JPS582331B2 - 煙突の騒音防止装置 - Google Patents

煙突の騒音防止装置

Info

Publication number
JPS582331B2
JPS582331B2 JP51022116A JP2211676A JPS582331B2 JP S582331 B2 JPS582331 B2 JP S582331B2 JP 51022116 A JP51022116 A JP 51022116A JP 2211676 A JP2211676 A JP 2211676A JP S582331 B2 JPS582331 B2 JP S582331B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chimney
noise
sound
cylindrical
prevention device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51022116A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52106135A (en
Inventor
坂井彰
青木晃秀
平松力
立石昭隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP51022116A priority Critical patent/JPS582331B2/ja
Publication of JPS52106135A publication Critical patent/JPS52106135A/ja
Publication of JPS582331B2 publication Critical patent/JPS582331B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J11/00Devices for conducting smoke or fumes, e.g. flues 
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2900/00Special arrangements for conducting or purifying combustion fumes; Treatment of fumes or ashes
    • F23J2900/13003Means for reducing the noise in smoke conducing ducts or systems

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は煙突から派生する騒音を低減する煙突の騒音防
止装置に関する。
現在火力発電プラントにおいては、ボイラで燃焼した排
ガスの処理対策として排煙脱硫装置及び脱硝装置等を設
置する例が多くなっており、この為に排ガスを煙突から
より強制的に排出する必要がある。
つまり第1図に示す様に煙突1へ排ガス11を導ひく煙
道2に該排ガス11を強制的に送風する排風機3を設置
したものである。
しかしながらこの排風機3が発する騒音が煙突から放出
されて火力発電プラントの周囲の環境に与える騒音が大
きくて問題であり、この騒音を低減する為に第2図に示
す如く消音装置であるバツフル板12を煙突1内に設置
している。
だが前記消音装置12では騒音の減音効果はあるが、排
風機3の騒音が煙突と共鳴した場合の共鳴騒音に対して
は何ら減音効果は持たない。
すなわち、第2図に示した様な消音装置では共鳴騒音の
音圧レベル分布が平面上の一方向には同等のレベルを持
ち、それと直角の方向には煙突中心をはさんで対称的な
レベルを持ついわゆる径節モードの場合には共鳴騒音低
減効果があるが、しかじ音圧レベル分布が同心円状に分
布したいわゆる円節モードの場合には第3図に示す如く
全く共鳴騒音の低減効果は得られないという欠点がある
本発明の目的は煙突内での騒音の共鳴を防止すると共に
煙突から発せられる騒音を低減し、且つ煙突内部に設置
されたバツフル部材の熱による膨張、収縮をも吸収可能
にする煙突の騒音防止装置を提供することにある。
本発明の特徴とするところは、煙道上に騒音を発する騒
音源を有する煙突の騒音防止装置として、バツフル部材
を円筒状に形成すると共に該円筒状バツフル部材を煙突
内部に同心状に配設し、且つ騒音源から発生される騒音
の周波数と共鳴する共鳴周波数を有する煙突の内部位置
に前記バツフル部材及び該バツフル部材に隣接した吸音
部材をそれぞれ同心状に設置し、更に円筒状バツフル部
材及び煙突の内壁面の周囲に沿って複数個の連結装置を
それぞれ設け、バツフル部材側の連結装置と煙突側の連
結装置とを連接する連接部材を該連結装置に回動自在に
連結したところにある。
次に本発明を適用したー実施例である煙突の騒音防止装
置について図面を参照にして説明する。
第4図において、煙突1にはボイラ装置(図示せず)等
から燃焼ガスである排ガスを導ひく煙道2が連通され、
該煙道2には排ガスを強制的に送風する排風機3が設置
されている。
また煙突内部(本図の場合は煙突頂部)には騒音及び共
鳴騒音を低減する防音装置20が設置されている。
防音装置20の構造は第5図及び第6図に示す様に円筒
形状の円筒バツフル22の外周側及び円周側のそれぞれ
に耐熱性の吸音材23,24を配置し、この吸音材23
.24の外面には第8図に示す如く多数の穴部25を有
する円筒状のパンチングプレート26.27をそれぞれ
備えて吸音材を覆っている。
以上の様な構造の防音装置20の煙突1への取付けにつ
いて説明すると、煙突1の内壁面1aと円筒バツフル2
2との周囲にそれぞれ複数個のジョイント31.32を
設置し、この両ジョイント31.32の間にヒンジ33
を介在させて第7図に示す様にジョイント31.32と
回動自在に連結している。
そして防音装置20はその位置を回動可能な様にヒンジ
33を円筒バツフル22の接線方向に沿って配置してい
