JPS5828894A - 両面印刷配線板の接続方法 - Google Patents

両面印刷配線板の接続方法

Info

Publication number
JPS5828894A
JPS5828894A JP12611181A JP12611181A JPS5828894A JP S5828894 A JPS5828894 A JP S5828894A JP 12611181 A JP12611181 A JP 12611181A JP 12611181 A JP12611181 A JP 12611181A JP S5828894 A JPS5828894 A JP S5828894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper foil
hole
low
printed wiring
solder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12611181A
Other languages
English (en)
Inventor
美憲 吉本
伝田 実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12611181A priority Critical patent/JPS5828894A/ja
Publication of JPS5828894A publication Critical patent/JPS5828894A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 2ベー、・ 本発明にJ、両面印刷配線板の接続方法に関し、生産性
が高く、信頼V1も良く、寸ノζ経済的に両面に設けだ
銅箔部を電気的に接続する方法を提供することを1]的
とする。
従来、との種の両面印刷配線板の接続方法には、第1図
で示すように基板1の両面に銅箔部を付し、この両面銅
箔部を貫通ずる透孔2の内周面にめっき3を施して接続
する構造のものがあった。この方法に、基板1の43質
に高級なものを使用し一枚に無数のめっき3加工を必要
とする産業機器等には好適でコストメリットもあったが
、テレビジョン受像機等の民生機器に使用する基板材質
(紙基材フェノール樹脂積層板0紙基拐エポキシ樹脂積
層板等)でd−1−記めっき3は基板1の熱等による膨
張や収縮等により破断してしまう欠点があった。
」・た、め−)き3加工のコストが高く経済的にも不合
理な方法であった。民生機器用としての従来例として第
2図に示すように基板4の透孔5に材質が黄銅や銅等の
はとめ6を挿入しこのはとめ6を早口]イて1けして両
面銅箔部7,8を電気的に接続するイ)のがあった。し
かるにこの力法Q−1,4丁1とめ6の両端をつぶす作
業を心安とし、1ノこ1′111(・1け方法は半[1
1デイツプ槽を通過ぜしめて下方から上方に」二昇1〜
でぐる牛1[1に、1:り電気的に接H1;するイ)の
であるか、両面の銅箔部子、8が接続不良を生ずる恐れ
があった。
第3図は破断部のある円筒状のに1とめ9を用いたもの
であるが、毛細管現象を利用するもので1″[]」付は
特性は良くなるものの、や←1すd、とめ9が温度変化
に対してd、伸縮1〜庁いだめ銅箔7 、 81i1の
切断が生じていた。さらに、このdとめ9を透孔5に挿
入する際の機械処理の関係士、基板4の材厚約1nl/
 に対し4 m /  以上もの高さのに−m    
            Bとめ9と々り機器全体の小
型化の障害と外っていた。前記欠点を解決する方θ−と
l〜てu)、4図に示すように基板101C一対の透孔
11,12を形成し、ジャンパー線13をこの透孔11
,12に挿入して表裏の銅箔を接続し、Wl+’1度変
化による基板10の厚さ方向の伸び縮みに追従できるよ
うにしたものが提案され、ていだが、大きh面積を要す
るのでコスト高となり、半「月付は部分が倍増する欠点
ががあった0 本発明は以上の欠点を除去するものであり、以下本発明
の一実施例を図面とともに説明する。
第5図に本発明に使用する印刷配線基板の断面図を示す
。基板50の両面に銅箔部51.52をイマ1し、この
中心部に銅箔部51.52を貫通する透孔53を設けた
ものである。この透孔53の内周面にめっき処理を施し
たり、スルーホールピン(各種形状の1lSlとめ)を
挿入するととなく、両銅箔部51,52を溶融特性の異
った半田を使用して電気的な接続を達成するものである
次に本発明が生れる壕での両面印刷配線基板の接続方法
に関する実験経過を第7図を用いて述べる。第7図人は
透孔53に略等しい径の円柱状体の一般半日−1チップ
7oを他の電気部品(図示なし)と同一要領で挿入しく
左図)、その後ディップ処理を施したもの(右図)で、
半田付は温度250’C〜4o○°Cでは一般半田チツ
ブ70は下側銅箔部52に近接した部分のみ溶融して該
銅箔部52に半田(=Iけ62され透孔53の中心部に
空洞70aが発生し、」−側銅箔部51に近接した部分
シ1:溶融変化し1、なく電気的な接続は行われんい。
度1.7図Bに、−股下[Hの共晶温度が183℃であ
るのに対l〜、ガリウムなどの!1等殊金属を用いて共
晶温度を50’C〜150“°C迄に下げ)也低温ハン
ダデツプ71を使用し前記と同一ディップ処理を行った
