JPS582525A - 複数吹込口への粉粒体吹込方法 - Google Patents

複数吹込口への粉粒体吹込方法

Info

Publication number
JPS582525A
JPS582525A JP56099526A JP9952681A JPS582525A JP S582525 A JPS582525 A JP S582525A JP 56099526 A JP56099526 A JP 56099526A JP 9952681 A JP9952681 A JP 9952681A JP S582525 A JPS582525 A JP S582525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
blowing
gas
pressure
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56099526A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6144778B2 (ja
Inventor
Rainchiesu Harorudo
ハロルド・ラインチエス
Ranpaato Samu
サム・ランパ−ト
Setsuo Tamura
田村 節夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PETOROKAAPU Inc
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
PETOROKAAPU Inc
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PETOROKAAPU Inc, Kobe Steel Ltd filed Critical PETOROKAAPU Inc
Priority to JP56099526A priority Critical patent/JPS582525A/ja
Priority to AU85365/82A priority patent/AU559624B2/en
Priority to GB08218669A priority patent/GB2106064B/en
Publication of JPS582525A publication Critical patent/JPS582525A/ja
Publication of JPS6144778B2 publication Critical patent/JPS6144778B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B5/00Making pig-iron in the blast furnace
    • C21B5/001Injecting additional fuel or reducing agents
    • C21B5/003Injection of pulverulent coal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Air Transport Of Granular Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複数の吹込口を有する粉粒体処11装置の各吹
込口に対する粉粒体吹込制御方法に関するもむである。
粉粒体(以下*に粉体と言う)の供給機構についてはI
l々の方式が知られているが、流体圧や流動化を利用す
る方式#i1重カ中III被カを利用するものに比べて
粉体の輸送距離を長くとることができると共に、連続性
中定量性においても優れた特長を有している。ま九粉体
の供給を受ける備が高圧操業を行なう様なものでは、流
体圧を利用する高圧吹込みは不可欠の手段であるが、m
送距離が長い場合は吹込みライン中で0圧損を考慮に入
れる必II!がある為、供給側0吹込圧4かな夛大きく
せざるを得ない。従って粉体の供給を受ける11におけ
る粉体吹込口が多数ある場合KFi、各吹込ロヘの粉体
供給量制御について入念な管理を行なゎtkいと、吹込
量のアンパラシスが生じ、粉体の処理に不都合が生じる
。本発明はこの様な粉体高圧吹込みKおける多数吹込ロ
ヘ0吹込量制御法全般を対象とするが、以下にか−ては
