JPS58222846A - カーペット - Google Patents

カーペット

Info

Publication number
JPS58222846A
JPS58222846A JP57108199A JP10819982A JPS58222846A JP S58222846 A JPS58222846 A JP S58222846A JP 57108199 A JP57108199 A JP 57108199A JP 10819982 A JP10819982 A JP 10819982A JP S58222846 A JPS58222846 A JP S58222846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
monomers
monomer
copolymer
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57108199A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0147595B2 (ja
Inventor
清也 太田
座古 寛三郎
細垣 隆一
三柴 三郎
健一 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumika Polycarbonate Ltd
Original Assignee
Sumika Polycarbonate Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumika Polycarbonate Ltd filed Critical Sumika Polycarbonate Ltd
Priority to JP57108199A priority Critical patent/JPS58222846A/ja
Publication of JPS58222846A publication Critical patent/JPS58222846A/ja
Publication of JPH0147595B2 publication Critical patent/JPH0147595B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carpets (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Manufacturing Of Multi-Layer Textile Fabrics (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は共重合体ラテックスを主たるバインダーとして
得られる繊維製品に関するものである0 従来多くの繊維製品の製造工程において、ラテックス系
接着剤が使用されている。
これらの繊維製品としては、タフテッドカーペット、ニ
ードルパンチカーペット、たて編ミカーペット、不織布
、椅子張り用織布およびモケットなどを挙げることがで
きる。
がらり、各々の特徴をいかして使用されている。
しかしながら、これらの共重合体ラテックスでは繊維製
品の接着強度あるいは耐油性を向上するためにスチレン
、アクリロニトリル、メチルメタクリレートなどの剛性
を高める単量体の比率を増加しブタジェンの含有量を低
下させるといずれも共重合体の二次転移温度が上昇し、
繊維製品の低温屈撓性が悪化する。
低温屈撓性の悪化は特に冬期における繊維製品の取り扱
い上大きな常置を及ぼす。
例えば、床面上に敷きつめ施行を行なうカーペットいわ
ゆるコントラクトカーペットの場合通常ロール状で出荷
されるが、低温屈撓性が悪いと冬期施工時においてロー
ル状態での形状カ残り、施工しにくく、またそのため充
分に張力をかけて敷きつめ加工ができないために後日施
工面が波うつ、いわゆるフレアー現象が生じ商品価値を
著しく低下せしめる。
また一方、繊維製品の低温屈撓性全良好ならしめるため
、接着剤である共重合体ラテックス中のブタジェン比率
を高めると、接着強度あるいは耐油性が不十分となる欠
点があった。
本発明者らは従来の欠点を改良するために研究を行った
結果、優れた低温屈撓性、接着強度を有する繊維製品が
得られる仁とを見い出し、本発明を完成した。
以下に本発明を説明する。
本発明は共役ジエン系単量体35〜80重量%、エチレ
ン系不飽和カルボン酸単量体0.5〜7重量%、および
これらと共重合可能なモノオレフィン系単量体19.5
〜64.5重量%を核部とし、共役ジエン系単量体0〜
20重最多およびこれらと共重合可能なモノオレフィン
系単量体80〜100重量嘱を殻部とする共重合体の二
次転移温度が一10℃以下である共重合体ラテックスを
主たるバインダーとして得られた繊維製品の20℃にお
ける折曲げ強度が一10℃における折曲げ強度の50%
以上であること全特徴とする繊維製品であり、共重合体
の核部を構成する単量体は全体の60〜qoi量チをし
