JPS58217950A - 複写装置 - Google Patents

複写装置

Info

Publication number
JPS58217950A
JPS58217950A JP57101821A JP10182182A JPS58217950A JP S58217950 A JPS58217950 A JP S58217950A JP 57101821 A JP57101821 A JP 57101821A JP 10182182 A JP10182182 A JP 10182182A JP S58217950 A JPS58217950 A JP S58217950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
varying
gradation
item
toner
density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57101821A
Other languages
English (en)
Inventor
Akimasa Kuramoto
倉本 晋匡
Takenori Shibata
柴田 武徳
Hajime Yamamoto
肇 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57101821A priority Critical patent/JPS58217950A/ja
Publication of JPS58217950A publication Critical patent/JPS58217950A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5025Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the original characteristics, e.g. contrast, density

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、画像の階調を複写すべき原稿、あるいは好み
により任意に可変できるようにした複写装置に関するも
のである。
従来、複写装置においては、画像の濃淡を原稿あるいは
好みにより1工変できる様にしたものがある。しかし、
原稿によっては文字のみのものや。
微妙な濃淡のある写真など、いろいろなものがあり、単
に濃淡の可変だけでは希望する画像は得られにくい。
文字のみの原稿では、いわゆるガンマの高い黒白、はっ
きりとコントラストの出る方が薄い字も濃く出て画像と
しては見やすいものになる。他方、写真の多い原稿では
、ガンマの低い、ハーフ)−ンを微妙に再現できる方が
より忠実な画像となる。
本発明は、使用者が原稿、あるいは好みにより。
カンマの値をスイッチ等の簡単な繰作により可変できる
ようにした複写装置を提供するものである。
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
〔実施例1〕 第1図は、トナー濃度を一定にして、感光体の帯電電位
と露光量を可変した時の原稿濃度対画像濃度の関係の一
例を示した特性図であり、第2図は本発明の一実施例の
要部構成図である。同図において、ドラム状感光体1は
セレンテルルで構成されており、現像剤2は1oμm径
の磁性体を含む高抵抗トナーと、4ol1m径の磁性体
を含む高抵抗キャリヤーから成る。現像器3のマグネ・
ノドロール4は高速で矢印六方向へ回転しに現像スリー
ブ6はそれより低速で矢印B方向へ回転している3、第
1図から明らかな様に帯電電位が900Vと6oOvで
飽和画像濃度は1.4程度で変化ないが、原稿濃度が0
.5〜1.0の範囲でガンマ値が異っており、900V
で高(,600Vで低くなっている。
従って文字画像には、900Vが適当であり、写真画像
には600Vが適当である。
感光体の帯電電位を変化させるには、帯電フロトロン6
に接続される高圧電源7の電圧を使用者が、コントロー
ルパネルのスイッチ8(あるいはボリューム)を操作す
ることにより行う。なお、この時、露光量は使用者が調
整してもよいし、また、高圧電圧の切替えに連動して自
動的に調整される様にしてもよい。
上記の様な装置で画像を複写したところ、高電位の時は
、8段階の階調で高コントラストになり、薄い1字も、
はっきりと再現された。低電位の時は、10段階の階調
で写真のノ・−フトーンが某忠実に再現された。
〔実施例2〕 第3図は、感光体の帯電電位と露光量を一定にして、ト
ナー濃度を可変にした時の原稿濃度対画像濃度との関係
の一例を示した特性図であり、これについて実施例1と
同じく、第2図を参照して説明する。現像器3中の現像
剤2のトナー濃度はホッパー9から補給されるトナーl
により可変される。トナーの補給量は、トナー補給ロー
ラ1゜の1コピー当りの回転角比率を変えることにより
iiJ能である。この場合、即時に全体のトナー濃度を
変化させて画像濃度を変化させることは無理である。従
って、階調を可変する方法としては、文字画像を補写す
る頻度の高い使用者にはトナー濃度を高濃度の20%に
なる様にトナー補給ローラ10の回転角比率を設定して
おき、ガンマ値を高くし、写真画像を複写する頻度の高
い使用者にt」2.トナー濃度が低濃度の10%になる
様にトナー−補給ローラ1oの回転角比率を設定してお
き、ガンマ値を低くする。
この場合、トナー濃度が定められた値になる様に、トナ
ー濃度センサーを装着させることにより、精度よく階調
を可変することが可能である。
なお、感光体と現像剤および現像器は実施例1乏同じも
のを用いた。
に記の様な装置で画像を複写したところ、高濃度の時は
高コントラストの画像が得られ、低濃度の時は写真のハ
ーフトーンが高忠実に再現された。
〔実施例3〕 第4図は、感光体の帯電電位と現像剤のトナー濃度を一
定にして、現像バイアス電位と露光量を可変にした時の
原稿濃度対画像濃度の関係の一例を示す特性図である。
同図から明らかな様に、現像バイアスを100Vにした
時はガンマが高く、200Vにした時はガンマが低くな
っている。これについて先の実施例1,2と同様に第2
図を参照して説明する。現像バイアスを変化するには、
現像スリーブ5に接続される高圧電源11の電圧を。
使用者がコントロールパネルを設けたスイッチ12(ま
たはポリーム)を操作することにより行う。
上記の様な装置で画像を複写したところ、低バイアスの
時は、高コントラストで文字画像に適しており、ハーフ
トーンが高忠実に再現された。
なお、感尤体、現像剤、現像器は実施例1と同じものを
用いた。
以上の様に本発明は原稿の種類、使用者の好みにより、
使用者が簡単な操作で階調性を任意に可 。
変できる複写装置を実現しうるもので、その効果は非常
に大きいものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は感光体の帯電電位を変化させた時の階調変化の
一例を示す特性図、第2図は本発明の一実M11例の要
部構成図、第3図はトナー濃度を変化させた時の階調変
化の一例を示す特性図、第4図d]現像バイアスを変化
させた時の階調変化の一例を示す特性図である。 1・・・・・・感光体、2・・・・・・現像剤、3・・
・・・・現像器、4・・・・・・マグネットロール、5
・・・・・・現像スリーブ、6・・1111@・帯電コ
ロトロン、7e・・・・Φ高JJ[[、s・・・・・・
スイッチ、9・・・・・・ホ・ツノ(−510・・・・
・・トナー補給ローラ、11・・・・・・高圧電源、1
2−・・・・・スイッチ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 1¥犠濃度 第2図 #I3図 /)F、 a巳農度

