JPS58210564A - 酸素インジケ−タ− - Google Patents

酸素インジケ−タ−

Info

Publication number
JPS58210564A
JPS58210564A JP9215982A JP9215982A JPS58210564A JP S58210564 A JPS58210564 A JP S58210564A JP 9215982 A JP9215982 A JP 9215982A JP 9215982 A JP9215982 A JP 9215982A JP S58210564 A JPS58210564 A JP S58210564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen
indicator
salicylaldehyde
bis
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9215982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH033907B2 (ja
Inventor
Hiromitsu Katsura
桂 宏光
Shuji Miyazaki
修次 宮崎
Shigeyuki Ehashi
江橋 重行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Tokushu Shigyo Co Ltd
Artience Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Fuji Tokushu Shigyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink SC Holdings Co Ltd, Toyo Ink Mfg Co Ltd, Fuji Tokushu Shigyo Co Ltd filed Critical Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Priority to JP9215982A priority Critical patent/JPS58210564A/ja
Publication of JPS58210564A publication Critical patent/JPS58210564A/ja
Publication of JPH033907B2 publication Critical patent/JPH033907B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N31/00Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods
    • G01N31/22Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods using chemical indicators
    • G01N31/223Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods using chemical indicators for investigating presence of specific gases or aerosols
    • G01N31/225Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods using chemical indicators for investigating presence of specific gases or aerosols for oxygen, e.g. including dissolved oxygen

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は酸素の有無によって変色する酸素インジケータ
ーに関する。
近年、包装食品の保存性の向上のため、特に油性食品の
酸化防止、Ii!I!!性食品の腐敗防止やカビ発4、
防止、また衣類や穀物などの害虫駆除などのために真空
包装、窒素置換包装あるいは脱酸素剤を内容物と一緒に
封入することにより容器内の酸素を除去することが行な
われている。しかしながら内容物を包装する際の酸素の
除去の確認のため。
あるいは内容物を包装した後であっても、シール不良や
包装容器のピンポール、また輸送中容器の破損などによ
り容器の密閉が不十分となる場合があるため、f!1素
インジケーターを内容物とともに封入し、製品の流通過
程においであるいは鰻終消費者が容易に容器内の酸素の
有無を判定できることが好ましいと考えられるようにな
った。
従来、酸素インジケーターとして使用され得るものとし
ては、苛性ソーダ、グルコース、およびメチ【・ンブル
ーからなる水系の酸素インジケーターおよびメチレンブ
ルーなどの特定色素、アルカリ性物質および亜ニチオン
酸塩を含有する固形状の酸素インジケーターが知られて
いる。
を配水系の酸素インジケーターは、水溶液として用いな
いと変色しないため、含水性の基材にしみ込ませて用い
るとしても、内容物が水分を嫌う食品の場合には使用で
きず、逆に水性の食品の場合には汚染の問題があった。
また還元剤であるグルコースが空気酸化されやすいため
、空気中で長期間保存できないことが実用上最大の難点
であった。
上記固形状の酸素インジケーターは特開昭53−117
495号公報に開示されている。しかし酸素インジケー
タ−が作用するためには、水またはアルコール性化合物
の存在することが必要であり、この点において水系の酸
′素インジケーターの欠点が十分に解決されているとは
言い難い。また吸水性の粉末とともに機械的に混合して
用いるか、混合した粉体を錠剤に成型して用いることが
必要となり。
工業的には極めて高価な酸素インジケーターとなってし
まう。特に価格が高いということがこの種の酸素インジ
ケーターの普及を妨げているのが現状であった。
本発明者らは、上記水系および固形状酸素インジケータ
ーの欠点を克服し、工業的に極めて容易にしかも安価な
酸素インジケーターを開発すべく鋭意検討を重ねた結果
9本発明に到達した。すなわち本発明は、ビス(サリチ
ルアルデヒド)エチレンジイミンコバルトもしくはその
誘導体を基体表面に蒸着せしめた酸素インジケーターで
ある。
本発明においてビス(サリチルアルデヒド)エチレンジ
イミンコバルトの誘導体とは、ハロゲン原子、アルキル
基、アルコキシ基、ニトロ基などの置換基を有するもの
である。
本発明のビス(サリチルアルデヒド)エチレンジイミン
コバルトもしくはその誘導体は9例えばサリチルアルデ
ヒドもしくはその誘導体をエチレンジアミンおよび酢酸
コバルト、@酸コバルトなどのコバルト塩とともにエタ
ノールなどのアルコール系溶媒中で還流させることによ
り容易に得ることができる。
本発明において用いることができる基体としては、ポリ
プロピレン、ポリエチレン、ポリエステル、ポリ塩化ビ
ニリデン、ポリ塩化ビニル、ポリブタジェン、エチレン
−酢酸ビニル共重合体、エチレン−ビニルアルコール共
重合体、ポリスチレン、ポリアミドなどのプラスチック
フィルム、アルミニウム箔などの金属箔1紙、布、およ
びこれらから選ばれる複合フィルムもしくはシートであ
る。またプラスチックにアルミニウム、錫などの金属も
しくはアルミナなどの無機物を蒸着したものであっても
よい。さらにアルミニウム粉末や鉄粉などの金属粉末も
使用しうる。
L配力法で得られたビス(サリチルアルデヒド)エチレ
ンジイミンコバルトもしくはその誘導体は。
乾燥後好ましくは減圧下で基体表面に蒸着し、得られた
フィルムまたはシートは自由に裁断して使用することが
できる。さらに蒸着して得られたフィルムまたはシート
の蒸着面に酸素透過性の良好なフィルムや多孔性のフィ
ルムを積層もしくは塗工して、あるいはフィルム中に封
入して用いることも可能である。
粉末状として得られるビス(サリチルアルデヒド)エチ
レンジイミンコバルトもしくはその誘導体は、常温で黒
色を呈し、酸素の存在しない雰囲気では黄褐色を呈する
。しかしながら、基体表面に蒸着して用いた場合、蒸着
したことにより酸素に対する活性が増大するので、極め
て敏感に変色し、特に基材として透明なフィルムよりア
ルミニウム箔や白色の不透明なフィルムを使用した場合
には、酸素濃度に応じて鮮明な黄色から黒色に色の変化
が明瞭に観察できる。
本発明の酸素インジケーターは、雰囲気中の酸素のみに
よって作用し、水やその他の化合物は必要としない。ま
た可逆的に何度でも変色し保存安定性においても優れて
いる。
以下に実施例をあげて説明する。
実施例1 ポリエチレンテレフタレート/アルミニウム箔/ポリエ
チレン/未延伸ポリプロピレン 複合フィルムの未延伸
ポリプロピレン表面にビス(サリチルアルデヒド)エチ
レンジイミンコバルト (1)を以下の条件で蒸着し、
酸素インジケーターを作製した。
使用ボート    タングステンボートボート被物質距
M     9 cm 真空度         I X 10−”Torr蒸
着時間        10秒 l桑厚          100人 ボート温度       300°C 作製した試作片を25℃において酸素濃度の異なる雰囲
気中に入れ、1時間後にその色相変化を観察した。比較
のためビス(サリチルアルデヒド)エチレンジイミンコ
バルトの粉末についても観察した。
実施例2 ポリエチレンテレフタレート表面にビス(3−エトキシ
サリチルアルデヒド)エチレンジイミンコバル) (n
)を実施例1と同一条件で蒸着し。
酸素インジケーターを作製した。
作製した試作片を酸素雰囲気中に1時間入れて完全に黒
変させた後、市販の脱酸素剤とともに容器に入れ25℃
における色変化を観察した。
実施例3 実施例1で使用した基材にビス(3−フルオロサリチル
アルデヒド)エチレンジイミンコバルト(Ill)を実
施例1と同一条件で蒸着し、#I素インジケーターを作
製した。実施例1と同様の試験を行いほぼ同様の結果を
えた。
実施例4 アルミニウムを蒸着したポリエチレンテレフタレートフ
ィルム表面にビス (サリチルアルデヒド)エチレンジ
イミンコバルト (1)を以下の条件で蒸着し、@素イ
ンジケーターを作製した。
蒸着装置は実施例1と同一のものを使用した。
使用ボート    タングステンボートボート被物質距
離       9cm真空度        5 X
 10’ Torr蒸着時間          50
秒 l桑厚          3000人ボート温度  
      300℃ 特許出願人 東洋インキ製造株式会社 富士特殊紙業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ■、ビス(サリチルアルデヒド)エチレンジイミンコバ
    ルトもしくはその誘導体を基体表藺に蒸着せしめた@素
    インジケーター
JP9215982A 1982-06-01 1982-06-01 酸素インジケ−タ− Granted JPS58210564A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9215982A JPS58210564A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 酸素インジケ−タ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9215982A JPS58210564A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 酸素インジケ−タ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58210564A true JPS58210564A (ja) 1983-12-07
JPH033907B2 JPH033907B2 (ja) 1991-01-21

