JPS5827268A - 日本語処理装置 - Google Patents
日本語処理装置Info
- Publication number
- JPS5827268A JPS5827268A JP56126350A JP12635081A JPS5827268A JP S5827268 A JPS5827268 A JP S5827268A JP 56126350 A JP56126350 A JP 56126350A JP 12635081 A JP12635081 A JP 12635081A JP S5827268 A JPS5827268 A JP S5827268A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- kanji
- dictionary
- word
- information
- provisional
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/40—Processing or translation of natural language
- G06F40/53—Processing of non-Latin text
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はカナ漢字変換方式を採用した日本語処理装置に
関する。
関する。
カナ漢字変換方式を採用した日本語処理装置(いわゆる
日本語ワードプロセッサ)においては、キー?−ドから
入力されたカナ文字を漢字に変換するため単語辞書が設
けられている。しかし、単語辞書に登録される漢字用語
数には限度があるため、単語辞書だけでは光分な変換が
行なえない。そこで、暫定辞書を設け、カナ漢字変換の
使い勝手を向上させている。すなわち、単語辞1−に登
録されていない漢字用語について、その読みと漢字(漢
字コード)を1文字単位の漢字訂正等の手段によって暫
定辞書に記憶せしめることにより、次からその用語につ
いて読みを入力すると暫定辞書が参照されてカナ漢字変
換が行なわれ、該尚する漢字用語(の漢字パターン)が
表示モニタに表示される。
日本語ワードプロセッサ)においては、キー?−ドから
入力されたカナ文字を漢字に変換するため単語辞書が設
けられている。しかし、単語辞書に登録される漢字用語
数には限度があるため、単語辞書だけでは光分な変換が
行なえない。そこで、暫定辞書を設け、カナ漢字変換の
使い勝手を向上させている。すなわち、単語辞1−に登
録されていない漢字用語について、その読みと漢字(漢
字コード)を1文字単位の漢字訂正等の手段によって暫
定辞書に記憶せしめることにより、次からその用語につ
いて読みを入力すると暫定辞書が参照されてカナ漢字変
換が行なわれ、該尚する漢字用語(の漢字パターン)が
表示モニタに表示される。
しかし、暫定辞書を備えた従来の日本語処理装置では、
暫定辞書に記憶されている漢字用語の同音異字語が単語
辞書に登録されている場合には次のような問題があった
。すなわち従来の日本語処理装置では、カナ漢字変換の
要求があった場合、まず暫定辞書が検索され、カナ入力
された読みに一致する漢字用語が登録されていればその
漢字用語に変換され、カナ漢字変換が終了するようにな
っていた。したがって、上記変換された漢字用語が所望
の漢字であれば問題ないが、そうでない場合には上記変
換された漢字用語の同音異字語が単語辞書に登録されて
おシ、かつ当該同音異字語の中に所望の漢字が含まれて
いたとしても、正しいカナ漢字変換は行なわれなかった
。このような場合、オペレータは装置の電源をいったん
オフして暫定辞書の内容を消去するか、或いは目的とす
る漢字用語を(単語辞書に登録されているにもかかわら
ず)暫定辞書に登録しなければならず極めて不便であっ
た。
暫定辞書に記憶されている漢字用語の同音異字語が単語
辞書に登録されている場合には次のような問題があった
。すなわち従来の日本語処理装置では、カナ漢字変換の
要求があった場合、まず暫定辞書が検索され、カナ入力
された読みに一致する漢字用語が登録されていればその
漢字用語に変換され、カナ漢字変換が終了するようにな
っていた。したがって、上記変換された漢字用語が所望
の漢字であれば問題ないが、そうでない場合には上記変
換された漢字用語の同音異字語が単語辞書に登録されて