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)画像の階調を可変にする階調可変手段を具備して
    なることを特徴とする複写装置。 (2)階調可変手段は、感光体の帯電電位を切替スイッ
    チとボリュームの少なくとも一方により可変する手段で
    構成されていることを特徴とする特許請求の範囲第(1
    )項記載の複写装置。 (3)階調可変手段は、2成分現像機の現像剤のトナー
    濃度をt補給トナー量により可変する手段で構成されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の
    複写装置。 (4)階調可変手段は、現像バイアス電位を切替スイノ
    ヂとボリュームの少なくとも一方により可変する手段で
    構成されていることを特徴とする特許請求の範囲第(1
    )項記載の複写装置。 (6)スリーブとマグネットロールの両方が回転する現
    像器を含んでなることを特徴とする特許請求の範囲第(
    1)項、第(2)項、第(3)項または第(4)項記載
    の複写装置。 (6)トナーとキャリヤーが絶縁性で磁性体を含む現像
    剤であることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項、
    第(2)項、第(3)項または第(4)項記載の複写装
    置。
JP57101821A 1982-06-14 1982-06-14 複写装置 Pending JPS58217950A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57101821A JPS58217950A (ja) 1982-06-14 1982-06-14 複写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57101821A JPS58217950A (ja) 1982-06-14 1982-06-14 複写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58217950A true JPS58217950A (ja) 1983-12-19