便宜上高炉羽口への会粉p吹込みをとりあけて代表的に
説明する。
高炉操業燃料は永らく重油#IC頼っていたが、石油情
勢悪化堀梶の中で伽粉次の吹込技術を確立することが火
急の要務とされている。しかるに高炉に設けられる羽口
は・周方向に多数分散され、各別、′、。
日毎に吹込みパイプが連接されているので、各吹込みパ
イプ毎に長さや曲り角度が異な〕、結局各羽目に至る過
程において受ける圧損が1本1本で相違する。従って各
羽口毎への粉体吹込比率を全体的に拘−化することが強
く、望まれる高炉においては、均等吹込みを保証できる
1aaIt−確立すふ必要がある。
ところが従来の微粉炭吹込設備はボイラーの様に編−の
代、込口を有するものが対象であった為。
これを・高炉の様に多数の羽口を有するものに適用する
場合は1例えば第1図に示、す舶〈、供給器1からエジ
ェクター機構によって搬送されてきた微粉炭とガス体、
を・分配槽2岬入れ、ここから優、械的に4各吹込みラ
インBへ分散させるという方法を採用せざるを得ない。
従って各ライν8に対して微粉炭が均等に分散されて−
るという保証は無く。
むしろ分配槽2よシ先のライン1において異なつえ圧損
を受けゐことを考慮す為と1分配槽2は均等分配に対し
て実質的に無効と奮わなければならない。
木発U4F!この譜な事情に着側してなされたものであ
って、高炉の様に多数の吹込口を有する粉体処理装置に
対して蔦粉体を均等に吹込むこと−でき、必要であれば
粉体の吹込比率を積極的に変肥させて制御できる様な方
法eH発を目的とするものである。
しかしてこのme目的を達成し得た本発明とけ。
粉体を加圧しながら保持する加圧容器の下部に。
粉体処理装置11における個々の吹込口、又はグループ
別に分けられた吹込口群の数に対応する数の粉体取出口
を設け、蒙取出口に搬出ガスを圧入して粉体な搬出ガス
の一部と共Km&Sさせると共に。
王妃吹込口に粉体と吹込みガスを供給する様に般は−た
吹込みライνに上記粉体及び搬出ガスを合流させ1合流
しえ粉体及びガス体を吹込みラインに沿って吹込口へ供
給するに当シ、加圧容赫内む粉体重量を測定して制御す
る上流側の重量制御ループと、加圧容器内圧i測定して
制御する下流側の内圧ti制御ループとのカスケード制
御゛ループによって粉体の吹込総門を測定すると共に、
別途上記吹込みラインの個々和は、吹込みガス流量を測
定して制御するガス流量制御〃−プを設け、各吹込6又
はグループ毎の吹込口に対する粉体吹込量の個別制御を
行なう様に構成したものである。
匝及び作用効果を説明する。粉体を加圧下に保持しつつ
順次放出する加圧容器4の下部には、高炉6の羽口6に
対応する数C図では8個)の粉体取又はそれ以上の羽口
を設けることがあるので、吹込みライン長さ中曲シ角度
が近似して圧損の違いが少ないと思われる羽口ll11
つのグループKtとめることも許され、この場合−取出
口の数を少なくすることができる。加圧容器4内の圧力
は、高炉5の内圧及び吹込みラインにかける圧損を考慮
し、これらに勝る圧力を設定すると共に、取出ロアの内
部にはバッフv8を−6的に縮瞳する。他方矢印ムから
i容114を加圧し且つミーを搬出する為の搬出txが
供給され、パVプ9を通過し要談で分岐もれ、各取出ロ
アに圧入される。取60?d容器4における分配機能を
示し、圧入され九搬出ガスtB−mK−なわれ、バッフ
ル8の周囲を通って滑らかに搬出され、矢印Cに沿って
電キシンメチイー10に至る。t!4搬出ガスの種類に
ついては特にairされ1に%Aが、粉体が徽粉廣の様
に可燃物のi合は粉塵爆発の勉険があるので、NQやA
r等の不活性ガスを用いることが望ましい。他方高炉6
への吹込みガスは二基炉内へ微粉脚と共に吹込量にるも
のであるから図では必ずし4上記不活性ガスである必要
Fiなく矢印B#f−沿って空気が圧送される。ミキV
ングテイー10に至った吹収みガスは、上部から合流し
て(る搬出ガス及び微粉脚と混合され、高炉羽口・から
吹込★れる。
次に粉体吹込量の制御についてIli!明する。粉体の
総吹獣重量は加圧容器4からの搬出重量に等しいので、
総吹込電緻の制御[fiつては上記搬出重量の制御を行
なえばよいことになる。しかるに搬出重量を左右する第
1の因子は、加圧容器内圧と高炉内圧との差圧であって
1両者の間には1次函数的な比例関係がToL差圧が・
大き“(・なる程搬迅菖量も増大する。従って総供給重
