JPS5827393Y2 - テ−プレコ−ダ− - Google Patents
テ−プレコ−ダ−Info
- Publication number
- JPS5827393Y2 JPS5827393Y2 JP1977108122U JP10812277U JPS5827393Y2 JP S5827393 Y2 JPS5827393 Y2 JP S5827393Y2 JP 1977108122 U JP1977108122 U JP 1977108122U JP 10812277 U JP10812277 U JP 10812277U JP S5827393 Y2 JPS5827393 Y2 JP S5827393Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- capstan
- tape cassette
- cassette
- tape
- lid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Sliding-Contact Bearings (AREA)
- Support Of The Bearing (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はテープカセットを使用するテープレコーダーに
係るものである。
係るものである。
一般にこの種のテープレコーダーは、テープカセットの
装填部に、モータによりベルト等を介して回動されるフ
ライホイールを下端に取付けたキャプスタンと、操作釦
の操作により磁気ヘッドと共に移動してキャプスタンと
接離するピンチローラなどが装備されておシ、上記装填
部に、テープカセットを、その前方開口部の前縁に設け
たキャプスタン挿通孔をキャプスタンに挿通させること
により装填し、録音再生時に、ピンチローラが移動して
開口部に挿入されたキャプスタンに磁気テープを弾圧的
に圧接し、磁気テープを定速で走行させるように構成さ
れているが、キャプスタンはその長さに比し径がi<、
且つ片持梁状に軸受されているため、ピンチローラが弾
圧的に衝合する衝合力によりキャプスタンが多少とも変
曲したり或いは軸受部にぐらつきが生じたりして長期の
使用に耐えない欠陥があった。
装填部に、モータによりベルト等を介して回動されるフ
ライホイールを下端に取付けたキャプスタンと、操作釦
の操作により磁気ヘッドと共に移動してキャプスタンと
接離するピンチローラなどが装備されておシ、上記装填
部に、テープカセットを、その前方開口部の前縁に設け
たキャプスタン挿通孔をキャプスタンに挿通させること
により装填し、録音再生時に、ピンチローラが移動して
開口部に挿入されたキャプスタンに磁気テープを弾圧的
に圧接し、磁気テープを定速で走行させるように構成さ
れているが、キャプスタンはその長さに比し径がi<、
且つ片持梁状に軸受されているため、ピンチローラが弾
圧的に衝合する衝合力によりキャプスタンが多少とも変
曲したり或いは軸受部にぐらつきが生じたりして長期の
使用に耐えない欠陥があった。
そこで本考案は、かかる欠点を極めて簡単な構成により
解決するようにしたものである。
解決するようにしたものである。
即ち本考案は、テープカセットを、その前方開口部のキ
ャプスタン孔にキャプスタンを挿通シてカセット本体の
装填部に後横し、その装填部を蓋体で覆うようにして成
るテープレコーダーにおいて、上記キャプスタンの長さ
を、テープカセットの装填状態でその上面から突出する
ように該テープカセットの開口部の厚み寸法より長くす
ると共に、その突出自由端を支承する軸受部を前記蓋体
の内面に設けて成るものである。
ャプスタン孔にキャプスタンを挿通シてカセット本体の
装填部に後横し、その装填部を蓋体で覆うようにして成
るテープレコーダーにおいて、上記キャプスタンの長さ
を、テープカセットの装填状態でその上面から突出する
ように該テープカセットの開口部の厚み寸法より長くす
ると共に、その突出自由端を支承する軸受部を前記蓋体
の内面に設けて成るものである。
以下本考案の実施例を図面について説明すると、第1図
乃至第3図は第1の実施例を示し、1はテープレコーダ
一本体で、テープカセットCを装填する装填部2の蓋体
3を起伏自在に蝶着されている。
乃至第3図は第1の実施例を示し、1はテープレコーダ
一本体で、テープカセットCを装填する装填部2の蓋体
3を起伏自在に蝶着されている。
4はカセット装填部2の底面より突出するキャプスタン
で、テープカセットCの開口部Cの厚み寸法Sよりも長
く、即ちテープカセツ)Cのキャプスタン孔aにキャプ
スタン4を挿通してテープカセツ)Cを装填した状態で
、その自由端4aがカセット上面より突出する長さに形
成されている。
で、テープカセットCの開口部Cの厚み寸法Sよりも長
く、即ちテープカセツ)Cのキャプスタン孔aにキャプ