おシ、かつ当該同音異字語の中に所望の漢字が含まれて
いたとしても、正しいカナ漢字変換は行なわれなかった
。このような場合、オペレータは装置の電源をいったん
オフして暫定辞書の内容を消去するか、或いは目的とす
る漢字用語を(単語辞書に登録されているにもかかわら
ず)暫定辞書に登録しなければならず極めて不便であっ
た。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものでその目的は、
カナ漢字変換の要求があった場合、カナ入力された読み
に一致する漢字用語が暫定辞書に登録されているか否か
に無関係に暫定辞書は勿論単語辞書も検索し、その候補
語を優先度の高い順に記憶部にスタックし、同音異字語
の選択のためのキー操作に応じてスタック順に候補語を
取シ出して表示モニタに表示することによって、暫定辞
書を生かしながら正しいカナ漢字変換が行なえる日本語
処理装置を提供することにある。
カナ漢字変換の要求があった場合、カナ入力された読み
に一致する漢字用語が暫定辞書に登録されているか否か
に無関係に暫定辞書は勿論単語辞書も検索し、その候補
語を優先度の高い順に記憶部にスタックし、同音異字語
の選択のためのキー操作に応じてスタック順に候補語を
取シ出して表示モニタに表示することによって、暫定辞
書を生かしながら正しいカナ漢字変換が行なえる日本語
処理装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、同音異字飴の選択が完了した際、
最終的に選択された候補語が暫定辞書または単語辞書の
いずれに登録されているかが容易に判別でき、もって単
語辞書に登録されていないにもかかわらず単語辞書を参
照して選択頻度情報を更新する無駄な処理を行なってし
まう不都合を防止することができる日本語処理装置を提
供することにある。
最終的に選択された候補語が暫定辞書または単語辞書の
いずれに登録されているかが容易に判別でき、もって単
語辞書に登録されていないにもかかわらず単語辞書を参
照して選択頻度情報を更新する無駄な処理を行なってし
まう不都合を防止することができる日本語処理装置を提
供することにある。
以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。図
面は本発明の日本語処理装置の構成を示すグル2ク図で
ある。図中1はカナ漢字変換装置、2はキー?−ド、3
はCRTモニタ、4はプリンタ、5は外部記憶装置であ
る。外部記憶装置5には、単語辞書6、東にはカナ漢字
変換のためのプログラム、必要数の文字(漢字、記−@
等を含む)パターンが記憶されている。また外部記憶装
置5にはカナ漢字変換後の文章を記憶するファイル領域
が設けられている。単語5− 辞1iF6には、周知のように漢字用語の読みと漢字コ
ード情報(いわゆる見出し)から成る漢字情報に同音異
字語の選択頻度情報などが付加された各種単語情報が記
憶されている。
面は本発明の日本語処理装置の構成を示すグル2ク図で
ある。図中1はカナ漢字変換装置、2はキー?−ド、3
はCRTモニタ、4はプリンタ、5は外部記憶装置であ
る。外部記憶装置5には、単語辞書6、東にはカナ漢字
変換のためのプログラム、必要数の文字(漢字、記−@
等を含む)パターンが記憶されている。また外部記憶装
置5にはカナ漢字変換後の文章を記憶するファイル領域
が設けられている。単語5− 辞1iF6には、周知のように漢字用語の読みと漢字コ
ード情報(いわゆる見出し)から成る漢字情報に同音異
字語の選択頻度情報などが付加された各種単語情報が記
憶されている。
カナ漢字変換装置1は処理装置7と主記憶装置(以下、
MMと称する)8とから成る構成を有している。MM&
には外部記憶装置5から読み出される各種プログラムが
格納されるプログラム領域、暫定辞i19の領域、およ
び候補語記憶領域10などが設定されている。しかして
、図示せぬ電源部のスイッチが閉じられてシステムが起
動されると、処理装置7の動作によって外部記憶装置5
からプログラムが読み出され、MM8に格納される。キ
ーが一ド2には入力原文の読みを入力するのに必要なカ
ナ、カタカナ、記号、数字のキー、漢字指定、カナ指定
、同音異字語の選択および4次候補キー、編集・校正の
ファンクシ買ンキー等が設けられている。
