JPS58224217A - 汚泥焼却法 - Google Patents

汚泥焼却法

Info

Publication number
JPS58224217A
JPS58224217A JP57106095A JP10609582A JPS58224217A JP S58224217 A JPS58224217 A JP S58224217A JP 57106095 A JP57106095 A JP 57106095A JP 10609582 A JP10609582 A JP 10609582A JP S58224217 A JPS58224217 A JP S58224217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
exhaust gas
ceramic body
cylindrical furnace
dried
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57106095A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Takahashi
四郎 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP57106095A priority Critical patent/JPS58224217A/ja
Publication of JPS58224217A publication Critical patent/JPS58224217A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G7/00Incinerators or other apparatus for consuming industrial waste, e.g. chemicals
    • F23G7/001Incinerators or other apparatus for consuming industrial waste, e.g. chemicals for sludges or waste products from water treatment installations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 関するものである。
汚泥の焼却には、多段式,移動式,揺動式等の火格子炉
,撒布式燃焼炉.流動炉,回転円筒炉等の各種の州、動
炉を使用する方法が提案され、その一部は実用に供され
ている。、回転円筒炉による方法においても、燃焼ガス
と汚泥を並流に流すものと向流に流すものの各種の方式
のものが実用に供されている。これらの焼却法はそれぞ
れ長所及び短所を有し、汚泥の燃焼を完全に    □
行い難く、残虐中に可燃分が残留したり、可燃、分が完
全に燃焼分解することなく排ガス中に同伴したりし、ま
た熱効率が低い等の欠点を有するものが多い。まだ、回
転円筒炉においては、汚泥又は汚泥分解物が付着し易く
、円滑な運転を阻害するという問題がある6.更に、脱
水汚泥の)ノ1、加力式に、60〜70%程度の脱水汚
泥を直接焼却するものと、乾燥とか1l、却を分離した
方式のものがあるが、その優劣は個々の方式を比較して
はじめて云える(ので、一般論としては議論の的となる
ところである。
本発明の目的は、脱水汚泥の分解燃焼音ほぼ完全に実施
することができ、高い熱効率で円滑に脱水汚泥を乾燥後
焼却することができる汚泥焼却法を1茅供するにある。
本発明の0!1の発明の汚泥焼却法は、次の(、a)〜
(e)の工程を有することを特徴とする方法である1。
(8)脱水汚泥全第1の高温セラミックス体と共に回転
円筒炉の一端部より供給して、脱水汚泥を該セラミック
ス体の保有熱によシ乾燥し、該炉の他端部より乾燥汚泥
と第1のセラミックス体を篩別により分離して取出す乾
燥工程,、(b)  乾卸]二枚よりの乾燥汚泥を、9
1筒と、多数の開口を1イし該ガ筒と同心の内筒と、よ
りなる回転円筒炉、好ましくは傾斜回転円節炉に、一方
の側A1、1部より供給し、該円筒炉の内f;’:+又
はタを簡に設けた掻」二翼と送り翼により他力の側j;
Ij部好1しくけ高位側端部に向けて移動芒ぜると共に
、前記内筒の開「1径より大径の第2のセラミックス体
を好壕しくけ高位側端部」、り汚泥と向流に移動させ、
該円筒炉ほぼ中央部にで空気又は空気及び燃料を送入し
て汚泥を燃が1、し、知7却残清を高位側端部より、排