スタン4を挿通してテープカセツ)Cを装填した状態で
、その自由端4aがカセット上面より突出する長さに形
成されている。
5はピンチローラで、録音再生状態においては磁気ヘッ
ドと共にテープ力セツ)Cの前方開口部C方向に移動さ
れ、キャプスタン4と圧接してテープカセットCの磁気
テープTを挟圧する。
ドと共にテープ力セツ)Cの前方開口部C方向に移動さ
れ、キャプスタン4と圧接してテープカセットCの磁気
テープTを挟圧する。
6はテープカセツ)Cのリールノ1ブに嵌挿係合し、リ
ール・・ブを回転させるリール軸である。
ール・・ブを回転させるリール軸である。
又カセット装填部2の蓋体3の内面には、キャプスタン
4と相対して軸受部7が設けられ、蓋体3を倒伏してカ
セット装填部2を閉じた際、その軸受部7でテープカセ
ットCの上面から突出するキャプスタン4の自由端4a
を支承する。
4と相対して軸受部7が設けられ、蓋体3を倒伏してカ
セット装填部2を閉じた際、その軸受部7でテープカセ
ットCの上面から突出するキャプスタン4の自由端4a
を支承する。
この軸受部7は、例えばオイルレスメタル又は合成樹脂
等の摩擦係数の小さい物質より成る板片8の中央に、キ
ャプスタン4の自由端4aの頂面と軽く接するような凹
部9を設け、その凹部9の両側に位置してネジ孔10
、10’が穿設されており、この板片8を蓋体3のキャ
プスタン4と相対する内面にキャプスタン4に対して左
右方向に多少調節できるように、蓋体3に設けた長孔1
1,11’にビス12 、12’を挿通してネジ孔10
、10’にネジ込み取付けられる。
等の摩擦係数の小さい物質より成る板片8の中央に、キ
ャプスタン4の自由端4aの頂面と軽く接するような凹
部9を設け、その凹部9の両側に位置してネジ孔10
、10’が穿設されており、この板片8を蓋体3のキャ
プスタン4と相対する内面にキャプスタン4に対して左
右方向に多少調節できるように、蓋体3に設けた長孔1
1,11’にビス12 、12’を挿通してネジ孔10
、10’にネジ込み取付けられる。
しかして以上のように構成することにより、テープカセ
ットCを本体1の装填部2に装填した状態で蓋体3を倒
伏し、装填部2を閉じると、キャプスタン4の突出自由
端4aが軸受部7によシ支承されるので、キャプスタン
4は上下両端において支承され、2点支持の状態となる
から、ピンチローラ5の衝合力に付する強度を増し、キ
ャプスタンが変曲したり、軸受部がぐらつく惧れがなく
、長期において垂直状態を維持できる。
ットCを本体1の装填部2に装填した状態で蓋体3を倒
伏し、装填部2を閉じると、キャプスタン4の突出自由
端4aが軸受部7によシ支承されるので、キャプスタン
4は上下両端において支承され、2点支持の状態となる
から、ピンチローラ5の衝合力に付する強度を増し、キ
ャプスタンが変曲したり、軸受部がぐらつく惧れがなく
、長期において垂直状態を維持できる。
第4図及び第5図は、本考案の第2の実施例で、テープ
レコーダ一本体21のカセット装填部22の蓋体23が
摺動して該装填部を開閉するように構成されている場合
を示しており、24はキャプスタンで、第1の実施例と
同様に、テープカセットCの前方開口部Cの厚み寸法S
より長く、即ちテープカセツ)Cのキャプスタン孔aに
キャプスタン24を挿通して、テープカセットCを装填
部22に装填した状態で自由端24aがカセット上面よ
り突出するように形成されている。
レコーダ一本体21のカセット装填部22の蓋体23が
摺動して該装填部を開閉するように構成されている場合
を示しており、24はキャプスタンで、第1の実施例と
同様に、テープカセットCの前方開口部Cの厚み寸法S
より長く、即ちテープカセツ)Cのキャプスタン孔aに
キャプスタン24を挿通して、テープカセットCを装填
部22に装填した状態で自由端24aがカセット上面よ
り突出するように形成されている。
25はピンチローラである。
又蓋体23の内面には、キャプスタン24と相対して軸
受部27が設けられ、蓋体23を摺動してカセット装填
部22を閉じた際、その軸受部27でテープカセッ)C
の上面から突出するキャプスタン24の自由端24aを
支承する。
受部27が設けられ、蓋体23を摺動してカセット装填
部22を閉じた際、その軸受部27でテープカセッ)C
の上面から突出するキャプスタン24の自由端24aを
支承する。
この軸受27の一例は第5図Aに示す如く、線状バネ2
8の中央部にキャプスタン24の自由端24aの略半周
を囲繞する凹曲部29を形成して成り、この線状バネ2
8を、蓋体23の前線部内面に凹曲部29がキャプスタ
ン24と相対するように配して、その両端を蓋体23に
突設したピン30,30によシ止着する。
8の中央部にキャプスタン24の自由端24aの略半周
を囲繞する凹曲部29を形成して成り、この線状バネ2
8を、蓋体23の前線部内面に凹曲部29がキャプスタ
