JPS5825155Y2 - 緩衝器 - Google Patents

緩衝器

Info

Publication number
JPS5825155Y2
JPS5825155Y2 JP1981175785U JP17578581U JPS5825155Y2 JP S5825155 Y2 JPS5825155 Y2 JP S5825155Y2 JP 1981175785 U JP1981175785 U JP 1981175785U JP 17578581 U JP17578581 U JP 17578581U JP S5825155 Y2 JPS5825155 Y2 JP S5825155Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
disc valve
valve
disc
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981175785U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57117436U (ja
Inventor
哲雄 加藤
博 岩崎
Original Assignee
トキコ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トキコ株式会社 filed Critical トキコ株式会社
Priority to JP1981175785U priority Critical patent/JPS5825155Y2/ja
Publication of JPS57117436U publication Critical patent/JPS57117436U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5825155Y2 publication Critical patent/JPS5825155Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、一つのピストンに伸長時用、短縮時用の別々
の流体通路と該流体通路を開閉するディスクバルブとを
設ける形式の緩衝器の改良に関するものであって、良好
な作動特性を得、かつ作動音の除去を図るため、ディス
クバルブが流体通路を閉じている状態において、該ディ
スクバルブに積極的に初期撓みを与えたことを特徴とす
るものである。
また、本考案は、従来のこの種緩衝器におけるピストン
が一般に複雑な横取であって加工が容易でない点に鑑み
、加工の容易な緩衝器を得ることを目的とする。
図示実施例について本考案を説明すると、第1図におい
て、1はシリンダ、2はシリンダ1内を圧力家人とBと
に区画するピストン、3はその一端をワッシャ4、ナツ
ト5を介してピストン2に固定したピストン反対側であ
って、その他端は密閉されたシリンダ1の外部へ突出し
ている。
ピストン2には、その軸方向外周部分の複数本の短縮時
用通路6と内周部分の複数本の伸長時用通路7とが平行
に形成されており、両通路6,7のそれぞれの流体出口
側端面には環状のディスクバルブ8.9が該通路6,7
を閉塞するように位置している。
このディスクバルブ8,9は、それぞれその内周部分を
ディスクガイド10,11、リテーナ12 、13、ワ
ッシャ14,4を介してピストン2に固定させ、その外
周部分をピストン2の上下端面に形成した弁座としての
環状突e15 、16上に位置させるものであって、こ
のディスクバルブ8,9には、通路6,7を閉塞してい
る状態において積極的に該通路6,7を閉じる方向の初
期撓みが与えられている。
その詳細をディスクバルブ8側に例をとり、第4図につ
き説明すると、ディスクガイド10の外径はディスクバ
ルブ8の内径と同数しており、両者は隙間なく嵌挿され
る。
一方、リテーナ12の外周はディスクバルブ8の内径よ
り大きく、このリテーナ12がディスクバルブ8の内周
部分を押モしてピストン2に当接するように構成されて
いる。
すなわち、環状突起15の頂線によって形成される平面
よりもピストン2側にディスクバルブ8の内周部分が存
在するように、リテーナ12を用いてディスクバルブ8
を押壓すれば、ディスクバルブ8に初期撓みが与えられ
ることとなり、その場合にピストン2とリテーナ12と
の間に介在するディスクガイド10の厚さを変えると、
リテーナ12がディスクバルブ8に当接する位置が変わ
ることとなるから、このディスクガイド10の厚さを変
えることによって、ディスクバルブ8に付与する初期撓
みを調節できることとなる。
なお、この第4図において、Mは曲げモーメントを示す
勿論、ディスクバルブ8に初期撓みを与えるには、ピス
トン2の段部17の深さ、環状突起15の高さを適当に
設定してもよいが、上記のように構成すれば、ディスク
ガイド10の板厚を変えるだけで任意の初期撓みが得ら
れる利点がある。
そして、このようにディスクバルブ8に初期撓みを与え
ることにより、ディスクバルブ8のガタッキを防止でき
、作動音の除去が図れる。
なお、ディスクガイド10、リテーナ12は、第2図、
第3図に示すように、伸長時用通路7と対応する切欠き
10’、12’を有し、またワッシャ14にはオリフィ
ス14′が形成されていて、伸長時に流体が伸長時用通
路7内に侵入できるように構成されている。
さらに、環状突起15には、ピストン2が低速で移動す
る場合の流体流れを許容すべくオリフィス15′が形成
されている。
以上のような構成に係る本緩衝器は、ピストン2が低速
で移動する場合には、緩衝器全体の伸長時、短縮時とも
、ディスクバルブ8,9は開かず、ピストン2の環状突
起15に形成したオリフィス15′、短縮時用通路6を
通って流体が圧力室AからB1またはBからAに移動し
、その際減衰力を発生する。
この減衰特性は、例えば第5図に示す特性線図において
、伸長時においてはOPl、短縮時においてはO20の
ようになる。
この特性線図における傾きは、オリフィス15′を一定
とすれば、ディスクバルブ8,9に与える初期撓みおよ
びディスクバルブ8,9の弾性に依存するから、その減
衰特性を容易に設定することができる。
次に、ピストン2が伸長側に高速で移動すると、圧力室
Aの流体圧がディスクバルブ9に与えられている初期撓
みおよびその弾性に打ち勝ち、流体はワッシャ14のオ
リフィス14′、リテーナ12およびディスクガイド1
0のそれぞれの切欠き12′。
10′、伸長時用通路7を通ってディスクバルブ9を撓
ませ(第1図右側に示す。
)、例えば第5図におけるPl、P3なる減衰力を発生
させる。
そして逆にピストン2が短縮側に高速で移動すると、圧
力室Bの流体千がディスクバルブ8の初期撓みおよびそ
の弾性に打ち勝ち、流体は短縮時用通路6を通ってディ
スクバルブ8を撓ませ(第1図左側に示す。
)、例えば第5図におけるP2.P4なる減衰力を発生
させる。
以上の減衰特性は、各オリフィスを一定とすれば、ディ
スクバルブ8,9の弾性係数およびディスクバルブ8,
9に与える初期撓みに依存することが明らかである。
そして、この弾性係数および初期撓みはディスクバルブ
8,9毎に単独に任意に設定変更することが可能である
から、伸長側、短縮側の減衰特性を自由に設定すること
ができる。
これは、ディスクバルブ8,9に与える初期撓みをディ
スクガイド10.11の板厚によって決定させるとき、
より顕著である。
本考案によれば、ピストンの両側にそれぞれディスクバ
ルブを設ける構成の緩衝器において、構造簡単にしてデ
ィスクバルブに初期たわみを与えることができると共に
、その初期たわみを調整変更するためのディスクガイド
も、その厚さを変えるのみでよいことから、安価かつ容
易に製作できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案に係る緩衝器の実施例を示す要部断面
図であって、図示の便宜上ディスクバルブの開閉状態を
図の左右にそれぞれ描いた図、第2図は、リテーナの平
面図、第3図は、デイクスガイドの平面図、第4図は、
第1図の■部拡犬図、第5図は、減衰特性の一例を示す
特性線図である。 1・・・・・・シリンダ、2・・・・・・ピストン、6
・・・・・短縮時用通路、7・・・・・・伸長時用通路
、8,9・・・・・ディスクバルブ、10.11・・・
・・・ディスクガイド。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 作動流体を封入したシリンダにピストンを摺動可能に嵌
    挿し、該ピストンに、ピストン両側の室を連通させる伸
    長時、短縮時用の別々の流体通路と、両流体通路の一方
    の開口端にそれぞれ存在し、該通路を開閉する環状であ
    ってかつ互いに径が異なる大径及び小径のディスクバル
    ブとを設けた緩衝器において、 前記ピストンの各端面に、ディスクバルブ外周部分が当
    接、離間する弁座を形成し、 各ディスクバルブ内周に環状のデ′イスクガイドを嵌合
    させ、 各ディスクガイドのピストン反対側には、外周径がディ
    スクバルブ内径よりも大径のリテーナを配置し、 リテーナにより、ディスクバルブ内周部分を、その外周
    部分よりもピストン側に変位するように押匣し、もって
    ディスクバルブに減衰力発生方向への初期撓みを与える
    と共に、大径側のディスクバルブに初期撓みを与えるた
    めのリテーナ及びディスクガイドには、この大径側のデ
    ィスクバルブによって開成される通路が閉成されたとき
    に、小径側のディスクバルブによって開閉される通路に
    流体を流入させるための流体通路を形成したことを特徴
    とする緩衝器。
JP1981175785U 1981-11-26 1981-11-26 緩衝器 Expired JPS5825155Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981175785U JPS5825155Y2 (ja) 1981-11-26 1981-11-26 緩衝器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981175785U JPS5825155Y2 (ja) 1981-11-26 1981-11-26 緩衝器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57117436U JPS57117436U (ja) 1982-07-21
JPS5825155Y2 true JPS5825155Y2 (ja) 1983-05-30

