JPS5827348B2 - ジユンカンケイコウノウシユクスイヨウボウシヨクザイ - Google Patents

ジユンカンケイコウノウシユクスイヨウボウシヨクザイ

Info

Publication number
JPS5827348B2
JPS5827348B2 JP14542975A JP14542975A JPS5827348B2 JP S5827348 B2 JPS5827348 B2 JP S5827348B2 JP 14542975 A JP14542975 A JP 14542975A JP 14542975 A JP14542975 A JP 14542975A JP S5827348 B2 JPS5827348 B2 JP S5827348B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acids
water
present
acid
acrylic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14542975A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5268835A (en
Inventor
満武 鎌田
貞興 金田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KATAYAMA KAGAKU KOGYO KENKYUSHO KK
Original Assignee
KATAYAMA KAGAKU KOGYO KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KATAYAMA KAGAKU KOGYO KENKYUSHO KK filed Critical KATAYAMA KAGAKU KOGYO KENKYUSHO KK
Priority to JP14542975A priority Critical patent/JPS5827348B2/ja
Publication of JPS5268835A publication Critical patent/JPS5268835A/ja
Publication of JPS5827348B2 publication Critical patent/JPS5827348B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/08Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は循環系高濃縮水用防食剤に関する。
更に詳しくは、本発明は分子量1,000〜10,00
0で実質的に水溶性のアクリル酸もしくはメタクリル酸
の単重合物、またはアクリル酸類もしくはメタクリル酸
類とマレイン酸類もしくはフマル酸類との共重合物より
選ばれた少なくとも一種類と、モリブデン酸アルカリ金
属塩またはモリブデン酸とを主成分として含有させた循
環系高濃縮水用防食剤に関する。
先般より水質汚染による公害問題が非常に重要視されて
いるが、その対策の一つとして、工場その他での冷却系
の水の場合はブローを極力押え循環再利用が図られてき
つつある。
このような冷却系の水は、その冷有成分ことに塩類の濃
度が高まり、最近は3倍程度になっているものが多く、
まもなく5倍程度のものまで使用されようとしている。
更に冷却水のブローを実質的に止めると水の塩類濃度が
100倍程に上昇する。
かくしてかような水所謂循環系の高濃縮水が使用される
装置は過酷な条件下であるため腐食が進み易く、公知の
防食剤を転用することは不明であるか期待できない事情
にあった。
一方高濃縮水では塩類濃度が高くなりカルシウム塩、マ
グネシウム塩などが析出しスケールとなり腐食を促進さ
せることは公知である。
本発明の発明者らは、この方面の研究を種々行った結果
、アクリル酸もしくはメタクリル酸とフマル酸もしくは
マレイン酸の共重合物で分子量約1.000〜10,0
00のものにモリブデン酸アルカリ金属塩又はモリブデ
ン酸を添加すると防食効果が優れているのめならず、高
濃縮水系に悪影響がないことなどを見出し、本発明を完
成するに至った。
更に従来軟水に対する防食効果を有する防食剤は限られ
ていたが、本発明による防食剤は軟水に対しても優れた
効果を示す特徴を有するものである。
本発明において用いられる分子量1,000〜10.0
00で実質的に水溶性のアクリル酸類もしくはメタクリ
ル酸類とマレイン酸類もしくはフマル酸類との共重合物
とは、アクリル酸類とマレイン酸類もしくはフマル酸類
との共重合物、メタクリル酸類とマレイン酸類もしくは
フマル酸類との共重合物、場合によりアクリル酸類とメ
タクリル酸類との混合物とマレイン酸類もしくはフマル
酸類との共重合物であって、分子量1,000〜10.
000で且つ実質的に水溶性のものが含まれる。
この共重合物を形成するに当って、使用されるアクリル
酸類及びメタクリル酸類は、遊離のカルホン酸の他にア
ミド体及びエステル体であってもよい。
またマレイン酸類及びフマル酸類も遊離酸の他にエステ
ル体であってもよい。
しかしながらこの発明で使用される共重合物は、実質的
に水溶性である必要があり、原料物質の単量体としてア
ミド体もしくはエステル体を用いた場合は製造した共重
合体を部分的に加水分解して水溶性にしてもよい。
要するに上記の特定した分子量で水溶性であればよく、
カルボキシル基は塩の形になっていてもよい。
更にまた、アクリル酸類またはメタクリル酸類の単重合
物の製造に用いられるそれぞれの原料は上記共重合物で
説明したものと同様なものが含まれる。
本発明に使用されるモリブデン酸のアルカリ金属塩とは
ナトリウムやカリウム塩がある。
本発明で使用される重合物とモリブデン酸アルカリ金属
塩又はモリブデン酸との配合比は約l:4〜3:2が好
ましく、より好ましい配合比は約1:1である。
本発明に係る防食剤の添加量は、循環水中の維持濃度が
約20〜200PIllD、好ましくは約50〜ioo
ppmになるように適宜添加される。
なお本発明に係る防食剤には、この分野で使用される防
食剤への添加物を使用してもよい。
例えばトリアゾール類;ベンゾトリアゾール;4−フェ
ニル−1,2,3−1リアゾール;1,2−ナフトトリ
アゾール;及び4−ニトロベンゾトリアゾール及びこれ
らと類似のもの並びにチアゾール類;チアゾール、2−
メルカプトチアゾール;2−メルカプトベンゾチアゾー
ル、ベンゾチアゾール及びこれらの類似のもの等のよう
な化合物を添加して、鋼及び銅又はその合金の両方が同
一系中に存在する水系での防食をより効果的に行うこと
ができる。
更に本発明に係る防食剤には重合リン酸塩を添加しても
よい。
次にこの発明を実施例によって説明するが、これによっ
て限定されるものではない。
実施例 1 大阪市水より5倍濃縮水を調整した。
この水質は次の通りである。
〔水質分析〕
大阪市水5倍濃縮水 pH8,4 電気伝導度 911.5 μ/cIItPアルカ
リ度 o ppm M u 72.5 It全 硬
度 250.Ott塩素イオン 95.
0 // 硫酸イオン 185.On ケ イ 酸 35.5
tt全 鉄 Q、55
ttカルシウム硬度 192.5 u経
験液は上記5倍濃縮水を0. I N−炭酸す) IJ
ウムでpH8,5に調整して用いた。
テストピースとしテ50 mm×30 m++tX 1
mm(t)の鉄片88−41(湊用金属製)を用い、
これを懸吊し試験液1.Ot並びに所定量の薬剤を入れ
60℃で5日間テストピースを回転数100rpIlに
て回転させた。
終了後そのテストピースを取り出しその腐食減量を測定
しMD D (rII9/ dm2/ day) (す
なわち単位面積の1日当り腐食減量)を算出した。
以下各薬剤についての(混合比)、濃度、腐食減量、腐
食速度及びテストピース表面のスケール付着状況を順に
示す。
以下に使用するポリアクリル酸ナトリウム、アクリル酸
マレイン酸ナトリウム共重合物、アクリル酸フマル酸共
重合物の各分子量は上記のものと同じである。
実施例 2 実施例1と同様の大阪術5倍濃縮水をカチオン交換樹脂
通水させて軟化させたものを試験液として用いる。
以下各防食剤について(混合比)、濃度、腐食減量、腐
食速度及びテストピース表面の状況を順に示す。
試験方法は実施例1と同様である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 分子量1,000〜10,000で実質的に水溶性
    のアクリル酸類もしくはメタクリル酸類の単重合物また
    はアクリル酸類もしくはメタクリル酸類とマレイン酸類
    もしくはフマル酸類との共重合物より選ばれた少なくと
    も一種類と、モリブデン酸アルカリ金属塩またはモリブ
    デン酸とを主成分として含有させたことを特徴とする循
    環系高濃縮水用防食剤。
JP14542975A 1975-12-05 1975-12-05 ジユンカンケイコウノウシユクスイヨウボウシヨクザイ Expired JPS5827348B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14542975A JPS5827348B2 (ja) 1975-12-05 1975-12-05 ジユンカンケイコウノウシユクスイヨウボウシヨクザイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14542975A JPS5827348B2 (ja) 1975-12-05 1975-12-05 ジユンカンケイコウノウシユクスイヨウボウシヨクザイ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5268835A JPS5268835A (en) 1977-06-08
JPS5827348B2 true JPS5827348B2 (ja) 1983-06-08

