JPS5824267Y2 - 走行表示装置の色切換装置 - Google Patents

走行表示装置の色切換装置

Info

Publication number
JPS5824267Y2
JPS5824267Y2 JP12233578U JP12233578U JPS5824267Y2 JP S5824267 Y2 JPS5824267 Y2 JP S5824267Y2 JP 12233578 U JP12233578 U JP 12233578U JP 12233578 U JP12233578 U JP 12233578U JP S5824267 Y2 JPS5824267 Y2 JP S5824267Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
rec
filter
tape deck
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12233578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5539568U (ja
Inventor
義典 阪根
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP12233578U priority Critical patent/JPS5824267Y2/ja
Publication of JPS5539568U publication Critical patent/JPS5539568U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5824267Y2 publication Critical patent/JPS5824267Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はテープデツキ等のオーディオ機器に装着する走
行表示装置にお・ける色切換装置に関するものである。
以下本考案装置を用いた走行表示装置の一実施例を図面
と共に説明する。
第1図〜第11図において1は8トラツクテープデツキ
であり、その前面1′には8トラツク力−トリツヂ挿入
口2、REC釦3、操作釦4、走行表示部5、他の表示
部6が配置されている。
PLAY 時はカートリッジ7を挿入口2より押し込め
ばよく、又FF時はPLAY状態から操作釦4を操作す
ればよい。
さらにREC時はRFCFCl2し込んだ後カートリッ
ジ7を押し込めばREC状態になる。
上記前面1′に取付けられた走行表示部5の後方には複
数個のスリット8を有する円筒状のドラム9が配置され
ている。
尚ドラム9は下方にゾーリ10を有し、機器の内部に取
付けられたテープデツキ11の回転部12より、回動自
在に取付けられた2段プーリ13を介してベルN4,1
5の駆動により回動される。
2段プーリ13はその下方に2段プーリシャフト16が
圧入され、ベース17上に設けられた2段プーリ軸受部
18に挿入後Eリング19を嵌着することにより、回動
自在に設置される。
ドラム9の内部には色彩が異なりかつ光を通す各々半円
筒の形状のフィルターA20及びフィルター821から
威るフィルターが設けられている。
これらのフィルターは弾性部材22に挿着され円筒状に
組立てた後、ドラム9の中心を貫通するドラムシャフト
23の上端に弾性部材22を圧入することにより組込ま
れる。
ドラムシャフト23は上方にEリング24を嵌着し、弾
性部材22をその位置まで挿入することにより位置を出
し、次にドムム9を挿入後、前記ベース17に設けたド
ラム軸受部25に挿入し、下方よりギヤ26を装着させ
る。
上記組立てにより、ドラム9はドラムシャフト23に対
し回転自在にされると共にフィルターA20、フィルタ
ーB21からなるフィルター、ドラムシャフト23およ
びギヤ26は一体的にドラム軸受部25に対し回動自在
に装着される。
上記のギヤ26にはベース17に圧入されたギヤシャフ
ト27に対し回動自在に挿入したインターナルギヤ28
を噛み合わせる。
インターナルギヤ28はギヤシャフト27にEリング2
9を嵌着して装着される。
インターナルギヤ28の適宜の位置に突起30を設け、
この突起30は前記テープデツキ1にスライド自在に取
付けられたRECレバー31に設けた突片32間に嵌合
されるよう配設されているので、ベース17をテープデ
ツキ1に固着した取付板56にビス55により取付ける
と同時に前記突起30を突片32にはめ込むことにより
RECレバー31の移動にともないインターナルギヤ2
8が回動するようになっている。
上記のようにRFCレバー31の動きは、インターナル
ギヤ28を介してギヤ26と一体的にフィルターが回動
する。
RECレバー31はその前方にREC釦3を固着し、任
意の位置に設けたストッパー33を有し、テープデツキ
1に回動自在に取付けられた作動板34がカートリッジ
7を押し込んだ時その半円状部35がカートリッジ7に
接圧されRgCレバー31の方向に回動し、作動板34
の爪部36がストッパー33の位置までくい込むことに
よりRECレバー31を押し込んだ後カートリッジ7を
挿入すると作動板34が作動し、RECレバー31を押
し込んだ状態に保つ。
な1作動板34は、常に作動板スプリング37によりR
ECレバー31と反対方向に張設され爪部36がストッ
パー33から外れた位置で停止している。
又RECレバー31はRECレバースプリング38によ
り、REC釦3が前面1′より突出方向に張設されてい
る。
カー) IJッジ7は従来の方法によりテープデツキ1
に回動自在に取付けられたプレッシャーローラ39がプ
レッシャローラスフ” IJング40の引張力により、
カートリッジ7のノツチ部41にくい込むことにより、
押し込んだ位置に固定される。
上記のようにREC釦3をフリーな状態から押し込んだ
状態(REC状態)にした場合のRECレバー31のス
ライド量と、インターナルギヤ28の支点42から突起
30までの長さ及びインターナルギヤ28とギヤ26の
ギヤ比の関係を決定することにより、その押し込んだ状
態の変化にともないフィルターを約半回転することが可
能となる。
つまりREC釦3がフリーな状態の場合はフィルターA
20が前方向に設定され、押し込んだ状態(REC状態
)においてはフィルター821が前力句に設定される。
前記フィルターA20、フィルターB21は互に円筒状
に合接した状態に釦いて、その内側はランプ43の外形
より若干大きな空間44が形威され、又その上端にラン
プ43の外形より若干小さい入口45′を形威し、その
先端に外側に開く。
傾斜部45を設けてなり、又その下端には前記弾性部材
22の内面に設けられた円状の凹部4−6に介設する位
置に円状の凸部47を設けてなる。
以上のようにフィルターA20、フィルターB21を合
せて弾性部材22に押し込むことにより、その凸部47
が弾性部材22の凹部46に合った位置でフィルターは
固定され、保持される。
又フィルターA20、フィルターB21の下端を弾性部
材22に装着することにより、円筒状に取付けた後、ラ
ンプ43をランプ43の外形より小さな入口45′より
挿入すればフィルターA20、フィルター821の上方
が弾性部材22を支点として互に別れる方向に開き、ラ
ンプ43は空間44まで入り込み、ランプ43挿入終了
後は弾性部材22の弾性力により両フィルターは元の円
筒状態に戻り、上端がランプ43の外形より若干小さい
ためランプ43は空間44内に保持される。
走行表示部5は第9図の分解図に示すように前面1′よ
り見える方向は前面に対し直角であり、他方は前記ドラ
ム9の外面より所定の間隔で離れた位置でドラム9と同
心円を形成するアールとなっている。
この走行表示部の全体を複数個の個片に分け、各々の個
片の前方と後方を滑らかなアールで結んだ立方体形状と
し、透明の材料から成る複数個の導光体48とした。
各導光体48はその外形に合った複数個のリプ49を有
するケース50にはめ込まれて組合わされる。
尚ケース50は平面板上を横切る複数個のリブによって
区画され、両端を開放した形状をしている。
導光体48の各各には小さなボス51を設け、ケース5
0に設けられた位置出し孔52に合わせることにより導
光体48を正確にケース50に卦さめうる。
又ケス50は上下同じものを2個使用し導光体48を挿
入後ケース50の側壁に設けた弾性を有する爪53と角
孔54からなる係合部により固定され、前面1の後部に
取付けられる。
上記のようにテープデツキ1の回転部12は、2段プー
リ13、ベルト14,15を介してドラム9に伝えられ
ドラム9の複数個のスリット8が回転しランプ43の光
はスリット8よりフィルターを介して照射され、導光体
48に導かれ前面にあられれる。
尚スリット8の巾と導光体48のドラム9に近い側の巾
を適当に設定することにより、第10図に示すようにス
リット8が導光体48の巾の間にある場合はスリット8
から照射された光は全て一本の導光体48に入って導光
体の一本のみを明るく照らすが、第11図に示すように
スリット8が各導光体の中間あたりにきた場合は光は二
分され二本の導光体48を照らし明るさがおち、前面か
ら見た場合は、光がステップ的に走る見栄えのよい表示
装置となる。
又REC釦の動作によりフィルターが切換わりPLAY
状態とREC状態の各′々に色が変わり、現在のテープ
デツキの動作状態が一目でわかるので機器使用時の安心
感が得られる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を使用したオーディオ機器の
外観図、第2図は走行表示装置の要部分解斜視図、第3
図は同平面図、第4図は同断面側面図、第5図は本考案
色切換装置の断面図、第6図は同平面図、第7図はフィ
ルタ一部の分解斜視図、第8図はフィルターにランプ挿
入時の断面図、第9図は導光板の分解斜視図、第10図
、第11図は光源と導光板の関係を示す要部平面図。 1・・・テープデツキ、5・・・走行表示部、8・・・
スリット、9・・・ドラム、12・・・回転部、20,
21・・・フィルター、43・・・ランプ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. テープデツキ等の回転部により駆動される複数個のスリ
    ットを有するドラムを設け、このドラムの内側でテープ
    デツキ等の操作にともない半回転可能にした2個の色の
    異なるフィルターA、Bを設け、このフィルターの内側
    に取付けたランプの光を選択されたフィルター及びドラ
    ムのスリットを介して走行表示部に照射するようにした
    ことを特徴とする走行表示装置の色切換装置。
JP12233578U 1978-09-05 1978-09-05 走行表示装置の色切換装置 Expired JPS5824267Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12233578U JPS5824267Y2 (ja) 1978-09-05 1978-09-05 走行表示装置の色切換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12233578U JPS5824267Y2 (ja) 1978-09-05 1978-09-05 走行表示装置の色切換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5539568U JPS5539568U (ja) 1980-03-13
JPS5824267Y2 true JPS5824267Y2 (ja) 1983-05-24