Family

ID=14310777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57101821A Pending JPS58217950A (ja) 1982-06-14 1982-06-14 複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58217950A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59104677A (ja) * 1982-12-07 1984-06-16 Fujitsu Ltd 乾式電子プリンタ
JPS62294272A (ja) * 1986-06-13 1987-12-21 Ricoh Co Ltd トナ−補給量制御方法
JPS636582A (ja) * 1986-06-26 1988-01-12 Mita Ind Co Ltd 現像装置
JPH01216374A (ja) * 1988-02-24 1989-08-30 Seiko Epson Corp 印刷装置
US4912513A (en) * 1987-07-02 1990-03-27 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Developing apparatus with variable developing bias voltage
EP0493088A2 (en) * 1990-12-25 1992-07-01 Mita Industrial Co. Ltd. An image density control device for use in an image forming apparatus

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5147436A (ja) * 1974-10-21 1976-04-23 Ricoh Kk
JPS51106441A (ja) * 1975-03-17 1976-09-21 Ricoh Kk
JPS53134437A (en) * 1977-04-28 1978-11-24 Canon Inc Exposing apparatus
JPS5662264A (en) * 1979-10-25 1981-05-28 Canon Inc Potential control method
JPS56113159A (en) * 1980-02-12 1981-09-05 Canon Inc Electrophotographic method
JPS56113160A (en) * 1980-02-12 1981-09-05 Canon Inc Electrophotographic method

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5147436A (ja) * 1974-10-21 1976-04-23 Ricoh Kk
JPS51106441A (ja) * 1975-03-17 1976-09-21 Ricoh Kk
JPS53134437A (en) * 1977-04-28 1978-11-24 Canon Inc Exposing apparatus
JPS5662264A (en) * 1979-10-25 1981-05-28 Canon Inc Potential control method
JPS56113159A (en) * 1980-02-12 1981-09-05 Canon Inc Electrophotographic method
JPS56113160A (en) * 1980-02-12 1981-09-05 Canon Inc Electrophotographic method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59104677A (ja) * 1982-12-07 1984-06-16 Fujitsu Ltd 乾式電子プリンタ
JPS62294272A (ja) * 1986-06-13 1987-12-21 Ricoh Co Ltd トナ−補給量制御方法
JPS636582A (ja) * 1986-06-26 1988-01-12 Mita Ind Co Ltd 現像装置
US4912513A (en) * 1987-07-02 1990-03-27 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Developing apparatus with variable developing bias voltage
JPH01216374A (ja) * 1988-02-24 1989-08-30 Seiko Epson Corp 印刷装置
EP0493088A2 (en) * 1990-12-25 1992-07-01 Mita Industrial Co. Ltd. An image density control device for use in an image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58217950A (ja) 複写装置
US4912513A (en) Developing apparatus with variable developing bias voltage
JPS59148069A (ja) 複写装置
JPH0254282A (ja) 画像形成装置
US4630918A (en) Image compensating method in a copying machine
JP2687296B2 (ja) カラー画像形成装置
JPS59105661A (ja) 電子写真複写機における画像制御方法
JPS6043669A (ja) 複写装置
JPH03172863A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JPS636582A (ja) 現像装置
JPS60178469A (ja) 電子写真の制御方法
JPS60126667A (ja) 画像形成装置
JPS60138568A (ja) 電子写真作像装置
JPS6360464A (ja) 静電印写機
JPS61264358A (ja) 画像形成装置の画質制御方法
JPS58105168A (ja) プロセスキツト及びこのプロセスキツトを使用する画像形成装置
JPS61117572A (ja) 電子写真装置
JPH01201682A (ja) 作像装置
JPS6252576A (ja) 複写装置
JPH0792793A (ja) 画像形成装置
JP2885425B2 (ja) 電子写真現像方法
JPH01202768A (ja) 作像装置
JPH06118758A (ja) 画質制御装置
JPS6134564A (ja) 静電記録装置
JPS6395468A (ja) 作像装置の画質調整方法