JPS58224042A - 連続鋳造用鋳型及びその製造方法 - Google Patents

連続鋳造用鋳型及びその製造方法

Info

Publication number
JPS58224042A
JPS58224042A JP10906882A JP10906882A JPS58224042A JP S58224042 A JPS58224042 A JP S58224042A JP 10906882 A JP10906882 A JP 10906882A JP 10906882 A JP10906882 A JP 10906882A JP S58224042 A JPS58224042 A JP S58224042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
mold
alloy
mold body
nickel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10906882A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushiro Tani
谷 保城
Kazuhisa Mitani
和久 三谷
Katsuhiro Hori
堀 勝広
Masato Takada
正人 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mishima Kosan Co Ltd
Original Assignee
Mishima Kosan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mishima Kosan Co Ltd filed Critical Mishima Kosan Co Ltd
Priority to JP10906882A priority Critical patent/JPS58224042A/ja
Publication of JPS58224042A publication Critical patent/JPS58224042A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/04Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into open-ended moulds
    • B22D11/059Mould materials or platings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 用鋳型及びその製造方法に関するものである。
連続鋳造用鋳型は通常銅層しくは銅合金製鋳型本体の溶
鋼と接する側の内表面に種々の表面コーティング層が装
着された形式のものが用いられている。仁の表面コーテ
ィング層はメッキ法、溶射法等種々採用されているがコ
ーティング層の耐摩耗性や作業の迅速性の面から溶射法
によるのが望ましい点が多い。しかるに溶射法により表
面コーティング層を装着する方法による場合は、溶剤後
に行なう密着性向上の為あるいは自溶性溶射層では再溶
融の為に行なう加熱処理によって鋳型本体が撓みを生じ
、第1図又は第2図に示す様に変形を起こす事が多い。
鋳型本体(1)上の溶射層i21は通常は1網以下位の
薄層であるので、最終的に内表面を平滑に仕上げる為に
内表面を第1図A−A線又は第2図B−B線で示す積層
まで研摩すれば、溶射N4+21が全て研摩除去されて
鋳型本体0)の素地が露出する部所も生じる事となり、
鋳型の内表面上である所は溶射層(2)が在り、又ある
所では鋳型本体(1)がそのまま露出している如き表面
状態が不均一な鋳型となる。加熱変形後に機械的方法に
Jりある程度は撓みの矯正を行なうが溶射層(2)にあ
まり変形能がないのでその矯正できる挑みは僅かである
仁の様な表面状態の不均一さを生起させない為に装着す
る溶射層をその後の研摩によっても鋳型本・体の素地が
露出しないだけ厚く装着しておけば原理的にはよい様で
あるが,溶射層を厚くしまうとしても特に鋳型本体が熱
伝導性が良好な素材から成っているという事もあり、そ
の密着性が弱く、かつその後の熱処理中の変形の時に割
れが生じる事、更には第3図に示す様にC−C線まで研
摩して得られる鋳型はその内表面に著しく厚い溶射層(
2)が存在する部分(m)と殆んど溶射層(2)が存在
しない部分(b)とが生じ、溶射層は熱伝導性が悪いと
いう事と相俟って鋳型内表面の各部所で温度差が著しく
なる等の問題があり、例え最上面にクロムメッキ層(3
)・を施しても第4図の様に鋳型本体+11の内表面で
溶射層(2)の厚みが大きく異なる事に起因する鋳型内
表面の各部所の温度が不均一となるという欠点は依然と
してそのままであり、鋳型本体には熱応力が発生しその
寿命を早め、又鋳片品質の劣化をもたらす等の欠点があ
った。
本発明は上述の欠点を解消する連続鋳造用鋳型及びその
製造方法を提供せんとするものであり、その要旨は銅若
しくは銅合金製鋳型本体の内表面上に、所適素材より成
る溶射層が装着され、同溶射層の上面にニッケル若しく
はニッケル基合金メッキ層が装着され、その上面に更に
クロムメッキ層が装着されていることを特徴とする連続
鋳造用鋳型及び銅若しくは銅合金製鋳型本体の内表面上
に、所適素材より成る溶射層を装着した後、加熱保持し
、次いで上記溶射層の上面にニッケル若しくはニッケル
基合金メッキ層を施し、その後上記ニッケル若しくは二
,ケル基合金メッキ胴の厚さ以内の研摩代で研摩仕上げ
を行ない、更に最上面にクロムメッキ層を施すことを特
徴とする連続鋳造用鋳型の製造方法である。
本発明に於いて用いられる鋳型本体は、純銅の他にアル
ミニウム、ジルコニウム、ベリリウム、銀等を含む銅合
金があり、溶射層の素材は耐熱、耐摩耗性等の性質を有
する金属,合金あるいはセラミック材から成りその中に
は自溶性合金から成るものもある。
