JPS5821867B2 - ヘイメンソウサフアクシミリソウシンソウチナドノ ソウサソウチ - Google Patents

ヘイメンソウサフアクシミリソウシンソウチナドノ ソウサソウチ

Info

Publication number
JPS5821867B2
JPS5821867B2 JP50026909A JP2690975A JPS5821867B2 JP S5821867 B2 JPS5821867 B2 JP S5821867B2 JP 50026909 A JP50026909 A JP 50026909A JP 2690975 A JP2690975 A JP 2690975A JP S5821867 B2 JPS5821867 B2 JP S5821867B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
array
document
scanning
fluorescent lamp
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50026909A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51101413A (ja
Inventor
三木博
田村有一
田中穣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP50026909A priority Critical patent/JPS5821867B2/ja
Publication of JPS51101413A publication Critical patent/JPS51101413A/ja
Publication of JPS5821867B2 publication Critical patent/JPS5821867B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は平面走査ファクシミリ送信装置等の走査装置、
すなわち光源に蛍光灯を用いる場合の走査装置に関する
ファクシミリ送信装置において、送信原稿を円筒に巻き
付けずに平面的に副走査を行う、いわゆる平面走査方式
に用いられる光源は原稿の走査幅以上の長さの線光源す
なわち蛍光灯を必要とする。
この蛍光灯の点灯装置として、従来は光量リップルの悪
影響を防ぐため、高周波点灯にしたシ、直流点灯にした
すしていたが、このようにすると、点灯装置が複雑、高
価になるという欠点があった。
本発明は上記の欠点を除去したもので、フォトダイオー
ドアレイ等のフォトセンサアレイを用い簡易な構成の走
査装置を提供することを目的とする。
以下本発明の一実施例を図面にもとづいて説明する。
第1図は本発明に係る機構部の一例を示す構成図で、同
図において、1は原稿であり、この原稿1は駆動ローラ
2および図示されていないがこれと関連する駆動系によ
って平面的に駆動される。
この駆動は、後述するように、一様に原稿1を移動させ
る場合ばかシでなく、読取られた信号を送シおわるまで
まって、その都度パルス的に原稿1を移動させる場合す
なわち情報の多いところでは遅く、少ないところでは速
いというように可変して駆動される場合もある。
一般に、前者は同期電動機で、後者はステップモータで
駆動される。
また、原稿1は所定の位置で蛍光灯3により照射され、
その反射光は集光レンズ4で集光され、フォトダイオー
ドアレイ5上に結像される。
この蛍光灯3にはさらにその光を有効に活用する目的で
、照明用のレンズ6と反射鏡7が利用される。
この照明は原稿1の移動に対して直角方向を幅約3a程
度を均一に照明できれば都合がよい。
まれ、照明される部分では原稿1が読取られる部分なの
で完全に平面状になっている必要があり、上側は補助板
8によって軽くあてられ、下側はガラス板等の光の損失
の少ない物質9で支えられている。
また、原稿1は下向きに挿入され、その照射された部分
のうちの1ライン分がアレイ5上に結像される。
さらに、原稿1とレンズ4とアレイ5上の焦点面との関
係は、第2図のように、原稿1の1ラインはいくつかの
部分に分割されて、アレイ5上に結像する。
これは、アレイ5の1つのパッケージ当シの画素数が原
稿1の1ライン分の画素数より一般に少々いためである
つぎに、第3図によシ本発明の一実施例について説明す
る。
第3図はその回路構成図で、同図において、10は60
Hzの交流すなわち商用電源(第4図a)の入力端子
で、上記蛍光灯3は該交流aにより点灯される。
また、11はシュミット回路で、該シュミット回路11
により交流aの半周期毎に第4図すに示すパルスが出力
される。
また、12はクロックパルス(第4図C)を発生するク
ロックパルス発生回路、13はゲート回路で、該ゲート
回路13によシクロツクパルスCがパルスbでゲートさ
れ、スタートパルスdが出力される。
このスタートパルスdは、第4図からも明らかなように
、クロックパルスCに同期して一定周期(交流aの半周
期)毎に発生する。
また、14は上記フォトダイオードアレイ5を駆動する
ためのフォトダイオードアレイ駆動回路で、該駆動回路
14はスタートパルスdによシ駆動を開始し、そのクロ
ックとしてクロックパルスCが用いられる。
つぎに、動作について説明する。
電源スィッチ(図示してい々い)をオンにすると、交流
aが蛍光灯3に印加され、これを点灯させる。
さらに、原稿1が蛍光灯3によシ照射され、その反射光
は集光レンズ4を通してフォトダイオードアレイ5上に
結像される。
このアレイ5上に結像された反射光はスタートパルスd
によシ開始され、クロックパルスCにより行われるアレ
イ5の駆動によ91247分の画信号として出力端子1
6に導かれる。
すなわち、画信号は、クロックパルスCの走査速度で、
1ライン分ずつ=定周期T(交流aの半周期)毎に読取
られる。
ここで、上記アレイ5は光量積分形の素子であるため、
一度その1ラインの信号を読取ってから、つぎの1ライ
ンを読取るまでの期間にアレイ5に照射された光量の積
分されたものに信号が対応するので、各ライン毎の読取
期間に差異があると、読取る信号が原稿1の濃淡に反応
しなくなるが、本発明では読取期間を上記一定周期Tで
行っているのでこのようなことがない上、蛍光灯3の点
灯状態の影響すなわち光量リップルの悪影響がないもの
である。
また、読取周期が上記Tの場合の走査速度は、1 T−60x2=120秒で約0.083秒となシ、これ
を回転数N(rpm)になおすとN=120X60=7
20Orpmで約7200回転となる。
これには線密度4本/、、B5版原稿でVSB伝送を用
いて、48KC帯域の伝送回線を用いればよい。
しかし、3.4KC帯域の普通の電話回線等を用いる場
合には、出力端子15に周知の帯域圧縮装置(図示せず
)を付加する必要がある。
この場合にアレイ5は、一定周期Tで原稿1の同じライ
ンを何度も何度も繰返し走査されており、帯域圧縮装置
における処理がある程度まで完了した段階で、たとえば
読取要求パネルによって一定周期Tの画信号がゲートさ
れて帯域圧縮装置に印加されるようにすればよい。
なお、商用電源が50 Hzの場合にも、その半1 周期T′はTL=50X2−100−秒すなわち0.0
1秒で上記Tの0.083秒より長いので、上記読取周
期をTにしておけば、同様に適用できる。
また、上記では、読取周期を交流aの半周期として説明
したが、必ずしも半周期にする必要はなく、交流aの半
周期の自然数倍であればよい。
以上詳述したように、本発明によれば、フォトダイオー
ドアレイ等のフォトセンサアレイを用いるファクシミリ
送信装置等において、蛍光灯の点灯装置と(て直流点灯
や高周波点灯のような特別のものを必要としないので、
その構成を簡易かつ安価にすることができる。
また、高周波点灯のときのようなノイズの影響がないも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る機構部の一例を示す構成図、第2
図は第1図の原稿1とレンズ4とアレイ5との関係を示
す図、第3図は本発明の一実施例の回路構成図、第4図
は第3図の動作を説明するだめの波形図である。 3・・・・・・蛍光灯、5・・・・・・フォトダイオー
ドアレイ、11・・・・・・シュミット回路、12・・
・・・・クロツクハルス発生回路、13・・・・・・ゲ
ート回路、14・・・・・・フォトダイオードアレイ駆
動回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数のフォトセンサアレイと、原稿の1ラインを分
    割して上記アレイ上に焦点を結ばせ集光するための光学
    系と、原稿の照明用の蛍光灯と、前記蛍光灯を点灯させ
    るだめの交流電源と、前記アレイを駆動するだめのフォ
    トセンサアレイ駆動回路と、前記駆動回路に印加される
    クロックパルスを発生するだめのクロックパルス発生回
    路と、1前記クロツクパルスに同期して前記交流の半周
    期の自然数倍毎に上記駆動回路の駆動を開始させるパル
    スを発生する回路と、上記原稿を上記アレイの走査方向
    とほぼ直角に移動させる副走査機構とから成ることを特
    徴とする平面走査ファクシミリ送信装置等の走査装置。
JP50026909A 1975-03-04 1975-03-04 ヘイメンソウサフアクシミリソウシンソウチナドノ ソウサソウチ Expired JPS5821867B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50026909A JPS5821867B2 (ja) 1975-03-04 1975-03-04 ヘイメンソウサフアクシミリソウシンソウチナドノ ソウサソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50026909A JPS5821867B2 (ja) 1975-03-04 1975-03-04 ヘイメンソウサフアクシミリソウシンソウチナドノ ソウサソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51101413A JPS51101413A (ja) 1976-09-07
JPS5821867B2 true JPS5821867B2 (ja) 1983-05-04