量を設定された範囲内において維持する為には、まず上
記差圧を一定に保つ様な制御V−プを設ける必要がある
tS*炉操炉操業一定である場合vc#i、加圧容器内
圧を一定に保つ様な制御ループに変廻することもできる
。しかし一般的には高炉内圧は燃#11!伏1の愛動に
応じて愛化し、又取出口からの搬出ガス注入量によって
加圧容・器内の圧力も賢動すbので、前者の検知圧力1
1と後者の検知圧力12は差圧演算部181Cて差圧を
求めた後、差圧制御ループ14に伝達される。他方加圧
容器4内の粉体重量は、第8図に示す測定例によって測
定し、その減少割合設定値と減少割合設定値を修正する
供給重量制−M−プ1bK伝達され為。そして供給重量
制御ループ16を上流側、差圧制御ループ14を下流側
としてカスケード側柵を行な%/%、バ〃プ90@度を
−節し、粉体の総供給重量を制御する。・粉体供給重量
制御ループの例を第S図に基づいて説明する。供給客器
4の上部には伸縮自在継手17を介して補給容器1gm
mmされる・と共に。
各容@4 、16はロードセA/1Bの様なW重検知機
構を介して支持されているめで、予め各容器4゜16の
自重並びにバVプ等の付属機器重量躊が分かつておれば
、ロードセA118Kかかる荷重からそれらの機知重量
を差し引けば容器内の粉体重量を知ることができる。し
かし供給客器4は常時加圧されているので圧力゛荷重に
よる補正を行なう必要がある。従って重量計算部19.
20に対して圧力計22.211の供給容器上部圧力測
定値をインプットし、補給容器16内における粉体重量
に対しては圧力荷1を(ト)側に補正し、供給容器4内
の粉体重量に対しては圧力荷重を(へ)備に補正する。
又補給作業中は可撓性継手11のばね反力が両容器(,
16Kかかp、ロードセA/18#ICよる検出を不正
確ならしめて偽るので継手17の収縮による、反力をひ
ずみ計21等によってlll1tF L、計算部19に
対してはばねに力を(イ)側へ、計算W120に対して
はばね反力をHIIlへ補正する@に指令する。
こうして得られる信号は電fIi信号に変換して取9出
すが、 口)補給客!1111から供給容器4への粉体補給作業
中は1両容器の検知粉体重量を合算り、−1!)上記以
外の時は供給容器内の粉体重量を求め。
これら重量の減少煩崗を、 (11の場合は重量検知部
24を通し、また1りの場合は重量検知部2轟のみを通
して制御部16#C伝達する。jIOち制御部16には
、補給開始初期を最大とし1時間の経過と共に減少する
粉体重量減少線が伝達される。ただし補給開始の初期に
は粉体の流れが非定常で測定値にばらつきを生じ易いの
で、この間(j常10〜20秒間)#i制御−1bの制
御演算を見合わせる′良“・他方高炉0操業′当?ては
目標8銑率に合わせて操業条件が設定され為ので、II
II設定条件に適応すべき微粉炭の吹込量も自ずから定
められる。吹込jl&が定まると、供給、容器内の微粉
炭(粉体)減少遣M−1Ix決まり、この減少速度は供
給容器内における粉体残留重量の―1Ml&ji数(一
般に下)勾配の一次直線)で表わすことができゐ。そこ
そ−例#CおいてはこD粉体吹込量を設定部26に対し
て手動設定する。そして演算M!7で前述の時間画数を
計算し、供給重量制御V−116に設定値として与える
。★た量制御V−115には。
補給開始時に補給開始時点における同容器内の粉体重量
総和を制御N28.演算部ff17経由でその設定値を
プリ七ッ卜する。他方制御ループ16には1重量検知部
26から実測の粉体重量値が投入され予め投入されてい
た設定値との比較が行なわれてカスケード制御gVcs
Pけゐ上流側として作動する。
こうして供給重量制御ループ16を上流側とし。
差圧制御ループ14を下fli11とするカスケード制
御ループが組壇れ、粉体供給側における設定供給□。
重量と実績供給重量を比較し、前者が少ないときには差
圧制御ループ14の設定値を上げて搬出ガス送給量を高
め為様にバにプ9を調節してv71績供給重量の増加を
sp、又**供給重量が設定供給車量を下回わるとII
IK#i、賽績量を高める為に着任制御1A/−114
の設定値を低下させる0mち高炉6と供給容a14の差
圧と、粉体供給重量とV閲Kki−次面数的な比例関係
があるので、上記差圧th1iIlllによって粉体供
給重量の制御が可能となる。
上記制御によって粉体の総供給重量制御が行なわれる様
