JPS582462A - 内燃機関燃料供給装置 - Google Patents
内燃機関燃料供給装置Info
- Publication number
- JPS582462A JPS582462A JP56098762A JP9876281A JPS582462A JP S582462 A JPS582462 A JP S582462A JP 56098762 A JP56098762 A JP 56098762A JP 9876281 A JP9876281 A JP 9876281A JP S582462 A JPS582462 A JP S582462A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heater
- injector
- fuel
- internal combustion
- combustion engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M31/00—Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture
- F02M31/02—Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating
- F02M31/12—Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating electrically
- F02M31/125—Fuel
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
性を向上させる内燃機関燃料供給装置に関するtのであ
る。
る。
従来の燃料噴射装置付内燃機関では、低温始動時には、
メインインジェクタからの燃料に付加して機関冷却水温
に応じて賃一ジタンク内に設置し九すプインジエクタ(
以後コールドスタートインジェクタと配す)から燃料を
供給している。
メインインジェクタからの燃料に付加して機関冷却水温
に応じて賃一ジタンク内に設置し九すプインジエクタ(
以後コールドスタートインジェクタと配す)から燃料を
供給している。
そしてそのコールドスタートインジェクタから燃料が噴
射され低温始動性を向上させているが、コールドスター
トインジェクタでの燃料微粒化程度では始動時に必要な
揮発量を与える沸点が高い燃料(例え、ばエチルアルコ
ール100%の燃料では沸点が78.4℃である)を使
用する内燃機関では始動性を向上することはできなー。
射され低温始動性を向上させているが、コールドスター
トインジェクタでの燃料微粒化程度では始動時に必要な
揮発量を与える沸点が高い燃料(例え、ばエチルアルコ
ール100%の燃料では沸点が78.4℃である)を使
用する内燃機関では始動性を向上することはできなー。
本発明は上記問題に鑑′与えもので〜内燃機関へ燃料を
噴射供給する際に、始動時にサブインジェクタから噴射
された燃料を加熱ヒータに衝突させて加熱気化すること
kよって、低温始動性を向上させることを目的とする。
噴射供給する際に、始動時にサブインジェクタから噴射
された燃料を加熱ヒータに衝突させて加熱気化すること
kよって、低温始動性を向上させることを目的とする。
以下本発明を図に示す電子制御燃料噴射方式の内燃機関
に適用した実施例について説明する。第1図において、
サブインジェクタを表すコールドスタートインジェクタ
iは噴孔部.をデージタンク2内に設置してい石。加熱
ヒータ3は半導体磁器(PTC)からなり、コー^ドス
タートインジェクタlO噴射燃料が垂直に衝突する方向
にと一タ表面をもち丈−ジタンク内に設置しである。1
*メインインジエクタ7はエンジン本体4内の近傍に配
置しである。
に適用した実施例について説明する。第1図において、
サブインジェクタを表すコールドスタートインジェクタ
iは噴孔部.をデージタンク2内に設置してい石。加熱
ヒータ3は半導体磁器(PTC)からなり、コー^ドス
タートインジェクタlO噴射燃料が垂直に衝突する方向
にと一タ表面をもち丈−ジタンク内に設置しである。1
*メインインジエクタ7はエンジン本体4内の近傍に配
置しである。
尚・加熱ヒータ3に通電する際に大きな突入電流が流れ
、始動時スタータ6と同時に通電開始するとバッテリに
過負荷を与えることを防ぐために第2図に示す様両者の
通電開始にはディレィタイムを有している。
、始動時スタータ6と同時に通電開始するとバッテリに
過負荷を与えることを防ぐために第2図に示す様両者の
通電開始にはディレィタイムを有している。
次に、上記構成によれば、機関を始動すると、イグニッ
ションスイッチからの信号によシ加熱ヒータ3には温度
上昇を得る為の突入電流が流れヒータ表面温度が上昇す
る0尚、とOS度はjIIa図に示す機中ユーリ点を変
えるととによ)任意に設定できる。その後加熱し−タ3
への突入域が終了後(約1秒)スタータに電流が流れク
ランキングが開始される。また、スタータ6に電源が印
加されると同時に、サージタンク2内に噴孔部をもつコ
ールドスタートインジェクタlから加熱ヒータ3に向は
燃料が噴射される。また、同時にメインインジェクタ7
からも燃料噴射される。こうして燃料は加熱ヒータ3と
衝突することで加熱気化した状態で空気と混合気を形成
しシリンダ内へ供給されるO この結果、沸点が高く低温始動性が困難な燃料に対して
低温始動時燃料を加熱気化した状態で供給できることか
ら著しく低温始動性を向上させることができる。
ションスイッチからの信号によシ加熱ヒータ3には温度
上昇を得る為の突入電流が流れヒータ表面温度が上昇す
る0尚、とOS度はjIIa図に示す機中ユーリ点を変
えるととによ)任意に設定できる。その後加熱し−タ3
への突入域が終了後(約1秒)スタータに電流が流れク
ランキングが開始される。また、スタータ6に電源が印
加されると同時に、サージタンク2内に噴孔部をもつコ
ールドスタートインジェクタlから加熱ヒータ3に向は
燃料が噴射される。また、同時にメインインジェクタ7
からも燃料噴射される。こうして燃料は加熱ヒータ3と
衝突することで加熱気化した状態で空気と混合気を形成