Family

ID=15385030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14542975A Expired JPS5827348B2 (ja) 1975-12-05 1975-12-05 ジユンカンケイコウノウシユクスイヨウボウシヨクザイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5827348B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0348286Y2 (ja) * 1985-03-07 1991-10-15

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59162999A (ja) * 1983-03-07 1984-09-13 カルゴン・コ−ポレ−シヨン カルボン酸/スルホン酸ポリマ−類を含有する相乗効果的なスケ−ルおよび腐食抑制混合剤
JPS62280381A (ja) * 1986-05-28 1987-12-05 Kurita Water Ind Ltd 防食方法
DE10021915C2 (de) * 2000-05-05 2003-04-24 Henkel Kgaa Inhibierung von Loch- und Spaltkorrosion

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0348286Y2 (ja) * 1985-03-07 1991-10-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5268835A (en) 1977-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3658710A (en) Method of removing tubercles using organic polymers and silica and/or chromium compounds
US4512552A (en) Corrosion inhibitor
US4108790A (en) Corrosion inhibitor
US3897209A (en) Corrosion inhibitors for metals in aqueous systems
EP0526786B1 (en) Method for inhibiting corrosion of iron and mild steel in contact with industrial waters by using hydroxamic acid containing polymers as corrosion inhibitors
JPS5881494A (ja) 水処理剤組成物
US3699047A (en) Coolant system and corrosion inhibitor and method of use
EP0277412B1 (en) Inhibiting corrosion of iron base metals
EP0517470B1 (en) Phosphinic acid-containing polymers and their use in preventing scale and corrosion
US4666609A (en) Water treatment agent
JPS5827348B2 (ja) ジユンカンケイコウノウシユクスイヨウボウシヨクザイ
US4529572A (en) Polymer-zinc corrosion inhibitor
JPS5996281A (ja) 硬水中の防食効果強化方法
JPS5937750B2 (ja) 金属防食剤
JPS5827347B2 (ja) ジユンカンケイコウノウシユクスイヨウボウシヨクザイ
Porter et al. Corrosion of aluminium alloys in supply waters
JPS62270786A (ja) 工業用冷却水の腐蝕を抑制する組成物および腐蝕抑制剤の性能を改良する方法
JPH10509477A (ja) 水性系用腐食抑制組成物
Bell et al. Aluminium in fresh waters
JP4859158B2 (ja) 水処理組成物
JPS6056080A (ja) スケ−ル生成を防止した金属の腐食防止剤
JPH0433868B2 (ja)
JPS5835268B2 (ja) 循環系高濃縮水用防食剤
US3620667A (en) Method of removing tubercles from a ferrous surface and inhibiting further tubercle formation thereon
JPH0140109B2 (ja)