になったが1次に高炉の各羽口に対す為分配比率の制御
について述べる。第2図に示す如く、各羽口6に対する
吹込みラインL1 * L2 eL3には、ミキVング
テイ〜10の手前にガス流量−#V−プC1,C2,C
3を設ける。そして各ライン毎の配管伏at(配管長、
配管径、配管抵抗等)を考慮し1、各流量制御ループ毎
に設定値を調整するが1本発明者等の研究によると、供
給容器4の内圧と高炉の内圧との差圧を一定にした条件
下では吹込みツインにおける差圧が大きいと龜はど謡ラ
インの粉体供給1量が少ないということが分かつている
ので、各ツイン毎の吹込重量を高炉操秦前に実測し1分
配比率の高い羽Ωに連IIされるラインにクーてはガス
流量制御ループの設定値を高めにして分配比率を低下さ
せる様に制御し。
分配比率O低い羽口に連IIされるラインにりいてはガ
ス流量制御V−デの設定値を低めにして分配比率を高め
る様に制御する。崗この様な流量制御V−デKをける設
定値の調整は、Ia管伏態のアンバランスによって要求
される作業であるから6本質的には高f14′II業中
に再調整する必要がない。しかし微粉炭の性状中高炉の
操秦率に変動のある場合や配管の補修等によって配管伏
111に&動の生じる場合#i、それIIC応じた再調
整や微調整を行なう。
N第2図に示した如くガス流量制御ループC1・・・は
合流継手1s1OKMb曹に設けてお)、この部分は粉
体が流れないので流量計中調節弁については通常のガス
体用機器を利用すれば十分である。
上記で本発明の基本的一様を説明し九が、その他の1様
、或は上記制御機構を利用して行なう仁とのできる制御
例、更には本発明の適用分野等に−)いて補Ji!i1
2明を加える。
本発明の粉体吹込みは、1つの粉体処理装置llf#c
設けられた多数の吹込口に対する一つせい吹込みを対象
とするものであるから、吹込みツインC以下めて多数の
且?錯綜し九配管で構成され、各配管内では高圧ガス−
と粉体が高速で流れている。従って管壁に対してh強い
岸擦力が間断なく働いておjl配管の破れKついては細
心の注意を払う必要があp、又何らかの事情によシ粉体
の結り事故が発生することもあるので、同じ様に注意し
なくてはならな偽。この場合配管の破れや結pの発生部
位を速やかに且つ正[C知ることが、パイプフィンの保
9・管坤において第−義的にm要であることは当然であ
る。しかし従来の粉体輸送分野では、。
適当な感音−を配管の近傍に置き、管内の粉体流れ音を
検知して異常の発見に努めるという方法しか知られてお
らず、この方法では感音器の設wi6以降のラインで発
生し九硬管の発見が困−でああと共に、硬管による管体
内通過粉体の減少と結りKよる通過粉体の減少を区別す
ることが困−であった。しかし本発明に$P%/−hて
利用する前述のガス流量制御ループを利用すれば、これ
に簡単1kIIt圧計を付加するだけで上述O硬管及び
詰シを夫々正確に且つ速やかに検知すhcとがで自る。
管の結)や硬管が生じるのは粉体の流れる部分であるか
ら、嬉2図Kか−て説明すると、供給容#4の取出ロア
からミキVン〆ティー10に至るラインCと、ミIIP
vングテイー10から高炉羽口6に至るラインDにおい
て注意する必要がある。
しかし本発明に:おいてはり・インC4PDKは何らの
様器類も配−せず、吹込みガス供給フィンにかけるミI
Fングテイー10以前のツインC以下L1゜L IIe
 L Sを代表してLと述べる)K前記ガス流量制御V
−プCl * CR* C3を設ける他、高炉の検知圧
力11とラインLO検知圧力!!9との差圧を検出する
差圧計jIOを設ける。従うてこれら機器如は、ガス体
単独の流量中圧力を検知する4ので良(、複雑な機構が
要求されず、般備費をV価に済★すことがで龜る。
ところで今プイシDK粉体の結)が発生したとすると、
吹込みガスの流れが阻止されるので流れがm<なり、吹
込ガス流量制御ループ(偶えIe、l)が動作して流1
に制御弁を馳け1合流−手部10よp手前の圧力を上げ
て吹込ガス流量を増加させる方向に慟(、その結果検知
圧力29が高tりて差圧計30で検出される差圧が大1
くなる。従って差圧の増大が検知されれば、9インDの
どこかで#11〕が生じたと考え、適当な処置を講する
又ツインCでの詰)及び破れ、戚#iツインDでの硬管
事故が発生したとすると2ラインD内でのガスの流れが
極めて容品にな〕、上述の場合と全く反対の方向の動f