ガスを低位側端部よシそ汎ぞれJJt出し、必要に応L
−. ’ーC低位低位側端;−よシ排出される第2のセ
ラミックス体を・高位側端部へ再循還する焼却J:稈3
(C)  乾燥工程及び焼却]二枚よりの排ガスを集合
し、これに高温燃焼ガスを混合し、IIガス中のcil
燃物を燃焼し脱臭した後に、乾k j− ffi.’よ
りの第1のセラミックス体と接触させて温度を降ドシ、
含有微粉を除去して排出し、高温となった第1のセラミ
ックス体を乾燥工程へ送出する排ガス浄化工程。
本発明の第2の発明の汚泥焼却法は、前記の第1の発明
の構成要素に加えて1、排ガスの処理工程に前記の排ガ
ス浄化工程のほかに、排−ガス除塵工程及び排ガス予熱
工程を有することを特徴とする方法である。即ち、乾燥
工程及び焼却」1稈よりの排ガスは集合せしめられた後
、直接刊ガス浄化工程−\導入するととなく、排ガス除
塵工程で微粉を除去し、更に排ガス予熱工程にて、排ガ
ス浄化」二枚より乾燥工程へ送出される途中の第1の高
温セラミックス体と接触させて予熱した後、排ガス浄化
工程へ導入する。第1の高7.1にセラミックス体は排
ガスを予熱してもなお、高7品を保持するようにするの
で、汚泥の乾1話に支障を来さない。また、排ガス除塵
工程で除去されノこ微粉は、排ガス浄化工程における高
l!     温燃焼ガ−を混8しだ排ガー中に導入し
て燃焼せしめられる。
以下、本発明の汚泥焼却法を実施例の図面に基づいて詳
述する。第1図に本発明の汚泥焼却法を実施する装置の
実施例の構成図全示す、1乾燥工程、焼却工程、排ガス
除塵工程、枡ガス予熱工程及び排ガス浄化工程は、それ
−it回転円節炉10.傾斜回転円筒炉20.排ガス予
熱器40及び排ガス浄化器50で行なわれる。
乾燥炉の回転円筒炉10は、回転円筒体の両側を可及的
に気密な保って蓋1414及び15で覆って形成しであ
る。図面では円筒体ケ傾斜せしめであるが水平であつC
もよい。ホッパ16に貯留された脱水汚泥1と、排ガス
予熱器40よりの高温の!!1のセラミックス体4は、
フィーダ11と12により円筒炉1の蓋(*14(lI
IIの端部よシ供給される。円筒炉10の回転により脱
水汚泥1と第1のセラミック体4が並流で他の端部に向
って移動する間に、脱水汚泥1il−J:第1のセラミ
ックス体4の保胸熱により乾燥され、第1のセラミック
ス体4は温度が低下する。汚泥1と第1のセラミックス
体4は、円筒炉10の蓋体15側の端部で篩網により1
111別され、?ησ6は乾燥汚泥2として排出口16
より錦に去1j炉20のホッパ25に送出されるu第1
のセラミックス体4はJIF出口17より取出され、球
清掃機19にて粉塵8を除いた後1.排ガス浄イヒ8粋
50のホッパ51に送られる。排ガス6は蓋体15に設
りだ排出口18よシ取出さit、焼苅]炉20よりの排
ガス7と共に送られる。。
ここでセラミック体としては、月質的にQよアルミナ、
−アルミナ系スピネル、コー・フェライト。
ジルコニア等の耐熱性、耐摩耗性のセラミックからなる
ものが適当で、形状的には、117 PI体、多面体、
柱状体などであってもよいが一般には粒状体で釉5には
球状体が好ましく、以下セラミック球として説明する。
尚、セラミツ′り球の径としては8〜251+III+
81度が適当であり、従って、このような場合内筒20
の孔又は溝21の径は、この値よシ/1Xであることが
必要となる。
回転円筒炉20は傾斜させておく方が望捷しいが、水平
でもそれなりに設計することで使用できる。以下望まし
い態様として説明する。即ち、焼却炉の傾斜回転円筒炉
20は、内周面に送り翼と掻上翼(図示を省略しである
3、)を備える外筒21と、前記の洲の内側に設けられ
多数の開口を有し、外筒21と同心の内筒22よシなる
。尚、外筒の内周面に掻」1翼、内閣の内面に送り翼を
設けてもよく、この場合は回転円筒の汚泥供給口側をセ
ラミック体供給口側より高くするのが好ましい。二重部
体の両端部はi+J及的に気密を保って蓋体25(低位
側)及び24(高位側)で機っである。ホッパ25に貯
留されている乾燥汚泥2はフィーダ26により1氏位側
蓋体2ろで覆っである円筒炉20の端部に供給される。
乾燥汚泥2は円筒炉200回転に伴なって、掻上翼によ
って掻」二げられ、内筒22と外筒21の間に落下した
り、内筒22 (i3に落下したシしながら、送シ翼に
より高位側端部に向けて移送される。
一方、ホッパ27に貯留されている第2のセラミックス
球5はフィーダ28により高位側蓋体24で覆っである