しシリンダ内へ供給されるO この結果、沸点が高く低温始動性が困難な燃料に対して
低温始動時燃料を加熱気化した状態で供給できることか
ら著しく低温始動性を向上させることができる。
上述の実施例によれば次の如き効果がある。
(1)始動時燃料を加熱気化し、7リンダへ供給するこ
とにより、低温時、或は沸点の高い燃料(例えばアルコ
ール)を使用した際にも始動を容易にすることができる
。
とにより、低温時、或は沸点の高い燃料(例えばアルコ
ール)を使用した際にも始動を容易にすることができる
。
■)加熱ヒータとスタータへの通電開始にディレ、イタ
イムをもたせ九ことによりバッテリへの過負荷をさける
ことができる。
イムをもたせ九ことによりバッテリへの過負荷をさける
ことができる。
(萄加熱ヒータに正温度特性抵抗を有する半導体磁器を
用iるためそのS昇温度を越えると急激に抵抗値が増大
し発熱量が減少する特性をもつので、フィードバック制
御回路を必要とするととな(それ自体で燃料の温度に応
じて発熱量制御をなし大略一定のWAtを保つことがで
きる。
用iるためそのS昇温度を越えると急激に抵抗値が増大
し発熱量が減少する特性をもつので、フィードバック制
御回路を必要とするととな(それ自体で燃料の温度に応
じて発熱量制御をなし大略一定のWAtを保つことがで
きる。
((転)半導体磁器はキュリ一点を変えることによ)と
−タ設定温度が変わる為種々の燃料に対し最適な設定が
可能である〇 なお1先に示し九実施例では加熱ヒータ3として半導体
磁器であるPTCを用−ているが、同様の1%源となる
ニクロム線等を利用してもよ−◎i九、先に示した実施
例では始動時バッテリへ、の過負荷を避ける為加熱と−
タ3とスタータ6の通電開始にディレィタイムを有して
いるが、バッテリ容量が充分なる時はディレィタイムは
特に必要でな−@ さらに1先に示した実施例では加熱と一タ3表面に燃料
が衝突する様にしたが、加熱ヒータ3をメツシュ状にし
燃料がメツシュ内を加熱通過する構造としてもよい。
−タ設定温度が変わる為種々の燃料に対し最適な設定が
可能である〇 なお1先に示し九実施例では加熱ヒータ3として半導体
磁器であるPTCを用−ているが、同様の1%源となる
ニクロム線等を利用してもよ−◎i九、先に示した実施
例では始動時バッテリへ、の過負荷を避ける為加熱と−
タ3とスタータ6の通電開始にディレィタイムを有して
いるが、バッテリ容量が充分なる時はディレィタイムは
特に必要でな−@ さらに1先に示した実施例では加熱と一タ3表面に燃料
が衝突する様にしたが、加熱ヒータ3をメツシュ状にし
燃料がメツシュ内を加熱通過する構造としてもよい。
以上述べえように本発明によれば、燃料噴射式の内燃機
関の始動時燃料を加熱ヒータに当で、加熱気化し、機関
へ供給することにより、低温時、或は、沸点の高い燃料
(例えば含アルコール)を使用した際にもその始動性を
向上させることができると−う優れ九効来がある゛。
関の始動時燃料を加熱ヒータに当で、加熱気化し、機関
へ供給することにより、低温時、或は、沸点の高い燃料
(例えば含アルコール)を使用した際にもその始動性を
向上させることができると−う優れ九効来がある゛。
第1図は本発明の一実施例を示す全体構成図、葛2図は
その制御回路O詳細構成図、第3図は加熱ヒータの特性
図である。 1・・・ブブインジエクタをなすコールドスタートイン
ジェクタ、2−v−ジタンク、3・・・加熱ヒータ、4
.−!ンジン本体、5−制御回路、6−スタータ、7−
・メインインジェクタ。 代理人弁理士 岡 部 隆
その制御回路O詳細構成図、第3図は加熱ヒータの特性
図である。 1・・・ブブインジエクタをなすコールドスタートイン
ジェクタ、2−v−ジタンク、3・・・加熱ヒータ、4
.−!ンジン本体、5−制御回路、6−スタータ、7−
・メインインジェクタ。 代理人弁理士 岡 部 隆
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 内燃機関に対してその徐開始動時の燃料をメインインジ
ェクタとサブインジェクタより噴射供給する内燃機関燃
料供給装置にお−で、 始動時に前記サブインジェクタから噴射され九燃料な晴
接させて加熱気化する加熱ヒータと、この加熱ヒータを
始動時に加熱状11に制御する制御手段と を設ゆえことを特徴とする内燃機関燃料供給装置0
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56098762A JPS582462A (ja) | 1981-06-25 | 1981-06-25 | 内燃機関燃料供給装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56098762A JPS582462A (ja) | 1981-06-25 | 1981-06-25 | 内燃機関燃料供給装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS582462A true JPS582462A (ja) | 1983-01-08 |
Family
ID=14228417
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56098762A Pending JPS582462A (ja) | 1981-06-25 | 1981-06-25 | 内燃機関燃料供給装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS582462A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4538583A (en) * | 1984-08-10 | 1985-09-03 | Gregory Earl | Fuel evaporation apparatus and method |
JPS6176753A (ja) * | 1984-09-19 | 1986-04-19 | Toyota Motor Corp | 内燃機関のスタ−タ−吸気加熱制御装置 |
US4622944A (en) * | 1984-08-10 | 1986-11-18 | Gregory Earl | Fuel evaporation apparatus and method |
