JPS58210901A - シクロデキストリン誘導体およびその製造方法 - Google Patents

シクロデキストリン誘導体およびその製造方法

Info

Publication number
JPS58210901A
JPS58210901A JP9336482A JP9336482A JPS58210901A JP S58210901 A JPS58210901 A JP S58210901A JP 9336482 A JP9336482 A JP 9336482A JP 9336482 A JP9336482 A JP 9336482A JP S58210901 A JPS58210901 A JP S58210901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyclodextrin
formula
water
cation
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9336482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0113724B2 (ja
Inventor
Rikio Tsushima
津嶌 力雄
Yoshinao Kono
光野 良直
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP9336482A priority Critical patent/JPS58210901A/ja
Publication of JPS58210901A publication Critical patent/JPS58210901A/ja
Publication of JPH0113724B2 publication Critical patent/JPH0113724B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本祐明はシクロデキストリン誘導体およびその製造方法
に関し1.更に詳しくは−カチオン性第4級窒素を言有
する新規なシクロデキストリン誘導体およびその製造方
法に関する。
促来からシクロデキスト−リンは多くの有機化合物を包
接して包接化合物を形成するてとが知られでおり、Oの
性質を利用し℃有機化合物の分離や水不浴注壱機化合物
医桑等の沖易容化の目的に使われている。
しかしながら、シクロデキストリンの包接能および水に
対する溶解能は不充分なものでありあまり実用的ではな
かった。そのため、近年、シクロデキストリンをカルボ
キシメチル化、スルホエチル化、あるいは蝋−エステル
化したものや、モノアミノアルキル化さらにはポリアミ
ノアルキル化したものが紬発され、包接り目オよび水に
対する溶解能等の改看が試みられているか、これらのお
:みによっても包接能、溶解能あるいts1M造プロセ
スの点等から必すしも満足のゆくものか得られていない
。例(は、特公昭56−17241号か開示するポリア
ミノアルキル化シクロデキストリンは包接能は満足する
ものの、茫解性の点で必ずしも満足のゆくものてはなく
、また、製造工程もスルホニル化分物を蛇る必ルがあり
煩雑であるなと満足のゆくものではない。
そこで本発明者らは1.上記欠点の無い、帷めで水に浴
解しやすく、包接能か優れしかもその製造も簡単なシク
ロデキストリン誘導体を得べく鋭意研弗をおこなった結
果、次の一般式(11を示し、残りは水素原子を示す) で表わされるシクロデキストリン誘導体は上記要求を満
足するものであることを見出し、本発明を完敗した。
したがって、本発明の目的の一つは新規な式(1)て表
わされるカチオン変性シクロデキストリンを提供するも
のである。
また一本発明の他の目的は、式(1)で表わざねるカチ
オン変性シクロデキストリンの新規な製造方法を提供す
るものである。
本発明の式(1)で表わされるカチオン変性シクロデキ
ストリンは、例えば次の如くして製造される。
iff F’余白 式(Illで表わされるシクロデキストリンのカチオン
化は、水と水軒溶性壱磯浴課とからなる混合溶媒中1、
触媒としての水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の塩
基性物質の存在下、グリシジルI−IJメチルアンモニ
ウムクロリr(■)又は6−クロロ−2−ヒドロキシプ
