JPS58209164A - 不揮発性半導体メモリ装置の製造方法 - Google Patents

不揮発性半導体メモリ装置の製造方法

Info

Publication number
JPS58209164A
JPS58209164A JP57092869A JP9286982A JPS58209164A JP S58209164 A JPS58209164 A JP S58209164A JP 57092869 A JP57092869 A JP 57092869A JP 9286982 A JP9286982 A JP 9286982A JP S58209164 A JPS58209164 A JP S58209164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
floating
substrate
floating gate
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57092869A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Momotomi
百富 正樹
Sunao Shibata
直 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57092869A priority Critical patent/JPS58209164A/ja
Publication of JPS58209164A publication Critical patent/JPS58209164A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/788Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with floating gate
    • H01L29/7881Programmable transistors with only two possible levels of programmation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、浮遊デートと制御f−トを有する、電気的に
書き換え可能な不揮発性半導体メモリ装置の製造方法に
関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、浮遊デートラ有する不揮発性メモリは第1図に示
す如く、例えばP型シリコン基板1にドレイン2、ソー
ス3を設け、チャネル領域上に第1 f −)絶縁9!
 4 tを介して浮遊ゲート5を設け、更にその上に第
2ダート絶蘇膜42を介して制御ゲート6を設けて構成
される。電気的に書き換えを可能とするため、浮遊ゲー
ト5は薄いr−)絶縁膜41.42を介して基板1およ
び制御ケゝ−トロと対向する様構成され、絶縁膜のトン
ネル電流を用いて電荷の授受を行うことにより、情報の
書き換えが行なわれる。
即ち、第2図に示す如く、浮遊グー)、5に負の電荷が
蓄積されている状態(以下書込み状態と呼ぶ)では、記
憶素子を選択的に読み出す際制御r−トロに印加される
ダートを位V。、よりもしきい値が高く、浮遊r−ト5
に電荷の蓄積されていない、あるいは正の電荷の蓄積さ
れていが読み出し時に非選択のとき制御ケ゛−ト5に印
加される電圧V。1とVGlの間にしきい値が変化する
ように設計される。実際には、VGlとV。20間にし
きい値が入るよう書き換え時に制御するのは技術的に困
難なので、第1図に示した如く浮遊f−ト、5はチャネ
ル領域を部分的におおい、制御ゲート6の一部7をチャ
ネル領域の残シの部分に延在させ、この部分のしきい値
をvolとv(4の間に設定する事により、上記の目的
を達成している。ところで、W:き換えの観点からは消
去状態から書込み状態への変化、あるいは逆の変化を起
こすグロダラム電圧、及び時間は等しい事が望ましいの
で、浮遊ゲート5に電荷の蓄積されていない時のしきい
値はほぼv02に等しい事が望ましい。従って、第1図
において、浮遊ゲート5によって制御されるチャネル部
のしきい値はvc2にほぼ等しく、制御ケ゛−トロの延
在部7によって制御されるチャネル部のしきい値は■。
、とV。20間にあることが望ましい。
このようにチャネル領域のしきい値を設定するには、ま
ず浮遊ゲー゛ト5を形成する前にチャネル領域全域にボ
ロンを例えば1xlO/α2イオン注入し、浮遊f−)
5を形成した俊、この浮遊ゲート5をマスクとしてヒ素
を例えば9 X ] 0 7cm”イオン注入する方法
が考えられる。
しかしながら、このようないわゆるカウンタドーピング
によるしきい値制御はよく矧られているように制御性が
よくなく、正確なしきい値に設定することが困難である
〔発明の目的〕
本発明は、チャネル唄域の各部のしきい値を正確に、し
かも簡単な工程で設定し、良好な電気的書換え特性を得
ることを可能とした不揮発性半導体メモリ装置の製造方
法を提供するものである。
〔発明の概要〕
本発明においては、半導体基板上にf−)絶縁膜を介し
て浮遊r−トを形成した後、この浮遊ケ゛−トを通して
その下の基板表面に基板と同じ導電型を与える不純物を
イオン注入する。この後、浮遊デート上にケ゛−ト絶縁
膜を介して浮遊r−)上から浮遊ケ゛−トで!−゛おわ
れていない領域にまで一部延在するように制御デートを
形成する。上記イオン注入層は高い加速電圧で形成され
るため、浮遊r−トのない領域では、基板の内部に深く
形成され表面濃度が増加しない。