ン24と相対するように配して、その両端を蓋体23に
突設したピン30,30によシ止着する。
又軸受部27の他の例は第5図Bに示す如く、板片31
の先端部前縁にキャプスタン24の自由端24aの略半
周を囲繞する凹部32を形成すると共に、後端部に長手
方向に長い長孔33を設けて成り、この板片31を蓋体
23の前縁部内面に凹部32がキャプスタン24と相対
するように配し、長孔33を通してビス34により回動
自在に取付けると共に、後縁にバネ片35を圧接させて
常時前方へ偏倚させ、蓋体23の前縁部に突設したスト
ッパー36に当接係止させである。
の先端部前縁にキャプスタン24の自由端24aの略半
周を囲繞する凹部32を形成すると共に、後端部に長手
方向に長い長孔33を設けて成り、この板片31を蓋体
23の前縁部内面に凹部32がキャプスタン24と相対
するように配し、長孔33を通してビス34により回動
自在に取付けると共に、後縁にバネ片35を圧接させて
常時前方へ偏倚させ、蓋体23の前縁部に突設したスト
ッパー36に当接係止させである。
しかして以上のように軸受部27を構成することにより
、テープカセットCをテープレコーダ一本体1の装填部
2に装填した状態で、蓋体23を摺動して該装填部を閉
じると、キャプスタン24の突出自由端24aが軸受部
27を形成する線状バネ28の凹曲部29乃至板片31
の凹部32に係合して弾性的に支承され、キャプスタン
24は上下両端において支承されることになり、キャプ
スタン24を長期において垂直状態に維持することが出
来る。
、テープカセットCをテープレコーダ一本体1の装填部
2に装填した状態で、蓋体23を摺動して該装填部を閉
じると、キャプスタン24の突出自由端24aが軸受部
27を形成する線状バネ28の凹曲部29乃至板片31
の凹部32に係合して弾性的に支承され、キャプスタン
24は上下両端において支承されることになり、キャプ
スタン24を長期において垂直状態に維持することが出
来る。
以上のように本考案によれば、キャプスタンの長さをテ
ープカセットの前方開口部の厚み寸法より長く形成して
、その自由端をテープカセットの上面から突出するよう
になし、カセット装填部の蓋体の内面には、キャプスタ
ンの突出自由端を支承する軸受部を設けたので、テープ
カセットを装填し、蓋体を閉じると、キャプスタンの自
由端は支承され、2点支持の状態に支承されるので、ピ
ンチローラの衝合力によりキャプスタンが変曲したシ、
その軸受部にぐらつきが生じたりする惧れを回避し得て
、キャプスタンを長期において垂直状態に保持すること
が出来、テープレコーダーの使用寿命の延長をはかるこ
とが出来ると共に、キャプスタンはカセット装填部の底
面から長く突出されるので、テープカセットの装填時に
おいてそのキャプスタン孔への挿入が容易かつ円滑に行
うことができ、特に本願によれば、蓋体の内面に、キャ
プスタンの突出自由端を支承する軸受部を位置調整自在
に取付けて成ωで、製作上の誤差などに不拘キャプスタ
ンの突出自由端を正しく支承することができるという利
点を有する。
ープカセットの前方開口部の厚み寸法より長く形成して
、その自由端をテープカセットの上面から突出するよう
になし、カセット装填部の蓋体の内面には、キャプスタ
ンの突出自由端を支承する軸受部を設けたので、テープ
カセットを装填し、蓋体を閉じると、キャプスタンの自
由端は支承され、2点支持の状態に支承されるので、ピ
ンチローラの衝合力によりキャプスタンが変曲したシ、
その軸受部にぐらつきが生じたりする惧れを回避し得て
、キャプスタンを長期において垂直状態に保持すること
が出来、テープレコーダーの使用寿命の延長をはかるこ
とが出来ると共に、キャプスタンはカセット装填部の底
面から長く突出されるので、テープカセットの装填時に
おいてそのキャプスタン孔への挿入が容易かつ円滑に行
うことができ、特に本願によれば、蓋体の内面に、キャ
プスタンの突出自由端を支承する軸受部を位置調整自在
に取付けて成ωで、製作上の誤差などに不拘キャプスタ
ンの突出自由端を正しく支承することができるという利
点を有する。
第1図は本考案を適用した一実施例を示すテープレコー
ダーの蓋体を開いた状態の斜視図、第2図は蓋体を閉じ
た状態の要部の断面図、第3図は軸受部の取付状態を示
す部分断面図、第4図は第2図に対応する他の実施例図
、第5図は第4図に示すテープレコーダーに用いる軸受
部の平面図である。 図中1はテープレコーダ一本体、2,22はカセット装
填部、3,23は蓋体、4,24はキャプスタン、4a
、24aは突出自由端、7,27は軸受部、8,31は
板片、9は凹部、11 、11’。 33は長孔、12,12’、34はビス、2Bは線状バ
ネ、29は凹曲部、30はピン、32は凹部、35はバ
ネである。
ダーの蓋体を開いた状態の斜視図、第2図は蓋体を閉じ
