JPS5827973A - 光導電性感光体の製造方法 - Google Patents

光導電性感光体の製造方法

Info

Publication number
JPS5827973A
JPS5827973A JP56126423A JP12642381A JPS5827973A JP S5827973 A JPS5827973 A JP S5827973A JP 56126423 A JP56126423 A JP 56126423A JP 12642381 A JP12642381 A JP 12642381A JP S5827973 A JPS5827973 A JP S5827973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction chamber
substrate
reaction
photoconductive
type layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56126423A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Iwamoto
岩本 正幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP56126423A priority Critical patent/JPS5827973A/ja
Publication of JPS5827973A publication Critical patent/JPS5827973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/54Apparatus specially adapted for continuous coating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は非晶質シリコンを用いた光導電性感光体の!l
1ll造方法に関するものである。
第1図はこの種の光導電性感光体の典型的な構造を示す
断面図で、(1)はアルミニウム等の導電性基板、(2
)はこの導電性基板(1)に形成されたN型の非晶質シ
リコン膜である(以下、単にN型層という)。このN型
層(2)の上面には、エヤ(ノンドー1)の非晶質シリ
コン膜(3)(以下、単にエヤ層という)が形成され、
更にその上面にはP型の非晶質シリコン膜(4)(以下
、単にP型層という)が形成される。そして、これら各
層(2) (3) (4)は、夫々適当な不純物を含む
シランガス中での1ラズマ反応により堆積形成される。
第2図は上記非晶質シリコン膜(2) (3)(4)を
形成するための従来の1ラズマ反応装置を示し、(8)
はアラズマ反応室、(9)、01は夫々該反応室内にお
いて上下に対向配置された第1、第2に極、αυは該両
市1極間に高周波電場を発生させるための高周波電源、
09〜OGは夫々反応室(8)内に各種反応ガスを導入
するための第1〜第4バルブ、of9は第2バルブ(至
)に連なるシランガス発生器、 (17)は第6バルブ
α→に連なるジボランガス発生器、(ト)は第4バルブ
(ハ)に連なるフォスフインガス発生器、Q傷は反応室
(8)内の雰囲完を排気するだめの第5パルプで該バル
ブには真空排気系が接続されている。
上記の装置により第1図の非晶質シリコン腺(2)(3
)(4)を形成するには、まずアルミニウム基板(1)
を第2W、極a1上に載置し、次いで第1〜第4バμプ
(ロ)〜0均を適宜調節して反応室(8)内に所定の反
応ガヌを導入後、第1、第2′f1.極(9)、00間
に高周波電場を印加して1ラズマ反応を生起させる。即
ち、反応室(8)内に反応ガスがシランとフォスフイン
とからなる場合にN型層(2)が、又シランのみの場合
にエヤ層(3)が、更にシランとシボランとからなる場
合にP型層(4)が夫々形成されるのである。
然るに上記従来方法では、異種光導電性非晶質シリコン
層を同一のフ゛ラズマ反応室で形成するため、例えばN
型層(2)に次いでエヤ層(3)f形成する際、第5バ
ルブ0Iを開いて一旦反応室(8)内を排気しても、反
応室壁に付着したり、反応室の隅に溜まっているN型不
純物が完全に排気され、ず残留し、従ってエヤ層(3)
の形成時に斯る残留不純物により該層が影響を受は光導
電特性の低化をもたらす。
本発明は上記点に鑑みてかされたもので、上記各層(2
) (a) (4)の各形成工程の実行に際し、前工程
に用いた光導電特性を決定する不純物が用いられない工
程では、前工程とは異なるフ゛ヲズマ反応室で非晶質シ
リコン層を形成することを特徴とし、これによシ上記の
如き残留不純物の影響を無くするものである。
第3図は本発明実施例としての製造装置を示し、(20
a)〜(ZOC)は互いに隔離されて並設された第1〜
第6反応室、(27a) 〜(2/c)は夫々該各反応
室に所定の反応ガスを導入するだめの第1〜第6パルブ
