JPS5824270A - 電子写真装置 - Google Patents

電子写真装置

Info

Publication number
JPS5824270A
JPS5824270A JP56121786A JP12178681A JPS5824270A JP S5824270 A JPS5824270 A JP S5824270A JP 56121786 A JP56121786 A JP 56121786A JP 12178681 A JP12178681 A JP 12178681A JP S5824270 A JPS5824270 A JP S5824270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gradation
image
threshold
dot
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56121786A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Oota
信一 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP56121786A priority Critical patent/JPS5824270A/ja
Publication of JPS5824270A publication Critical patent/JPS5824270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/405Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels
    • H04N1/4055Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels producing a clustered dots or a size modulated halftone pattern

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電子写真装置に関し、特に、電子写真装置で
ll!住した濃淡画像の階調に原画にはない不連続性や
逆転現象が生じないようにしたものである。
多段階の階調を有する濃sIl像を限られた段−の#1
lllIkもって擬音的に表現する方法は、濃淡画像信
号を伝送する際の伝送情報量の圧縮を目的とし、あるい
は限られた段階数の階調しか表現し得ない表示装置に【
再生表示する目的のもとに、従来から幾多の方決が提案
されている。かかる従来の濃淡画像再生方法のうち1表
示画像をNを整数としてNXNドツトのトッドマトリッ
クスの集合とみなし、そのドツトw)リツタスの各ドラ
)毎にそれぞれ異なる1lllNに対応したそれぞれ員
なる閾値レベルを設定し、それらの閾値レベルと濃淡画
像信号の信号レベルとを比較してλ値化し、擬似的に多
段階の階調を有する濃淡を表現する方法はディザ法と呼
ばれている。このディザ法によって表現し得る階調の段
階数は♂+Iであり、したがって、Nが大きくなればI
IIIEシ得る階調の段階数は増大するが、画素が大き
くなるので解像力は遂に低下する。しかして、表示装置
自体が!!現し得る階調の段階数をMとすると1個々の
ドツトが表現し得る階調数がMであるから2デイザ法に
より表現シ得;’b11mllH1(M−t )N”十
/ トナ’) 、  ドツトの領数N3を大きくせず、
したがって解像力を低下させずに1表現し得る諧調数を
増大させるには、多段階のII調を表現し得る表示装置
を用いる多値ディず法が極めて有効である。
かかる多値ディず法において、N=2.M−Jとした場
合に従来用いていた閾値パターンを#Ii図(a) 、
伽)に示し、その従来の閾値パターンと入力−像信号の
信号レベルとを比較して形成した多値符号化画像信号に
よる再生画像における画素の濃淡表現の態様を、この場
合に表現し得る階調のり段階の順に第1図(&)〜(1
)に示す。しかして1M−J、すなわち表示装置がJ値
しベル、すなわち白。
黒および中間調の灰色を表現し得る場合に、多値ディザ
法により表現し得るデ段階の各階調の境界をなすERR
の閾値レベル0〜tをN”−9個のドツトマトリックス
(イ)〜(ニ)に対して白側、黒儒のコ詳に分け、白側
の多段階の閾値レベ)%tQ〜Jv@/図(荀に示すよ
うに割当て、黒側の多段階の閾値レベル参〜7を同図伽
)に示すように割当てており、したがって各ドツトが1
!現する階調は。
入力画像信号レベルが同図(&)に示した閾値レベルを
超えると灰色になり、同図(b)K示した閾値レベルを
超えると黒になるようにしていた。すなわち、全域内の
状態から出発して入力図像信号レベルがtRNの閾値レ
ベルQ〜7を順次に超える度毎に。
画素をなすドツトマトリックスにおける各ドツト(イ)
〜(ニ)が表現する階調は、第1図(a)〜(1)に順
次に示すように、斜線にて表わす灰色から網線にて表わ
す黒に順次に変化するようになっていた。
なお、ト弓1M諺Jとした場合には、(J−/)意 ×λ+l=2となつ【多値ディザ法、この場合の3億デ
イザ決によってt段階の階調な表現し得ること上述した