Family

ID=12206333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50026909A Expired JPS5821867B2 (ja) 1975-03-04 1975-03-04 ヘイメンソウサフアクシミリソウシンソウチナドノ ソウサソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5821867B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51107013A (ja) * 1975-03-17 1976-09-22 Nippon Telegraph & Telephone

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49104175U (ja) * 1972-12-27 1974-09-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51107013A (ja) * 1975-03-17 1976-09-22 Nippon Telegraph & Telephone

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51101413A (ja) 1976-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100237500B1 (ko) 영상주사용 광학적 주사요소 및 광학적 주사요소 제조방법
JPS62172859A (ja) 画像読取り装置
JPS5821867B2 (ja) ヘイメンソウサフアクシミリソウシンソウチナドノ ソウサソウチ
JPH0327665A (ja) 画像情報読取り装置
JPH03201865A (ja) 原稿読取装置
US4831460A (en) Image reading apparatus
JP2004157174A (ja) 画像読取装置
JP3162788B2 (ja) 原稿読み取り装置
JP2549484Y2 (ja) 画像読取装置
SU1099416A1 (ru) Оптическое развертывающее устройство
CN101867677A (zh) 图像读取装置
JPH1169094A (ja) イメージ走査装置
JPH11122441A (ja) 画像読取装置
JPS58100159A (ja) 原稿情報読取装置
JP2006279717A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JPH04297177A (ja) ファクシミリ装置
JPS6116672A (ja) イメ−ジスキヤナ
JPH07143286A (ja) カラー読み取り装置
JPS60145763A (ja) 原稿読み取り装置
JPS56132674A (en) Photoelectric conversion device
JPS6062776A (ja) 走査型画像読取装置
JP2000180992A (ja) 可動型平面光源を具備するスキャナ
JPH0458664A (ja) 画像読取装置
JPH04354464A (ja) 画像読取装置
KR960038658A (ko) 이미지 스캐너(Image Scanner)