JPS5828872Y2 - ノック式筆記具のキャップ - Google Patents

ノック式筆記具のキャップ

Info

Publication number
JPS5828872Y2
JPS5828872Y2 JP4068478U JP4068478U JPS5828872Y2 JP S5828872 Y2 JPS5828872 Y2 JP S5828872Y2 JP 4068478 U JP4068478 U JP 4068478U JP 4068478 U JP4068478 U JP 4068478U JP S5828872 Y2 JPS5828872 Y2 JP S5828872Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
protrusion
pressing
barrel
rear end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4068478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54145244U (ja
Inventor
英昭 及川
潤一 橋本
聡 水谷
功典 長島
Original Assignee
ぺんてる株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ぺんてる株式会社 filed Critical ぺんてる株式会社
Priority to JP4068478U priority Critical patent/JPS5828872Y2/ja
Publication of JPS54145244U publication Critical patent/JPS54145244U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5828872Y2 publication Critical patent/JPS5828872Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ノック式筆記具の前部および後部に着脱可能
となされたキャップのノック部構造に関するものである
従来、この種の構造は実公昭51−13959号公報、
実公昭50−31509号公報等によって提案されてい
る。
これ等の提案によって、キャップを軸筒前部に被嵌した
際、特にノック式シャープペンシルにおいては芯案内管
を保護するので芯案内管によって衣類等を傷つけたり、
落下時の衝撃により芯案内管を破損したりすることを防
止することができ、且つキャップを軸筒後部に被嵌した
際従来通りノック操作を行えるためキャップを紛失する
ことを防止することができるようになった。
しかしながら、これ等の従来構造においては、キャップ
を軸筒前部に被嵌した状態でもノック部後端部は軸筒後
部より突出していてこのままの状態でもノック部の押圧
操作ができるため、ポケット等に収納したとき該押圧部
が押圧され筆記体が軸筒先端よりキャップ内へ突出し、
キャップ内あるいは押圧棒を汚したり、特にシャープペ
ンシルにおいては鉛芯が押し出され、キャップ内あるい
は押圧棒に当接し折損してしまう恐れがあった。
又、従来構造を利用してこの点を解消せんとすると次の
ような問題を生ずる。
即ち、前述した点を解消するためには、ノック部の後端
面を軸筒後端面と一致させるか、又は軸筒後端面より内
方に位置させなければならないが、それに伴い押圧棒は
軸筒内に入り込みノック部を押圧するような外径になさ
ねばならず必然的にその外径を小さくしなければならな
い。
一方キャップを軸筒前部に被嵌した際に筆記具の長さを
コンパクトにするため、あるいは軸筒先端によって押圧
棒が押圧されキャップ後端より突出することを防止する
ために、軸筒先端を押圧棒内に位置させなければならな
い。
よって押圧棒の内径は軸筒先端部を収納でき得る内径が
要求される。
従って、一方では外径を小さくするようにしなければな
らず、他方では大きくするようにしなければならないと
いう相反する要求が生しるものである。
本考案はこれらの点に鑑みなされたもので、キャップ内
面に設けられた突条部と、該突条部に係止可能な突部を
有する押圧棒と、該押圧棒の前部に形成され外方へ拡開
するようになされた押圧部と、該押圧部を嵌挿する孔を
有し、かつ押圧部を摺動する締付片と、該締付片と前記
突条部との間に張架されたスプリングとなすことによっ
て従来の不十分な点を解消せんとするものである。
次に、本考案を添付した図面に示す一実施例に従って更
に詳細に説明する。
第1図において、1はキャップで内面に突条部2が設け
られ、後端には透孔3が設けられている。
4は押圧棒であって、前記キャップ1内に摺動自在に装
着されていて外面には前記突条部2と係止可能な突部5
が形成され、前部には外方へ弾性的に拡開するようなさ
れた複数本よりなる押圧部6が設けられている。
7は締付片であって前記押圧部6を嵌挿する孔8を有し
押圧部6を摺動するようなされている。
9はスプリングで前記突条部2と締付片7との間に張架
されていて、前記押圧部6の拡開力に抗し締付片7を摺
動せしめるようなされている。
10はスプリングで前記した実公昭50−31059号
公報に開示される構造を利用するものである。
第2図において、11は軸筒で、12は軸筒先端部、第
3図において13は軸筒後端部、14はノック部である
次に作用について説明する。
第1図に示す如くキャップ1を軸筒11に被嵌していな
い状態について説明すると、押圧棒4はスプリング10
により弾撥されキャップ1内の突条部2に突部5を介し
て係止されている。
一方、スプリング9によって弾撥される締付片7は押圧
部6の拡開力に抗して前進し、該押圧部6を締付けるよ
うなしている。
このような状態のキャップ1を軸筒先端部12に被嵌し
た場合は、第2図に示す如く軸筒先端部12の先端が締
付片7を押圧し後退させ、押圧部6の締付けを解除せし
める。
と同時に該押圧部6は自らの拡開力により外方へ拡開し
、前記軸筒先端部12を収納するスペースを形成する。
次に、キャップ1を軸筒後端部13に被嵌した場合には
、まず押圧棒4および押圧部6は第1図に示す状態に戻
りこの状態で軸筒後端部13に被嵌される。
この時、押圧部6は締付片7によって締付けられている
ため軸筒後端より軸筒内に入り込み、ノック部14の後
端に当接する。
これより更にキャップ1を軸筒後端部13に深く被嵌す
ると、押圧棒4および押圧部6は、スプリング10およ
びスプリング9を圧縮しつつ後退し、押圧棒4がキャッ
プ1の後端より突出して第3図に示す状態となる。
この状態において、突条部2と突部5との係合は解かれ
ている為、キャップ1の後端より突出している押圧棒4
を押圧することによりノック部14を押圧することがで
きる。
以上のようになされた本考案によれば、従来より提案さ
れている効果を達成することは勿論のこと、更に従来で
は得られない効果が達成できるものである。
即ち、キャップ1を軸筒11の前端部12に被嵌した状
態においては、押圧部6が拡開し軸筒先端を収納するこ
とができ、又キャップ1を軸筒後端部13に被嵌した状
態においては、押圧部6は締付けられ軸筒後端より軸筒
内へ挿入される程度の外径となされ、ノック部14後端
に当接させることができる。
従って、ノック部14の後端と軸筒後端とを一致させる
ことができ、あるいは軸筒後端より内部へ位置させるこ
とができるため、キャップ1を軸筒先端部12に被嵌し
た状態でフック部14を押圧することはなくなり、キャ
ップ内を汚すことあるいは鉛筆芯を折損してしまうこと
等を防止することができる。
又、これ等の効果が軸筒の形状を変えることなく達成で
きる為従来の外観・デザインをそのまま使用できること
も可能である。
尚、ノック式シャープペンシルに本考案を適用するに際
し、シャープペンシル先端より鉛芯が突出した状態でキ
ャップを被嵌することがある。
その時シャープペンシル先端は、締付片7を押圧するの
で突出せる鉛芯が該締付片7と当接し折損する可能性が
ある。
これを防止するため締付片7の中央部に第4図に示す如
く鉛芯を通過せしめる孔15を設けてもよい。
又、押圧部6の先端に締付片7の離脱防止のためのスト
ッパ一部を設けてもよく、押圧部6を押圧棒4と一体に
形成しても別体に形成し固着してもよい。
更に、実施例において押圧部6は自らの拡開力により外
方へ拡開する場合について説明したが、それに変えて軸
筒先端部によって外方へ拡開するようなしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の要部破断面図、第2図は本
考案の一実施例のキャップを軸筒先端部へ被嵌した時の
要部断面図、第3図は本考案の一実施例のキャップを軸
筒後端部へ被嵌した時の要部断面図、第4図は本考案の
締付片の他の実施例、第5図は押圧部の斜視図である。 1・・・・・・キャップ、2・・・・・・突条部、3・
・・・・・透孔、4・・・・・・押圧棒、5・・・・・
・突部、6・・・・・・押圧部、7・・・・・・締付片
、8・・・・・・孔、9・・・・・・スプリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 後部に透孔を有するキャップ内に押圧棒を弾性的に摺動
    自在に装着してなるノック式筆記具のキャップにおいて
    、キャップ内面に設けられた突条部と、該突条部に係止
    可能な突部を有する押圧棒と、該押圧棒の前部に形成さ
    れ外方へ拡開するようなされた押圧部と、該押圧部が摺
    動可能に被嵌された締付片と、該締付片と前記突条部と
    の間に張架されたスプリングとを有することを特徴とす
    るノック式筆記具のキャップ。
JP4068478U 1978-03-28 1978-03-28 ノック式筆記具のキャップ Expired JPS5828872Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4068478U JPS5828872Y2 (ja) 1978-03-28 1978-03-28 ノック式筆記具のキャップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4068478U JPS5828872Y2 (ja) 1978-03-28 1978-03-28 ノック式筆記具のキャップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54145244U JPS54145244U (ja) 1979-10-08
JPS5828872Y2 true JPS5828872Y2 (ja) 1983-06-23

