JPS5822292Y2 - レコ−ドプレ−ヤの自動起動・停止装置 - Google Patents

レコ−ドプレ−ヤの自動起動・停止装置

Info

Publication number
JPS5822292Y2
JPS5822292Y2 JP1977052373U JP5237377U JPS5822292Y2 JP S5822292 Y2 JPS5822292 Y2 JP S5822292Y2 JP 1977052373 U JP1977052373 U JP 1977052373U JP 5237377 U JP5237377 U JP 5237377U JP S5822292 Y2 JPS5822292 Y2 JP S5822292Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reed switch
record
arm
magnet
turntable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977052373U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53147704U (ja
Inventor
高畑恒男
山中力
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to JP1977052373U priority Critical patent/JPS5822292Y2/ja
Publication of JPS53147704U publication Critical patent/JPS53147704U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5822292Y2 publication Critical patent/JPS5822292Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はピックアップアームの位置に応じてターンテー
ブルを自動的に回転・停止させるようにしたレコードプ
レーヤの自動起動、停止装置に関する。
従来の斯種装置として種々のものが知られている。
例えばピックアップアームを支持するアーム軸にカムを
設け、このカムによりアーム軸の回動角に応じてモータ
のスイッチを開閉させるようにしたものがある。
しかしながらこの方法はアーム軸がカムを介してスイッ
チに接触するために、アームやカートリッジに負荷がか
かり、このためレコード盤を損傷することがあった。
本考案は上記の問題を解決することのできるもので、ピ
ンクアップアーム、基板の一方に磁石を設けると共に他
方にリードスイッチを設けて、ピックアップアームの位
置に応じて上記リードスイッチを開閉させるように構成
したものである。
以下本考案の実施例を図面と共に説明する。
第1図及び第2図にむいて、基板1には支持台2が設け
られ、この支持台2にはカートリッジ3を取付けたピッ
クアップアーム4が回動自在に支持されている。
このアーム4の所定位置には支持軸5が略垂直に下方向
に向けて固定されており、この支持軸5の下端に略扇形
状のヨーク板6が固定されている。
このヨーク板6上面には磁石7゜8が適宜間隔で接着さ
れている。
一方基板1の所定位置にはリードスイッチ9が設けられ
て釦り、このリードスイッチ9の接片10はターンテー
ブル12を駆動させるターンチーフルモータ13を通じ
て電源端子14に接続され、接片11は電源端子15に
接続されている。
次に上記構成による動作を説明する。
先ずターンテーブル12にレコード盤16を載置する。
このレコード盤16はカートリッジ3のレコード針3a
の導入溝17、音溝18&び導出溝19を有している。
次に第2図にふ゛いて、ア−ム4をAで示ルスト位置か
ら手動捷たは自動リードイン手段によりターンテーブル
12側に回動させる。
アーム4がBで示すリードイン位置、即ちレコード針3
aがレコード盤16の導入溝17に近づいたとき、ヨ
ーク板6がリードスイッチ9に接近する。
この結果磁石1,8の磁束によって接片10と11が接
触しスイッチが閉ざされる。
これによりモータ13が駆動されてターンチーフル12
が回転する。
そこでレコード針3aを導入溝17に導入し演奏を開始
する。
レコード針3aが音溝18をトレースするのに伴ってア
ーム4が回動し、この間ヨーク板6はリードスイッチ9
に接近しながら回動するため、リードスイッチ9は閉ざ
されている。
これによってモータ13への通電が保持される。
レコード針3aが音溝18のトレースを終了して導出溝
19に入ったとき、アーム4はCで示すリードアウト位
置!で回動しており、このときヨーク板6がリードスイ
ッチ9を離れるため、接片10と11が離れスイッチが
開放される。
従ってモータ13が停止し、ターンテーブル12が停止
する。
次に手動捷たは自動復帰手段によりアーム4が上昇され
てレコード針3aがレコード盤16を離れ、アーム4は
元のレスト位置Atで回動復帰される。
この際、アーム4は第1図の仮想線で示すように演奏時
より高い位置で保持されなから回動復帰されるため、ア
ーム9がCの位置からBの位置を経てAの位置!で戻さ
れる間に、ヨーク板6はリードスイッチ9の上方をこの
リードスイッチ9に対して光分離れた状態で通過する。
このためリードスイッチ9が閉ざされることがなく、こ
の回動復帰の際にターンテーブル12が回転してし普う
ことを防ぐことができる。
尚、ヨーク板6は上記効果を得るためにリードスイッチ
9に対して適切な位置に取付けられている。
以上によれば、ターンテーブル120回転・停止の際ア
ーム4には何らの機械的な負荷がかかることがないので
、動作が円滑に行われレコード盤16を損傷することが
ない。
尚、基板1に、磁石7.8を設けたヨーク板6を設ける
と共にアーム4にリードスイッチ9を設けてもよい。
筺たヨーり板6捷たはリードスイッチ9の位置を可変と
して、レコード盤16の径によってリードスイッチ9が
開閉する位置を調節できるようにしてもよい。
このために例えばヨーク板6を支持軸5に対して回動自
在に設けるが、または支持軸5をアーム4に対して回動
自在に設けてよい。
本考案は、ターンテーブルに載置されたレコード向に対
して平行な方向及び垂直な方向に回動自在に基板上で支
持されたピックアップアームと、上記基板のうちの一方
の所定位置に磁石を設けると共に、他方の所定位置に上
記磁石により閉ざされるターンテーブルモータ駆動用の
リードスイッチを設けて成り、上記ピックアップアーム
がレコード盤のリードイン位置に持ち来されたとき上記
リードスイッチが閉ざされ、リードアウト位置に持ち来
されたとき上記リードスイッチが開放されるように威す
と共に、リードアウト位置からアームレスト位置まで戻
るときは上記リードスイッチが開放されるよう圧したこ
とを特徴とするレコードプレーヤの自動起動、停止装置
に係るものである。
従って本考案によれば、アーム軸等ピックアップアーム
に付随する部品に対して機械的に無接触で起動、停止を
行うことができるので、ピックアップアームに負荷がか
かることがなく、従って動作を円滑に行えると共に、レ
コード盤の損傷をなくすことができる。
またプレーヤの電源スィッチを一旦投入して置けば、ピ
ックアップアームの位置に応じてモータ75哨動的に回
転又は停止するので便利であり、しかも誤動作がなく信
頼性が高い。
【図面の簡単な説明】
第1〜2図は本考案の実施ψりを示し、第1図は概略的
な側面図、第2図は平面図である。 捷た図面に用いられている符号にトいて、1は基板、4
はピックアップアーム、6はヨーク板、7.8は磁石、
9はリードスイッチ、12はターンテーブル、13はタ
ーンテーブルモータ、16はレコード盤、1Tは導入溝
、19は導出溝である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ターンテーブルに載置されたレコード盤に対して平行な
    方向及び垂直な方向に回動自在に基板上で支持されたピ
    ックアップアームと、上記基板とのうちの一方に磁石を
    設けると共に、他方に上記磁石により閉ざされるターン
    テーブルモータ駆動用のリードスイッチを設け、上記ピ
    ックアップアームがレコード盤のり−ドイン位置に持ち
    来たされたとき上記リードスイッチが閉ざされ、リード
    アウト位置に持ち来たされたとき上記リードスイッチが
    開放されると共に、上記ピックアップアームが上記リー
    ドアウト位置から上記垂直な方向に回動して上記レコー
    ド盤を離れた後、上記平行な方向に回動してアームレス
    ト位置に戻る期間は上記リードスイッチが開放されるよ
    うに上記磁石及び上記リードスイッチを設ける位置を選
    定したことを特徴とするレコードプレーヤの自動起動・
    停止装置。
JP1977052373U 1977-04-25 1977-04-25 レコ−ドプレ−ヤの自動起動・停止装置 Expired JPS5822292Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977052373U JPS5822292Y2 (ja) 1977-04-25 1977-04-25 レコ−ドプレ−ヤの自動起動・停止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977052373U JPS5822292Y2 (ja) 1977-04-25 1977-04-25 レコ−ドプレ−ヤの自動起動・停止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53147704U JPS53147704U (ja) 1978-11-21
JPS5822292Y2 true JPS5822292Y2 (ja) 1983-05-12