WO1990006436A1 (en) * | 1988-11-30 | 1990-06-14 | Gentec B.V. | Device for injecting of a flow of liquid fuel |
JPH0610805A (ja) * | 1992-06-30 | 1994-01-21 | Mitsubishi Electric Corp | 内燃機関の燃料供給装置 |
WO1997012146A1 (de) * | 1995-09-26 | 1997-04-03 | Robert Bosch Gmbh | Brennstoffeinspritzanordnung für eine brennkraftmaschine und verfahren zur brennstoffeinspritzung |
NL1006329C2 (nl) * | 1997-06-16 | 1998-12-17 | Texas Instruments Holland | Verdampingsinrichting voor het verdampen van brandstof voor een verbrandingsmotor. |
-
1981
- 1981-06-25 JP JP56098762A patent/JPS582462A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4538583A (en) * | 1984-08-10 | 1985-09-03 | Gregory Earl | Fuel evaporation apparatus and method |
US4622944A (en) * | 1984-08-10 | 1986-11-18 | Gregory Earl | Fuel evaporation apparatus and method |
JPS6176753A (ja) * | 1984-09-19 | 1986-04-19 | Toyota Motor Corp | 内燃機関のスタ−タ−吸気加熱制御装置 |
WO1990006436A1 (en) * | 1988-11-30 | 1990-06-14 | Gentec B.V. | Device for injecting of a flow of liquid fuel |
JPH0610805A (ja) * | 1992-06-30 | 1994-01-21 | Mitsubishi Electric Corp | 内燃機関の燃料供給装置 |
WO1997012146A1 (de) * | 1995-09-26 | 1997-04-03 | Robert Bosch Gmbh | Brennstoffeinspritzanordnung für eine brennkraftmaschine und verfahren zur brennstoffeinspritzung |
NL1006329C2 (nl) * | 1997-06-16 | 1998-12-17 | Texas Instruments Holland | Verdampingsinrichting voor het verdampen van brandstof voor een verbrandingsmotor. |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7669585B2 (en) | Fuel injection system | |
US6067972A (en) | Fuel injection device for an internal combustion engine | |
JPS582462A (ja) | 内燃機関燃料供給装置 | |
US20080060619A1 (en) | Fuel vapor generator for enhanced cold starting of an internal combustion engine | |
US7225778B2 (en) | Sheated-element grow plug having a substantially shortened control filament | |
JPH0526130A (ja) | ヒータ付燃料供給装置 | |
JPS60116859A (ja) | ディ−ゼル機関の始動性改善方法 | |
JPH05223014A (ja) | Lpガスエンジン用燃料供給装置 | |
JPS5540230A (en) | Fuel injection type auxiliary starter for internal combustion engine | |
JPS597024B2 (ja) | 内燃機関の始動補動装置 | |
JPS5848736A (ja) | 内燃機関の始動制御方法 | |
JPS59221438A (ja) | デイ−ゼルエンジンの始動装置 | |
JPS5851260A (ja) | 始動補助装置 | |
KR19980055037A (ko) | 디젤엔진의 냉시동시 연료 예열장치 | |
JPS59170470A (ja) | デイ−ゼルエンジンの急速予熱システム | |
JPH0335960Y2 (ja) | ||
JP2577674B2 (ja) | エンジンの点火装置 | |
KR20000007576U (ko) | 히터 내장형 연료 인젝터 기구 | |
JPH0361660A (ja) | エンジンの始動補助装置 | |
JPS6123659Y2 (ja) | ||
JPH0364659A (ja) | エンジンの始動補助装置 | |
JPH0450476A (ja) | 内燃機関の低温始動用補助燃料供給装置 | |
JPS56129748A (en) | Auxiliary apparatus used for starting internal combustion engine | |
JPS6147306B2 (ja) | ||
JPH0133824Y2 (ja) |