ロピルトリメチルアンモニウムクロリド<y)を作用さ
せることによりおこなわれる。
反応は1.水と水可酸性有機溶媒とからなる混合溶媒中
ヘシクロデキストリンを加え分散せしめ、そこへカチオ
ン化剤であるグリシゾルトリメチルアンモニウムクロリ
ドあ7ハは6−クロロ−2−ヒドロキシプロピルトリメ
チルアンモニウムクロリドを加え一所定の温度に昇温し
、そして触媒である水酸化ナトリウムあるいは水酸化カ
リウムなどの塩基性化合物な加えるか;または先に触媒
である塩基性化合物を加え所定の温度に昇温後、カチオ
ン化剤を加えて反応を開始するといういずれそし℃、生
成物であるカチオン変性シクロデキストリン誘導体の水
への溶解性が高い為、反応の進行に伴ない反応系は不均
一スラリー状態から、均一あるいは2層に分離した浴液
状態となる。所定時間反応後、常法により酸にて中相後
、カチオン変性シクロデキストリン誘導体を再沈などの
方法により(ロ)収し、水性有機溶剤により洗浄、精製
し、。
乾燥して、一般式(1)で示される新規なカチオン変性
シクロデキストリン誘導体を得る。
本発明の方法の原料であるシクロデキストリン(112
としてはダルコース基の数が6個であるα一体(((1
)式中、n=6〕、7個であるβ一体((It)式中、
n=7〕、8個であるr一体〔(■)式中、n=8〕及
び9個であるS一体((111式中、n=9〕等が挙げ
られ、このうち、β−シクロデキストリンが好ましい。
本発明方法に使用する混合分散媒中の水は、触媒である
塩基性化合物を系中に均一に溶解せしめるのに必須であ
ると共に、原料シ)ロデキストリンを過度に膨潤せしめ
、反応性を向上させる為に必要である。但し、その着か
多くなりすぎると、畠1」反応であるカチオン化剤の加
水分解が促進され好ましくない。従って、混合分散媒中
の好ましい水の重量含量は2〜50%、更に好ましくは
10〜25%である。
本発明の方法に使用する水oT溶性有機醇媒としては、
例えはエタノール、インプロパツール、5ea−ブタノ
ール、アセトニトリル、アセトン等を挙げる事が出来、
その量は原料シクロデキストリンの1〜50倍重量好ま
しくは3〜15倍重量であり、より好ましくは5〜10
倍Mitiである。
本発明の方法に使用するカチオン化剤としてはグリシゾ
ルトリメチルアンモニウムクロリド(創あるいは6−ク
ロロ−2−ヒドロキシプロピルトリメチルアンモニウム
クロリド叫を挙げる事か出来る。その饋加量は目的とす
る刀チオン変性シクロデキストリンMA体の第4歎留素
置換度により異なるか、通常シクロデキストリン1モル
に対して1〜9倍モルである。
本発明方法に使用する、触媒の塩基性物質としては、水
酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチウム、水
酸化カルシウム及び酢酸ナトリウム等を挙げる事が出来
、その添加量は、添加するカチオン化剤に対して0.0
2〜1.5倍モル、好ましくは0.05〜0.5倍モル
である。この理由は、塩基性物質の添加量が0−02倍
モル以下であるとカチオン化反応が充分に進行せず、ま
た1−5倍モルを越えると却ってカチオン化反応が阻害
されるのみならt、中和時の副生垣が多くなり、精製が
それだけ困麹となるからであ金。
本発明方法に於ける反応温度としては100°C以下の
任意の温度が選べるが、好ましくは5〜70°C1よ°
“り好ましくは65〜55°Cである。また−反応時間
&1要求するカチオン化度により異なるが少なくとも6
時間以上とすることが望ましい。
更に反応終了時に中和に用いる酸としては、塩酸、。
硫酸、硝酸、酢酸等が挙げられる。
上述の如き方法によって得られる化合物は、前述の一般
式(1)で示される新規なカチオン変性シクロデキ゛ス
トリン誘導体であり、このものはシクロデキストリンそ
のものに比して、水への溶解性が非常に良好である。ま
た、この誘導体は水に殆んど不溶な有機物質をよく包接
して該有機物質の水への溶解性を同上させ、また、熱、
光あるいは酸化などに対する安定性を付与することがで
きるものである。なお、本発明化合物の水に対する溶解
性及び他物質の包接能力は、該化合物のシクロデキスト
リン骨格に導入した第4級窒素含有カチオン性基の数に
比例して増大する。
斯くして得られた本発明のカチオン変性シクロデキスト
リン(1)はその優れた溶解性と高度の包接能により、
有機物質の分離、精製等の化学工業の分野において広く