Family

ID=14046642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9215982A Granted JPS58210564A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 酸素インジケ−タ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58210564A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996006643A1 (en) * 1994-08-30 1996-03-07 The University Of Akron Multichromic polymers
WO2007114202A1 (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Kuraray Co., Ltd. 検知用組成物およびそれを用いた食品包装材料評価用モデル

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996006643A1 (en) * 1994-08-30 1996-03-07 The University Of Akron Multichromic polymers
WO2007114202A1 (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Kuraray Co., Ltd. 検知用組成物およびそれを用いた食品包装材料評価用モデル
US8158077B2 (en) 2006-03-29 2012-04-17 Kuraray Co., Ltd. Composition for detection and model for evaluation of food packaging material using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH033907B2 (ja) 1991-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4041209A (en) Multiple wall packaging material containing sulfite compound
AU724159B2 (en) Multi-component oxygen scavenging composition
KR20050096972A (ko) 물품의 품질 관리 방법 및 이에 이용되는 산소 검지제
CA2259928C (en) Color composition comprising an agent containing pyrogallol entities, a salt of iron (ii) and an organic acid
JPS58210564A (ja) 酸素インジケ−タ−
JPS6323060B2 (ja)
JPS5987363A (ja) 酸素インジケ−タ−
US20090226651A1 (en) Method for preparing an oxygen scavenging film and package
Saarinen et al. Large‐scale roll‐to‐roll patterned oxygen indicators for modified atmosphere packages
TWI465718B (zh) Oxygen detection agent and its manufacturing method, oxygen detection of aqueous solution
JPS6063464A (ja) 酸素検知物
JP2007320631A (ja) 酸素検知機能を有するバリア性包装材料及びそれを用いた包装袋並びにバリア容器用蓋材
JP3230608B2 (ja) 酸素検知剤
JP5943383B2 (ja) 酸素検知剤および酸素検知溶液
JPS62183834A (ja) 酸素吸収剤包装体
WO1991013556A1 (en) A packaging material which removes oxygen from a package and a method of producing the material
JPH08310565A (ja) 脱湿剤を併用する脱酸素包装方法
JPS6071955A (ja) 酸素インジケ−タ−
JPH0510624B2 (ja)
JP2008207502A (ja) 包装材料
JPS5987364A (ja) 酸素インジケ−タ−
JPS6035260A (ja) 酸素検知剤
JPH0422186B2 (ja)
JPS6063465A (ja) 酸素検知物
JP2003034001A (ja) 包装材料および包装体