JPS58209869A - 電池 - Google Patents

電池

Info

Publication number
JPS58209869A
JPS58209869A JP9211182A JP9211182A JPS58209869A JP S58209869 A JPS58209869 A JP S58209869A JP 9211182 A JP9211182 A JP 9211182A JP 9211182 A JP9211182 A JP 9211182A JP S58209869 A JPS58209869 A JP S58209869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrolyte
battery
liquid
sealing
assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9211182A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Shinagawa
品川 知之
Hidesuke Oguro
小黒 秀祐
Koichi Inoue
孝一 井上
Shigeo Kobayashi
茂雄 小林
Ryoji Okazaki
良二 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9211182A priority Critical patent/JPS58209869A/ja
Publication of JPS58209869A publication Critical patent/JPS58209869A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/04Cells with aqueous electrolyte
    • H01M6/06Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一方の電極の集電棒を巻回芯として渦巻状に
巻回した極板群と、この極板群を収納する内置と、封口
バッキングを嵌着した封目板とを1体にした組立体より
なる電池に関するものである0 第1図は従来の電池の全体構成を示す。1は負極集電棒
2を巻回芯として渦巻状に巻回した極板群である。3は
極板群を収納した金属製内缶で、上端には内向きの鍔部
3aを有し、集電棒2の上 1一 部は内置3より突出1−でいる。
なお、棒板?1Y Iを構成する負極は、一端を集電棒
2に溶接した集電用ネノi・に金属リチウム板を圧着し
て構成しである。1だ正極は二酸化マンガンを活物質と
する合剤成形体中に集電ネットを埋設するとともに、ポ
リプロピレンの不織布からなるセパレータで包囲して構
成l−1渦巻の巻き終わり端では集電ネットが露出1〜
て内置3に接触している。
4は外周縁にポリプロピレン製の封口バッキング5を嵌
着]7だJ」1]板で、その内面を集電棒2の上端にス
ポット溶接するとともに、バッキング5の底部をピッチ
などの密封剤6により内置3の鍔部3aに接着している
7は1F極端子を兼ねる金属製外缶、8は底部絶縁板で
あり、開缶7の開目端は封口パッキング5の周縁にかし
め締め[7ている。なお、電解液にはプロピレンカーボ
ネ−I・と1,2−ジメトキシエタンとの混合溶媒に過
塩素酸リチウムなどの塩類を溶解した有機電解液を用い
る。
このように構成された電池は、内置3の鍔部3&がバッ
キング5の座として働くとともに、集電棒2が封口板4
を支える支柱として働くので、強固な封口を行うことが
でき、1だ、極板群1は内置3と外缶7により堅固に固
定されるので、振動、衝撃に強く、有機電解質電池など
の高エネルギー密度電池に適している。
しかし、上記のように、極板群1を収納した内置;3と
、バンキング5を装着した封口板4とを一体にした組立
体を用いる構成では、電解液の注液工程に難点があって
、組立過程で漏液したり、極板群1に十分な量の電解液
を保有させることができず、従って十分な放電性能を引
き出せなかったりする不都合があった。
すなわち、外缶7内へ一定量の電解液を注入した後、上
記の組立体を挿入する方法を採ると、電解液が極板群1
により押されて外缶7の内壁を上昇して漏れるので、組
立速度を速くすることができず、生産性の上でも問題が
ある。また、封口板4の内側に形成される空間部9は密
閉されるので、極板群1に浸透する液と置換すべき空気
の逃げ場がなく、一層極板群1への電解液阻を制約する
ことになる。
このような不都合を除去するものとして次のような提案
がされた。すなわち、上記構造から外缶7を除去した組
立体を第2図のように逆さにして注液する方法である。
この場合、封口板4とバンキング5および内置3により
、図における上方部分のみが開放された容芥を構成し、
封口板4の内側の空間部9を貯液部としてここへ集電棒
2の通液路2aを通じて液をf1人するのである。集電
棒2としては、中空のパイプを用い、その中空部を通液
路2aとし、封[−1板近傍部分に開口2bを設けたり
、縦方向に切り欠きを設けたパイプ状のものなどを用い
ることができる。
この方法によれば、図」一方の集電棒の開口に注液装置
のノズルを挿入して注液することができ、空間部9に注
入された電1’Zli液の液面が上昇して極板群の端面
に達すれば、毛管現象により液は容易に極板群1へ浸透
する。しかも液と置換すべき空気は、極板群1の上方の
開放部より大気中へ逃げるので、液の浸透も迅速に行わ
れる。さらにこの状態で逆さにした外缶7を上方からか
ぶせれば、液を外部へ漏洩させることなく電池を組み立
てることができる。
しかし、上記方法によってもなお解消されない不都合が
ある。それは第2図に示す組立体は底面が封口板4であ
るため面積が小さく座りが悪い。
従って、組立工程における振動等により倒れやすく、万
一組立体が倒れると、空間部9に貯えられた電解液は集
電棒通液路2aを通り、簡単に外部へ漏洩してし甘う。
寸だ、封口終了1で電解液が漏出しないように、組立体
を第2図に示すような逆ζ状態に保たねばならないこと
は、組立工程における取り扱いが不便であるばかりでな
く、組立作業に大きな制約を与えるものである。
本発明は、上記従来例の欠点を解消するために、電解液
注入後、内置の開口端と外缶の内底面との間を密封制に
より接着密封することにより、組立作業における能率を
向上させた電池を提供するも5− のである。以下図面により本発明の実施例を詳細に説明
する。
第3図は、本発明の一実施例の封口前の組立工程中途に
おける縦断面図である。通液路2aを具えた集電棒2を
巻回芯とした渦巻状の極板群1と、封ロバノキングが嵌
着され、内上面中心に集電棒2の先端がスポット溶接さ
れた封口板4とが内置3内に設置され、内置3の鍔部3
aとバンキング5の底部とが密封剤6により接着されて
組立体を構成している。そ[7て、組立体の内置3の開
口面を上向きにして、集電棒2の通液路2aより電解液
を注入し、注入終了後、底部絶縁板8を載置した後に、
予め内底面夕1周縁7aに密封材1oが塗着されだ外缶
7を被せたものである。
上記構成において、通液路2aよシ注入された電解液は
開口2bを通って空間部9に流れ込む。そして、空間部
9に満たされた電解液は毛管現象によシ極板群1の端面
から浸透する。注液終了後、密封材10により外缶7と
内置3とを接着し、組立体を外缶7により液密に密封す
るので、万−電6− 池が倒れても電解液が電池外部に漏出しない。従って密
封月10により外缶7と内置3を接着した後は、組立作
業上置も都合の良い姿勢如電池を置くことができるため
、能率的な組立作業を行なうことができる。1だ、密封
材10に要求される特性は、内置開口端3bと外缶7の
内底面外周縁7aとを接着密封でき、ガンマブチロラク
トン、プロピレンカーボネート、1.2−ジメトキシエ
タン、1.3−ジオキソラン等の有機電解液に使用され
る有機溶媒に対する溶解性がきわめて小さく電池特性に
悪影響を与えず、ポリオレフィン系樹脂製の底部絶縁板
8および金属製の内置3および外缶7に対して溶解性や
腐食性がない等である。ポリブテン、ポリイソブチレン
およびピンチは上記の特性を満足する上、石油ベンジン
やトルエン等の溶媒に溶解1−て液状で塗着できるので
作業性に優れている。実際の使用においては、外缶7の
内底面外周縁7aに、溶媒で溶解した密封材1oを塗着
し塗着後十分に乾燥を行なって溶媒を揮散し、密封旧1
0のみの層とした後、外缶7を内置3に被せ、外缶7の
内底面外周縁71にと内置開口端3bとを十分押圧して
両者を接着する。このように簡単な作業で、以降の組立
イ1業が男常に容易になる。
以上説明したように、本発明は、電解液注入後外缶と内
置を接着し、液密に密封するので、電解液の漏出を防止
し、組\゛r作業の能率が向上し、さらに、製品の精度
を確保する等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の電池の全体構成図、第2図は、電解液
注入時の組立体の縦断面図、第3図は、本発明の一実施
例の組立工程中途における縦断面図である。 2・・・・・・・集電棒、 2a ・・・・・・・通液
路、 3 ・・・・・パ装置、 3b ・パ・ 内置開
口端、 7・・・・・・・・・外缶、  7a・・ 内
底面外周縁、 10・・・・・・・・密封材。 第1図 第3図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 通液路を具えた集電棒と、前記集電棒を巻回芯とする渦
    巻状極板群と、前記極板群を収納する内置と、前記内置
    を覆り外缶と、前記外缶の開口部を封口するバッキング
    を具えた封目板とからなり、前記内置の開口端と前記外
    缶の内底面との間に密封拐を装填したことを特徴とする
    電池。
JP9211182A 1982-06-01 1982-06-01 電池 Pending JPS58209869A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9211182A JPS58209869A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9211182A JPS58209869A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58209869A true JPS58209869A (ja) 1983-12-06

