JPS5829204A - 容量可変能動素子装荷マイクロストリップアンテナ - Google Patents

容量可変能動素子装荷マイクロストリップアンテナ

Info

Publication number
JPS5829204A
JPS5829204A JP12774981A JP12774981A JPS5829204A JP S5829204 A JPS5829204 A JP S5829204A JP 12774981 A JP12774981 A JP 12774981A JP 12774981 A JP12774981 A JP 12774981A JP S5829204 A JPS5829204 A JP S5829204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor plate
microstrip antenna
varactor diode
antenna
radiation conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12774981A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokio Taga
多賀 登喜雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP12774981A priority Critical patent/JPS5829204A/ja
Publication of JPS5829204A publication Critical patent/JPS5829204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • H01Q9/0442Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with particular tuning means

Landscapes

  • Waveguide Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は小形・軽量でかつ低姿勢構造を有するマイクロ
ストリップアンテナにおいて、放射電界の偏波特性ある
いは共振周波数特性を制御する機能を有するアンテナ構
成に関するものである。
従来のマイクロストリップアンテナにおいて1、円偏波
を発生する円偏波アンテナとしては第1゛図に示すよう
な円偏波円板アンテナがあり、放射素子の周上、給電点
と135°の角度をなす位置に、放射素子の面積Sに比
べて微小なる大きさΔSの微小突起素子あるいは微小ス
ロットを設けて構成されており、微小素子の大きさΔS
を適当な大きさに設定することにより円偏波が発生する
が、ΔSの最適値は放射導体板と接地導体板との間に挿
入される誘電体板の誘電率ε1、損失角tanδ、厚さ
dに依存して変化するため、用いる誘電体板によってΔ
Sの最適値を逐次求めなければならないという欠点を有
していた。また、ΔSの大きさを円偏波発生最適値より
も大きくすることによって、異なる2つの周波数に共振
する2共振形マイクロストリツプアンテナが得られ、Δ
Sの大きさを適当に選定することによノて所望の2つの
周波数で動作するアンテナが実現できる。こめ場合、Δ
Sの大きさを一度設定すれば動作周波数は一意に決定さ
れ、動作周波数を変更するにはまた新たに別のアンテナ
を用意しなければならないという欠点があった。
本発明はこれらの欠点を除去することを目的とし、その
特徴は、接地導体板と、波長に比べ壬薄い誘電体板又は
空気層を介して前記接地導体板と対向する放射導体素子
とを有し、接地導体板の背面から同軸給電線により給電
されるマイクロストリップアンテナにおいて、放射導体
素子の周上と接地導体板の間に1又は複数の容量可変素
子が接続され、該素子に印加される直流バイアス電圧に
より容量が可変にされるごときマイクロストリップアン
テナにある。
以下図面により実施例を説明する。
第2図は本発明の実施例であって、1は接地導体、2は
比誘電率ε1の誘電体、3は円形放射導体板、4は円形
放射導体板の中心、5は同軸給電線、6は同軸給電線5
の給電点、7はバラクタダイオード(容量可変能動素子
の1例)で放射導体板3の円周上に設けられる。8は接
地導体板のスルーホールを通して放射導体板の中心4に
接続したバラクタダイオードへのバイアス端子、9は接
地導体板に接続したバラクタダイオードへのバイアス端
子である。ここにバイアス端子8は基本励振モードの、
内部電磁界が零となる放射導体板の中心4に対向する接
地導体板のスルーホールを通して放射導体板の中心4に
接続するか、あるいは放射導体板の中心4にもスルーホ
ールを設けて、バイアス用導線を放射素子上の適当なる
点に接続して構成され、従って内部電磁界を乱すことは
ない。なお、バラクタダイオード7は給電点6と、円形
放射導体板3の中心4とを結ぶ直線に対し、右回り又は
左回りに約135°の位置、又は放射導体板の直径をは
さんでその反対側に設けられる。
また、第3図は付加素子ΔSを有する従来のアンテナ構
成と、本発明のアンテナ構成の概略図を対比したもので
ある。また第4図は、第孕図へ)夏び(B)の構成にお
いて、°2共振特性を実現した場合したものである。第
4図において、几はΔ5=00ときの共振周波数を表わ
し、(1)式で与えられる。
ここにLはアンテナのインダクタンス、Cはキャパシタ
ンスを表わす。またキャパシタンス旨ま、(2)式で表
わされる。
ここにε。は空気中の誘電率である。
いま、900MHz帯でεr= 2.55 、 d =
 1.2mの誘電体板を用いたとき、a = 6.12
cIILの半径をもつ円形放射導体板を適用したとする