優れた効果を発揮するとともに、水不浴性の医薬、農薬
等の水町浴化及び易痔化におい℃も効果的に利用できる
優れたものである。
次に実施例を挙は本発明を説明するが、本発明はこれら
実施例に限定されるものではない。
実施例1 攪拌徹とコンデンサーとを備えた500m1の四ツ−フ
ラスコに、インプロパツールzioIIと水45gとを
入れ、そこへβ−シクロデキストリン36.9(0,0
317モル)を加えてステリー化した後、グリシゾルト
リメチルアンモニウムクロリ1’l 6.8.!il 
(CLI 11モル)を加えた。50°Cに昇温し、水
酸化ナトリウムo、、sIIを加え、6時間攪拌を続け
た。反応の進行と共に系中のス之す−が溶解し、最終的
には一カチtン変性シクロヂキリ ストーンが溶解している下部水層と5.上部アルコール
層とに分離した。36%−塩酸約2gで中和したvk、
上部アルコール層をデカンテーションで除き、下部水層
を約5009のアセトン中に投入し1.生成カチオン変
性シクロデキストリンを沈殿として、析出させた。その
沈殿を一過し、F残をアセトンにて2回洗浄後、50°
Cの真空乾燥話中にて恒量になる迄嘆燥し、48gのカ
チオン変性シクロデキストリン(収率98..1 %−
)を得た。得られたカチオン変性シクロデキストリンの
窒素含有率は2.44%〜であり−シクロデキストリン
1モル当だり−グリシゾルトリメチルアンモニウムクロ
17 )!2.7モルが付加−したことを示す。当該生
成物の赤外吸収スペクトル(KBr錠剤法)をm+1足
した結果を第2図に示す。
実施例2 グリシジルトリメチルアンモニウムクロリドを24.0
.?(0,158モルンとする以外は実施例1と全く同
様の操作により559のカチオン変性シクロデキストリ
ン(収率98.6%)を得た。この実施例6 グリシジルトリメチルアンモニウムクロリドを10 、
IF (0,066モル)とする以外は、実施例1と全
く同様の操作を行ない42&のカチオン変性シクロデキ
ストリン(収率99.5%)゛を得た。このものの窒素
含有率は1.41%であり、シクロデキストリン1モル
当たりグリシゾルトリメチルアンモニウムクロvy1.
6モルか付加した拳を示す。
試験例1 実施例1〜6で得られたカチオン変性シクロデキストリ
ンの水(温度25°C)への溶滌性を調べた。β−シク
ロデキストリンそのものの水への溶解度が2%以下であ
るのに比し、第4級窒素置換度1.6の実施例6のカチ
オン変性シクロデキストリンの溶解度が10%−そして
、実施例1及び2の第4級窒素置換度がそれぞれ2.7
及び6.7のカチオン変性シクロデキストリンの水への
溶解度は50%以上であった。
試験例2 実施例1で得られた第4級窒素置換度2.7のカチオン
変性シクロデキストリン100■、水1dおよびナフタ
リン40ηvi&付試験管に入れ20°Cで4時間振と
うした。振どう後不溶物を濾過により除き、tP tj
、をメタノール−水(体積比20:80)で25〜10
0倍に稀釈後、紫外吸収スペクトルを測定し、177n
、に於ける吸収強度より戸液中に含まれるナフタリンの
濃度を決定した。
その結果、希釈前の濾過液水中に溶解しているナフタリ
ンの濃度は0.025モル/4であった。
比較試験例1 カチオン変性シクロデキストリンの代りにβ−シクロデ
キストリンな用いる以外には、試験例2と同様の操作を
行なった。その結果、−過水中に溶解しているナフタリ
ンンの濃度は0.0003モル/lであった。
試験例3 実施例2で得られた第4級窒素置換度6.7のカチオン
変性シクロデキストリンおよびβ−シクロデキストリン
のそれぞれの化合物の包接化合物形成能力をp−ニトロ
フェノラートをダスト化合物として選び、Benesj
−ELildebrandの方法(J、Am。
Ohem、日OC,,Zj、 2703 (1949)
 )により解離定数(Ld)  を求める拳により調べ
た。なお、解離定数は下式の如く定義され、この値か小
さい程、包接化合物形成能か大ぎい事を示す。
この結果、カチオン変性シクロデキストリンおよびβ−
シクロデキス) IJンの解離定数は1、それぞれL6
 x 10−3モル/l、  1.5 x  10−”
 モに/l (25℃、pH11,0の緩衝液中)であ
った。
以上の試験例から明らかな如く、本発明のカチオン変性
シクロデキストリンは、β−シクロデキストリンそのも
