JPS58223801A - 制御装置 - Google Patents

制御装置

Info

Publication number
JPS58223801A
JPS58223801A JP10805482A JP10805482A JPS58223801A JP S58223801 A JPS58223801 A JP S58223801A JP 10805482 A JP10805482 A JP 10805482A JP 10805482 A JP10805482 A JP 10805482A JP S58223801 A JPS58223801 A JP S58223801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
manual
counter
control device
automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10805482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6322321B2 (ja
Inventor
Seiji Kikuchi
菊地 清治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10805482A priority Critical patent/JPS58223801A/ja
Publication of JPS58223801A publication Critical patent/JPS58223801A/ja
Publication of JPS6322321B2 publication Critical patent/JPS6322321B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B7/00Arrangements for obtaining smooth engagement or disengagement of automatic control
    • G05B7/02Arrangements for obtaining smooth engagement or disengagement of automatic control electric

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)
  • Safety Devices In Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は制御装置に係シ、特に演算部をマイクロプロセ
ッサを用いてディジタル的に構成した自動−手動モード
切換装置を有する制御装置の手動制御パ、クアッゾによ
る信頼性の向上に関する。
〔発明の技術的背景〕
最近の制御装置にはマイクロプロセッサが用いられるよ
うになシ、この結果従来のアナログ制御装置に比べてド
リフトのない高精度の制御が可能となり、ソフトウェア
によシ制御性も向上するメリットがチシ、経済性も優れ
ている上、運転員とのマンマシンコミュニケーションモ
ヤり易く、保守も容易であることから広い分野の制御に
適用されつつある。
第1図は、この種の制御装置の構成例を示したもので、
ここでは−例としてタンクのレベル制御に適用した場合
を例にとって、以下に説明する。図において、1はコン
°トロールステーション、2はディジタル制御装置、3
は流量調節弁、4はタンクである。
コントロールステーション71c u 、指令値aを示
す指針11にと実際のプロセス量すを示す指針11Bと
を有する2釧のメータ11、自動モード選択押釦(以下
、自動PBと称する)12A、自動モード指令値増押釦
(以下、指令増PBと称する) 12 B、 自動モー
ド指令値域押釦(以下、指令域PBと称する) 12 
C,手動モード選択押釦(以下、手動PBと称する)1
3A1手動モード指令値増押釦(以下、手動増PBと称
する) J :t B s手動モード指令値域押釦(以
下、手動波PBと称する)13Cが配設されている。
ディジタル制御装置2は、コントロールステーション1
からの指令値aとタンク4のレベルtを表わす実際のプ
ロセス量すとの偏差Cをとパ    る加算回路2ノ、
その偏差・’i PID演算する〜イクロプロセッサ構
成の演算回路22、その出力信号dを保持する一方手動
時にはコントロールステーションノからの手動指令に基
づいて値を増減するカウンタ23、その出力eをアナロ
グ量fに変換するD/A変換器24から構成さハている
今、タンク4にはほぼ一定の水量ΔQが絶えず流入して
おり、そのタンク水位tをコントロールステーション1
からの指令に基づき所定水位に制御するものとすると、
これを自動モードにより行う場合は、先ず自動PB7,
9Aを押し、次いでメータ11の指針11Aを見ながら
指令増PB12Bあるいは指令域PB12Cを操作する
。これによシ、指令値aはディジタル制御装置2の加算
回路21に加えられ、実際のプロセス量すとの偏差Cは
演算回路22によりPID演算され、カウンタ23に保
持される。その出力eはD/A変換器24でアナログ信
号fに変換され、調節弁3に加えられる。このアナログ
信号fは一般には4〜20mA程度で、調節弁3はこの
値に比例する開度に保持され、流出量Δqが調整される
このようにして、タンク水位tは指令値1通りに制御さ
れ、その実際の値はメータ11上に指針JIBによシ表
示される。従って、定常状態ではメータ1ノ上の指針1
1にとJIBとは一致している。
かかる状態から手動モードに切り換える場合は、手動P
B13kを押す。すると、そのモード切換信号gによシ
、演算回路22はカウンタ23よシ切り離されると共に
、カウンタ23の値は手動制御下に置かれる。このとき
、カウンタ23は切換直前の演算回路22の出力dを保
持しているので、切換はショックなしに行われる0次い
で、手動増PB 13Bあるいは手動波PB7.7Cを
操作すれば、その指令/’Pルスhに応じて、カウンタ
23の値は徐々に変化が加えられる。また、再び自動モ
ードに戻す場合も切シ換えは、上述同様にしてバングレ
スに行われる。
このように、マイクロプロセッサを用いて制御装置を構
成することにより、構成も極めて簡単になシ、上述の例
では簡単なレベル制御について説明したが、内部のソフ
トウェアを変更するたけで火力発電所のような各種複雑
な制御にも適用可能となシ、運転員とのマンマシンコミ
エニケーシ、ンを行いながら、自動−手動切換制御も極
めて良好に行えるようになる。
〔背景技術の問題点〕
ところが、上記従来構成の制御装置においては、ディジ
タル制御装置2が故障した場合手動制御も不可能となシ
、制御系が暴走する危険性があった。即ち、一般に制御
装置はどのような部分に不具合が生じても制御系の安全
性は確保できるように、自動制御が不能に陥った場合に
は、最後のパックアップ手段として手動制御だけは可能
としておかなければならない。然るに、上記従来構成に
おいては、例えばカウンタ23が故障すると、もはや自