とおりである。
更に詳述すれば、第1図(a)、(b)に示した従来の
閾値パターンを用いた多鍍ディザ法による再生画素の濃
淡の階調は、ドツトマトリックス(イ)〜〔二〕の全域
が白の状態から出発して、閾値レベル瞥 θ〜3を順次に超える度毎に、82図(b)〜(−)に
示すように、各ドツト(イ)〜(ニ)が順次に灰色にな
って同図(@)K示すように全域が灰色の状態になり。
ついで、M*レベル参〜7を順次に超える度毎に。
同図(f)〜0)に示すように、各ドツト(イ〕〜(ニ
)が順次に黒になって同図(1)に示すように全域が黒
の状態になる。したがって、久方画像信号レベルが閾値
タラ超えたときには、同図(e)に示した全域が灰色の
状態にあるドツトマトリックス中のドツト(イ)のみが
同図(f)に示したように黒に変化するので、視覚的に
異和感が生じ1画素をなすドツトマトリックスの平均濃
度が不連続に変化したように感するという欠点があった
また、電子写真装置を出力表示に用いた場合には、電子
写真特有の縁端効果により、第2図(f)〜(h)に示
したように、地色が灰色の状態にて黒の部分を表示する
と、その黒の部分の縁端に近接した地色が灰色から白に
近く薄くなる。したかつ【。
全域が灰色の状態にあるドツトマトリックス中のlドツ
ト(イ〕のみが黒に変化する同図(・)から同図(f)
への変化に際しては、ドツトマトリックスの平均濃度が
逆に白に近くなって逆転する現象が生ずるという欠点が
あった。
本発明の目的は、電子写真装置における上述した従来の
欠点を除失し、入力画像信号レベルの連続的変化に対応
してドツトマトリックスの平均濃度が連続的に円滑に変
化するようにした電子写真装置を提供することにある。
以下に図面を参照して本発明の詳細な説明する。
まず1本発明電子写真装置の濃淡画像の再生に用いる多
値ディザ法の閾値パターンの例を第3図(&)、(b)
に示し、その閾値パターンと入力画像信号レベルとを比
較して得られる再生画素のドツトマトリックスにおける
f#鯛の変化の態様を第参図(1)〜0)に示す。
しかして、第3図(a)、(b)を第1図(a)、(b
)と対比すれば明らかなように1本発明電子写真装置に
おいては、従来の閾値パターンにおけるドツトマトリッ
クス中の各ドツトに割当てた閾値レベルが。
いずれも3段階の飛躍を呈しているのに対し、第3図(
a)、(b)に示すように、いずれも連続して変化する
ように割当てである。したがって、かかる構成の閾値パ
ターンと比較した入力画像信号レベルの連続的な変化に
対して、再生画素のドツトマトリックスにおける511
11の変化については、第4図(a)〜0)に順次に示
すように、同図(a)に示′す一全域が白の状態から出
発して、ドツトマトリックスにおけろいずれかのドツト
のS*が白から灰色、灰色から黒へと順次に連続的に変
化したのちに、他のドツトの階−が同じく連続的に変化
するようになり、したがってN=21M−3とした多値
ディザ法により表現し得る2段階の階調の各段階におけ
る変化の態様がすべて一様になり、従来のような不連続
変化、あるいは逆転現象は全く生じないようになる。
つぎに1本発明電子写真装置に用いる濃淡H#I再生装
置の構成例を、第3図につき前述したように、2×λ個
のドツトマトリックスにつき3値レベルの表現可能とし
た閾値パターンとの比較により濃淡画像を多値符号化し
た場合について、第j器/lにより画像のX方向におけ
るタイ建ングクロツク信号OLK &発生させてXアド
レスカウンタ12により計数し、その計数値により画像
メモリ13のアドレスを指定する。その画像メモリ13
においては、Xアドレスカウンタ12とYアドレスカク
ンタlヂによって指定する(x、y)アドレスに各画素
信号を分割して記憶する。なお2画像メモリ13に記憶
した各画素信号は、前述した?段階の階調からなる濃淡
情報を有している。
一方、クロック発生器l/からのりpツク信号OLKは
、コラムカウンタ/3によっても計数し、その計数値に
よってマトリックスメモリ16および〃のコラムアドレ
スを指定する。また、出力表示装置/Iは、白、灰、黒
の3値レベルを表現することができ、主走査および副走
査の機能を有しており。
主走査同期信号Hおよび副走査同期信号Vを発生させる
。それら主走査および副走査の同期信号HおよびVによ
り、XおよびYのアドレスカウンタ12およびl−をそ
れぞれクリアするとともに、@像   11メモリ/J
の(X、Y)アドレスを原点に復帰させる。
さらに、出力表示装置/Iからの主走査同期信号Hをロ
ーカウンタlデによって計数し、その計数値によってマ
トリックスメそり16および17のローアドレスを指定
する。それらのマトリックスメモリ/6および17には
、第3図(&)および(b)に示した閾値パターンをそ
れぞれ記憶させである。なお、マトリックスメモリ/4
./7におけるコラムアドレスおよび四−アドレスはそ
れぞれ2番地分を備えており。
したがって、それらのアドレスを指定するコラムカウン
タ/Sおよびp−カウンタtyは2進カクンタとなる。
しかして、XおよびYのアドレスカウンタ/λおよび/
lのり党ツク計数値により指定した(x、y)アドレス
において画像メモリ13に記憶した濃淡画素信号は、コ
ラムカウンタ/1およびローカウンタl?のり四ツク計
数値によって指定したコラムアドレスおよびローアドレ