又鋳型本体に溶剤層を施すに際しては、その前にニッケ
ルあるいはその合金等の用いる溶射材料に合致した素材
から成るアンダーコート祠をメッキその他の手段で装着
しておく事もある。
本願発明では第5図(イ)に示す様に、まず鋳型本体+
11上に溶射層(2)を装着し、鋳型本体(1)が析出
硬化型銅合金製であるか又は溶射R(2)が自溶性合金
から成るか(その双方をも含む)している場合には80
0〜1000℃、05〜10時間の加熱保持を行なう。
この加熱保持は鋳型本体と溶剤層との密着力向上の他析
出硬化型銅合金にあっては溶体化処理であり、自溶性合
金から成る溶剤層にあっては再溶融処理である。又鋳型
本体(1)が析出硬化型の素材でなく、しかも溶剤層(
2)も自溶性合金でない場合には鋳型本体と溶剤層との
密着力を向上させる為に(300〜500℃で05〜1
0時間の加熱保持を行なう。いずれにしてもこの溶射後
の加熱処理により鋳型本体は第5図(ロ)の如く撓みを
生じるが、その後撓み変形を起仁している溶射胴上面に
第5図(ハ)の如くニッケル若しくはニッケル基合金メ
ッキ層(4)を装着する。この場合メッキ処理に先立ち
撓み変形をある程度機械的に矯正しておく場合もある。
そして該メッキ層(4)の装着厚さは撓み変形の最大量
よりは厚くなる様にする。その後鋳型本体(1)が析出
硬化型合金製の物にあっては時効析出の為に必ず、又析
出硬化型合金製ではない場合にはニッケル若しくはニッ
ケル基合金メッキ層(4)の密着性を向上させる為に必
要に応じて300〜500℃に加熱保持をし1次いで第
5図(−)中D−D線で示す様にメッキ層(4)の厚さ
の範囲内の研摩代で研摩仕上げを行ない表面が平滑な鋳
型を造る。その後第5図に)で示す様に最上面にクロム
メッキM(3)を施して本発明の連続鋳造用鋳型が得ら
れる。
以上述べて来た様に、本発明によれば熱処理後の研摩工
程では、硬さが大で研摩が困難な溶剤層は研摩する仁と
なくニッケルメッキ層のみの研摩でよいので研摩仕上げ
が容易に行なえる。そして得られる鋳型は溶剤層とニッ
ケルメッキ層による耐熱、耐摩耗性に加え最上面にはク
ロムメッキ層が均一に張設されているので表面状態は均
一でかつスブラッシ一対策上も好ましく、更には鋳型本
体内表面上に施されているコーティング胴の中、部所に
よってその厚みが異なるのは熱伝導性が良好なニッケル
メッキ層のみで、溶剤層もクロムメッキ層もその厚みは
全域に渡って均一であるので、鋳型内表面の温度は全域
に渡ってほぼ均一となる等神々の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の鋳型の説明図、第3図及び第
4図は同従来の鋳型に於いて溶剤層の厚さを大とした場
合の説明図、第5図(イ)〜に)は本発明鋳型の製造工
程別設明図。 図中、(1):鋳型本体 (2):溶射層 (3)ニクロムメッキ層 (4)二メッキ層 特許出願人  三島光産株式会社 代  理  人    有  吉  教  晴第1図 第5図 第2図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 銅若しくは銅合金製鋳型本体の内表面上に、所適
    累材より成る溶剤層が装着され、同溶剤層の上面にニッ
    ケル若しくは二、ケル基合金メ。 キ胴が装着され、その上面に更にクロムメッキ層が装着
    さ江ていることを特徴とする連続鋳造用鋳型。 1 鋳型本体が析出硬化型銅合金製であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の連続鋳造用鋳型。 8、 溶剤層が自溶性合金から成ることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項若しくは第2項゛記戦の連続鋳造用
    鋳型。 4 銅若しくは銅合金製鋳型本体の内表面上に、所適素
    材より成る溶射層を装着した後、加熱保持し、次いで上
    記溶射側の上面にニッケル若しくはニッケル基合金メッ
    キ層を施し、その後玉クロムメッキ層を施すことを特徴
    とする連続−速用鋳型の製造方法。 6 鋳型本体が析出硬化型銅合金製であり、溶射層装着
    後の加熱が鋳型本体の溶体化処理加熱で、ニッケル若し
    くはニッケル基合金メッキ層を施した後見に鋳型本体の
    時効処理加熱を行なうことを特徴とする特許請求の範囲
    第4項記載の連続鋳造用鋳型の製造方法。 6、 溶剤層が自溶性合金から成っており、溶剤層装着
    後の加熱が溶剤層の再溶融処理加熱である仁とを特徴と
    する特許請求の範囲第4項記載の連続鋳造用鋳型の製造
    方法。 7、 鋳型本体が析出硬化型銅合金製で、かつ溶剤層が
    自溶性合、金から成っており、溶剤層装着後の加熱が鋳
    型本体の溶体化処理加熱と溶剤層の再溶融処理船−熱を
    兼ねており、ニッケル若しくはニッケル基合金メッキ層
    を施した後見に鋳型本体の時効処理兼同メッキ層の密着
    性を高める為の加熱処理を行なう仁とを特徴とする特許
    請求の範囲第4項記載の連続鋳造用鋳型の製造方法。
JP10906882A 1982-06-23 1982-06-23 連続鋳造用鋳型及びその製造方法 Pending JPS58224042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10906882A JPS58224042A (ja) 1982-06-23 1982-06-23 連続鋳造用鋳型及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10906882A JPS58224042A (ja) 1982-06-23 1982-06-23 連続鋳造用鋳型及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58224042A true JPS58224042A (ja) 1983-12-26