で、第1パルプ(21a)を通じてシランガスとフォス
フインガス力、第2 /<A/7”(21b)を通じて
シランガスが、更に第6バμブ(21C)を通じてシラ
ンとシボランガスが夫々供給される。(22a)〜(2
2c)は各反応室(20a)〜(20c)を排気するた
めの第4〜第6バルブで、これら各バルブは真空排気系
に接続されている。
(財)及び(ハ)は上記各反応室において、対向配置さ
れた第1及び第2電極で、これら冒、棒には高周波電源
に)より高周波電場が印加される。(イ)は上記各反応
室において第1、第2電極(イ)、(ハ)間に配された
ロー、ラコンベアである。該ローラコンベアはそれ自体
周知であυ、モータ等によシ各ローヲが回転駆動されて
なり、斯るコンベア上に載置された物品を、本装置では
第1反応室(2[11a)よシ第6反応室(20c)に
向う方向に移送する。
(27a)〜(27d)は第1〜第6反応室(20a)
〜(20c)の各垂直壁に)に同一高さにて開口された
第1〜第4通過窓、(29a) 〜(’29c1.)は
該層の各々を開閉する第1〜第4シヤツタである。斯る
窓とシャッタの詳細は第4図に示されており、同図にて
、(7)は垂直壁に)の窓周囲に固着されたパフキング
、C(I)は上記シャッタの上端に設けられた歯車、(
財)はモータ(図示しない)に連結され、歯車01)に
歯合する駆動歯車で、該駆動歯車の回転により上記シャ
ッタはその上端を中心に回動し、図の如くバッキング(
7)に密着せる状態では上記通過窓を密封する。
次に上記製造装置により第1図の素子を製造する方法を
説明する。
まず、アルミニウム基板(1)を第1通過窓(27a)
を介して第1反応室(20a)のローラコンベアに)上
に載置する。このとき、基板(1)は適当なパレットに
載せてコンベアに)上に載置されるのが良く、又斯る基
板載置後は、第1〜第4シヤツタ(29a)〜(29d
)は全て閉位置にあシ、又全てのローラコンベア(ホ)
は停止しており、更に第1〜第6バルプ(21a)〜(
21c)、(22a)〜(22c)、が閉じられ、かつ
全ての第1、第2電極勾、弼にはN1場印加がない。
次に、第4〜第6パルブ(22a)〜(220’)を通
じて第1〜第6反応室(20a)〜(20Q>を真空排
気した後、第1バルブ(21a)’!r−介して第1反
応室(20a ) 内にシランガスとフォスフインガス
とを満し、この状態で第1反応室(20a)の第1、第
21!極(ホ)、(ハ)に電場印加を行ない1ラズマ反
応を行なう。よってこの工程でアルミニウム基板(1)
上にN型層(2)が形成される。
然る後、第1反応室(20a)を再び真空排気し、次い
で第2シヤフタ(29b)を開けると共に第1、第2反
応室(20a)、(20b)(7)o−7=+ンヘ7(
ホ)を駆動して、基板を第2反応室(20”b)に移す
そして第2シヤフタ(29b)を閉じて第2バルブ(2
1b)を開き第2反応室(2Db)をシランガスで満す
。そこで該反応室の第1、第2を極(至)、(財)に電
場印加を行なうとフ゛ラズマ反応によシェル層(3)が
形成される。このとき第1、第2反応室(20a)、(
20b)は隔離されているので第1反応室(20a、)
内の残留不純物が第2反応室(20b)に入ることなく
1型# (6)が斯る不純物で汚染されることがない。
次に、第2反応室(20b)を再び真空排気し、次いで
第6シヤツタ(29c)を開けると共に第2、第6反応
室(20b)、(200)c7)a−?:2 ンヘ7(
ハ)f駆動して、基板を第6反応室(20c)に移す。
そして第6シヤツタ(29Q)を閉じて第6パルプ(2
1c)を開き第6反応室(20(りkンランガスとシボ
ワンガスで満した後、該反応室の第1、第2電極に)、
(財)に市、場印加を行なうとフ゛ヲズマ反応によりP
型層(4)が形成される。このときにもP型層(4)が
他の不純物で汚染されないことはもちろんである。
かくして本発明によれば、フ“ラズマ反応により順次光
導電性非晶質シリコン層を形成して光導電。
性感光体を製造する際に、不所望な残留不純物によシシ
リコン層が影響されることなく光導電性感光体の特性向
上を図ることができる。
上記実施例ではいわゆるP工N型の非晶質シリコン膜を
形成する方法について述べたが、酸素のドーピング量の
みが異なる2種の非晶質シリコン膜を堆積形成する場合
においても、有効な方法として採用されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は典型的な光導性感光体の断面図、第2図は従来
の方法を実施するための製造装置の模式図、第6図は本
発明方法を実施するための製造装置の模式図、第4図は
同要部拡大断面図である。 (1)・・・・・・アルミニウム基板、(2)・・・・
・・N型層、(3)−・・・・・■型層、(4)・・・
・・・P型層、(20a)・・・・・・第1反応室、(
20b)・・・・・・第2反応室、(20Q)・・・・
・・第6反応室。 味 435