のに比して、水への溶解性か大巾に同上し、又、水不溶
性の有機化合物をよく可溶化し、さらに、包接化合物形
成能か増大していることがわかる。
【図面の簡単な説明】
第1図はβ−シクロデキストリンの赤外線吸収スペクト
ルを、また第2図は実施例1で得られた以上 出願人 花王石鹸株式会社 代理人 弁理士有 賀 三幸 弁理士 高 野 登志雄 弁理士小 野 信 矢

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 久の一般式(1) を示し、残りは水素原子を示す) で表わされるシクロデキストリン誘導体。 2、次の一般式([l) (式中、nは6〜9の数を示す) で表わされるシクロデキストリンに次の式(1)又は(
    IV) に  OH で表わされるカチオン吐剤ヲ反応させることを特徴とす
    る次の一般式(1) 0E 示し、残りは水素原子を示す) で表わされるシクロデキストリン誘導体の製造方法。
JP9336482A 1982-06-01 1982-06-01 シクロデキストリン誘導体およびその製造方法 Granted JPS58210901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9336482A JPS58210901A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 シクロデキストリン誘導体およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9336482A JPS58210901A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 シクロデキストリン誘導体およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58210901A true JPS58210901A (ja) 1983-12-08
JPH0113724B2 JPH0113724B2 (ja) 1989-03-08

Family

ID=14080230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9336482A Granted JPS58210901A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 シクロデキストリン誘導体およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58210901A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4582900A (en) * 1983-12-17 1986-04-15 Hoechst Aktiengesellschaft Water-soluble mixed ethers of β-cyclodextrin and a process for their preparation
US4638058A (en) * 1983-12-17 1987-01-20 Hoechst Aktiengesellschaft Ethers of beta-cyclodextrin and a process for their preparation
JPS6232193A (ja) * 1985-08-05 1987-02-12 花王株式会社 洗浄剤組成物
EP0387681A2 (en) * 1989-03-09 1990-09-19 Farmhispania S.A. Ammonium salts of polycyclodextrins for use as hypocholesteremic agents
WO1991018022A1 (fr) * 1990-05-21 1991-11-28 Toppan Printing Co., Ltd. Derive de cyclodextrine
FR2671087A1 (fr) * 1990-12-28 1992-07-03 Centre Nat Rech Scient Polymeres cyclodextrine-epichlorhydrine utilisables pour la separation et l'adsorption de substances.