ものである。
十l]の溶融層性上の差異て低温ハンダチップ71は完
全に溶融するが下側銅箔部51には透孔53の周囲に半
田リング71′が形成され、中心部にV4:半]1]欠
如部70bが発生し上、下銅箔部51,52間の完全な
接続はできない。第7図Cは基板50の透孔53のに側
に低温ハンダボール72を装着し、先に下側銅箔部52
は一般半田を使用してディップ処理を行い半1162を
形成[7た後に、低温ハンダボール72に加熱処理を施
し溶融したものである。両銅箔部51.52とも低温)
・ンダ72と半l」62により完全に電気的3.接続に
1:できるが、大量生産では温度管理がむずかしく、山
土1−+162172の合流点700の接続に今−歩の
状態で信頼6ページ 性の確保に未解決の問題を含んだitである。
本発明は低温ハンダを使用する実験経過と一般電気部品
の挿入リード端子を利用して合理的な両面印刷配線板の
接続方法を具現化するものである。
本発明の一実施例を第6図を用いて説明する。
第6図人において基板50の両表面に形成しだ銅箔部5
1,52を貫いて透孔53を形成し、この透孔53に電
気部品60の一方のリード端子60fLを挿入する。こ
のとき低温ハンダリング61を下側銅箔部61の上に位
置せしめてこの低温ハンダ61の貫通孔を通して前記透
孔53にリード端子602Lを挿入する。なお、リード
端子60aとともに低温ハンダリング61も透孔53に
挿入するようにしてもよい。さらに、図示は省略してい
るが透孔53を長穴とし低温ハンダチップをとの長穴に
挿入する方法も考えられる。この場合、低温ハンダの使
用量が多く々す、より有効となる。こ  ・の処理は両
面の銅箔部51.52を接続する箇所のみ実施するもの
で、電気部品60の他方のり一ド端了602Lは従来と
同一なので説明は略す。第6図B l7J−前記挿入状
態の両面印刷配線基板を一般半LHを使用し、下側銅2
r1面をディップ処理した後の断面図である。説明する
」でもなくl−側銅ffi部52とリード端子60aし
Y半+1162が透、化53を埋めて完全に電気的に良
好に接続される。リ−1・端子60aと低η1.()・
ンダリング61の形状を限定することにより」−記ティ
ソプ処理時第6図Cのととく」−佃銅箔部61とり−1
・端イ60aがイj奪11)1ノヘンダ61′で接続さ
れる場合もある。だと1−1rJ、リート端子602L
の形状(径)が太く低温・・ンダリング61がリ−1・
端子60aに留着嵌合する構造ではディップ処理nニア
にリード端Y6oaの熱伝導、により一度に低温ノーン
ダリング61を溶融し上側銅箔部51斗でも接続すると
とが自]能となる。多くの電気部品等でQ」、リード端
二rの径し1. Jlli:類が多くて一度に全部の上
側銅箔部51と完全に低7’17+ ’・ンダ61にて
接続すること妊、ガ1しく、この場合はディップ処理後
電熱炉処理により上側銅箔部51の低温ハン゛ダリング
61を完全に溶融し、第6図Cのごとく確実に低温ノ・
ンダ1&続を実現するものである。
本発明は一般半111の共晶温度183°Cで下側銅箔
部の半田側けを、上側銅箔部は低温ハンダを使用し、」
−記共品温度以下の低温で低温半田を溶融し、両面銅箔
部の電気的接続を達成するものである。
以上のように本発明の、両面印刷配線基板の銅箔部と貫
通する透孔を設け、この透孔に部品挿入面側からリード
端子とともに低温半l]を挿入もしくに一透孔周囲の銅
箔上に低温半田]を位置せしめ、自動半田側は装置を使
用し加熱処理をすることにより各半田をそれぞれの銅箔
部に付着せしめて上記両面の銅箔部をリード端子を介し
て電気的に接続することを特徴とする両面印刷配線板の
接続方法は、めっき加工やスルーホールピン等の使用を
必要とぜず、周囲温度が変化して印刷配線基板の厚みが
変化しても電気的接続が切断することはなく、電気製品
の信頼性が向−1ニし、まだ羽村費が少なくなり工数減
少に」;リコストダウンに貢献する効果がイ11られる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図+ 2r1:4図に]−そ凡ぞ
れ従来の両面印刷配線板の接続方法を説明するだめの断
面図、第5図に、本発明に使用する両面印刷配線基板の
一実施例における断側面図、第6図A、B。 Cは本発明の一実施例における両面印刷配線板の接続方
法を説明するだめの断面図でA−ディップ前の断面図、
Bに、下側銅箔面ディノプ工程完了時の断面図、Cはハ
ング処理完成状態での断面IZI、第ニア図A、  B
、  Cは本発明が生れる寸での実験経過説明図である
。 50・・・・・・両面印刷配線基板、61.52・旧・
・銅箔部、53・・・・・・透孔、60・・・・・・電
気部品、60a・・・・・・電気部品のリード端子、6
1・・・・・・低温ハンダリング、61・・・・・・熱
溶融後の低温ハンダ、62・・・・・・低温ハンダより
溶融温度の高いき口Tl 。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1基部 
1 図 第3図 第5図 、f/     、f/ /     / @6図 (A)                      
       、、り6タノ            
      とし2第7図 (A) ′β)7/