Family

ID=29968316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981175785U Expired JPS5825155Y2 (ja) 1981-11-26 1981-11-26 緩衝器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5825155Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018180893A1 (ja) * 2017-03-28 2018-10-04 Kyb株式会社 緩衝器

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0723861Y2 (ja) * 1986-01-28 1995-05-31 日新電機株式会社 遮断器用油緩衝装置
JP2006132555A (ja) * 2004-11-02 2006-05-25 Kayaba Ind Co Ltd 減衰力発生部構造
JP5418778B2 (ja) * 2010-02-26 2014-02-19 日立オートモティブシステムズ株式会社 緩衝器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018180893A1 (ja) * 2017-03-28 2018-10-04 Kyb株式会社 緩衝器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57117436U (ja) 1982-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2694465B2 (ja) 油圧緩衝器
JP4055023B2 (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
US7458448B2 (en) Hydraulic shock absorber
US4895229A (en) Hydraulic shock absorber
JPH06185562A (ja) 油圧緩衝器
US5413195A (en) Shock absorber
JPH10141416A (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
US4484669A (en) Hydraulic damper
JPH09291961A (ja) 油圧緩衝器の減衰バルブ
WO2018163868A1 (ja) 緩衝器
JP2001208123A (ja) 油圧緩衝器
JPS5825155Y2 (ja) 緩衝器
JPH1073141A (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
JP2004257507A (ja) 油圧緩衝器
JP6800056B2 (ja) 緩衝器
JPH0642114Y2 (ja) ショックアブソーバのバルブ構造
JPH0244114Y2 (ja)
JPH0368252B2 (ja)
JPH0439479Y2 (ja)
JPH043138Y2 (ja)
JPH0425545Y2 (ja)
JPH0364735B2 (ja)
JPH0446101Y2 (ja)
JPS6037475Y2 (ja) 油圧緩衝器
JP4317977B2 (ja) 油圧緩衝器