EP0604653A1 (en) * 1991-09-21 1994-07-06 Taisho Pharmaceutical Co. Ltd Complex of compound having chalcone skeleton
JP2005529175A (ja) * 2002-06-13 2005-09-29 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 第四級化アンモニウムシクロデキストリン化合物
JP2019018179A (ja) * 2017-07-20 2019-02-07 株式会社ウェルシィ かび臭物質の除去方法およびかび臭物質を除去可能な水処理装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102225974B (zh) * 2011-05-09 2013-08-07 南京理工大学 一种双取代双正电中心的6-烷基咪唑鎓基-6-铵基-β-环糊精及其制备方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4582900A (en) * 1983-12-17 1986-04-15 Hoechst Aktiengesellschaft Water-soluble mixed ethers of β-cyclodextrin and a process for their preparation
US4638058A (en) * 1983-12-17 1987-01-20 Hoechst Aktiengesellschaft Ethers of beta-cyclodextrin and a process for their preparation
JPS6232193A (ja) * 1985-08-05 1987-02-12 花王株式会社 洗浄剤組成物
EP0387681A2 (en) * 1989-03-09 1990-09-19 Farmhispania S.A. Ammonium salts of polycyclodextrins for use as hypocholesteremic agents
WO1991018022A1 (fr) * 1990-05-21 1991-11-28 Toppan Printing Co., Ltd. Derive de cyclodextrine
FR2671087A1 (fr) * 1990-12-28 1992-07-03 Centre Nat Rech Scient Polymeres cyclodextrine-epichlorhydrine utilisables pour la separation et l'adsorption de substances.
EP0604653A1 (en) * 1991-09-21 1994-07-06 Taisho Pharmaceutical Co. Ltd Complex of compound having chalcone skeleton
EP0604653A4 (en) * 1991-09-21 1994-07-20 Taisho Pharmaceutical Co Ltd Complex of compound having chalcone skeleton.
JP2005529175A (ja) * 2002-06-13 2005-09-29 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 第四級化アンモニウムシクロデキストリン化合物
JP4773721B2 (ja) * 2002-06-13 2011-09-14 ノバルティス アーゲー 第四級化アンモニウムシクロデキストリン化合物
JP2019018179A (ja) * 2017-07-20 2019-02-07 株式会社ウェルシィ かび臭物質の除去方法およびかび臭物質を除去可能な水処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0113724B2 (ja) 1989-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6153746A (en) Process for making a cyclodextrin
CA2127111C (en) A method for preparing enteric-coated oral drugs containing acid-unstable compounds
CA1281320C (en) Process for producing modified cyclodextrins
JPS58210901A (ja) シクロデキストリン誘導体およびその製造方法
US4141746A (en) Cellulose sulfate esters
EP0010519A1 (fr) Procédé pour réticuler la carboxyméthyl-cellulose et produits obtenus suivant ce procédé
CN108239185A (zh) 一种奎尼丁与胺类环糊精的包合物
US4138535A (en) Nitrite esters of polyhydroxy polymers
JPH04117401A (ja) スルフォン化キトサンの製造法
EP0627446A1 (fr) Dérivés sulfones de cyclomalto-oligosaccharides, leur procédé de préparation et support de substances actives contenant ces dérivés
JP2843128B2 (ja) 新規シクロデキストリン誘導体及びその製造方法
JPH04505913A (ja) スクラルフェートおよびaai―10001の製造方法
JPH0649725B2 (ja) カチオン性キトサン誘導体の製造方法
JPS627701A (ja) 部分加水分解法
JP2800984B2 (ja) カチオン性セルロース誘導体の製造方法
JPS62195395A (ja) 分子量分布の狭い低分子量セルロ−ス誘導体の製法
JPS60177002A (ja) 水溶性セルロ−ス誘導体の製法
JP3994210B2 (ja) イオン交換樹脂の精製法
US3196146A (en) Production and recovery of benzyl dextran
JPS61118401A (ja) アニオン性キトサン誘導体の製造方法
JPS6259601A (ja) エ−テル化サイクロデキストリンの製造方法
JP2010159313A (ja) 修飾擬ポリロタキサンおよび修飾ポリロタキサン、ならびにそれらの製造方法
JPH0372082B2 (ja)
JP4589508B2 (ja) スルホアルキル化剤の製造法
JPH0670081B2 (ja) 側鎖にアルデヒド基を有するセルロ−ス誘導体の製法