Family

ID=28943436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977052373U Expired JPS5822292Y2 (ja) 1977-04-25 1977-04-25 レコ−ドプレ−ヤの自動起動・停止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822292Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51152302U (ja) * 1975-05-29 1976-12-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53147704U (ja) 1978-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0599820B1 (en) Disc changer
JPS5822292Y2 (ja) レコ−ドプレ−ヤの自動起動・停止装置
JPS6260743B2 (ja)
JPS5827409Y2 (ja) 磁気デイスク記録再生装置
US3118679A (en) Dictation recording and reproducing apparatus
JPH0743799Y2 (ja) デジタルオ−ディオディスクプレ−ヤの駆動装置
US3004764A (en) Phonograph apparatus
US3381967A (en) Record player
JPH0222850Y2 (ja)
JPH03681B2 (ja)
JPH0619889B2 (ja) ディスク装着装置
KR910000318Y1 (ko) 80/120㎜ 공용 콤팩트 디스크 플레이어의 회전식 디스크 홀더 장치
JPH0124721Y2 (ja)
KR910008071Y1 (ko) 턴테이블의 플래터 회전 스톱퍼
US1399327A (en) Phonograph-stop
JPS6230166Y2 (ja)
JPS6325548Y2 (ja)
JPS5830242Y2 (ja) ア−ムレスト
KR790001284Y1 (ko) 레코드 플레이어의 연주상태 검출장치
JPH0461658A (ja) ディスクプレーヤのローディング装置
US1483753A (en) Stop for talkintg machines
JPS6226137Y2 (ja)
JPS6020223Y2 (ja) テープレコーダ付レコードプレーヤ
JPS6327315Y2 (ja)
JPS6238787B2 (ja)