る。
防音装置20の煙突1への取付位置は、煙道2の排風機
3が発する騒音の周波数と煙突1の共鳴周波数が一致す
る煙突上の位置を選定するのであるが、次の数式を満す
煙突の半径rから煙突上の設置位置lは容易に計算可能
なものである。
f=α・c/2r f:共鳴周波数 α:係数 C:音速 r:煙突の半径 以上の構成からなる防音装置において、煙道上の排風機
3等から発生する騒音により煙突1にて共鳴が生じた場
合には、煙突1内の共鳴1騒音の高圧レベル分布は第9
図に破線で示す如き円節モードとなるが、この場合空気
の粒子は煙突軸と直角な方向に移動する。
粒子速度が大なる部分は音圧レベルが低く、その位置は
第9図の破線で示した音圧レベル分布より明らかな様に
煙突の中心と内壁とのほぼ中間点である。
また、粒子速度が小なる部分は音圧レベルは高く、その
位置は煙突中心と煙突内壁付近である。
従がってこの円節モードを示す煙突の共鳴騒音を低減す
るには粒子速度が最大なる位置に防音装置20の吸音材
23.24を位置させる必要があるので、円筒バツフル
22の径を粒子速度が大となる煙突の位置に応じて設定
することになる。
また防音装置20の高さは一般に共鳴周波数の波長の一
波長より長くしておけば十分騒音低減効果があると考え
られるので吸音材23.24の高さもこれに応じて設定
されることになる。
円筒バツフル22を煙突1内に配設することによって、
煙突内に生じる共鳴1騒音の音圧レベル分布は第9図に
実線で示す如く大幅に低減可能となる。
騒音の共鳴が著しい場合には数十dBの騒音低減が可能
となる。
また、円筒バンフル22の両面に取り付けた耐熱吸音材
23.24の効果は ■:減音量 k:吸音率より求まる比例定数 P:吸音材に囲まれた空間の周囲長 S:吸音材に囲まれた空間の断面積 l:円筒バツフルの長さ の式で表され、円筒バツフルでの共鳴防止による減音の
他に耐熱吸音材の吸音による減音効果も得られる。
又、煙突内であるので内部を流下する高温の排ガス11
による円筒バツフル22及びヒンジ33の膨張、収縮が
問題となるが、第10図に示す如く、ヒンジ33はジョ
イント31.32を中心にして水平に移動可能であるの
で、円筒バツフル22の膨張、収縮はジョイン}31,
32が水平に移動することにより吸収できる。
またヒンジ33の膨張、収縮は円筒バツフル22全体が
回転することにより吸収できるので、煙突自体に対して
防音装置20が熱応力による悪影響を及ぼすことがない
本発明によれば、煙突における騒音の共鳴防止が可能で
あるので、煙突から放出される騒音を大幅に減音すると
共に、煙突内に配設されている円筒バツフル部材の排ガ
ス温度による膨張、収縮を吸収可能にするという効果が
達成される。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の火力発電プラントに用いられている煙突
を示す部分図、第2図は煙突の騒音を低減する従来の防
音装置を取付けた煙突の部分構造図、第3図は第2図の
防音装置による煙突内の騒音の音圧分布図であり、横軸
は煙突中心から煙突壁面までの距離を、縦軸は騒音の音
圧レベルを、θは測定点の周方向位置を示す。 第4図は本発明を適用した防音装置を有する煙突を示す
部分図、第5図乃至第8図及び第10図は本発明の一実
施例である煙突の騒音防止装置を示すもので、第5図は
第4図のA部における断面構造図、第6図は第5図のB
−B方向断面構造図、第7図は第5図のC部における部
分断而構造図、第8図は第6図のD部における部分構造
図、第9図は本発明の防音装置による煙突内の騒音の音
圧分布図であり、破線は防音装置設置前の状態を、実線
は防音装置設置後の状態を示すもので、横軸は煙突中心
から煙突壁面までの距離を、縦軸は騒音の音圧レベルを
、θは測定点の周方向位置を示す。 第10図は排ガスによる本発明の防音装置の熱膨張によ
る回動状況を示す説明図である。 符号の説明、1・・・・・・煙突、2・・・・・・煙道
、3・・・・・・排風機、11・・・・・・排ガス、2
0・・・・・・防音装置、22・・・・・・円筒バツフ
ル、23.24・・・・・・吸音材、25・・・・・・
穴、26.27・・・・・・パンチングプレート、31
.32・・・・・・ジョイント、33・・・・・・ヒン
ジ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 煙道上に騒音を発する騒音源を有する煙突の騒音防
    止装置において、バツフル部材を円筒状に形成すると共
    に該バツフル部材に隣接して吸音部材を同じく円筒状に
    形成し、騒音源から発生される畷音の周波数と共鳴する
    共鳴周波数を有する煙突の内部位置に前記バツフル部材
    及び吸音部材を同心状に設置し、更に円筒状バツフル部
    材及び煙突の内壁面の周囲に沿って複数個の連結装置を
    それぞれ設け、バツフル部材側の連結装置と煙突側の連
    結装置とを連接する連接部材を該連結装置に回動自在に
    連結したことを特徴とする煙突の騒音防止装置。
JP51022116A 1976-03-03 1976-03-03 煙突の騒音防止装置 Expired JPS582331B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51022116A JPS582331B2 (ja) 1976-03-03 1976-03-03 煙突の騒音防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51022116A JPS582331B2 (ja) 1976-03-03 1976-03-03 煙突の騒音防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52106135A JPS52106135A (en) 1977-09-06
JPS582331B2 true JPS582331B2 (ja) 1983-01-17