MMと称する)8とから成る構成を有している。MM&
には外部記憶装置5から読み出される各種プログラムが
格納されるプログラム領域、暫定辞i19の領域、およ
び候補語記憶領域10などが設定されている。しかして
、図示せぬ電源部のスイッチが閉じられてシステムが起
動されると、処理装置7の動作によって外部記憶装置5
からプログラムが読み出され、MM8に格納される。キ
ーが一ド2には入力原文の読みを入力するのに必要なカ
ナ、カタカナ、記号、数字のキー、漢字指定、カナ指定
、同音異字語の選択および4次候補キー、編集・校正の
ファンクシ買ンキー等が設けられている。
CRTモニタ3には各種作業を行なう場合は作業メニュ
ーが、またカナ漢字変換による入力原文6一 の作成を行なっている場合は変換文が表示される。
ーが、またカナ漢字変換による入力原文6一 の作成を行なっている場合は変換文が表示される。
ところで暫定辞書9には、たとえば単語辞書6に目的の
漢字用語が登録されていないためにカナ漢字変換が行な
われなかったものに対して漢字訂正処理が施された場合
、その訂正入力時の情報が登録される。これは、たとえ
ばキーが一ド2の漢字訂正キーを押した後、目的の漢字
用語の読み入力と、その読みの全ての漢字(CRTモニ
タ3に表示)から所望の漢字を選択して訂正する周知の
手段によって実施できる。
漢字用語が登録されていないためにカナ漢字変換が行な
われなかったものに対して漢字訂正処理が施された場合
、その訂正入力時の情報が登録される。これは、たとえ
ばキーが一ド2の漢字訂正キーを押した後、目的の漢字
用語の読み入力と、その読みの全ての漢字(CRTモニ
タ3に表示)から所望の漢字を選択して訂正する周知の
手段によって実施できる。
このとき、処理装置7は、上記訂正入力される漢字用語
の読みと漢字(実際には漢字コード情報)から成る漢字
情報に暫定辞書登録であることを示す特定情報を付加し
て暫定語情報とし、この暫定語情報をMMB内の暫定辞
書9に記憶せしめる。なお、暫定辞書9における各種暫
定語情報の並びは、登録順となっている。
の読みと漢字(実際には漢字コード情報)から成る漢字
情報に暫定辞書登録であることを示す特定情報を付加し
て暫定語情報とし、この暫定語情報をMMB内の暫定辞
書9に記憶せしめる。なお、暫定辞書9における各種暫
定語情報の並びは、登録順となっている。
今、キーが一ド2から入力される指令情報によ多処理装
置7がカナ漢字変換による文書作成を行なうものとする
。このような状態でオ被レータがキーが一ド2から入力
原文の読みを入力すると、処理装置7はMM8のゾログ
ラムによ多動作し、まず暫定辞書9を先頭位置よシ検索
する。そして、暫定辞書9に入力された読みに一致する
漢字用語があればその漢字コード情報および前記特定情
報を取シ出し、候補語として候補語記憶領域10に順次
スタックする。次に処理装置7は単語辞書6を検索する
。一般にMM8には単語辞t6を検索するためのディ1
/クトリが置かれてあり、入力された読みに基づいて該
ディレクトリを参照することによシ、上記読みに対応す
る漢字用語が記憶されている辞書領域を知ることができ
るので、単語辞書6の全領域を検索する必要はない。単
語辞書6に記憶されている漢字用語(漢字コード情報)
には周知の選択頻度情報が付加されておシ、入力された
読みに一致する漢字用語があれば、処理装置7は上記選
択頻度情報が付加された漢字用語(漢字コード情報)を
候補語として選択頻度の高い順に候補語記憶領域10に
順次スタックする。しかして処理装置7は候補語記憶領
域10から先頭の(最初にスタックされた)候補語を取
り出し、その漢字コード情報に同音異字語があることを
示すためのプリンク情報を付加して図示せぬCRTイン
タフェース部へ出力する(なお、候補語記憶領域10に
スタックされている候補語が1語すなわち同音異字語が
存在しない場合には、処理装置7によるプリンク情報の
付加は行なわれない)。そして、CRTインタフェース
部の制御によfi、CRTモニタ3上に対応する漢字パ
ターン(漢字用語)がプリンクされて表示される。オペ
レータはCRTモニタ3上でブリンク表示されている漢
字用語を見て目的の漢字に正しくカナ漢字変換されてい
るか否かを判断する。オペレータは変換された文字が正
しければキーば一ド2の選択キーを押し、また正しくな
ければ次候補キーを押す。