めるのが好ましい。
核部を構成する共役ジエン系単量体は核部を構成する単
量体0°°〜8°重量裂で用7られ     −355
重量%満では得られる共重合体の二次転移温度が一10
℃以下にならず好ましい低温屈撓性が得られない。80
重量%を越えると接着強度が低下する。またエチレン系
不飽和カルボン酸単駿体は0.5〜7重量%で用いられ
るが、0.5重量%未満では接着強度が低下し、共重合
体ラテックスの機械的安定性が悪くなる。7重量%を越
えると共重合体ラテックスの粘度が高くなりすぎ、操業
性が悪くなる。
共重合可能なモノオレフィン系単量体は19.5〜64
.5重量多用いられるが19.5重量%未満では接着強
度が劣る。64.5重量%を越えると低温屈撓性が悪く
なる〇 以上の核部を構成する単量体i全体の単量体の60〜9
0重量%で用いられるのが低温屈撓性および接着強度の
点で好ましい。
殻部を構成する共役ジエン系単量体は殻部を構成する単
量体のθ〜20重量矛で用いられ20M量−を越えると
接着強度が低下する。
本発明に使用される脂肪族共役ジエン系単量体は1.3
−ブタジェン、2−メチル−1,3−ブタジェン、およ
び2−クロル−1,3−ブタジェンなどがある。
エチレン系不飽和カルボン酸としてはマレイン酸、フマ
ール酸、イタコン酸、アクリル酸、メタクリル酸などが
挙げら扛る。これらのカルボン酸は1種または2種以上
を併用することができる。
モノオレフィン系単量体としては芳香族ビニル単量体、
不飽和カルボン酸アルキルエステル単量体、シアン化ビ
ニル単量体およびヒドロキシアルキル基を含有する不飽
和単量体が挙げられる○゛ 芳香族ビール単量体としてはスチレン、α−メチルスチ
レン、P−メチルステレンナトカ用いられる。
不飽和カルボン酸アルキルエステル単量体としてはメチ
ルアクリレート、メチルメタアクリレート、エテルアク
リレート、エテルメタアクリレート、フチルアクリレー
ト、2−エテルヘキシルアクリレート、グリシジルメタ
アクリレート、ジメチルフマレート、ジエチルフマレー
ト、ジメチルマレート、ジエチルマレート、ジメチルイ
タコネート、モノメチルフマレートおよびモノエテルフ
マレートなどが用いられる。
シアン化ビニル単量体としてはアクリロニトリル、メタ
クリロニトリル、α−エテルアクリロニトリル、α−ク
ロルアクリロニトリル、クロトンニトリルなどが使用さ
れる。
ヒドロキシアルキル基を含有する不飽和単量体としては
β−ヒドロキシエチルアクリレート、β−ヒドロキシエ
チルメタアクリレート、ヒドロキシプロピルアクリレー
ト、ヒドロキシプロピルメタアク・リレート、2−ヒド
ロキシェテルマみト、2−ヒドロキシエチルフマレート
カ用いられる。
またN−メチロールアクリルアミドなども使用できる。
モノオレフィン系単量体は乳化共重合体ラテックスに必
要とされる接着強度、耐油性などの物理的特性に応じて
1種もしくは2種以上を使用することができる。
本発明に使用される共重合体の二次転移温度は一10℃
以下である。二次転移温度が−i。
℃以上の場合は得られた繊維製品の低温屈撓性が悪くな
る。
本発明に使用する共重合体ラテックスe#孝瀾とともに
用いられる場合の充填剤としては炭酸カルシウム、シリ
カ、水酸化アルミニウム、クレー、ドロマイトなどの無
機質充填剤およびカーボンブラック、デンプンなどの有
機質充填剤であり、これらの1種もしくは2種以上を併
用することができる。また金属繊維、カーボン繊維など
も含有することができる。
充填剤は共重合体ラテックス固形分100重量部当、9
.700重量部以下で使用されるが、700重量部を越
えると接着強度が悪くなる。
また、加橋剤、酸化防止剤、分散剤、増粘剤、消泡剤、
安定剤、着色顔料、防腐剤、感熱剤なとラテックス系接
着剤として一般的に使用されている副原料を含むことも
できる。         1′“:′本発明の繊維製
品は20℃における折曲げ強度が−lO℃における折曲
げ強度の50%以上である。50%未満では温度変化に
対する繊維製品の硬度変化が大きく使用上火きな常置を
もたらす。
本発明に使用する共重合体を得る方法は次のものが例示
される。
核部を構成する単量体を乳化重合し、次いで殻部を構成
する単量体を添加重合する。
ただし核部を構成する単量体の重合転化率が70%以上
で殻部を構成する単量体を添加する方法が採用される。
各部を構成する単量体の添加方法は連続、分割、一括添
加方法のいずれでも良く、特に限定はないO また核部を構成する共重合体はシード重合によるもの、
多重異質構造を有するもの、あるいはサラミ構造を有す
るものなどが選択できる。
以下に実施例を示すが、本発明は実施例によって何ら限
定されない。
以下余白 実施例1 (1)本発明に使用する共重合体を重合する。
攪拌機を備えた耐圧容器に第1表に示した核部単量体8
0重量部、アルキルベンゼンスルポン酸ソーダ1.0重
量部、炭酸水素す) IJウム0.6重量部、過硫酸カ
リウム0.8重量部、第3級ドデシルメルカプタン0.