円筒炉20の端部に供給される。f’E f笥22に設
けられた多数の開口の径は第2のセラミックス球5の径
より小さくしである1、従って、円筒炉200回転に伴
って、第2のセラミックス球5は内筒22と7ト筒21
−の間に落下することなく、内筒22内を転動して、自
重により低位側端部に向う。
筒炉20内中央部1で延伸して開口している空気又は空
気及び燃料の送入管(バーナ)29Aが取付けてあり、
更に蓋体24を貝通し高位側端部に開口する二次空気送
入管29Bが取付けである。
円筒炉20のIよは中央部にては、燃料の燃焼により乾
燥汚泥2が燃焼する。乾燥汚泥2着火後、乾燥汚泥が充
分自燃するときは、送入管29Aより空気のみを噴出す
る。温度が上昇し唖1..あ、=sい、よ)y?g29
A1p〜あ1おオ、。
燃料及び乾燥汚泥2の燃焼により、中央部に移送壊れて
いる第2のセラミックス球5の温度も上列する。
第2のセラミックス球5は内筒22内を転動する間にお
いて、乾燥汚泥2又はその焼却生成物に衝突し、これら
全破砕し、−また内筒22壁に付着している汚泥類を剥
離させる。第2のセラミックス球5は内筒22と外筒2
1間に存在する固結又は付着汚泥類に作動させることが
できないので、この為には別のセラミックス球を内筒2
2とクト筒21の間に収容しでおく。
第2のセラミックス球5は中央部て加熱されて高温とな
るので、円筒炉の中火部と低位側端部の間では、接触す
る乾燥汚泥2を加熱し、自からの温度を低下して、低位
側蓋体23に設けられた排出口より取出される。ま/こ
、フィーダ28により供給された第2のセラミックス球
5は高温の焼却残漬6に接触するので、焼却残漬6を冷
却し、自からの温度を上昇させて中央部へ移送される。
冷却された焼却残漬6は蓋体24に設けた排出口より排
出される。このように、円筒炉20内の内容物の温度分
布は、中央部が最高となり、中央部の燃焼帯の両側は、
両側端部に向い概ね直線的に温度が低下した状態となっ
ているので、熱効率が極めて高いといえる。汚泥焼却に
よって生成した〃トガスフは乾燥汚泥2と向流移動の間
に冷却されて、蓋体−26に設けた排出口より排出され
、乾燥炉10の排ガス6と共に排ガス予熱器40に送ら
ねる。
刊ガス予熱器40は排ガスを、排ガス浄化器50よりの
高温の第1のセラミックス球と接触させて予熱した後、
排ガス浄化装置50へ送給する。υトガスを予熱した第
1の一ヒラミックス球4がなお、乾一工程で脱水汚泥1
を乾燥するに充分な熱部を保持するよう、熱収支がとら
れである。排ガス予熱器40よりの第1のセラミックス
球4は乾燥炉10のフィーダ12に送られる。第1図に
排ガス予熱器40の概略の構造を図示しであるが、この
排ガス予熱器には、一般の固体−気体熱交換器ケ使用で
きるので説明を省略する。
次の排ガス浄化器50を主体とする排ガス浄化設備にお
いては、先ず、排ガス浄化器50へ導入される予熱され
た排ガスに高温燃焼ガスを混合して、排ガス中の可燃物
を燃焼して脱臭する。52が高温燃焼ガスの発生設備で
ある。排ガス浄化器50内では、乾燥炉10より送給さ
れホツーバ51に貯留された低温の第1のセラミックス
球4が、乾燥炉10への送給に伴って自然落下する。高
温燃焼ガスと混合され、可燃物が燃焼し脱臭された排ガ
スは、向流的に第1のセラミックス球4の間を通過し冷
却され、含有微粉が除去されて、排出管56よりU1出
される。高温となった第1のセラミックス球4は排ガス
予熱器40に送られる。
第1図の実施例の装置より、餠ガス予熱器40を除き、
排ガス6.7を直接排ガス浄化器50に導入し、排ガス
浄化器50よシの高温の第1のセラミックス球4を乾燥
炉10に送給するようにしても、概ね同程度の目的、効
果を達することができる。
本発明の方法においては、熱媒体としてセラミックス球
を使用しているので、排出物よりの熱回収、供給物の予
熱等の熱伝達を効率よく円滑に実施することができる。
しかも、セラミックス球は転勤し、汚泥等に衝撃、を与
えるので、固結及び付着を防止するととができると共に
、従来の回転円筒炉等に比べて著しく熱伝達を円滑化す
ることができる。
汚泥曽、却において重要な問題の一つは、焼却工程にお
ける装置の腐蝕、間柱であるが、セラミックス球、内筒
、外筒、翼に適切なセラミックス利料を選択することに
より解決することができる。
以上の説明から明らかなように、本発明の汚泥焼却法に
よるときは、脱水汚泥の分解、燃焼をtlぼ完全に実施
することができ、高い熱効率で円滑に脱水汚泥を乾燥後
焼却することができ、4   本発明の方法を実施する