置7がカナ漢字変換による文書作成を行なうものとする
。このような状態でオ被レータがキーが一ド2から入力
原文の読みを入力すると、処理装置7はMM8のゾログ
ラムによ多動作し、まず暫定辞書9を先頭位置よシ検索
する。そして、暫定辞書9に入力された読みに一致する
漢字用語があればその漢字コード情報および前記特定情
報を取シ出し、候補語として候補語記憶領域10に順次
スタックする。次に処理装置7は単語辞書6を検索する
。一般にMM8には単語辞t6を検索するためのディ1
/クトリが置かれてあり、入力された読みに基づいて該
ディレクトリを参照することによシ、上記読みに対応す
る漢字用語が記憶されている辞書領域を知ることができ
るので、単語辞書6の全領域を検索する必要はない。単
語辞書6に記憶されている漢字用語(漢字コード情報)
には周知の選択頻度情報が付加されておシ、入力された
読みに一致する漢字用語があれば、処理装置7は上記選
択頻度情報が付加された漢字用語(漢字コード情報)を
候補語として選択頻度の高い順に候補語記憶領域10に
順次スタックする。しかして処理装置7は候補語記憶領
域10から先頭の(最初にスタックされた)候補語を取
り出し、その漢字コード情報に同音異字語があることを
示すためのプリンク情報を付加して図示せぬCRTイン
タフェース部へ出力する(なお、候補語記憶領域10に
スタックされている候補語が1語すなわち同音異字語が
存在しない場合には、処理装置7によるプリンク情報の
付加は行なわれない)。そして、CRTインタフェース
部の制御によfi、CRTモニタ3上に対応する漢字パ
ターン(漢字用語)がプリンクされて表示される。オペ
レータはCRTモニタ3上でブリンク表示されている漢
字用語を見て目的の漢字に正しくカナ漢字変換されてい
るか否かを判断する。オペレータは変換された文字が正
しければキーば一ド2の選択キーを押し、また正しくな
ければ次候補キーを押す。
処理装置7はキーsf−ド2の次候補キーが押されたこ
とを検出すると、候補語記憶領域1゜9− から後続する(2番目にスタックされた)候補語を取シ
出す。この候補語がCRTモニタ3上にブリンク表示さ
れることは前述した先頭の候補語の場合と同じである。
とを検出すると、候補語記憶領域1゜9− から後続する(2番目にスタックされた)候補語を取シ
出す。この候補語がCRTモニタ3上にブリンク表示さ
れることは前述した先頭の候補語の場合と同じである。
そして、オペレータによる次候補キーのキー操作が何度
か繰シ返されて(先頭の候補語が目的の漢字用語に一致
する場合には次候補キーのキー操作が行なわれないこと
は勿論である) CRTモニタ3上に目的の漢字用語が
ブリンク表示されると、オペレータはキーボード2の選
択キーを押す。処理装置7は選択キーが押されたことを
検出すると、正しいカナ漢字変換が行なわれたものと判
断し、該当する(最終的に選択された)候補語の選択頻
度情報の更新を行表う。まず処理装置7は、上記該当候
補語が暫定辞書9に登録されているものか、或いは単語
辞書6に登録されているものであるかを、前記特定情報
が付加されているか否かによって判断する。そして、処
理装置7は上記該尚候補語が単語辞書6に登録されてい
不場合にPi b対応する選択頻度情報の更新、たとえ
10− ば選択頻度が+1された選択頻度情報への1−き替えを
行なう。
か繰シ返されて(先頭の候補語が目的の漢字用語に一致
する場合には次候補キーのキー操作が行なわれないこと
は勿論である) CRTモニタ3上に目的の漢字用語が
ブリンク表示されると、オペレータはキーボード2の選
択キーを押す。処理装置7は選択キーが押されたことを
検出すると、正しいカナ漢字変換が行なわれたものと判
断し、該当する(最終的に選択された)候補語の選択頻
度情報の更新を行表う。まず処理装置7は、上記該当候
補語が暫定辞書9に登録されているものか、或いは単語
辞書6に登録されているものであるかを、前記特定情報
が付加されているか否かによって判断する。そして、処
理装置7は上記該尚候補語が単語辞書6に登録されてい
不場合にPi b対応する選択頻度情報の更新、たとえ
10− ば選択頻度が+1された選択頻度情報への1−き替えを
行なう。
以上詳述したように本発明の日本語処理装置によれば、
暫定辞書に登録されている漢字用語と同じ読みがキー人
力された場合であっても、単語辞1.に同音異字語があ