5重量部、水ioo重量部、エチレンジアミン四酢酸ナ
トリウム0.05重量部を仕込み、70℃にて重合転化
率が80%を超えるまで重合させた。
その後殻部単量体20重量部を添加し、70℃にて重合
を完結させることにより一核部、殻部を有する共重合体
ラテックスを得た。これら共重合体ラテックスの重合転
化率はいずれも97%以上であったが、未反応単量体を
水蒸気蒸溜により除去したのち苛性ソーダによpPHを
8.0〜8.5に調整ルラテックスの二次転移温度を次
の方法で計測した0 試料ラテックスをガラス板上にのばし、室温にてフィル
ムを構成させる。
このフィルム試料を用い、低温型示差走査熱量計(理学
電気社製)により乳化共重合体ラテックスの二次転移温
度を測定した。
なお、二次転移温度が2点以上認められる場合は低温側
の二次転移温度のみを示した。結果を表1に示す。
(2)  バインダーの作成 (1)で得られだ共重合体ラテックスは下記の処方゛に
よシ粘度20000センチポイズの接着剤組成物とした
接着剤配合処方(固型分重量部) A     B 乳化共重合体ラテックス    100   100テ
トラピロリン酸カリウム      11フエノール系
酸化防止剤     0.5    0.5重質炭酸カ
ルシウム      500   200増  粘  
剤        必要量   必要量総固形分   
 80% 65% (3)繊維製品の作成 これら接着剤組成物をナイロン繊維のタフテッドカーペ
ット生機の裏面にli当シ固型分換算にて950 、@
、均一に塗布し、シュ゛−ト絨布を貼シ合せて、130
℃のオー17915分間乾燥することによシ、タフテッ
ドカーペットを得た。
(4)  繊維製品の物性測定 得られたタフテッドカーペットで次の試験を行った。結
果を表−Hに示す。
(a)剥離強さおよび抜糸強さ: JISL−1・o 21−19741敷物試験方法」に
よシ裏張シ材の剥離強さおよびパイルの引き抜き強さを
測定した。
(b)低温屈撓性 カーペットを20℃の恒温室に24時間静置しカーペッ
トを折り曲げて、その屈撓性(折り曲げ易さ)e計測は
・           1′・。
次いでカーペット(z−10℃の低温恒温室に24時間
静置したのち、カーペットを折り曲げて、その屈撓性(
折り曲げ易さ)を計測した。
表  1 表■ ※ (20℃における折曲強さ)÷(−10℃における
折曲強さ)×100で現わした。
特許出願人 住友ノーガタック株式会社 手続補正書(自発) 昭和58年7月22日 1、事件の表示 昭和57年特許願第108199号 2、 発明の名称 繊維製品 3、 補正をする者 事件との関係   出 願 人 6、補正の対象   明 細 書 7、補正の内容   別紙のとおり 8、 添付書類の目録 訂正明細書       1通 以上 3+’ 1 明     細    書 1、発明の名称 繊維製品 2、特許請求の範囲 1、 共役ジエン系単量体35〜80重量%、エチレン
系不飽和カルボン酸単量体0.5〜7重量%およびこれ
らと共重合可能なモノオレフィン系単量体19.5〜6
4.5重最多を共重合し、次いで共役ジエン系単量体0
〜20重量%およびこれらと共重合可能なモノオレフィ
ン系単量体80〜100重量%を共重合させた共重合体
の二次転移温度が一10℃以下である共重合体ラテック
スを主たるバインダーとして得られた繊維製品の20℃
における折曲げ強度が一10℃における折曲げ強度の5
0%以上であることを特徴とする繊維製品。
2、初期に共重合させる単量体が全単量体の60〜90
重量%である特許請求の範囲第1項記載の繊維製品。
3、発明の詳細な説明 本発明は共重合体ラテックスを主たるバインダーとして
得られる繊維製品に関するものである0 従来多くの繊維製品の製造工程において、ラテックス系
接着剤が使用されている。
これら2繊維製品としては、タフテッドカーペット、ニ
ードルバンチカーペット、たて編み男−ペット、不織布
、椅子張り用織布およびモケットなどを挙げることがで
きる。
またこれらの接着剤として用いられるラテックスにもカ
ルボキシ変性スチレ、ン−ブタジエン・系ラテックス、
