JPS58215468A - インクジエツト記録用水性インク - Google Patents

インクジエツト記録用水性インク

Info

Publication number
JPS58215468A
JPS58215468A JP57097831A JP9783182A JPS58215468A JP S58215468 A JPS58215468 A JP S58215468A JP 57097831 A JP57097831 A JP 57097831A JP 9783182 A JP9783182 A JP 9783182A JP S58215468 A JPS58215468 A JP S58215468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
black
direct
acid
dye
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57097831A
Other languages
English (en)
Inventor
Kakuji Murakami
格二 村上
Tadashi Fujii
藤井 唯士
Tamotsu Ariga
保 有賀
Hidekazu Akutsu
英一 圷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP57097831A priority Critical patent/JPS58215468A/ja
Publication of JPS58215468A publication Critical patent/JPS58215468A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、インクジェット記録に用いられる水性インク
に関し、特にインクジェット記録において、高濃度の黒
色画像を与える水性黒色インクに関する。
インクジェット記録用インクに要求される特性の1つと
して得られる画像の濃度が高いことが挙げられる。この
目的の為にはインク中の染料の含有量の高いこと、使用
する染料の吸光係数が高いこと等が必要となる。しかし
ながら、従来より用いられている染料は、画像濃度を上
げようとすると染料含有量をかなりの程度まで増大せね
ばならず、この染$31 m1度の増大はインク保存中
に固形物が析出したり、吐出口(オリフィス)の目詰ま
りを起こしたりして、その噴射性を大いに損ねた。
例えば水性黒色インクにおいては、従来より直接染料が
使用されているが、この染料は耐水性に優れているもの
の、溶媒である水(必要に応じて、グリセリン、ジエチ
レングリコール、トリエチレングリコール等の多価アル
コール類を湿潤剤として含む時もある)に対して溶解性
が低いことから、染料濃度を必要とされる画像濃度が得
られるようにしてインクジェット記録用インクに用いる
と、前述の如き、固形物の析出、吐出口の目詰まりを生
じ、長期間に亙って安定した噴射性が得られないか、又
は、目詰まりを生じないまでも吐出口近傍に点在する固
形物により液滴の形成が不安定になったり、噴射方向が
不安定になるという欠点を生じた。この為、従来より各
種の溶解剤が検討されているが、いずれも、悪臭や有毒
性があったり、少量では効果がないことから多量に使用
する必要が生じ、これが、粘度、表面張力等のインクジ
ェット記録において噴射安定性を支配するインクの物性
を損ね、良好な液滴形成を阻害した。更に、溶解剤によ
っては、インクの泡たちの原因となったりし、満足な結
果が得られなかった。
本発明は以上の如き上記従来の欠点を解決することを目
的としたものであり、より詳細には、直接染料の良好な
耐水性を何ら損うことなく、長期間の使用に際して安定
な噴射性を維持し、高濃度の純黒色画像を形成し得るイ
ンクジェット記録用水性インクを提供することを目的と
したものである。更には、長期間保存においても固形物
の析出や、物性変化がなく、その上、臭いのない安全性
の高いインクを提供することである。
即ち、本発明は、カラーインデックスにおける名称ダイ
レクト・ブラックの直接性黒色染料の少なくとも1種と
、カラーインデックスにおける名称アシッド・ブラック
の酸性黒色染料の少なくとも1種とを組み合せて使用す
ることによって、前記従来の欠点を解決したインクジェ
ット記録用水性インクである。
本発明をより詳細に説明すると、直接性黒色染料として
は下記のものが例示される。
c、r、ダイレクトブラック 2,4,5,6,7,8
゜9.10,11,13,14.17,18.19,2
0,22,24゜26.28,29,30,32.33
,34,36,37,41,42゜44.46,47.