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)両面に銅箔部を形成1−だ印刷配線ノ11、板を
    備え、この基板に上記両面の銅2r′鴻1μ寸1通1゛
    る透孔を設け、部品4i’lj入面側から電気部品雪の
    リ−1・端子を上記透孔に挿入し、このリード端子とと
    もに低温ハンダを1)II記透孔内もしく if: 、
    、u、l孔周囲の部品挿入面側t7J j(nll油部
    1−に装着L、下(fill 641il ffi部は
    前記低温ハンダより溶融温度の高いl’1[1を使用し
    たティップ槽を通過させる自動−′1′[旧刊は装置を
    使用し加熱に」:り各ハンダをそれぞれの銅箔部に装着
    せしめて上記両ir+iの銅箔部を接続することを特徴
    とする両面印刷配線板の接続方法。
  2. (2)部品挿入面側の低温ハンダを溶融する加熱処理を
    高めるだめに前記低温ハンダに対して電熱炉処理を施す
    ことを特徴とする特許請求の範1741第1項記載の両
    面印刷配線板の1′B、続方法。
JP12611181A 1981-08-12 1981-08-12 両面印刷配線板の接続方法 Pending JPS5828894A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12611181A JPS5828894A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 両面印刷配線板の接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12611181A JPS5828894A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 両面印刷配線板の接続方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5828894A true JPS5828894A (ja) 1983-02-19

Family

ID=14926894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12611181A Pending JPS5828894A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 両面印刷配線板の接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5828894A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6240865U (ja) * 1985-08-27 1987-03-11
JPS63313529A (ja) * 1987-06-15 1988-12-21 Showa Sangyo Kk 温室用除湿暖房装置
JPS6441251U (ja) * 1987-09-03 1989-03-13
US5076129A (en) * 1989-06-14 1991-12-31 Kabushiki Kaisha Kawai Gakki Seisakusho Apparatus for opening and closing the cover for a keyboard of a musical instrument

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4947561B1 (ja) * 1970-03-04 1974-12-17
JPS5132958A (ja) * 1974-09-13 1976-03-19 Sony Corp Furatsutobondodenshibuhin no ketsugohoho
JPS56116693A (en) * 1980-02-20 1981-09-12 Hitachi Ltd Method of rigidly soldering parts on bothhside circuit board
JPS5756994A (en) * 1980-09-19 1982-04-05 Mitsubishi Electric Corp Method of producing hybrid integrated circuit device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4947561B1 (ja) * 1970-03-04 1974-12-17
JPS5132958A (ja) * 1974-09-13 1976-03-19 Sony Corp Furatsutobondodenshibuhin no ketsugohoho
JPS56116693A (en) * 1980-02-20 1981-09-12 Hitachi Ltd Method of rigidly soldering parts on bothhside circuit board
JPS5756994A (en) * 1980-09-19 1982-04-05 Mitsubishi Electric Corp Method of producing hybrid integrated circuit device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6240865U (ja) * 1985-08-27 1987-03-11
JPS63313529A (ja) * 1987-06-15 1988-12-21 Showa Sangyo Kk 温室用除湿暖房装置
JPS6441251U (ja) * 1987-09-03 1989-03-13
US5076129A (en) * 1989-06-14 1991-12-31 Kabushiki Kaisha Kawai Gakki Seisakusho Apparatus for opening and closing the cover for a keyboard of a musical instrument

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002087296A1 (fr) Carte de circuit imprime, procede de montage de cette carte de circuit imprime et dispositif electronique utilisant cette derniere
TW556465B (en) Circuit board
TW200810626A (en) Method for manufacturing multilayer wiring board
JPH0512811B2 (ja)
JPS62276820A (ja) ヒユ−ズ付き固体電解コンデンサ
JPS5998591A (ja) 両面回路接続方法
JP5742936B2 (ja) 配線板および配線板の製造方法
JPH11189835A (ja) すず−ニッケル合金およびこの合金により表面処理を施した部品
JPS5828894A (ja) 両面印刷配線板の接続方法
JPH01319993A (ja) プリント回路基板の接続方法
JPH0832194A (ja) 熱融着用可撓性プリント板及びその接続構造
US3535769A (en) Formation of solder joints across gaps
JP4635331B2 (ja) プリント配線板
JP2002185120A (ja) 部品実装基板およびその製造方法
JP2006245195A (ja) 両面プリント配線板
JPH0897530A (ja) 電子部品搭載用基板及びその製造方法
JPS59172290A (ja) 両面印刷配線板の接続方法
JPS5937549B2 (ja) ワイヤ−取付方法
JPS5830187A (ja) 両面プリント基板およびその接続方法
JP4547987B2 (ja) 基板接続方法およびこの方法により製造された複合基板
JP2007281253A (ja) 回路基板、それを用いた多層回路基板、モジュールおよびコネクタ構造
JPS6133659Y2 (ja)
JPS5828379Y2 (ja) 印刷配線板
JPS62147671A (ja) フラットケーブルの端子接続方法
JPS61263193A (ja) 両面印刷配線板の製造方法