カルボキシ変性メチルメタアクリレート・ブタジェン系
ラテックス、カルボキシ変性アクリロニトリル・プタジ
エジ系タテッシスなどさまざまなものがあり、各々の特
徴をいかして使用されている。
しかしながら、これらの共重合体ラテックスでは繊維製
品の接着強度あるいは耐油性を向上するためにスチレン
、アクリロニトリル、メチルメタクリレートなどの剛性
を高める単量体の比率を増加しブタジェンの含有量を低
下させるといずれも共重合体の二次転移温度が上昇し、
繊維製品の低温屈撓性が悪化する。
低温屈撓性の悪化は特に冬期における繊維製品の取り扱
い上大きな常客を及ばず。
例えば、床面上に敷きつめ施行を行なうカーペットいわ
ゆるコントラクトカーペットの場合通常ロール状で出荷
されるが、低温屈撓、性が悪いと冬期施工時においてロ
ール状態での形状が残り、施工しにくく、またそのため
充分に張力をかけて敷きつめ加工ができないために後日
施工面が波うつ、いわゆるフレアー現象が生じ商品価値
を著しく低下せしめる0 また一方、繊維製品の低温屈撓性を良好ならしめるため
、接着剤である共重合体ラテックス中のブタジェン比率
を高めると、接着強度あるいは耐油性が不十分となる欠
点があった。
本発明者らは従来の欠点を改良するために研究を行った
結果、優れた低温屈撓性、接着強度を有する繊維製品が
得られることを見い出し、本発明を完成した。
以下に本発明を説明する。
本発明は共役ジエン系単量体35〜80重量%、エチレ
ン系不飽和カルボン酸単量体0.5〜7重量%、および
これらと共重合可能なモノオレフィン系単量体19.5
〜64.5重量%を共重合し、次いで共役ジエン系単量
体0〜20重量%およびこれら°と共重合可能なモノオ
レフイン系単量体80〜ioo重量%を共重合させた共
重合体の二次転移温度が一10℃以下である共重合体ラ
テックスを主たるバインダーとして得られた繊維製品の
20℃における折曲げ強度が一10℃における折曲げ強
度の50チ以上であることを特徴とする繊維製品であり
、共重合体   呂の初期に重合させた単量体は全体の
60〜90重量%をしめるのが好ましい0 初期に共重合させる単量体のうち共役ジエン系単量体は
35〜80重量%で用いられ、35重量%未満では得ら
れる共重合体の二次転移温度が一10℃以下にならず好
ましい低温屈撓性が得られない080重量%を越えると
接着強度が低下する。またエチレン系不飽和カルボン酸
単量体は0.5〜7重量%で用いられるが、0.5重量
%未満では接着強度が低下し、共重合体ラテックスの機
械的安定性が悪くなる。7重量%を越えると共重合体ラ
テックスの粘度が高くなりすぎ、操業性が悪くなる。
共重合可能なモノオレフィン系単量体は19.5〜64
.5重量%用いられるが195重量%未満では接着強度
が劣る。64.5重量%を越えると低温屈撓性が悪くな
る。
以上の単量体は全体の単量体の60〜90重量%で用い
られるのが低温屈撓性および接着強度の点で好ましい。
次いで共重合させる単量体のうち共役ジエン系単量体は
0〜20重量%で用いられ20重量%を越えると接着強
度が低下する。
本発明に使用される脂肪族共役ジエン系単量体は1.3
−ブタジェンミツ−メチル−1,3−ブタジエン、およ
び2−クロル−1,3−ブタジェンなどがある。
エチレン系不飽和カルボン酸としてはマレイン酸、フマ
ール酸、イタコン酸、アクリル酸、メタクリル酸などが
挙げられる。これらのカルボン酸は1種または2種以上
を併用することができる。
モノオレフィン系単量体としては芳香族ビニル単量体、
不飽和カルボン酸アルキルエステル単量体、シアン化ビ
ニル単量体およびヒドロキシアルキル基を含有する不飽
和単量体が挙げられるO 芳香族ビニル単量体としてはスチレン、α−メチルスチ
レン、P−メチルスチレンなどが用いられる。
不飽和カルボン酸アルキルエステル単量体としてはメチ
ルアクリレート、メチルメタアクリレート、エチルアク
リレート、エチルメタアクリレート、ブチルアクリレー
ト、2−エチルへキシルアクリレート、グリシジルメタ
アクリレート、ジメチルフマレート、ジエチルフマレー
ト、ジメチルマレート、ジエチルマレート、ジメチルイ