50,51,53.54,56.58.60.70,7
1,74,75,78.80.84,86,87. 9
0.93.96,98,100.101,102,10
3,104 。
105.106,107,108,109,112,1
13,114 。
115.116,117,118,119,120,1
21,122 。
123.124,125,126,127,128,1
29,130 。
131.146,154 などがあるが、この中でも特に好ましいものは、c、r
、ダイレクトブラック 17,19,22,32゜51
.56,74,75,77.154である。
更に、構造式(A)並びに(B)で示される化合物も製
造可能であるが、これら本発明で用いる直接性黒色染料
の製造例は以下の実施例により詳細に述べる。
(A) (B) (ただし、Mは水素、アルカリ金属、アンモニウム、脂
肪族又は/及び芳香族置換の4級アンモニウム、含窒素
複素環化合物を表わす)一方、酸性黒色染料の例として
は、 C,1,アシッドブラック 1,2,4,5,6,7,
8゜10、11.15.16.17,21.22,24
,25,26゜27.2g、29,31,32,33,
34,35,37,40゜5− 41.43,47,48,49,50,52,53,5
4,57゜58.60,62,63,66.69,76
.77.80,81゜84.91,93,94,98,
99.100,102,103゜104.105,10
6,108,109,110,111,113゜114
.115,117,118,119,120,121,
122゜124.125,126,127.129,1
30,131,132゜133.135,136,13
7,138,139,142,143゜144、145
.147.148.155.156.157.158゜
159.191 これらの中で特に好ましいものとしては、C,1,アシ
ッドブラック 1,2,7,24.2B、31゜48.
58,94,107,109,110,112,155
,191が挙げられる。
インクの構成成分としては上述の染料の他に、グリセリ
ン、トリエチレングリコール、エチレングリコール、ジ
エチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリ
エチレングリコール等の多価アルコール類やエチレング
リコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコール七
ツメチルエーテル等の多価アルコールのエーテル6− 類が湿潤剤として使用できる。
またpH調整剤として、ジェタノールアミン、トリエタ
ノールアミン等のアミン類、水酸化ナトリウム、水酸化
リチウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム等の無機塩
類が使用できる。
また、水溶性防腐・防カビ剤として、デヒドロ酢酸ソー
ダ、ソルビン酸カリウム、p−ヒドロキシ安息香酸ブチ
ルエステル、2−ピリジンチオール−1−オキサイドナ
トリウム等が使用できる。
また、防錆剤として例えば、酸性亜硫酸塩、チオ硫酸ナ
トリウム、チオグリコール酸アンモン、ジイソプロピル
アンモニウムニトライト、四硝酸ペンタエリストール、
ジシクロヘキシルアンモニウムニトライト等を使用でき
る。
以下、本発明を実施例を挙げてより詳細に説明する。
実施例1 c、r、ダイレクトブラック51 (商品名:カヤク・ダイレクト・ファースト・ブラック
−日本化薬社製)2.1重量部c、r、アシッドブラッ
ク 107 (商品名:カヤラン・ブラックBGL;日本化薬礼製)
0.9〃 グリセリン          5  〃ジエチレング
リコール     15T!デヒドロ酢酸ナトリウム 
    0.2〃チA硫酸ナトリウム       o
、oi nイオン交換水         76.79
 、。
より成る混合物を70℃に加熱しながら2時間攪拌して
溶解した後、穴径0.45μmのメンブランフィルタ−
で濾過してインクとした。
このインクについて下記のテストを行なったところ以下
の如き結果が得られた。
〈吐出安定性テスト〉 内径30μのノズルから粒子化周波数100KI(zの
条件で、このインクを噴射したところ、粒子化は安定し
ていた。3個の吐出ヘッドノズルを用いて上記条件で噴
射試験した後、ヘッドノズル部を40℃、30%RHの
雰囲気に1週間放置した後、再び噴射試験をしたところ
、放置前と同様に粒子化は3個のすべてで安定していた
く耐水性テスト〉 前記と同じ条件でインクを噴射して、画像を上質紙に記
録し、この紙を10秒間純水に浸漬した後引き上げて、
浸漬前後の画像濃度を比較して、amの残存率を求めた
ところ91%であった。
仕較例1 実施例1において、酸性染料を含まず直接染料を3重量
部溶解せしめ、他の成分は同じにしたインクを同様に製
造した。このインクを使用して実施例1ど同様の試験を