Family

ID=29080353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12233578U Expired JPS5824267Y2 (ja) 1978-09-05 1978-09-05 走行表示装置の色切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5824267Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5539568U (ja) 1980-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW306184U (en) Shoe fastener with roating element and eccentric driving element
JPH0413715B2 (ja)
JPS5824267Y2 (ja) 走行表示装置の色切換装置
JPS5824268Y2 (ja) 走行表示装置のフイルタ−切換装置
JPH0279521U (ja)
US2109112A (en) Controlling device for window shade rollers
US3501103A (en) Reverse drive pinch roller for sound tape
JPS599379Y2 (ja) ランプ保持装置
JPS6025742Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH04133883U (ja) ドライブゲーム装置
JPS6235191Y2 (ja)
US3787057A (en) Tape recorder utilizing resilient tape and cartridge having no moving parts
JPS6093178U (ja) 磁気テープカセツト
JPS63121154A (ja) テ−プレコ−ダ
JPS6235192Y2 (ja)
US3994577A (en) Cartridge for audio-visual projectors
JPS599371Y2 (ja) カ−ステレオ等の照明装置
JPS6010632Y2 (ja) オルゴ−ル玩具の巻き上げ装置
KR900007990Y1 (ko) 낚시용 리일의 발음장치
JPS6220904Y2 (ja)
US4429962A (en) Sound motion picture apparatus with removable cartridge
KR0116595Y1 (ko) 릴테이블 조립체의 일방향 클러치장치
JPH0355998Y2 (ja)
JPS57190135A (en) Damper
JPH0216443Y2 (ja)