Iwが見られ、差圧の低下を招(のでこの槍、知をもっ
て上記の異常を知ることができる。     ′ 次に高炉6よの適用におけるラインD内でのバック・フ
ァイア現象及びこれの防止について説明する。di&炉
すへの供給粉体は前述の如く可燃性O置粉厨であり、又
吹込みガスとしてI!電を用いるので、本来的に旋層爆
発の問題を伴なう、従って羽口6 K@@開口するツイ
ンD内の轍粉脚は、高炉す内の熱や火炎の影響を受けて
バッタ・ファイアを起こす危険がある。そこで本発明の
制御を実施するに当りては、ラインD内の燃焼伝播速度
よ1を早−適度で吹込ガスを供給すべく、吹込みガス流
量制御ループKかける設定値を高めにすることによって
バッタ・ファイアの危険を回遷す為。
このallK:して訃けげ吹込みガスとして高価な不活
性ガスを使用する必要もなく、叉炉内での燃焼によp見
ても極めて効果的である。
一最後に粉体の貯留・供#暮として機能する供給容器4
に関して捕捉説明を行なう。供給容器への粉体補給につ
いてはll1m1Kかいて述べた補給容器を用いるのが
一般的であるが、供給容器を2基以上並べて夫々に本発
明DIi!、管中制御〃−デ管形威し、一方の供給容−
を用いているIIaK他方の供給容器に粉体を補充して
待機させ、前者の容−内の粉体が減少した時点で後者の
容−に切夕替えて3m+1!供給を続けることも可能で
あp、勿論本発明の範aK含すれる。又供給mis中補
給容@1)加圧に轟っては、加IEKよる粉体の固結を
防止すゐ意味もあって、各容器の膨aかも加圧ガスを吹
込む、ことツ禎郷され今が、必要であれば第4図に示す
如く供給容!&11の上部から直接加圧するルート或は
上部から直11m圧するルートを設けること4可能であ
シ1.このSな変更も本轡明に含まれる。
本発明は上記の如(構成されbので、以下要約する轡な
効果が得られる。
11)高炉以外#IC,ボイラや各繍キVン等に般社ら
れる多数の吹込口に対して、吹込量制御を高精度に行な
うことができ、又粉体についても、微粉炭に@定されず
、粗粉麿やベレット杖の各櫨粒体、に4ji用すること
ができる。
(2)、多数の吹−送口に対する均等分配吹込みwt#
i積極的な#141I吹込みを高精度に行なうことがで
きる。
(3)本発明の制御Vステムにおいて、配管の破れ微粉
炭の如き可燃性粉体の吹込みに当っては、パック・ファ
イア現象を防止することも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の制御法を示す説明図、第2図は本発明の
制#法を示す一明図、第8図は粉体供給部の制御法を示
す説明図、−第4図は供給容器の他の加圧1排圧法を示
す説明図である。 4−供給審4i1     K −・・高炉6・・・羽
口      7−取出口 出願人  ペトロカープ・インコーホレーデラド同  
 株式会社 神戸製鋼所

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)粉粒体処理装置1lilK設けた複数の吹込口か
    ら粉粒体を吹込む方法であって、粉粒体を加圧下に保持
    する加圧容器の下部に、上記吹込口の個々又は特定グル
    ープ毎に対応する数の粉粒体取出口を設け、各取出口に
    圧入される搬8ガスに伴なわれて該取出口から排出され
    る粉粒体を吹込みツインに合流させ1合流し九粉粒体及
    び搬出ガスを吹込みガスと共に該ライyK’沿って供給
    し上記吹込口から吹込むに当り、加圧容器内の粉粒体重
    量を測定して制御する上流側の重量制御ループと、加圧
    容器内圧を測定して制御する下流側の内圧制御V−デと
    のカスケード制御ループによって粉粒体の吹込総量を制
    御し、他方各吹込みラインには吹込みガス流量を測定し
    て制御するガス流量制御y−1を設けて個々若しくはグ
    ループ毎の吹込口に対する粉粒体吹込量を′制御するこ
    とを特徴とする複数吹込2口への粉粒体吹込方法。 (2、特許請求の範囲@1項#Cおいて、粉粒体処理装
    置が複数の羽口を有する高炉であ〕、これに@粉体を供
    給する吹込方法。 及び排出によって補助すゐ吹込方法。 (4)特許請求の範Pill!IJ又は1項にシいて、
    加圧容器内圧制御ループによる制御に代って、粉粒体処