この結果、チャネル領域は、浮遊r−ト′下のしきい値
が制alダートの延在部の下より高い状態に設定される
〔発明の効果〕
本発明によれば、カウンタドーピングを要せず一回のイ
オン注入のみで、浮遊r−ト下のしきい値を制御f−)
の延在部下のそれより高く設定することができる。従っ
てチャネル領域のしきい値制御を正確に竹い得、しかも
工程は簡単である。そしてこのようなしきい値制御によ
り、電気的消去および書込みをほぼ同じゾログ\ ラム電圧の同時間印加により行うことのできる不揮発性
メモリが実現する。
〔発明の実施例〕
以下本発明の詳細な説明する。第3図(、)〜(c)は
一実施例の要部製造工程を示す断面図であり、第4図は
平面図である。まず、第3図(a)に示すように、比抵
抗2Ω−備のP型シリコン基板11上に第1ダート酸化
膜121を介して所定パターンの浮遊f−ト13を40
00Xの多結晶シリコン膜を用いて形成する。この後、
第3図(b)のようにゾロンを例えば200KeVでl
X10’%y+−2打込んでイオン注入層14を形成す
る。イオン注入層14は、図示のように浮遊r−ト13
下で基板11の表面部に形成されるように制御すると、
浮遊’y”7ト13の惰域外では基板1ノの内部に深く
形成される。この後、第3図(c)のように、第2ダー
ト酸化膜122を介して浮遊ケ゛−ト13上およびその
延在部をおおうように多結晶シリコン膜により制御ダー
ト15を形成し、次いで100KeVでヒ素をイオン注
入してn”(7)ノース16.ドレイン17を形成する
第3図は素子の要部であって第4図のA −A’断面に
対応するが、第4図に示されるように、チャネル領域に
隣接してソース16と連続するn”ji I Ill 
f予め形成しておき、このn+N7jIB上にトンネル
効果の生じる程度の薄い酸化膜を設け、この上に浮遊ゲ
ート13の一部を延在させている。即ちこのn”*xs
と浮遊r−ト13との間でトンネル効果により電荷の授
受を行うことで、電気的書換えを行うようになっている
このように構成されたメモリ素子では、浮遊ゲート13
に電荷が蓄積されていない初期状態でしきい愼が5vで
あり、ノース16.ドレイン17を接地し制御ケ”−)
75に20Vのプログラム電圧パルスをl0m5−c印
刀口した書込み後のしへい値がIOVであった。また制
御r−トI5を接地し、ソース16に同じグロダラム電
圧ノクルスを印加して消去し、たとき6−1シきい値は
、チャネル領域のうち浮遊ゲート13下でOv以下とな
るが制御f、−ト15の延在部下のしきい値が1■であ
るため、全体としてこの1■で決まる。こうして、この
メモリ素子では情報の書き換えが同じプログラム電圧と
プログラム時間で行える。
この実施例によれば、チャネル領域のしきい値制御を浮
遊e−)を形成した後の一回のイオン注入工程のみで行
うことができ、カウンタドーピングを必要としないから
、工程は簡単でしかもしきい値の制御性が優れている。
本発明は、互いに直交する2つの制御r−トを設けて1
メモリセルで書込み、および消去にビット選択性を持た
せる場合にも適用することができる。その実施例のメモ
リ素子平面図を第5図に示す。第6図(、) 、 (b
)はそれぞれ第5図のB −B’、 C−C’断面図で
ある。先の実施例と異なる点は、制御f−ト15の他に
これと直交するもう一つの制御r−ト19を設けている
ことである。このメモリ素子の場合にも先の実施例と同
様、浮遊f−ト15を・ぐターン形成した後にイオン注
入を行って図示の10きイオン注入層14を形成するこ
とによシ、やはり情報の書き換え全同じプログラム電圧
とプログラム時間で行うことができる。
また上記各実施例では、浮遊ゲート13がチャネル領域
のドレイン端側をおおうようにしたが、第7図に示すよ
うに浮遊ゲート13がチャネル領域の中央部を部分的に
おおうオフセットゲート構造として、制御p−)75が
浮遊r−ト13の両側でチャネル領域をおおうようにし
た場合にも、本発明を適用することができる。
更に実施例では低抵抗基板を用いたが、例えば50Ω−
(?l11程度の高抵抗基板を用いた場合にも勿論本発
明を適用することができ、この場合には浮訪ケ゛−ト形
成後のイオン注入を5〜6刈Ocm程度に選べばよい。
更にまた本発明はPチャネルにも同様に適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の不揮発性メモリ素子の要部構成を示す図
、第2図はそのメモリ素子の書き換えによるしきい値の
転移特性を示す図、第3図(、)〜(c)は本発明の一
実施例のメモリ素子製造工程を示す断面図、第4図は同
メモリ素子の平面図、第5図は他の実施例によるメモリ
素子の平面図、第6図(、) 、 (b)はそれぞれ同
メモリ素子のB −B’、 C−C’断面図、纂7図は
更に他の実施例によるメモリ素子の断面図である。 1ノ・・・P型シリコン基板、13・・・浮遊ダート、
14・・・ゾロンイオン注入層、15・・・制mc−ト
、16・・・nノース、17・−・nドレイン、18・
・・n+層、19・・・制御ダート。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第1図 4256 第2図 第3図 第4図 b 第5図 第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. チャネル領域上を部分的におおう浮遊グー)とこの浮遊
    デート上から浮遊ダートでおおわれていないチャネル領
    域上をおおうように配設された制御r−)を有しトンネ
    ル電流による電荷授受を利用して電気的書換えを可能と
