、所望の相手
    の搬送波と〜呼び出し側の呼び出し信号とで呼び出し側
    の受信囲路の音声出力を適所せしめる三1−トコント0
    −ル回路とを送受信機に設け、所望の相手が呼び出し検
    出回路にて呼び出し信号を検出して所望の相手と他七の
    通話の中断後の再送波手段にて再送波された搬送波を前
    記搬送波検出手段により検出し、この所望の相手の再度
    の搬送波の検出により受信回路の音声出力を復帰せしめ
    る復帰手段を!ニートフントロール回路に設けて成るこ
    とを特徴−とする送受信装置。
JP56127936A 1981-08-14 1981-08-14 送受信装置 Granted JPS5829224A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56127936A JPS5829224A (ja) 1981-08-14 1981-08-14 送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56127936A JPS5829224A (ja) 1981-08-14 1981-08-14 送受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5829224A true JPS5829224A (ja) 1983-02-21
JPS6232647B2 JPS6232647B2 (ja) 1987-07-16

Family

ID=14972292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56127936A Granted JPS5829224A (ja) 1981-08-14 1981-08-14 送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5829224A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59158865A (ja) * 1983-02-25 1984-09-08 植村 厚一 鉄筋コンクリ−ト構造物構築装置
US4903334A (en) * 1988-05-05 1990-02-20 Thomson Consumer Electronics, Inc. System for preventing crosstalk in a multi-input electronic device

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH042148U (ja) * 1990-04-20 1992-01-09

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59158865A (ja) * 1983-02-25 1984-09-08 植村 厚一 鉄筋コンクリ−ト構造物構築装置
US4903334A (en) * 1988-05-05 1990-02-20 Thomson Consumer Electronics, Inc. System for preventing crosstalk in a multi-input electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6232647B2 (ja) 1987-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100484466B1 (ko) 무선 및 셀룰라 통신을 동시에 할 수 있는 셀룰라 전화기
GB2382952A (en) Wireless headset communication
JP2954389B2 (ja) コードレス電話の子機間転送装置
IL44474A (en) Battery saving system for duplex radio system
JPS5829224A (ja) 送受信装置
JPH0356255U (ja)
JPH0568895B2 (ja)
JPH0533094Y2 (ja)
JP2597039B2 (ja) 単信式無線通信中継装置
JPH0136370Y2 (ja)
JP2979056B2 (ja) インターホーン付コードレス電話機
JPH0239907B2 (ja)
JP3026529B2 (ja) コードレス電話機
JPH0555948A (ja) 通信装置
JPH03108848A (ja) コードレス電話装置
JPH0448032Y2 (ja)
JPS60119143A (ja) コ−ドレステレホン装置
JP2655259B2 (ja) コードレスインターホン
JP2986285B2 (ja) コードレス電話機
JPH0712155B2 (ja) コードレスインターホン
JPH10257560A (ja) 無線通信装置
JP2003158583A (ja) 通信システム
JPS62266928A (ja) 無線通話装置
JPH01195744A (ja) コードレステレホン装置
JPS6130822A (ja) 自動割込通信装置