    理装置内圧と加圧容器内圧との差圧を測定して制御する
    差圧制御V−デを用いて制御する吹込方法。 161特許請求の範囲第1〜4項のいずれかにspいて
    、吹込みラインの粉粒体混入前位習におけ為吹込みガス
    圧を測定し、*圧O増大又は減少によって粉粒体通過ラ
    インにかける目詰シ又は硬管の検aを行なう吹込方法。 (6)特許請求の範囲第1〜4項のいずれかにおいて、
    吹込みツインの粉粒体混入前位WIKおける吹込みガス
    圧と粉粒体処理装置内圧との差を測定し。 差圧の増大又は減少によって粉粒体通過ラインに−おけ
    る目詰シ又は硬管の検出を行なう吹込方法。 (7)特許請求の範囲第1〜6項のいずれかにおいて、
    粉粒体が可燃物である場合に、ガス流量制御ループにお
    ける設定ガス流速値を、管内燃焼伝播速度より大暑〈定
    めて制御すゐ吹込方法。 (8)特許請求の範囲第1〜7項のいずれかにおいて加
    圧容器の御粒体取出口にバッフルを同心的に内蔵して粉
    粒体の排出を滑らかに行なわせる吹込方法。 (−)特許請求の範囲I!1〜8項のいずれかにおいて
    、ガスff1Jl制−ループに設定するガス流速値を、
    操業に先立って定めてし首う吹込方法。 −特許請求の範N嬉1〜9項のいずれかにおいて、加圧
    容器の上方に粉粒体補給容器を設け、適時両容器を拘圧
    にして粉粒体を加圧容器内へ補給する吹込方法。 αυ特許請求の範囲1111〜9項のいずれかにお−て
    、加圧容−を2基隣設し、交互に粉粒体の排出を行なう
    吹込方法。
JP56099526A 1981-06-25 1981-06-25 複数吹込口への粉粒体吹込方法 Granted JPS582525A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56099526A JPS582525A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 複数吹込口への粉粒体吹込方法
AU85365/82A AU559624B2 (en) 1981-06-25 1982-06-28 Apparatus for effecting pneumatic conveyance of particulate solids
GB08218669A GB2106064B (en) 1981-06-25 1982-06-28 Pneumatic conveyance of solids

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56099526A JPS582525A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 複数吹込口への粉粒体吹込方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS582525A true JPS582525A (ja) 1983-01-08
JPS6144778B2 JPS6144778B2 (ja) 1986-10-04

Family

ID=14249668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56099526A Granted JPS582525A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 複数吹込口への粉粒体吹込方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS582525A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0116185A1 (en) * 1983-01-12 1984-08-22 Hoogovens Groep B.V. Apparatus and method for feeding pulverised coal into an air line to a blast furnace
JPS61106011A (ja) * 1984-10-29 1986-05-24 株式会社東芝 ガス絶縁開閉装置
JPS61155124A (ja) * 1984-12-28 1986-07-14 Kawasaki Steel Corp 粉粒体定量輸送制御方法