    したメモリ素子を半導体基板上にマトリクス状に集積形
    成して不揮発性半導体メモリ装置を製造するに際し、半
    導体基鈑上に絶縁膜を介して所定パターンの浮遊ダート
    ’?形成した後、この浮遊ゲートを通してその下の基板
    表面に基板と同じ導電型を与える不純物をイオン注入す
    る工程を備えたことを特徴とする不揮発性半導体メモリ
    装置の製造方法。
JP57092869A 1982-05-31 1982-05-31 不揮発性半導体メモリ装置の製造方法 Pending JPS58209164A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57092869A JPS58209164A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 不揮発性半導体メモリ装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57092869A JPS58209164A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 不揮発性半導体メモリ装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58209164A true JPS58209164A (ja) 1983-12-06

Family

ID=14066431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57092869A Pending JPS58209164A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 不揮発性半導体メモリ装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58209164A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6151880A (ja) * 1984-05-15 1986-03-14 ウエハスケ−ル インテグレイシヨン,インコ−ポレイテツド 分割ゲートトランジスタの製造方法
US4861730A (en) * 1988-01-25 1989-08-29 Catalyst Semiconductor, Inc. Process for making a high density split gate nonvolatile memory cell
US4961165A (en) * 1987-11-17 1990-10-02 Fujitsu Limited Semiconductor memory device having a charge barrier layer for preventing soft error
WO1991011026A1 (en) * 1990-01-22 1991-07-25 Silicon Storage Technology, Inc. Single transistor non-volatile electrically alterable semiconductor memory device with a re-crystallized floating gate
US5045488A (en) * 1990-01-22 1991-09-03 Silicon Storage Technology, Inc. Method of manufacturing a single transistor non-volatile, electrically alterable semiconductor memory device
US5156990A (en) * 1986-07-23 1992-10-20 Texas Instruments Incorporated Floating-gate memory cell with tailored doping profile
US5225361A (en) * 1990-03-08 1993-07-06 Matshshita Electronics Coropration Non-volatile semiconductor memory device and a method for fabricating the same
US5750427A (en) * 1991-01-17 1998-05-12 Texas Instruments Incorporated Non-volatile memory cell structure and process for forming same
US6165847A (en) * 1996-12-13 2000-12-26 Nec Corporation Nonvolatile semiconductor memory device and method for manufacturing the same

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6151880A (ja) * 1984-05-15 1986-03-14 ウエハスケ−ル インテグレイシヨン,インコ−ポレイテツド 分割ゲートトランジスタの製造方法
US5156990A (en) * 1986-07-23 1992-10-20 Texas Instruments Incorporated Floating-gate memory cell with tailored doping profile