ればこれらの同音異字語も候補語として表示モニタに表
示され得るので、暫定辞書を生かしながら正しいカナ漢
字変換を行なうことができる。
暫定辞書に登録されている漢字用語と同じ読みがキー人
力された場合であっても、単語辞1.に同音異字語があ
ればこれらの同音異字語も候補語として表示モニタに表
示され得るので、暫定辞書を生かしながら正しいカナ漢
字変換を行なうことができる。
更に本発明によれば、最終的に選択された候補語が単語
辞書に登録されていない場合であれば、上記候補語が単
語辞書に登録されているものとしてその選択頻度情報を
更新するために単語辞書を参照するルーチンに進む不都
合が防止できる。
辞書に登録されていない場合であれば、上記候補語が単
語辞書に登録されているものとしてその選択頻度情報を
更新するために単語辞書を参照するルーチンに進む不都
合が防止できる。
図面は本発明の日本語処理装置の一実施例を示すブロッ
ク図である。 1・・・カナ漢字変換装置、2・・・キーゲート、3・
・・CRTモニタ、5・・・外部記憶装置、6・・・単
語辞書、7、・・・処理装置、8・・・主メモリ(Mル
T)、9(
ク図である。 1・・・カナ漢字変換装置、2・・・キーゲート、3・
・・CRTモニタ、5・・・外部記憶装置、6・・・単
語辞書、7、・・・処理装置、8・・・主メモリ(Mル
T)、9(
Claims (1)
- カナ漢字変換機能を有する日本語処理装置において、漢
字用語の読みと漢字コード情報から成る漢字情報に少な
くとも同音異字語の選択頻度情報が付加された各種単語
情報が記憶されている単語辞書と、この単語辞書に記憶
されていない漢字用語がキー人力内容に応じて登録され
るものであって、漢字用語の読みと漢字コード情報から
成る漢字情報に暫定辞書登録であることを示す特定情報
が伺加された暫定語情報が登録順に記1.はされる暫定
辞書と、この暫定辞書および上記単語辞書を検索してカ
ナ漢字変換を行なうカナ漢字変換手段と、このカナ漢字
変換手段によって検索された候補語がスタックされる記
憶部とを具備し、上記カナ漢字変換手段は、カナ漢字変
換要求に応じて上記暫定辞書および単語辞書を検索し、
指定された読みに該当する漢字コード情報と上記特定情
報、または漢字コード情報とその選択頻度情報を候補語
として上記暫定辞書への登録順、続いて選択頻度の高い
順に」二記記憶部にスタックし、同音異字語の選択が完
了するまで上記記憶部から上記候補語をスタック順に1
語ずつ取シ出してその漢字ノfターンを表示モニタに表
示し、同音異字語の選択が完了した際、最終的に選択さ
れた候補語が暫定辞にまたは単語辞書のいずれに登録さ
れているかを上記特定情報の有無に基づいて判断し、j
Ii語辞書に登録されている場合に限シ、この単語辞書
内の該当単語情報における選択頻度情報を更新すること
を特徴とする日本語処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56126350A JPS5827268A (ja) | 1981-08-12 | 1981-08-12 | 日本語処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56126350A JPS5827268A (ja) | 1981-08-12 | 1981-08-12 | 日本語処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5827268A true JPS5827268A (ja) | 1983-02-17 |
JPH0343659B2 JPH0343659B2 (ja) | 1991-07-03 |
Family
ID=14932995
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56126350A Granted JPS5827268A (ja) | 1981-08-12 | 1981-08-12 | 日本語処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5827268A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60117366A (ja) * | 1983-11-29 | 1985-06-24 | Fujitsu Ltd | 文書作成装置 |