為の装置の設備費及び運転費は低順であるので、産業上
の利用価値は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の汚泥焼却法を実施する装置の実施例の
構成図である。 1・・・脱水汚泥、2・・・乾燥汚泥、5・・・焼却残
渣、4・・・第1のセラミックス球、5・・・第2のセ
ラミックス球、6.7・・・排ガス、8・・・粉塵、1
0・・・乾燥炉(回転円筒炉)、14.15・・・蓋体
、19・・・・球清掃機、20・・・焼却炉(傾斜回転
円筒炉)、21・・・外筒、22・・・内筒、23.2
4・・・蓋体、29A・・・空気及び燃料送入管、29
B・・・二次空気送入管、40・・・排ガス予熱器、5
0・・・排ガス浄化器、51・・−ホッパ、52・・・
高温燃焼ガス発生設備。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11  (a)  脱水汚泥を第1の高温セラミック
    ス体と共に回転円筒炉の一端部より供給して、脱水汚泥
    を該セラミックス体の保有熱により乾燥し、該炉の側端
    部より乾燥汚泥と第1のセラミックス体を篩別により分
    離して取出す乾燥工程、 (b)  乾燥工程よりの乾燥汚泥を、外筒と、多数の
    開口を有し該外筒と同心の内筒と、よりなる回転円筒炉
    に、一方の側端部よシ供給し、該円筒炉の内筒又は外筒
    に設けた掻上翼と送シぷ・2により、他方の側端部に向
    けて移動させると共に、前記内筒の開口径より大径の第
    2のセラミックス体を他方の側端部よシ汚泥と自流に移
    動させ、該円筒炉はぼ中央部にて空気又は空気及び燃料
    を送入して汚泥を燃焼し、焼却残漬を他方の側端部より
    、排ガスを一方の側端部よりそ扛ぞれ排出し、必要に応
    じて該側端部より排出される第2のセラミックス体を、
    他方の側端部へm循還する焼却工程、並びに (C)乾燥工程及び焼却工程よりの拮ガスを集合し、こ
    れに高温燃焼ガスを混合し、排ガス中の可燃物を燃焼し
    た後に、乾燥工程よりの第1のセラミックス体と接触さ
    せて温度を降下し、含有微粉を除去して排出し、高温と
    なった第1のセラミックス体を乾燥工程へ送出する排ガ
    ス浄化工程、 分有することを特徴とする脱水汚泥の焼却法。 (2)(a)  脱水汚泥を第1の高温セラミックス体
    と共に回転円筒炉の一端部より供給して、脱水汚泥を該
    セラミックス体の保有熱により乾燥し、該炉の他端部よ
    シ乾燥汚泥と第1のセラミックス体を篩別により分離し
    て取出す乾燥工程、 (b)  乾燥工程よりの乾燥汚泥を、内周面に送り翼
    と掻」二翼を備える外筒と、前記翼の内側に設けられ多
    数の開口を壱し該外筒と同心の内筒と、よりなる1頃斜
    回転円筒炉に、低位側端部よシ供給し、送り翼によシ高
    位側端部に向けて移動させると共に、前記内筒の開口行
    より大径の第2のセラミックス体を高位側端部↓り汚泥
    と向流に移動させ、該円筒炉中央部にて空気又は空気及
    び燃料を送入して汚泥を燃焼し、焼却残虐を高位側端部
    より、排ガスを・低位側端部よりそれぞれ排出し、必要
    に応じて低位側端部よ−り排出される第2のセラミック
    ス体を高位側端部へ再循還する焼却」二枚、 (C)  乾燥工程及び焼却工程よりの排ガスを集合し
    て微粉を除去する排ガス除塵工程、(d、)  排ガス
    防塵工程よりの排ガスを後記の排ガス浄化工程よりの第
    1の高温セラミックス体と接触させて予熱し、排ガスを
    予熱し、てなお、高温を保持する第1のセラミックス体
    4S′乾燥工程−送給す6排ガ“熱工程・1びに (θ) 排ガス予熱工程よりの予熱された排ガスに高温
    燃焼ガス?混合し、排ガス中のiり燃物を燃焼し脱臭す
    ると共に、排ガス除塵工程よシの微粉を混入、燃焼さぜ
    た後、乾燥工程よりの第1のセラミックス体と接触させ
    て温度を降下し、含有微粉を除去して排出し、高温とな
    った第1のセラミックス体を排ガス予熱工程へ送出する
    排ガス浄化工程、 を有すること1g特徴とする脱水汚泥の焼却法。