タコネート、モノメチルフマレートおよびモノエチルフ
マレートなどが用いられる。
シアン化ビニル単量体としてはアクリロニトリル、メタ
クリロニトリル、α−エチルアクリロニトリル、α−ク
ロルアクリロニトリル、クロトンニトリルな°どが使用
される。
ヒドロキシアルキル基を含有する不飽和単量体としては
β−ヒドロキシエチルアクリレート、β−ヒドロキシエ
チルメタアクリレート、ヒドロキシプロピルア(リレー
ト、ヒドロキシプロピルメタアクリレート、2−ヒドロ
キシエチルマレエート、2−ヒドロキシ、1エチルフマ
レートが用いられる。
またN−メチロールアクリルアミドなども使用できる。
モノオレフIン系単量体は乳化共重合体ラテックスに必
要とされる接着強度、耐油性などの物理的特性に応じて
1種もしくは2種以上を使用することができる。
本発明に使用される共重合体の二次転移温度は一10℃
以下である。二次転移温度が一10℃以上の場合は得ら
れた繊維製品の低温屈撓性が悪くなる。
単量体の添加方法は連続、分割、一括添加方法のいずれ
でも良く、特に限定はない。更に初期に共重合させる単
量体の重合転化率が70%以上になったとき、次に共重
合させる単量体を添加するのが好ましい。
本発明に使用する共重合体ラテックスとともに用いられ
る場合の充填剤としては炭酸カルシウム、シリカ、水酸
化アルミニウム、クレー、ドロマイトなどの無機質充填
剤およびカーボン繊維72.7’y7’y□。、1□1
jアあ、、にこれらの1種もしくは2種以上を併用する
ことができる。また金属繊維、カーボン繊維なども含有
することができる。
充填剤は共重合体ラテックス固形分100重量部当り、
700重量部以下で使用されるが、700重量部を越え
ると接着強度が悪くなる。
また、架橋剤、酸化防止剤、分散剤、増粘剤、消泡剤、
安定剤、着色顔料、防腐剤、感熱剤などラテックス系接
着剤として一般的に使用されている副原料を含むことも
できる。
本発明の繊維製品は20℃における折曲げ強度が一10
℃における折曲げ強度の50%以上である。50%未満
では温度変化に対する繊維製品の硬度変化が大きく使用
上大きな整置をもたらす。
ラミ構造を有するものなどが選択できる。
以下に実施例を示すが、本発明は実施例によって何ら限
定されない。
以下余白 実施例1 (1)本発明に使用する共重合体を重合する。
攪拌機を備えた耐圧容器に第1表に示した初期に共重合
単量体80重量部、アルキルベンゼンスルホン酸ソーダ
1.0重量部、炭酸水素す) IJウム0.6重量部、
過硫酸カリウム0.8重量部、第3級ドデシルメルカプ
タン0.5重量部、水1001ffi!部、エチレンジ
アミン四酢酸ナトリウム0.05重量部を仕込み、70
℃にて重合転化率が80襲を超えるまで重合させた。
次いで後期に共重合させる単量体20重量部を添加し、
70℃にて重合を完結させることにより共重合体ラテッ
クスを得た。これら共重合体ラテックスの重合転化率は
いずれも97′係以上であったが、未反応単量体を水蒸
気蒸溜により除去したのち苛性ソーダによりPHを8.
0〜8,5に調整しラテックスの二次転移温度を次の方
法で計測した。
試料ラテックスをガラス板上にのばし、室温にてフィル
ムを型取させる。
このフィルム試料を用い、低温型示差走査熱量計(理学
電気社製)により乳化共重合体ラテックスの二次転移温
度を測定した。
なお、二次転移温度が2点以上認められる場合は低温側
の二次転移温度のみを示した。結果を表1に示す。
(2)  バインダーの作成 (1)で得られた共重合体ラテックスは下記の処方によ
り粘度200.00センチポイズの接着剤組成物とした
接着剤配合処方 (固型分重量部) A         B 乳化共重合体ラテックス    100   100テ
トラピロリン酸カリウム      11フエノール系
酸化防止剤     0.5    0.5重質炭酸カ
ルシウム      500   200増  粘  
剤       必要量   必要量総固形分    
80% 65% (3)  繊維製品の作成 これら接着剤組成物をナイロン繊維のタフテッドカーペ
