JPS58214436A - 車両用外部電源接続装置 - Google Patents

車両用外部電源接続装置

Info

Publication number
JPS58214436A
JPS58214436A JP57096987A JP9698782A JPS58214436A JP S58214436 A JPS58214436 A JP S58214436A JP 57096987 A JP57096987 A JP 57096987A JP 9698782 A JP9698782 A JP 9698782A JP S58214436 A JPS58214436 A JP S58214436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
external power
power source
power supply
vehicle
external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57096987A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukiro Kataoka
片岡 幸郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP57096987A priority Critical patent/JPS58214436A/ja
Publication of JPS58214436A publication Critical patent/JPS58214436A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、常時電源を必要とする負荷を持つ自動車用
電源回路に関する。
従来の自動車用電源回路としては、例えば第1図に示す
ようなものがある。第1図において1は車載バッテリー
、2aは、イグニッションスイッチ、2bはライティン
グスイッチ、2Gは負荷の電源スィッチ、2dは電源切
り換えスイッチ、3aはスタータモーター、3bはアク
セサリ−負荷、3Cはイグニッション負荷、3dはドラ
イブ(クルーズ)コンピューター、3eはラジオ、3[
は時計、3gは電子式トリップメーター、3hは)\ッ
テリー負荷である。4a、4bは外部電源端子、5は、
外部電源である。
図1において、通常の場合、スイッチ2dt、t。
Nしており負荷3d、3e、3r、31J17)電源は
車載バッテリー1より供給されており正規に作動してい
る。
ここに於いて、車両の整備、修理及びバッテリー交換等
車載バッテリ一端子を外さなければならない事態が発生
した時は、外部電源端子4a、4bに外部より電源を与
えた上で、電源切換スイッチ2dを切る然る後に車載バ
ッテリー1を外ヒば時計停止、メモリー破壊を伴なわず
にすむし、与える電源も必要最低限であり整備中の安全
も確保できる。
バッテリーを再接続した時もその後電源切換スイッチ2
dをONし、次に外部型w5を取り外すことで作業を終
了する。
しかしながら、このような従来の自動車用電源回路にあ
っては、車載バッテリー1と外部電源端子4aがスイッ
チ2dを通してつながっている構成となっているため、
また普通外部電源端子はグリルの裏側、車両の側面、下
面等の車両外部に設置されているため、たとえば湿気、
水などにより外部電源端子間が低インピーダンスになる
と漏れ電流によりバッテリーが上がったり、あるいは衝
突とかいたずらなどが原因で外部端子間がショー]−シ
た場合はショー1〜電流のためヒユーズがとんだり火災
になったりする恐れがあり、また電源切り換えスイッチ
をその毎に操作しなければならず煩しいという問題点が
あった。
この発明は、このような従来の問題点に着目してなされ
たもので、外部より電源を供給するための外部電源端子
と外部電源が外部端子に接続されたときのみ負荷の常時
電源を必要とする電源回路の電源を車載バッテリーから
外部電源に切り換える切り換え手段とを追加することに
j二り、上記問題点を解決することを目的としている。
以下、この発明を図面に基づいて説明する。
第2図は、この発明の一実施例を示す図である。
まず構成を説明づると、第1図と同符号のものは、第1
図と同符号のため説明は省略する。第2図において、6
は、外部電源5へ切り換える手段として用いた電源切り
換え用のリレー、7は電源バックアップ用のコンデンサ
である。
次に作用を説明り−る。
第2図において、通常の場合はリレー6の接点は、車載
バッテリー1側に閉じており3d 、 3e 。
3f 、3aの電源は、車載バッテリー1より供給され
正規に作動している。ここに於いて、車両の整備、修理
、及びバッテリー交換等で、車載バッテリ一端子をはず
さなければならない事態が発生したときは外部電源端子
4a 、4bに外部電源5を接続すれば、リレー6の作
動コイル6aは、外部電源6により励磁されて可動接点
6bは外部電源5側に閉じ、3d 、 3e 、 3f
 、 3o (1)TiJrl瞬時にリレー6により切
り換えられ外部電源5より供給される。リレー6が切り
換わるとき一瞬3e 、 3d 、 3f 、 3(1
0)’Rm8mパー4’L 6 カ、車両用電子機器は
通常低周波サージとか高周波サージ対策で電源部にサー
ジ吸収用のコンデンサをも・)でいるため電源が瞬断し
てもそのコンデンサにJ、リー瞬的にバックアップされ
るため問題はないが、それらのコンデンサでバックアッ
プ不可能な場合は第2図の如く容量の大きな電源バック
アップ用のコンデン+17を設【プればよい。
このJ:うに、外部電源5を外部電源端子4a。
4bに接続し、負荷3e、3d、3r、3(]の電源を
切り換えた後車載バッテリー1をはずせば時晶1停止、
メモリー破壊を伴なわずにすむし、与える電源も必要最
低限であり、整備中の安全も確保できる。
また、外部電源端子4a、4bは通常リレー6により車
載バッテリー1及び負荷3e 、 3d 、 3[,3
gから完全に別離されているため、万一いたずらとか水
により外部端子4a、4bがショートしても車両側には
伺ら影響を与えない。車載バッテリー1を再接続すると
きも車載バッテリー1を先に接続した後外部電源5を外
部電源端子4a。
4bよりはずすとリレー6により電源は車載バッテリー
1に切り換えられ作業は終了する。
さらに本実施例は、車載バッテリー1のバックアップ電
源として外部電源5を使用しているが、外部電源5の代
わりにバックアップ用電源として別の内部電源、□例え
ば充電可能な2次電池(鉛蓄電池、ニッケルーカドミウ
ム電池(N+−ca主電池等)を車両に搭載しリレー6
と別電源との間に通常OFFの切り換えスイッチを設け
てもよい。
そうすれば前記切り換えスイッチをONするだけで電源
の切り換えは終了し操作が単純になる。
第3図には、他の実施例を示す。
この実施例は、第2図の切り換え手段として電源切り換
えリレーの代わりにダイオード8を用いて、回路構成を
簡単にし、かつ電源バックアップ用コンデンサをなくし
た実施例である。
本実施例は特に電源部ωが小さい場合特に適していると
思われる。
以上説明してきたように、この発明によれば、その構成
を外部電源5が外部電源端子4a 、 4bに接続され
たときのみ電源回路が車載バッテリー1から外部電11
iii5に切り換わる構成としたため、通富状態では外
部端子4a 、4bは車両の電源回路に何ら影響を与え
ない構成にできるという効果が得られる。
各実施例は、それぞれ上記共通の効果に加えて、更に以
下の様な効果がある。
電源切り換えスイッチをなくしたため、外部電源を電源
端子に接続するだ(プで電源切り換え作業は終わり、切
り換えスイッチの操作のわずられしさと、誤操作をなく
すことができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の車両用電源回路、第2図は木考案の実
施例、第3図はその他の実施例である。 (図の主要な部分を表わす符号の説明)1・・・車載バ
ッテリ   3a・・・スタータモータ331)・・・
アクセサリ負荷 3C・・・イグニッション負荷 3d・・・ドライブ(クルーズ)コンピュータ4a 、
4b・・・外部電源端子 3e・・・ラジオ     3r・・・時計3g・・・
電子式トリップメータ 3h・・・バッテリ負M5・・・外部電源6・・・リレ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 車室外部に設【ノた外部電源端子と、上記端子に外部電
    源を接続した時に、車載負荷の駆動電源を車載バッテリ
    ーから切り離しで外部電源へ切換える切換手段とを有す
    る事を特徴とする車両用外部電源接続装置。
JP57096987A 1982-06-08 1982-06-08 車両用外部電源接続装置 Pending JPS58214436A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57096987A JPS58214436A (ja) 1982-06-08 1982-06-08 車両用外部電源接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57096987A JPS58214436A (ja) 1982-06-08 1982-06-08 車両用外部電源接続装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58214436A true JPS58214436A (ja) 1983-12-13