た状態の要部の断面図、第3図は軸受部の取付状態を示
す部分断面図、第4図は第2図に対応する他の実施例図
、第5図は第4図に示すテープレコーダーに用いる軸受
部の平面図である。 図中1はテープレコーダ一本体、2,22はカセット装
填部、3,23は蓋体、4,24はキャプスタン、4a
、24aは突出自由端、7,27は軸受部、8,31は
板片、9は凹部、11 、11’。 33は長孔、12,12’、34はビス、2Bは線状バ
ネ、29は凹曲部、30はピン、32は凹部、35はバ
ネである。
Claims (1)
- テープカセットを、その前方開口部のキャプスタン孔に
キャプスタンを挿通してカセット本体装填部に装填し、
その装填部を蓋体で覆うようにして成るテープレコーダ
ーにおいて、上記キャプスタンの長さを、テープカセッ
トの装填状態でその上面から突出するように該テープカ
セットの開口部の厚み寸法より長くすると共に、前記蓋
体の内面に、板片から成り中央部に前記キャプスタンの
突出自由端を支承する凹部を形成して成る軸受部を長孔
とビスとの保合を介して位置調整自在に取付けて成るテ
ープレコーダー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977108122U JPS5827393Y2 (ja) | 1977-08-15 | 1977-08-15 | テ−プレコ−ダ− |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977108122U JPS5827393Y2 (ja) | 1977-08-15 | 1977-08-15 | テ−プレコ−ダ− |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5435616U JPS5435616U (ja) | 1979-03-08 |
JPS5827393Y2 true JPS5827393Y2 (ja) | 1983-06-14 |
Family
ID=29052869
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1977108122U Expired JPS5827393Y2 (ja) | 1977-08-15 | 1977-08-15 | テ−プレコ−ダ− |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5827393Y2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52138706U (ja) * | 1976-04-16 | 1977-10-21 |
-
1977
- 1977-08-15 JP JP1977108122U patent/JPS5827393Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5435616U (ja) | 1979-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR930001155B1 (ko) | 테이프 카세트 | |
US4323207A (en) | Latch assembly for a video tape cassette | |
JP2626129B2 (ja) | テープカセット | |
JPS6220934Y2 (ja) | ||
JPS5827393Y2 (ja) | テ−プレコ−ダ− | |
JPS6037543B2 (ja) | テ−プレコ−ダ | |
JPH11242871A (ja) | 磁気テープカートリッジ | |
JPS6220922Y2 (ja) | ||
JPS6331244Y2 (ja) | ||
JPH0249031Y2 (ja) | ||
JPS6337875A (ja) | 磁気テ−プ・カセツト | |
JPS6025724Y2 (ja) | 超小型カ−トリツヂテ−ププレ−ヤ | |
JP2976540B2 (ja) | テープカセット | |
JPS5912727Y2 (ja) | テ−プレコ−ダのカセツト室 | |
JPS6316072Y2 (ja) | ||
JPH0444833B2 (ja) | ||
JPS5824276Y2 (ja) | テ−プレコ−ダのヘッド位置出し装置 | |
JPH0216463Y2 (ja) | ||
JP2573112Y2 (ja) | テープカセット | |
JPH0758570B2 (ja) | カセツトホルダ | |
JP3277392B2 (ja) | カセット用記録再生装置 | |
JPS6327350Y2 (ja) | ||
JP2000306358A (ja) | テープカセット | |
JPH0528625Y2 (ja) | ||
JPS6213267Y2 (ja) |