ット生機の裏面に1m”当り固型分換算にて950y均
一に塗布し、ジュート織布を貼り合せて、130℃のオ
ープン915分間乾燥するととによシ、タフテッドカー
ペットを得た。
(4)繊維製品の物性測定 得られたタフテッドカーペットで次の試験を行った。結
果を表−Hに示す。
(a)剥離強さおよび抜糸強さ: JISL−’1021−1974「敷物試験方法」によ
シ裏張り材の剥離強さおよ゛びパイルの引き抜き強さを
測定した。
(b)低温屈撓性 カーペットを20℃の恒温室に24時間静置しカーベラ
トラ折り曲げて、その屈撓性(折り1げ易6)01”J
 L fCo            1・;次いでカ
ーペットを一10℃の低温恒温室に24時間静置したの
ち、カーペットを折り曲げて、その屈撓性(折り曲げ易
さ)を計測した0

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 共役ジエン系単量体35〜80重量楚、エチレン
    系不飽和カルボン酸単量体0.5〜7重量%およびこれ
    らと共重合可能なモノオレフィン系単量体19.5〜6
    4.5重量饅を核部とし、共役ジエン系単量体0〜20
    重量%およびこれらと共重合可能なモノオレフィン系単
    量体80〜ioo重量饅を殻部とする共重合体の二次転
    移温度が一10℃以下である共重合体ラテックスを主た
    るバインダーとして得られた繊維製品の20℃における
    折曲げ強度が一10℃における折曲げ強度の50%以上
    であることを特徴とする繊維製品。 2、 核部と構成する単量体が全単量体の60〜90重
    量−である特許請求の範囲第1項記載の繊維製品。
JP57108199A 1982-06-22 1982-06-22 カーペット Granted JPS58222846A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57108199A JPS58222846A (ja) 1982-06-22 1982-06-22 カーペット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57108199A JPS58222846A (ja) 1982-06-22 1982-06-22 カーペット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58222846A true JPS58222846A (ja) 1983-12-24
JPH0147595B2 JPH0147595B2 (ja) 1989-10-16

Family

ID=14478524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57108199A Granted JPS58222846A (ja) 1982-06-22 1982-06-22 カーペット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58222846A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63264958A (ja) * 1987-04-20 1988-11-01 旭化成株式会社 繊維質シ−ト用結合剤

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5643310A (en) * 1979-09-19 1981-04-22 Sumitomo Naugatuck Co Ltd Production of copolymer latex
JPS5751704A (en) * 1980-09-12 1982-03-26 Sumitomo Naugatuck Co Ltd Production of copolymer latex
JPS5751703A (en) * 1980-09-12 1982-03-26 Sumitomo Naugatuck Co Ltd Production of copolymer latex