Family

ID=14500780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10906882A Pending JPS58224042A (ja) 1982-06-23 1982-06-23 連続鋳造用鋳型及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58224042A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5428228A (en) * 1977-08-05 1979-03-02 Nippon Steel Corp Method of making mold for continuous casting
JPS5437562A (en) * 1977-08-30 1979-03-20 Nippon Gakki Seizo Kk Oscillator

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5428228A (en) * 1977-08-05 1979-03-02 Nippon Steel Corp Method of making mold for continuous casting
JPS5437562A (en) * 1977-08-30 1979-03-20 Nippon Gakki Seizo Kk Oscillator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1097024A (en) Molds for continuous casting of metals
JPS6344820B2 (ja)
US4688320A (en) Method for producing dissimilar coating for continuous casting mold
JPS6038222B2 (ja) 鉄鋼用連続鋳造鋳型
JPS58224042A (ja) 連続鋳造用鋳型及びその製造方法
JPS5973153A (ja) 連続鋳造用鋳型及びその製造方法
JPS60145247A (ja) 連続鋳造用鋳型とその製造方法
JPS58212840A (ja) 連続鋳造用鋳型
JPH0250982B2 (ja)
JPS58218352A (ja) 連続鋳造用鋳型及びその製造方法
JP2885407B2 (ja) 耐摩耗性アルミニウム合金部材の製造方法
JP3096407B2 (ja) 連続鋳造用鋳型の製造方法
JPS577360A (en) Mold for continuous casting
JPH08187554A (ja) 連続鋳造用鋳型
JPS6146228B2 (ja)
JPH08187555A (ja) 連続鋳造用鋳型
JPS58218351A (ja) 連続鋳造用鋳型及びその製造方法
JPS60206552A (ja) 連続鋳造用広面鋳型
JPS61119668A (ja) 亜鉛合金製携帯時計ケ−スの製造方法
JPH06254667A (ja) 鋳物内面の被覆層形成方法
JPS61289948A (ja) 連続鋳造用モ−ルド
JPS6362590B2 (ja)
JPS5973152A (ja) 連続鋳造用鋳型及びその製造方法
JPH0241736A (ja) シエル鋳型造型用金型
KR810001379B1 (ko) 원심 주조에 있어서 칠(chill)화 방지방법