Family

ID=12073905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51022116A Expired JPS582331B2 (ja) 1976-03-03 1976-03-03 煙突の騒音防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS582331B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59141719A (ja) * 1983-02-02 1984-08-14 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 内燃機関の吸気ポ−ト

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5837890A (en) * 1994-12-12 1998-11-17 Aero Systems Engineering, Inc. Jet engine test cell structure
FR2733580B1 (fr) * 1995-04-28 1997-07-18 Mediterranee Const Ind Agencement d'attenuation acoustique en sortie de cheminees industrielles
US6394008B1 (en) * 2001-01-25 2002-05-28 Alstom (Switzerland) Ltd Splitter plate arrangement for a flue gas stack
KR101087220B1 (ko) * 2009-05-18 2011-11-29 장은수 배기가스 배출 연도용 연도 조립체
JP6730555B2 (ja) * 2017-11-16 2020-07-29 株式会社Insエンジニアリング 煙道の断熱パネルの取り付け構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5135525U (ja) * 1974-09-09 1976-03-17

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5135525Y2 (ja) * 1971-04-27 1976-09-01

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5135525U (ja) * 1974-09-09 1976-03-17

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59141719A (ja) * 1983-02-02 1984-08-14 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 内燃機関の吸気ポ−ト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52106135A (en) 1977-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4180141A (en) Distributor for gas turbine silencers
KR19980031023A (ko) 팬 입구 유동 제어기
US3185252A (en) Jet engine noise attenuator
US4105089A (en) Flow distributor for gas turbine silencers
JPH04228817A (ja) 排気騒音減衰装置
JPS582331B2 (ja) 煙突の騒音防止装置
US4779703A (en) Silencing device for internal combustion engine
JP2006189030A (ja) オーグメンター・ライナー
JPS5824607B2 (ja) 減音おおい付き内燃機関
US11353239B2 (en) Sound reduction grille assembly
US7766731B2 (en) Exhaust gas chimney
US3704762A (en) Gas turbine exhaust silencer and support
JP2001108227A (ja) 煙突の騒音減衰構造物
SU1703917A1 (ru) Поворотный газоход
JPS601214Y2 (ja) 直立型消音器の遮熱構造
KR101601327B1 (ko) 플라스틱 케이스를 가진 차량용 머플러
JPH07305974A (ja) 消音装置
JP2524926Y2 (ja) エキゾーストパイプの防音インシュレータ
JPH0643206U (ja) 消音器
JPS6314017Y2 (ja)
JPH05916U (ja) 吸音型消音器
JPS6234123Y2 (ja)
JPH068453Y2 (ja) 燃焼機器用消音器
JPH0221537Y2 (ja)
SU1574855A2 (ru) Глушитель шума двигател внутреннего сгорани