JPS5869204A (ja) * 1981-09-23 1983-04-25 ザ・グツドイヤ−・タイヤ・アンド・ラバ−・カンパニ− 連続乳化重合法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5643310A (en) * 1979-09-19 1981-04-22 Sumitomo Naugatuck Co Ltd Production of copolymer latex
JPS5751704A (en) * 1980-09-12 1982-03-26 Sumitomo Naugatuck Co Ltd Production of copolymer latex
JPS5751703A (en) * 1980-09-12 1982-03-26 Sumitomo Naugatuck Co Ltd Production of copolymer latex
JPS5869204A (ja) * 1981-09-23 1983-04-25 ザ・グツドイヤ−・タイヤ・アンド・ラバ−・カンパニ− 連続乳化重合法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63264958A (ja) * 1987-04-20 1988-11-01 旭化成株式会社 繊維質シ−ト用結合剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0147595B2 (ja) 1989-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1172795A (en) Addition polymer of oligomeric polyesters of acrylic acid
AU577133B2 (en) Structured latex particles which are film forming
US5614123A (en) Agent for treating textile
US20100261833A1 (en) Core shell polymer
CN101506254A (zh) 氯丁二烯系聚合物胶乳、及其制造方法
US3489706A (en) Bis(beta-chloroethyl)vinyl phosphonate copolymer compositions
JPS58222846A (ja) カーペット
US3821175A (en) Stable aqueous emulsions of vinyl ether/acrylate/n-alkylol acrylamideterpolymers and treatment of textiles therewith
JPH0689179B2 (ja) 共重合体ラテツクス組成物
GB1583135A (en) Aqueous copolymer emulsions containing lower alkyl hydrogen polysiloxane
JP2764554B2 (ja) 共役ジエン系樹脂ラテックス
JP3936789B2 (ja) 共重合体ラテックスの製造方法および該共重合体ラテックスを含有するカーペットバッキング剤組成物
US3047548A (en) Synthetic polymers
KR840001832B1 (ko) 공중합체 라텍스의 제조방법
JP3082564B2 (ja) 紙塗工用ラテックス及び紙塗工組成物
JPS6138921B2 (ja)
JP2879122B2 (ja) 共重合体ラテックスの製造方法
JPS6258372B2 (ja)
JP2676931B2 (ja) ラテックス組成物
JP2006117954A (ja) 共重合体ラテックス
JP2571424B2 (ja) カーペットの製造方法
JP3795130B2 (ja) ホットカーペット
JPH0772390B2 (ja) カーペットバッキング用組成物
JP2009013541A (ja) 紙塗工用共重合体ラテックス。
JPH0154475B2 (ja)