JPH04211863A (ja) * | 1991-03-27 | 1992-08-03 | Hitachi Ltd | 入力文字変換表示方法及び装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS554663A (en) * | 1978-06-27 | 1980-01-14 | Fujitsu Ltd | Character row conversion processor |
JPS556636A (en) * | 1978-06-29 | 1980-01-18 | Fujitsu Ltd | Kana-kanji conversion processing system |
-
1981
- 1981-08-12 JP JP56126350A patent/JPS5827268A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS554663A (en) * | 1978-06-27 | 1980-01-14 | Fujitsu Ltd | Character row conversion processor |
JPS556636A (en) * | 1978-06-29 | 1980-01-18 | Fujitsu Ltd | Kana-kanji conversion processing system |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60117366A (ja) * | 1983-11-29 | 1985-06-24 | Fujitsu Ltd | 文書作成装置 |
JPH04211863A (ja) * | 1991-03-27 | 1992-08-03 | Hitachi Ltd | 入力文字変換表示方法及び装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0343659B2 (ja) | 1991-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0370774A2 (en) | Machine translation system | |
US5136504A (en) | Machine translation system for output of kana/kanji characters corresponding to input character keys | |
JPH0227701B2 (ja) | ||
JPS60171564A (ja) | 文字置換方式 | |
JPS5827268A (ja) | 日本語処理装置 | |
JPS59100941A (ja) | 仮名漢字変換装置 | |
JPH081639B2 (ja) | ワードプロセッサ | |
JPS60129874A (ja) | 日本語文字入力装置 | |
JPS6364165A (ja) | 自動ルビ入力方法 | |
JP2509554B2 (ja) | 文字処理方法 | |
JPS62151972A (ja) | 日本語文作成装置 | |
JPS62156763A (ja) | 文書デ−タ処理装置 | |
JPS5814689B2 (ja) | 同音異義語順次表示を行なう漢字まじり文入力装置 | |
JPS62260266A (ja) | カナ漢字変換方式 | |
JPH0148581B2 (ja) | ||
JPH0719189B2 (ja) | データ入力装置 | |
JPH0115105B2 (ja) | ||
JPH0370065A (ja) | 漢字入力方式 | |
JPS61180360A (ja) | 文書編集装置 | |
JPH028956A (ja) | 文書処理装置 | |
JPH0721176A (ja) | 文字訂正方法および文字訂正装置 | |
JPH01158563A (ja) | 仮名漢字変換装置 | |
JPS60136863A (ja) | カナ漢字変換装置における短縮変換方式 | |
JPH0460754A (ja) | 仮名漢字変換方法 | |
JPS5840650A (ja) | 日本文入力方式 |