スにおいてマトリックスメモリ16に記憶した閾値レベ
ルとコンパレータgHより比較し、その閾値レベルを超
えておれば、出力表示装置/Iに灰信号を送出して、灰
色の表示もしくは記録を行う。また、同様にして、am
像メモリ13に記憶した濃淡画素信号は、マトリックス
メモリ17に記憶した閾値レベルともコンパレータ1に
より比較し、その閾値レベルを超えておれば。
出力表示装置/Iに黒信号を送出して、黒の表示もしく
は記録を行う。
第6図は本発明電子写真装置の一例としてのレーザビー
ムプリンタを示し、原稿Jl ffcは光源32から光
が照射され、その反射光はミラー11 、レンズ31を
介して電荷結合(OOD )撮像素子11 K伝送され
るため、原稿3/の画像が00DIII像素子3Sに結
像される。このOOD撮像素子3jは、−次元のライン
センサアレーで構成でき、原稿31の画像についてlラ
インを電気信号に変換する4のである。原稿31は図示
しない搬送機構により一定速度で一方向に移送されるの
で、00D撮像素子Jjは時系列画像入力信号を形成す
ることができる。この画像入力信号は、Il像処理され
て出力装置(第5図の一出力装置/lに相当する)から
画像出力信号として出力される。半導体レーザ36が発
射するレーザ光は。
出力装置の画像出力信号で変調されて、白、黒。
灰色に対応した強さの゛レーザ光とされ、コリメータレ
ンズ1.光偏向器31および結像レンズn’txycれ
ぞれ介して感光ドラムQに結像される。このようにして
感光ドラム功に結像された光画像は1通常の電子写真プ
ロセスによって記録紙に顕像化される。
上述のように、第1図(a)、(b)および第3図(a
)。
(b)にそれぞれ示した従来および本発明に適用する閾
値パターンをそれぞれ用いて得られる第2図(a)〜0
)およびi 4’ −(a)〜(1)に示した従来およ
び本発明の電子写真装置による再生画素ドツトマトリッ
クスの平均濃度の変化のll様は1反射率にて表わして
、第7図に示す特性曲#M(^)および(B)のように
なる、−fなわち、従来の閾値パターンを用いたときの
再生画素の階調が、入力画像信号レベルの連続的な変化
に対して、特性曲1iI(ム)にて示すように、非直線
的に変化し、しかも階11(e)、 (f)間にて逆転
しているのに反し1本発明による閾値パターンな用いた
ときの再生画素の階調は、特性曲線CB)にて示すよう
に、入力画像信号レベルの連続的な変化に対してはぼ直
線状をなして連続的に変化している。
さらに、N≧λ1M≧3とした如伺なる場合にも適用す
ることができ、またドツト数Nおよびレベル数Mの値は
、それぞれ独立に設定することができる。例えば、 1
lJ=44. M=Jとした場合における閾値パターン
を第g図<a)、(b)に示す。図示の例においては、
前′述した表現可能階調数の式が。
(J−/)X弘十1=33 となり、33段階の階alを有する濃淡画像の再生が可
能となる。なお、第を図(a) 、 (b) K示した
閾値パターンは、第1図(IL (b)およ□び第3図
(”L (b)に示したと同様のものであり、同図(a
)は白と灰色との中間の閾値レベルのパターンを示し、
同図(b)は灰色と黒との中間の閾値レベルのパターン
ヲ示している。また、この第’ Li4.(a) e 
(b)に示した閾値パターンを用いた濃淡画像再生は、
第5図示の構成におけるコラムカウンタBおよびローカ
クンタ/デをともにμ進カウンタとするとともに、マト
リックスメモリ/6./7を10のマトリックスメモリ
とし、さらに画像メモリ13に記憶する濃淡画素情報を
33段階のwI鯛とすれば容易に実現することができろ
つぎに、N=4’、M=4とした場合における本発明方
式の閾値パターンの例を第2図(a) 、 (b) 、
 (c)に示す。図示の閾値パターンを用いた場合には
(4g−/)X夢+1=−9となり、一段階の階調を表
現することができる。なお、第り図(&)は白と%濃度
との中間の閾値レベルのパターンを示し、同図(b)は
%濃度とh濃度との灰色の中間の閾値レベルのパターン
を示し、さらに、同図(e)は九濃度の灰色と黒との中
間の閾値レベルのパターンな示しており、これらの閾値
パターンを用いた場合には。
第5図示の構成に対して、$1図につき上述した閥更を
施すとともに、さらにマトリックスメモリを1個追加し
てコラムカウンタ/jおよびローカワンタ19に接続し
、またコンパレータを1個追加して、その追加したマト
リックスメモリと接続し。
出力表示装置tを多値レベルの表現が可能のものにして
追加のコンパレータをも接続し、さらに画像メモリ13
に配憶する濃淡画素情報を一段階の階調とすれば容易に
実現することができる。
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、多値
レベルの閾値パターンと比較して濃淡画像を多値符号化
する多値ディザ法により濃淡画像を再生する際に、濃淡
画像信号レベルの連続的変化に対応して画素を構成する
ドツトマトリックスのいずれかのドツトの階調が連続的
に変化するように構成した閾値パターンを用いることに
より。
再生濃淡画像における階調変化の視覚的な不辿続性を解
消することができ、電子写真装置を出力装置とした場合