動制御も手動制御も不可能になるという欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明は上記従来の欠点を除去するために成されたもの
で、その目的は装置異常時にも最後のパックアップ手段
としての手動制御だけは確実に確保することができる信
頼性の高い制御装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために本発明では、前述したディジ
タル制御装置が異常時(ただしカウンタ、D/A変換器
は正常である。)には自動的に手動回路に移行してカウ
ンターに手動信号を与えるが、カウンターまたはD/A
変換器が異常の時には外部に設けたアナログメモリーを
手動にて駆動するようにしたことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図面に示す一実施例を参照して説明する
。第2図は、本発明による制御装置の構成例を示すもの
で、第1図と同一部分には同一符号を付してその説明を
省略する。つまシ、+、    iI 2 ao*g−
t’s i z a xa 、bah・2“″ル制御装
#jt2が異常時(ただし、カウンタ23、D/A変換
器24は正常の場合)自動的に切替わ置2およびカウン
タ23が異常の時手動操作信号によシ上記ディジタル制
御装置2とは全く独立して制御可能なアナログメモリ2
′5を外部に備えている点である。
かかる制御装置では、前述の第1図の場合と同様、自動
制御時にはディジタル制御装置2およびカウンタ23が
正常ならば、指令値aとプロセスibとの偏差Cは演算
回路22でPID演算され、その出力dはカウンター2
3でその値を記憶し、D/A変換器24によシアナログ
信号となって出力され、切替装置26の自動側っまF)
26a側を通シさらにアナログメモリ25の25a側を
通って調節弁3に加えられ、調節弁3がこのアナログ信
号fに比例した開度に調節される・これによシ、タンク
4の水位tが指令値通りに制御される。
この時、切替装置・26はディジタル制御装置2のカウ
ンター23およびD/A変換器24が正常な限シ26c
と26轟が導通しておシ、カウンタ23またはD/A変
換器24が異常の時には26cと26bが導通し、D/
A変換器24の出力信号fはアナログメモリ25へは伝
達されない。
一方アナログメモリ25においては、ディジタル制御装
置2のカウンター23およびD/A変換器24が正常の
時には、接点25xは閉し25eと25aが導通する。
ディジタル制御装置2からの出力信号fは、アナログメ
モリ25のメモリ部25Mに記憶されると同時に、25
m。
25eを通って調節弁3を駆動する。ディジタル制御装
置2のカウンター23またはD/A変換器24が異常の
場合には、アナログメモリ25の接点25xは開となυ
25cと25bが導通する。そこで、コントロールステ
ージ、ン1からは、手動PHによってその増減信号がア
ナログメモリ25のメモリ部25Mを増減し、その出力
信号は25b、、、25eを通って調節弁3を制御する
ことになる。すなわち、ディジタル制御装置2が正常で
その出力信号で調節弁3を制御している時に、ディジタ
ル制御装置2が異常になった時(ただしカウンタ23は
正常な時にハ、ハングレスに自動モードから手動モード
に切換わる。ディジタル制御装置2が正常に戻った時は
、カウンター23の値によシパングレスに自動に戻る。
一方、カウンタ23が異常になった場合には、アナログ
メモリ25のメモリ25Mが手動信号h2によシ駆動さ
れる。この時、メモリ25Mの値は信号kによつてカウ
ンタ23にフィードバックされる。すなわちカウンタ2
3が正常に戻った時には制御はメモリ25Mからカウン
タ23にショックなしで移行する。
このようにして、自動−手動モード切替はバングレスに
行なわれると共に、ディジタル制御装fiL2の異常で
そのカウンター23による手動回路への移行、またその
カウンター23の異常で外部アナログメモリ25による
制御と3段階で制御を続行することが可能である。従っ
て、かようなパ、クアッグ機能を充分に確保しているの
で、自動制御が不可能となる最悪事態が生じても手動回
路で制御が可能・となシ、制御系を安全に稼動させるこ
とが出来ることになる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、装置異常時にも最
後のパ、クア、f手段としての手動制御だけは確実に確
保することができる極めて信頼性の高い制御装置が提供
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の制御装置を示す構成図、第2図は本発明
の一実施例を示す構成図である。 1・・・コントロールステーション、2・・・ディジタ
ル制御装置、3・・・流量調節弁、4・・・タンク、1
1・・・メータ、11に、1.1B・・・指針、12A
・・・自動モード選択押釦、12B・・・自動モード指
令急増押釦、12C・・・自動モード指令急減押釦、1
3人・・・手動モード選択押釦、13B・・・手動モイ
1   −ド指令急増押釦、13C・・・手動モード指
令値域押釦、21・・・加算回路、22・・・演算回路
、23・・・カウンタ、24・・・ν勺変換器、26・
・・アナログメモリ、26・・・切挨装随。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 自動−手動モード切換装置、手動操作装置、設定器、プ
    ロセス量指示計を備えたコントロールステーションと、
    演算制御を行なうディジタル制御装置と、外部に設けら
    れたアナログメモリとから構成され、自動モード時には
    制御偏差を補償演算してその結果で制御対象を制御する
    一方、手動モード時には手動操作指令によシ直接制御対
    象を制御する制御装置において、自動モード時には補償
    演算を行ない前記ディジタル制御装置内蔵のカウンタを
    通して操作端へ出力を行ない、手動モード時には前記カ
    ウンタに通常は手動信号を与えるが、前記ディジタル制
    御装置および内蔵のカウンタが異常の場合には手動にて
    前記外部アナログメモリを駆動する手段を備えたことを
    特徴とする制御装置。
JP10805482A 1982-06-23 1982-06-23 制御装置 Granted JPS58223801A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10805482A JPS58223801A (ja) 1982-06-23 1982-06-23 制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10805482A JPS58223801A (ja) 1982-06-23 1982-06-23 制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58223801A true JPS58223801A (ja) 1983-12-26
JPS6322321B2 JPS6322321B2 (ja) 1988-05-11