行なったところ、40℃、30%RHの雰囲気に放置す
る前には安定した噴射が行なえたが、放置後3個のノズ
ルの中の2個に目詰まりが生じ、噴射ができなかった。
実施例1と同様の方法で耐水性を試験し、濃度の残存率
を求めたところ93%であり、実施例1と大差はなかっ
た。
実施例2 〈ダイレクトブラック19の合成〉 −〇− 1〜アミノ −8−ナフトール−3,6−ジスルホン酸
(以下H酸と略)のナトリウム塩と0−ニトロベンゼン
ジアゾニウム塩とを反応させて8−アミノ −2,7−
ビス(4−ニトロフェニルアソ)  −1−ナフトール
−3,6−ジスルホン酸を得た。このジスアゾ体をl’
Ja2Sで還元しベンゼ環に結合している二つのニトロ
基をアミン基に変え、更にNa NO2と反応させてジ
アゾニウム塩としたゎ得られたジアゾニウム塩とm−フ
ェニレンジアミンとを反応させて、下記の構造の化合物
 C(ダイレクトブラック19)を得た。
〈インクの調合と試験〉 実施例1にお【ノる直接染料にかえて、上記で合成した
化合物Cおよび実施例1における酸性染料にかえてC,
1,アシッドブラック31(商品名ニブラックB Rc
onc ;住友化学社製)を使用し、他の成分は実施例
1と同様にし、インク10− を調合した。このインクを用いて実施例1と同様に試験
を行なったところ、放置前後で安定した吐出特性が得ら
れた。
比較例2 酸性染料を含まず、上記の化合物Cを3重量部添加した
インクを比較例1と同様に製造した。
しかしこのインクは、加熱攪拌した後1夜放置して、0
.45μのメンブランフィルタ−で濾過しようとしたと
ころ、液がゲル化したため、2kg / cjの圧力を
かけて強制的に濾過しようとしたが全く濾過されなかっ
た。
実施例3〜6、比較例3〜6 直接染料および/又は酸性染料を下表のものに変え、他
の成分は実施例1又は比較例1と同一にしてインクを調
合し、実施例1と同様に試験したところ下表の結果が得
られた。なお、化合物Δ、化合物Bの合成は下記の方法
で行なった。
〈構造式(A>の化合物の合成〉 H@のナトリウム塩とp−二1−ロベゼンジアゾニウム
塩とを塩酸酸性水溶液中で反応させて、8−アミノ−7
−(4−ニトロフェニルアゾ)−1−ナフトール−3,
6−ジスルホン酸を得た。このモノアゾ体をNa 2 
Sで還元し、ベンゼン環に結合しているニトロ基をアミ
ノ基に変えた後、Na NO2と塩酸酸性溶液中でジア
ゾ化を行い、ジアゾニウム塩を得た。得られたジアゾニ
ウム塩とm−フェニレンジアミンとを反応させてジスア
ゾ体を得た。生成したジスアゾ体とp−アセトアミノベ
ンゼンジアゾニウム塩とをアルカリ中で反応させた後、
加熱して反応物を加水分解して構造式(A)の化合物A
を得た。
〈構造式(B)の化合物の合成〉 前記と同じ方法で得た8−アミノ −7−(4−ニトロ
フェニルアゾ)−1−ナフトール−3,6−ジスルホン
酸とp−アセトアミノベンゼンジアゾニウム塩とをアル
カリ水溶液中で反応させて8−アミノ−7−(4−ニト
ロフェニルアゾ)−2−(4−アミノフェニルアゾ)−
1−ナフトール−3,6−ジスルホン酸を得た。このジ
スアゾ体をNa NO2でジアゾ化しlこ後、m−フェ
ニレンジアミンどカップリング反応を行ない、得られた
化合物を還元して構造式(B)の化合物Bを得た。
表 染料       結果 実施例 化合物A(ナトリ 初期吐出安定性03  ラ
ム塩)C,1,放置後  〃 ○アシッドブラック31
   耐水性 93%化合物B(ナトリ 初期吐出安定
性0 4  ラム塩)C,i  放置後  〃 Oアシッドブ
ラック31   耐水性 95%■C,1,ダイレク 
初期吐出安定性05  クトブラック154  放置後
  〃 O■C,1,アシッド  耐水性 90%ブラ
ック 110 ■C,1,ダイレク 初期吐出安定性06  クトブラ
ック19   放置後  〃 ○■c、r、アシッド 
 耐水性 94%ブラック26 13− 比較例 化合物Aのみ   初期吐出安定性03  (
ナトリウム塩) 放置後  〃 ×・耐水性 93% 化合物Bのみ   初期吐出安定性0 4  (ナトリウム塩) 放置後  〃 ×耐水性 9
6% 初期吐出安定性0 5   ■のみ     放置後  〃 ×耐水性 9
2% 初期吐出安定性0 6   ■のみ     放置後  〃 ×耐水性 9
6% (注1) ■・・・商品名、ダイレクト・ディープブラックX△■
;保土ケ谷化学社製 ■・・・商品名、カヤノール・ミリング・ブラックTL
R;日本化薬社製 ■・・・商品名、ダイレクトブラック19−100L 
;オリエント化学社製 14− ■・・・商品名、カヤノール・ミリング・ブラックV 
L G ;日本化薬社製 (注2) O・・・実施例1と同様に良好 ×・・・目詰まりを起こし、噴射不可能以上述べたよう
に、本発明の水性黒色インクは、長期の使用に際して常
に安定した噴射性を示し、得られた画像は耐水性のみな
らず耐光性、耐摩耗性のいずれにも優れた純黒色の鮮明