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、導’tt!体上に、フ゛ラズマ反応により順次形成
    された、複数の異種光導電1性非晶質シリコン層を備え
    る光導電性感光体の製造方法において、上記各シリコン
    層の各形成工程の実行に際し、前工稈とは異なる1ラズ
    マ反応室で相異なるシリコン層を形成することを特徴と
    する光導電、性感光体の製造方法。
JP56126423A 1981-08-11 1981-08-11 光導電性感光体の製造方法 Pending JPS5827973A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56126423A JPS5827973A (ja) 1981-08-11 1981-08-11 光導電性感光体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56126423A JPS5827973A (ja) 1981-08-11 1981-08-11 光導電性感光体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5827973A true JPS5827973A (ja) 1983-02-18

Family

ID=14934804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56126423A Pending JPS5827973A (ja) 1981-08-11 1981-08-11 光導電性感光体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5827973A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1271252A2 (en) * 2001-06-28 2003-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Process and apparatus for manufacturing electrophotographic photosensitive member

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1271252A2 (en) * 2001-06-28 2003-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Process and apparatus for manufacturing electrophotographic photosensitive member
EP1271252A3 (en) * 2001-06-28 2004-07-07 Canon Kabushiki Kaisha Process and apparatus for manufacturing electrophotographic photosensitive member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4395438A (en) Low pressure chemical vapor deposition of silicon nitride films
JPS62271418A (ja) 非晶質シリコン半導体素子の製造方法
JPH0512850B2 (ja)
JPH0246670B2 (ja)
JPS5550664A (en) Semiconductor device and method of fabricating the same
JPS58169980A (ja) 光起電力素子の製造方法
TWI437644B (zh) Semiconductor substrate manufacturing method
JPS5827973A (ja) 光導電性感光体の製造方法
EP0211318B1 (de) Verfahren zum selektiven Auffüllen von in Isolationsschichten geätzten Kontaktlöchern mit metallisch leitenden Materialien bei der Herstellung von höchstintegrierten Halbleiterschaltungen sowie eine Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
JPH05234512A (ja) ガス放電表示パネルの製造方法
US8394726B2 (en) Method for manufacturing semiconductor device, and substrate processing apparatus
JPH0366819B2 (ja)
TWI627301B (zh) 製備金屬硫屬化物垂直異質接面的方法
JPH0639702B2 (ja) 堆積膜形成法
KR100190311B1 (ko) 반도체소자의 제조장치 및 제조방법
JP4023367B2 (ja) 半導体膜形成方法、及び半導体膜製造方法
JPS62265774A (ja) 光発電素子の製造装置
JPH0472718A (ja) エピタキシャル成長方法
JPH03242934A (ja) 半導体成膜方法
JPH06168895A (ja) 絶縁膜形成方法及び装置
JPS61256625A (ja) 薄膜半導体素子の製造方法
WO2017061463A1 (ja) Hbc型結晶系太陽電池の製造方法および製造装置
JPS61221368A (ja) アモルフアスシリコン膜の量産式成膜方法
CN113838795A (zh) 含有空腔的多层绝缘体上的硅晶圆及其制备方法
JPS6153784A (ja) 光起電力素子の製造方法