Family

ID=14474742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10805482A Granted JPS58223801A (ja) 1982-06-23 1982-06-23 制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58223801A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6119801U (ja) * 1984-07-10 1986-02-05 三菱重工業株式会社 デイジタル制御装置
JPS61151702A (ja) * 1984-12-25 1986-07-10 Yokogawa Electric Corp 調節計

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5335230A (en) * 1976-09-13 1978-04-01 Kubota Ltd Selfftraveling machine for removing refuse
JPS5929237U (ja) * 1982-08-20 1984-02-23 三菱重工業株式会社 枚葉印刷機におけるニス等の流体塗布装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5335230A (en) * 1976-09-13 1978-04-01 Kubota Ltd Selfftraveling machine for removing refuse
JPS5929237U (ja) * 1982-08-20 1984-02-23 三菱重工業株式会社 枚葉印刷機におけるニス等の流体塗布装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6119801U (ja) * 1984-07-10 1986-02-05 三菱重工業株式会社 デイジタル制御装置
JPS61151702A (ja) * 1984-12-25 1986-07-10 Yokogawa Electric Corp 調節計
JPH0565881B2 (ja) * 1984-12-25 1993-09-20 Yokogawa Electric Corp

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6322321B2 (ja) 1988-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5953902A (en) Control system for controlling the rotational speed of a turbine, and method for controlling the rotational speed of a turbine during load shedding
JPS638828Y2 (ja)
JPS58223801A (ja) 制御装置
JPH0119162B2 (ja)
JP2000089819A (ja) 制御器および制御装置
JP2509612B2 (ja) バイパス制御装置
JP2971507B2 (ja) 可変速ポンプ装置
JP2003058202A (ja) 調節弁制御装置および調節弁制御方法
JPH0540476Y2 (ja)
JPH039041Y2 (ja)
JPS632881Y2 (ja)
JPS61120201A (ja) 制御系の制御切替装置
JPH0315229A (ja) デマンド制御装置のしゃ断電力自動演算方式
SU744476A1 (ru) Устройство дл регулировани технологических процессов
JPS59190406A (ja) タ−ビン制御装置
JP3179012B2 (ja) バルブ制御用コントローラにおける設定値登録方法
JPH0720272A (ja) 原子炉出力制御装置
JPH09282001A (ja) 手動切替え機能を有する制御装置
JPS6134360A (ja) 水車またはポンプ水車の調速機
JPS639602A (ja) 地熱タ−ビンの入口蒸気圧力制御方法
JPH05341849A (ja) 蒸気タービン発電プラントの流体流量制御装置
JPS61251917A (ja) 流量制御装置
JPH0440721B2 (ja)
JPS59128495A (ja) 自動負荷追従制御装置
JPH0310961B2 (ja)