画像であった。又、本発明のインクは紙等の記録材を何
ら侵すことがなく、且つ悪臭のない安定性の高いもので
あった。
特許出願人  株式会社リコー 代理人  弁理士  小松秀岳 15− 483−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カラーインデックスにおける名称ダイレクト・ブラック
    の直接性黒色染料の少なくとも1種と、カラーインデッ
    クスにおける名称アシッド・ブラックの酸性黒色染料の
    少なくとも1種とを含有することを特徴とするインクジ
    ェット記録用水性インク。
JP57097831A 1982-06-09 1982-06-09 インクジエツト記録用水性インク Pending JPS58215468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57097831A JPS58215468A (ja) 1982-06-09 1982-06-09 インクジエツト記録用水性インク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57097831A JPS58215468A (ja) 1982-06-09 1982-06-09 インクジエツト記録用水性インク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58215468A true JPS58215468A (ja) 1983-12-14

Family

ID=14202659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57097831A Pending JPS58215468A (ja) 1982-06-09 1982-06-09 インクジエツト記録用水性インク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58215468A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6239676A (ja) * 1985-08-13 1987-02-20 Canon Inc 記録液
JPS63193974A (ja) * 1987-02-05 1988-08-11 Canon Inc 記録液及びそれを用いた記録方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6239676A (ja) * 1985-08-13 1987-02-20 Canon Inc 記録液
JPS63193974A (ja) * 1987-02-05 1988-08-11 Canon Inc 記録液及びそれを用いた記録方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3247784B2 (ja) 水性インク及びこれを用いた記録方法
JPS5936174A (ja) インクジエツト記録用水性インク
GB2166145A (en) Aqueous ink composition for ink-jet recording
JPH0613653B2 (ja) 水性インク組成物
JPH0564190B2 (ja)
JPS62149758A (ja) 銅フタロシアニン化合物及びそれを用いるインク組成物
JPH07138511A (ja) インクジェット記録用インク
EP0659852B2 (en) Aqueous ink for ink-jet recording
JP4023870B2 (ja) 水性インクおよびそれを用いたインクジェット記録方法
JP3141959B2 (ja) 水性インク組成物及びそれを用いた記録方法
JPS58215468A (ja) インクジエツト記録用水性インク
JPH08259865A (ja) インクジェット用インク
JP3507934B2 (ja) 記録用インク及びこれを用いた記録方法
JPH09296139A (ja) 水性インク及びこれを用いたインクジェット記録方法
JPH0797539A (ja) インクジェット記録用インク
JPH07116399B2 (ja) 水性インク組成物
JPH1036733A (ja) インクジェット記録用インクおよび記録方法
JPH0670202B2 (ja) 記録液の製造方法
JPS63265681A (ja) インクジエツト記録方法
JPH0625319B2 (ja) 水性インク組成物
JP3374605B2 (ja) 記録液
JP3511672B2 (ja) 記録液及び該記録液を用いたインクジェット記録方法
JPH0425982B2 (ja)
JP3305804B2 (ja) インクジェット記録用インク
JPH07109429A (ja) インクジェット記録用水性インク