Family

ID=28909861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4068478U Expired JPS5828872Y2 (ja) 1978-03-28 1978-03-28 ノック式筆記具のキャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5828872Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54145244U (ja) 1979-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5828872Y2 (ja) ノック式筆記具のキャップ
JP2566092Y2 (ja) 複式筆記具
JP2578084Y2 (ja) シャープペンシル
JP3014217U (ja) ボールペン
JPH0345837Y2 (ja)
JPH018395Y2 (ja)
JP2566093Y2 (ja) 複式筆記具
JP2522427Y2 (ja) ノック式多芯筆記具
JPH0133357Y2 (ja)
JPH0444391Y2 (ja)
JPH0335590Y2 (ja)
JP2605614Y2 (ja) ボールペン
JPH0745355Y2 (ja) ノック式ボールペン
JP2570488Y2 (ja) 開閉式の蓋付印鑑
JP2527014Y2 (ja) ノック式筆記具
JPS593909Y2 (ja) ノック式シャ−プペンシル
JPH0615732Y2 (ja) 軸体先端部の出没機構
KR870000022Y1 (ko) 이중 노크식 필기구
JP2607084Y2 (ja) 印鑑付筆記具
JPH0649078U (ja) ノック式筆記具のリフィール
JPS6132798Y2 (ja)
JP2579189Y2 (ja) 開閉式印鑑
JPH0453987Y2 (ja)
JPH0354934Y2 (ja)
JPS6013677Y2 (ja) ダブルノック式シャ−プペンシル