に住じ易い平均濃度の逆転現象の発生を防止することが
できる。したがって1本発明によれば、濃淡画像をコ値
符号化して擬似的に再現する場合に比して1画素を構成
するドツトマトリックスの大きさを変えずに、すなわち
解像力を低下させずに1表現し得る階調数を増大させる
ことができ、視覚的および物理的に良好な#開時性を有
する濃淡画像の擬似的な再生が可能となる。
【図面の簡単な説明】
#!1図(a)、 (b)は従来のドツトマトリックス
閾値パターンを示す線図、第2図(a)〜(1)は同じ
くその閾値パターンによる再往画素階調の変化を順次に
示す線図、第3図(a)、(b)は本発明電子写真装置
に適用するドツトマトリックス閾値パターンの例を示す
線図、第参−(1)〜(1)は同じくその閾値パターン
による鍔生画素#陶の間化を順次に示す線図。 ln5図は本発明電子写真装置に用いる濃淡画像再生装
置の構成例を示すブ四ツク線図、#I4図は本発明電子
写真装置の一例な示すレーザビームプリンタの斜視図、
97図は従来および本発明による電子写真F1階調特性
を対比して示す特性曲線図。 第を図(a)、(b)は本発明によるドツトマトリック
ス閾値パターンの他の例を示す線図、第デー(a) p
 (b) 。 (e)は同じくそのさらに他の例を示す線図である。 ll・・・クロック発生器、    /2.ll・・・
アドレスカウンタ。 13・・・画像メモリ、   B、/9・・・カウンタ
。 /4./7・・・マトリックスメモリ。 Jl・・・出力表示装置、    x、2/・・・コン
パレータ。 31・・・原稿、32・・・光源。 33・・・ミラー、34t・・・レンズ。 31・・・電荷結合撮像素子、  3≦・・・半導体レ
ーザ。 n・・・レンズ、31・・・光偏向器。 1・・・結像レンズ、    に・・・感光ドラム。 特詐出願人  キャノン株式会社 第1図 と61)        (b)         (
Q)         (d)        (e)
(f)     (Jl)     (リ    (6
)第31!I ((1)                (b )1
4国 taン        (b)         (c
>         (d)         (4り
(f)     (9)     (Jl)     
(’j)第6図 tt)rL)tg)  び) (e)  (d) (C
) (4)  (11)Fl 誇 第8図 ((2)どbノ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 濃淡画像の各画素信号を、所定値数段階のそれぞれ員な
    る階調に対応したそれぞれ員なる複数の閾値レベルを有
    する所定個数のドラ(よりなるトッドマトリックスがな
    す閾値パターンと比較して多値符号化することによりJ
    l似的に濃淡画像を再生する電子写真装置において、前
    記濃淡画像の各画素信号の濃淡の連続的な変化に対応し
    て、*配ドツシマトリックスにおけるいずれかのドツト
    が表わす再生画像の濃淡が前記所定複数段階の階調に従
    い連続的に変化するようにしたことを特徴とする電子写
    真装置。
JP56121786A 1981-08-05 1981-08-05 電子写真装置 Pending JPS5824270A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56121786A JPS5824270A (ja) 1981-08-05 1981-08-05 電子写真装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56121786A JPS5824270A (ja) 1981-08-05 1981-08-05 電子写真装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5824270A true JPS5824270A (ja) 1983-02-14

Family

ID=14819852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56121786A Pending JPS5824270A (ja) 1981-08-05 1981-08-05 電子写真装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5824270A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59161977A (ja) * 1983-03-06 1984-09-12 Canon Inc 画像処理装置
JPS59189781A (ja) * 1983-04-12 1984-10-27 Canon Inc 画像処理装置
JPS59189780A (ja) * 1983-04-12 1984-10-27 Canon Inc 画像処理装置
JPS6052163A (ja) * 1983-09-01 1985-03-25 Canon Inc 画像処理装置
JPS63266966A (ja) * 1986-12-19 1988-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画信号処理装置