(このとき几に900MHz )と、キャパシタンスC
は(2)式より中0.221 (μF )      
      (3)である。これに面積ΔSなる付加素
子(あるいはスロット)を設けたとき、第4図に示すよ
うにf+及びf〜なる2つの共振周波数が得られるが、
f+の変化域’Y 0.84≦f+/几≦1.2の範囲
で設定可能とするためには、ΔSによって付加されるキ
ャパシタンスなΔCとすると、fヤなる周波数はと表わ
されるから、(1)式よりf+/几はと変形でき、従っ
て とおけば 0.7 C≦C,= C+Δq≦1.43 Cすなわち 一〇、3 C≦ΔC≦0.4C の範囲のキャパシタンスを付加すればよいこととなる。
いま、(3)式の結果からC= 0.221μFである
から、実現すべきΔCの範囲は −66,3(pp )≦ΔC≦88.4 (pF )と
なる。ここに負号は付加素子としてスロットを設けて構
成する場合をさす。
以上から、付加素子のかわりに容量素子を装荷しても、
等価な付加容量が得られれば2共振特性が実現できる。
すなわち、バラクタダイオードの容量がθ〜90 (p
F )程度の範囲で変えられるならば、バラクタダイオ
ードを用いて2共振特性を有するマイクロストリップア
ンテナが実現できる。
現在製造されているバラクタダイオードの容量可変範囲
では、9o(pF)程度の容量をもつものは容易に実現
できるので、バラクタダイオード装荷の2共振形マイク
ロストリツプアンテナは実現可能である。
また、円偏波を発生させるΔS/Sの値はΔS/Sk 
0.03〜0.046程度であり、バラクタダイオード
の容量としては6.63 (pF )〜10.2 (p
F )の容量を実現すればよく、上記の極対よりこれも
容易に実現可能である。
以上、円形マイクロストリップアンテナにバラクタダイ
オードを装荷した構成例について説明したが、容量可変
能動素子としてはバラクタダイオード以外の能動素子を
適用することもで鑞る。また、マイクロストリップアン
テナの放射素子形状としては円形素子以外にも方形素子
等を用いても構成可能であり、その他の構成例について
は第5図にその概略を示した。第5図で点Pは放射導体
板の中心(バイアス電圧給電点)を示し、点Qは高周波
の給電点を示す。
以上説明したように、バラクタダイオード等の容量可変
能動素子を装荷したマイクロストリップアンテナでは、
バイアス電圧を適当に選定することにより容易に円偏波
アンテナが実現でき、しかも用いる誘電体基板の構造パ
ラメータ(基板厚さ、誘電率、損失角)が様々な場合で
もバイアス電圧を調整するだけで軸比のよい円偏波アン
テナを容易に実現できる利点がある。
また、2周波で動作する2共振形マイクロストリツプア
ンテナとしても、バイアス電圧を変えることにより、連
続的に動作周波数を変え得るので、希望する2つの動作
周波数に容易に設定可能となる利点をもつ。
バラクタダイオ−ド等の容量可変能動素子は主に印加電
圧のみで動作するため、消費電力も少ないという利点が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)及び(B)は従来の円偏波円板マイクロス
トリップアンテナの構成図、第2図は本発明の実施例、
第3図(A)及び(B)は第1図の従来のアンテナと本
発明のアンテナとの対比な示す図、第4図は2共振形マ
イクロストリツプアンテナの共振特性を示す図、第5図
は本発明の各種構成例を示す図である。 1・・・・・・・・・接地導体 2・・・・・・・・・比誘電率ε4、の誘電体3・・・
・・・・・・円形放射導体板 4・・・・・・・・・円形放射導体板の中心5・・・・
・・・・・同軸給電線 6・・・・・・・・・同軸給電線5の給電点7・・・・
・・・・・バラクタダイオード7′・・・・・・・・・
容量可変能動素子8・・・・・・・・・放射導体板3F
r:、接続した容量可変能動素子のバイアス端子 9・・・・・・・・・接地導体板1に接続した容量可変
能動素子のバイアス端子 10・・・・・・・・・微小突起素子 11・・・・・・・・・微小スロット 12・・・・・・・・・共振周波数f+/几の特性13
・・・・・・・・・共振周波数f/几の特性特許出願人 日本電信電話公社 特許出願代理人 弁理士  山 本 恵 − 尾2図 尾3図 V5 尾 5区

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 接地導体板と、波長に比べて薄い誘電体板又は空気層を
    介して前記接地導体板と対向する放射導体素子とを有し
    、接地導体板の背面から同軸給電線により給電されるマ
    イクロストリップアンテナにおいて、放射導体素子の周
    上と接地導体板の間に1又は複数の容量可変素子が接続
    され、該素子に印加される直流バイアス電圧により容量
    が可変にされることを特徴とするマイクロストリップア
    ンテナ。
JP12774981A 1981-08-17 1981-08-17 容量可変能動素子装荷マイクロストリップアンテナ Pending JPS5829204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12774981A JPS5829204A (ja) 1981-08-17 1981-08-17 容量可変能動素子装荷マイクロストリップアンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12774981A JPS5829204A (ja) 1981-08-17 1981-08-17 容量可変能動素子装荷マイクロストリップアンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5829204A true JPS5829204A (ja) 1983-02-21