US4961165A (en) * 1987-11-17 1990-10-02 Fujitsu Limited Semiconductor memory device having a charge barrier layer for preventing soft error
US4861730A (en) * 1988-01-25 1989-08-29 Catalyst Semiconductor, Inc. Process for making a high density split gate nonvolatile memory cell
WO1991011026A1 (en) * 1990-01-22 1991-07-25 Silicon Storage Technology, Inc. Single transistor non-volatile electrically alterable semiconductor memory device with a re-crystallized floating gate
US5045488A (en) * 1990-01-22 1991-09-03 Silicon Storage Technology, Inc. Method of manufacturing a single transistor non-volatile, electrically alterable semiconductor memory device
US5225361A (en) * 1990-03-08 1993-07-06 Matshshita Electronics Coropration Non-volatile semiconductor memory device and a method for fabricating the same
US5750427A (en) * 1991-01-17 1998-05-12 Texas Instruments Incorporated Non-volatile memory cell structure and process for forming same
US6165847A (en) * 1996-12-13 2000-12-26 Nec Corporation Nonvolatile semiconductor memory device and method for manufacturing the same
KR100295936B1 (ko) * 1996-12-13 2001-08-07 가네꼬 히사시 비휘발성반도체메모리장치및그제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2828951B2 (ja) フラッシュeepromの製造方法
JP3909116B2 (ja) シングルゲート不揮発性メモリセル
JP2597719B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置およびその動作方法
US6249454B1 (en) Split-gate flash cell for virtual ground architecture
JP2555027B2 (ja) 半導体記憶装置
JP3123924B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ
US5033023A (en) High density EEPROM cell and process for making the cell
JP2002516491A (ja) プログラミング・消去・サイクリングが改善されたnromセル
JPS59500343A (ja) 電気的に改変可能の不揮発性浮動ゲ−ト記憶装置
JPS62291180A (ja) 電気的に変更できる持久記憶浮動ゲ−トメモリデバイス
JPS58209164A (ja) 不揮発性半導体メモリ装置の製造方法
JPH10189920A (ja) 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法
JPH03245566A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
US6399446B1 (en) Process for fabricating high density memory cells using a metallic hard mask
EP0087012B1 (en) Electrically alterable read-only storage cell and method of operating same
US4558339A (en) Electrically alterable, nonvolatile floating gate memory device
JPH09205158A (ja) フラッシュメモリ素子及びその製造方法
JPS58206165A (ja) 不揮発性半導体メモリ装置
JPH0577189B2 (ja)
JPS6158272A (ja) 不揮発性半導体メモリの製造方法
JP2719641B2 (ja) 半導体不揮発メモリ
JPH03253072A (ja) 半導体装置
JPS62229982A (ja) 半導体記憶装置
JPH03102879A (ja) 電気的に消去可能で電気的にプログラム可能な読出し専用メモリ
JPS63284867A (ja) 半導体記憶装置