JPH01122270A (ja) * 1987-11-06 1989-05-15 Ricoh Co Ltd 画像の多値化階調処理装置
JPH03263473A (ja) * 1990-02-02 1991-11-22 Hitachi Chem Co Ltd 防錆防湿絶縁塗料組成物および防錆防湿絶縁処理された実装回路板の製造法
JP2002101307A (ja) * 2000-08-01 2002-04-05 Minolta Co Ltd ハーフトーン出力画像の生成方法及びシステム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59161977A (ja) * 1983-03-06 1984-09-12 Canon Inc 画像処理装置
JPS59189781A (ja) * 1983-04-12 1984-10-27 Canon Inc 画像処理装置
JPS59189780A (ja) * 1983-04-12 1984-10-27 Canon Inc 画像処理装置
JPH0510869B2 (ja) * 1983-04-12 1993-02-10 Canon Kk
JPS6052163A (ja) * 1983-09-01 1985-03-25 Canon Inc 画像処理装置
JPS63266966A (ja) * 1986-12-19 1988-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画信号処理装置
JPH01122270A (ja) * 1987-11-06 1989-05-15 Ricoh Co Ltd 画像の多値化階調処理装置
JPH03263473A (ja) * 1990-02-02 1991-11-22 Hitachi Chem Co Ltd 防錆防湿絶縁塗料組成物および防錆防湿絶縁処理された実装回路板の製造法
JP2002101307A (ja) * 2000-08-01 2002-04-05 Minolta Co Ltd ハーフトーン出力画像の生成方法及びシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6775032B2 (en) Apparatus and method for halftone hybrid screen generation
US5477305A (en) Method and apparatus for halftone rendering of a gray scale image using a blue noise mask
US4975786A (en) Image processing method and apparatus with error diffusion capability
US5325448A (en) Image treatment method and apparatus with error dispersion and controllable quantization
JPS6198069A (ja) 画像処理装置
US4897734A (en) Image processing apparatus
GB1602775A (en) Halftone screening
US5258849A (en) Halftone dot arrangement in gray level halftone printing
EP0301838B1 (en) Image reading apparatus
JP2820044B2 (ja) 画像形成装置
US6559976B1 (en) Color image processor
US5204753A (en) Multi-bit rendering method and arrangement for continuous tone picture representation and printing
US5260807A (en) Method and apparatus for imbedding controlled structure for gray scale rendering
JPS5824270A (ja) 電子写真装置
US6134355A (en) Binarization using a local average, and using error diffusion
US6147771A (en) Method of image density adjustment and apparatus using the method
KR100425886B1 (ko) 라인스크린프린팅을위한2-차원변조
KR100708468B1 (ko) 멀티레벨 하프토닝 장치 및 방법
US5200839A (en) Image processing apparatus
US5278672A (en) Image signal processing apparatus
JPH10257341A (ja) 画像記録装置
JPS59189782A (ja) 画像処理装置
JPS60116283A (ja) 中間調記録方式
JPH027113B2 (ja)
JPH0117309B2 (ja)