Family

ID=14967729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12774981A Pending JPS5829204A (ja) 1981-08-17 1981-08-17 容量可変能動素子装荷マイクロストリップアンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5829204A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58141007A (ja) * 1982-02-17 1983-08-22 Hitoshi Tokumaru 円偏波マイクロストリツプアンテナ
JPS611102A (ja) * 1984-01-13 1986-01-07 Japan Radio Co Ltd 偏波切換えマイクロストリツプアンテナ回路
EP0178795A2 (en) * 1984-10-09 1986-04-23 Standard Telephones And Cables Public Limited Company Buoyant antenna
JPS63191712U (ja) * 1988-05-26 1988-12-09
US4887089A (en) * 1985-07-11 1989-12-12 Nippondenso Co., Ltd. Planar antenna for vehicles
JPH04286404A (ja) * 1991-03-15 1992-10-12 Matsushita Electric Works Ltd トップローディングアンテナ
EP1536516A1 (en) * 2003-11-27 2005-06-01 Alps Electric Co., Ltd. Circularly polarized wave antenna device
JP2006311377A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Tokai Rika Co Ltd 円偏波アンテナ装置
CN108429001A (zh) * 2018-03-08 2018-08-21 电子科技大学 一种多极化可重构天线
CN113782972A (zh) * 2021-07-30 2021-12-10 北京邮电大学 一种多波段可重构微带天线

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58141007A (ja) * 1982-02-17 1983-08-22 Hitoshi Tokumaru 円偏波マイクロストリツプアンテナ
JPS611102A (ja) * 1984-01-13 1986-01-07 Japan Radio Co Ltd 偏波切換えマイクロストリツプアンテナ回路
JPH0226402B2 (ja) * 1984-01-13 1990-06-11 Japan Radio Co Ltd
EP0178795A3 (en) * 1984-10-09 1987-09-30 Standard Telephones And Cables Public Limited Company Buoyant antenna
EP0178795A2 (en) * 1984-10-09 1986-04-23 Standard Telephones And Cables Public Limited Company Buoyant antenna
US4887089A (en) * 1985-07-11 1989-12-12 Nippondenso Co., Ltd. Planar antenna for vehicles
JPS63191712U (ja) * 1988-05-26 1988-12-09
JPH04286404A (ja) * 1991-03-15 1992-10-12 Matsushita Electric Works Ltd トップローディングアンテナ
EP1536516A1 (en) * 2003-11-27 2005-06-01 Alps Electric Co., Ltd. Circularly polarized wave antenna device
JP2006311377A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Tokai Rika Co Ltd 円偏波アンテナ装置
JP4510691B2 (ja) * 2005-04-28 2010-07-28 株式会社東海理化電機製作所 円偏波アンテナ装置
CN108429001A (zh) * 2018-03-08 2018-08-21 电子科技大学 一种多极化可重构天线
CN113782972A (zh) * 2021-07-30 2021-12-10 北京邮电大学 一种多波段可重构微带天线

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101746475B1 (ko) 스터브 기생소자를 갖는 적층형 세라믹 원형편파 안테나
US6329959B1 (en) Tunable dual-band ferroelectric antenna
AU760084B2 (en) Circularly polarized dielectric resonator antenna
US6480158B2 (en) Narrow-band, crossed-element, offset-tuned dual band, dual mode meander line loaded antenna
JP4128686B2 (ja) 平面アンテナ
JP2001119232A (ja) 円偏波用平面アンテナ
US10601140B2 (en) Electromagnetic wave radiator
US6335710B1 (en) Tuneable spiral antenna
US6897817B2 (en) Independently tunable multiband meanderline loaded antenna
JPS5829204A (ja) 容量可変能動素子装荷マイクロストリップアンテナ
JP2002530909A (ja) パッチアンテナ装置
TWI338411B (en) Independently tunable multiband meanderline loaded antenna
JPH02284505A (ja) マイクロストリップアンテナ
JPS593042B2 (ja) マイクロストリツプアンテナ
CN106953171B (zh) 一种天线和无线路由器
JPH0440882B2 (ja)
JPH07307613A (ja) 円偏波マイクロストリップアンテナ
JPH05167337A (ja) 複合平面アンテナ
JP2003535541A (ja) 狭周波数帯で、交差素子で、オフセット調整済みデュアルバンドの、二重モードのミアンダライン装荷アンテナ
US6965348B2 (en) Broadband antenna structures
KR20040072974A (ko) 원편파 패치 안테나
JPH05129823A (ja) マイクロストリツプアンテナ
JPH08307144A (ja) アンテナ装置
JP2001502480A (ja) 移動無線電話用プレーナアンテナ
JPH04337908A (ja) 平面アンテナ