Family

ID=14045314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9211182A Pending JPS58209869A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58209869A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58209869A (ja) 電池
US3506495A (en) Primary dry cell
JPS5830073A (ja) 電池の製造法
JPS5830072A (ja) 電池
JPH0266848A (ja) 有機電解質電池の製造法
JPS61171061A (ja) 円筒形電池の真空注液方法
JPS58209868A (ja) 電池および電池の製造法
JPS5832373A (ja) 電池
JPH09231960A (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造法
JPH0531814Y2 (ja)
JP2010073400A (ja) 電解液注入方法、及び、電解液注入装置
JPS58212072A (ja) 電池
JPS5846573A (ja) 電池
JPS62202454A (ja) 偏平形電池の製造方法
CN212751077U (zh) 一种注液孔密封钉密封结构及其电池
JPH0621172Y2 (ja) 密閉型電池
JPS6222063Y2 (ja)
JPS6040140B2 (ja) 蓄電池の極柱密封方法
JP2658151B2 (ja) 密閉式蓄電池
JP3575282B2 (ja) 蓄電池の極柱封口方法
JPH02152168A (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造方法
JPS6255864A (ja) ボタン形電池
JPH1050295A (ja) 電解液の注液装置
JP3646521B2 (ja) 蓄電池の極柱封口方法
JPH0538534Y2 (ja)