JP57106095A 1982-06-22 1982-06-22 汚泥焼却法 Pending JPS58224217A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57106095A JPS58224217A (ja) 1982-06-22 1982-06-22 汚泥焼却法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57106095A JPS58224217A (ja) 1982-06-22 1982-06-22 汚泥焼却法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58224217A true JPS58224217A (ja) 1983-12-26

Family

ID=14424970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57106095A Pending JPS58224217A (ja) 1982-06-22 1982-06-22 汚泥焼却法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58224217A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105967492A (zh) * 2016-06-30 2016-09-28 安徽未名鼎和环保有限公司 一种污泥处理设备
CN105972614A (zh) * 2016-06-30 2016-09-28 安徽未名鼎和环保有限公司 一种污泥处理装置
CN105972613A (zh) * 2016-06-30 2016-09-28 安徽未名鼎和环保有限公司 一种污泥处理用焚烧设备
CN109519936A (zh) * 2018-10-23 2019-03-26 刘营营 污泥无害化处理方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105967492A (zh) * 2016-06-30 2016-09-28 安徽未名鼎和环保有限公司 一种污泥处理设备
CN105972614A (zh) * 2016-06-30 2016-09-28 安徽未名鼎和环保有限公司 一种污泥处理装置
CN105972613A (zh) * 2016-06-30 2016-09-28 安徽未名鼎和环保有限公司 一种污泥处理用焚烧设备
CN109519936A (zh) * 2018-10-23 2019-03-26 刘营营 污泥无害化处理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4721601B2 (ja) セメント・クリンカの製造中に可燃性廃棄物を焼却するための方法および装置
JPH0799257B2 (ja) 流動床炉の安定燃焼法
JP2006266537A (ja) 塵芥と汚泥とを合わせて処理する廃棄物処理設備
JPS5810643B2 (ja) シヨウキヤクロノカイリヨウ
US4108088A (en) Rotary incinerator
JPS58224217A (ja) 汚泥焼却法
JP2008049207A (ja) 汚染物質の加熱処理装置
JPS6119307Y2 (ja)
US2577000A (en) Apparatus for incinerating waste material
JPH03260510A (ja) ごみ焼却炉
JP3108860U (ja) 廃棄物焼却溶融炉処理装置
JPS5893785A (ja) 熱分解ガスの製造方法及びこの方法を実施する装置
JP2991638B2 (ja) 廃棄物焼却装置
JP2948131B2 (ja) 汚泥乾燥装置を有するごみ焼却炉
JP3374020B2 (ja) 廃棄物熱分解溶融システム
JPS58224216A (ja) 汚泥焼却炉
JP2001234176A (ja) 有機系廃棄物の炭化処理方法
GB2034445A (en) Fluidised bed combustion apparatus
JP2001241623A (ja) 廃プラスチックスを含む廃棄物の燃焼方法およびその装置
JP2003232509A (ja) ロータリーキルン式焼却装置及び粉粒廃棄物の焼却方法
JP2002221304A (ja) 廃棄物処理システム
JPH10141620A (ja) 熱分解残留物の排出方法および廃棄物処理装置
KR0165173B1 (ko) 폐기물의 열처리 장치
JP2825760B2 (ja) 焼却炉
JP2743341B2 (ja) 流動床焼却方法および装置