JPS637115A (ja) * 1986-06-27 1988-01-13 株式会社日立製作所 ガス絶縁開閉装置
WO2001004030A1 (fr) * 1999-07-08 2001-01-18 Nkk Corporation Procede et dispositif de decoupage et de transport de matiere pulverulente et granulaire

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0116185A1 (en) * 1983-01-12 1984-08-22 Hoogovens Groep B.V. Apparatus and method for feeding pulverised coal into an air line to a blast furnace
US4582454A (en) * 1983-01-12 1986-04-15 Hoogovens Groep B.V. Apparatus and method for feeding pulverized coal into an air line to a blast furnace
JPS61106011A (ja) * 1984-10-29 1986-05-24 株式会社東芝 ガス絶縁開閉装置
JPS61155124A (ja) * 1984-12-28 1986-07-14 Kawasaki Steel Corp 粉粒体定量輸送制御方法
JPS637115A (ja) * 1986-06-27 1988-01-13 株式会社日立製作所 ガス絶縁開閉装置
WO2001004030A1 (fr) * 1999-07-08 2001-01-18 Nkk Corporation Procede et dispositif de decoupage et de transport de matiere pulverulente et granulaire

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6144778B2 (ja) 1986-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2594845B2 (ja) 微粉炭流を監視しそして制御する装置
JP5087879B2 (ja) 粉体吹込み方法
EP0114916B1 (en) Method of distributing and transporting powdered or granular material
JPH06115690A (ja) 微粉炭排出量制御装置
HU193520B (en) Process for regulating material-stream
CN103380072B (zh) 粉体供给装置和粉体供给方法
JPS6317650Y2 (ja)
JPS59162210A (ja) 微粉砕された石炭を高炉への空気管路中へ供給する装置および方法
JPH0461284B2 (ja)
JPS582525A (ja) 複数吹込口への粉粒体吹込方法
WO2013061745A1 (ja) 粉体供給装置、及び、粉体供給方法
JPS6354610B2 (ja)
JP2019163111A (ja) 粉体吹込システム
JPS626723B2 (ja)
JPS5855507A (ja) 微分炭吹込み制御方法
JPS60106720A (ja) 粉粒体の気流搬送設備における詰まり検知方法
JPS61155124A (ja) 粉粒体定量輸送制御方法
JP2001201376A (ja) 気体混合粉体中の粉体の流量を測定する粉体流量測定装置および方法
JPS59213434A (ja) 粉粒体の定量切出制御方法
JPS60196515A (ja) 流動床ボイラにおける給炭管閉塞検知方法
JPS6057103A (ja) 多段式流動床ボイラ−への粉粒体燃料供給法
JPS5882925A (ja) 粉粒体の流量分配制御方法
TW202344773A (zh) 及方法
JPH08303699A (ja) 流体輸送配管系の異常検出方法および装置
JPS62130927A (ja) 粉粒体と気体の分配装置の使用方法