Family

ID=14179558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57096987A Pending JPS58214436A (ja) 1982-06-08 1982-06-08 車両用外部電源接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58214436A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH074206U (ja) * 1993-06-14 1995-01-20 眞人 近藤 自動車用電源切換え装置
US7099750B2 (en) 2002-11-29 2006-08-29 Xanavi Informatics Corporation Data access method and data access apparatus for accessing data at on-vehicle information device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5343337A (en) * 1976-09-29 1978-04-19 Hitachi Ltd Power feeding apparatus for control system of automative air conditioner
JPS54142745A (en) * 1978-04-25 1979-11-07 Nishibe Keiki Mfg Source power feed system of electronic taximeter
JPS5647330A (en) * 1979-09-21 1981-04-30 Nissan Motor Co Ltd Harness for vehicle

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5343337A (en) * 1976-09-29 1978-04-19 Hitachi Ltd Power feeding apparatus for control system of automative air conditioner
JPS54142745A (en) * 1978-04-25 1979-11-07 Nishibe Keiki Mfg Source power feed system of electronic taximeter
JPS5647330A (en) * 1979-09-21 1981-04-30 Nissan Motor Co Ltd Harness for vehicle

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH074206U (ja) * 1993-06-14 1995-01-20 眞人 近藤 自動車用電源切換え装置
US7099750B2 (en) 2002-11-29 2006-08-29 Xanavi Informatics Corporation Data access method and data access apparatus for accessing data at on-vehicle information device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0390399B1 (en) Engine starter system
US6674180B2 (en) Power supply for a hybrid electric vehicle
CN102084574B (zh) 用于车载电网的电压稳定化的电路
US7180205B2 (en) Dual-voltage vehicle electric system
CN101318475A (zh) 用于车辆的简化的自动放电功能
KR20080110665A (ko) 전원장치 및 전원장치의 제어방법
JP2010502512A (ja) 車両用の電源回路
JP7135722B2 (ja) 車両
JPH05199673A (ja) 車両用2回路給電回路装置
JP2016187236A (ja) バッテリシステム制御装置
US11208000B2 (en) Vehicle
US6034445A (en) Power source transfer lockout circuit
US6597149B1 (en) Battery system
JPS58214436A (ja) 車両用外部電源接続装置
KR20130080943A (ko) 대용량인버터의 입력부방전회로
JP7010198B2 (ja) 車両
JPH0424758Y2 (ja)
JP3640682B2 (ja) 電気自動車のバッテリ接続制御装置
US11299115B2 (en) Power storage unit control device
JP2020104736A (ja) 自動運転車両用バックアップ電源装置
JP2004231047A (ja) 車載電源システム
CN211082111U (zh) 一种发动机启动电路及挖掘机
JP7107159B2 (ja) 車両用バックアップ電源装置
JPH05155296A (ja) 自動車用電源回路
JPH08121295A (ja) 予備用エンジン始動用具