JPS5820743Y2 - 床材の接続具 - Google Patents

床材の接続具

Info

Publication number
JPS5820743Y2
JPS5820743Y2 JP4349178U JP4349178U JPS5820743Y2 JP S5820743 Y2 JPS5820743 Y2 JP S5820743Y2 JP 4349178 U JP4349178 U JP 4349178U JP 4349178 U JP4349178 U JP 4349178U JP S5820743 Y2 JPS5820743 Y2 JP S5820743Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flooring
longitudinal direction
connector
same height
lower member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4349178U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54146032U (ja
Inventor
木原仁博
Original Assignee
三菱樹脂株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱樹脂株式会社 filed Critical 三菱樹脂株式会社
Priority to JP4349178U priority Critical patent/JPS5820743Y2/ja
Publication of JPS54146032U publication Critical patent/JPS54146032U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5820743Y2 publication Critical patent/JPS5820743Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ベランダ、バルコニー等に用いる床材の接続
具に関する。
従来、床材を敷設する際、その長手方向切断端部を単に
突合わせていくだけか、或いは上型継手を介在させて接
続する等が行われていたが床板の長手方向接続部から漏
水する欠点があった。
本考案は、このような欠点を除去するとともに、簡単か
つ施工性がすぐれた床材の接続具を提供するものであつ
玄その要旨とするところは、長尺板体の中央部に長手方
向に沿い互に一定間隙を保って床材と略同高に立設した
二立壁の上部内側を突出させて連結部材を形成すると共
に、上記二立壁の周外壁面には床材と略同高のシール部
材を添設してなる下部材と、長尺板体の中央部長手方向
に泊って上記下部材の立壁土部の連結部に嵌着する連結
突条を垂下形威してなる上部材とからなり、上記両部材
の連結部と連結突条を嵌着させてなる。
床材の接続具である。
これを、一実施例として示した図によって更に詳述する
本考案の接続具は第1図に示すように下部材4と上部材
5とを嵌合する形式のものとし、この下部材4には長尺
水平の下部板体6の長手方向に沿って中央部に一定間隙
を保って平行する二つの立壁7を設け、該立壁Iの周外
壁面にはシール部材2を添接するとともに該立壁7上部
には後述する上部材5の連結突条10を受止できる挾持
空間部を有する連結部8を形成している。
オた上部材5には、長尺土部板体9の長手方向に沿って
中央に上記連結部8に嵌合する連結突条10を垂下形威
しである。
そし、上部板体9は略水平に、好!しくはその翼端を柔
軟材質で一体成形するかまたは全体をや\下戻り形に形
成する。
これら上下部材4,5を連結したとき、上下の板体6,
90床材3の上下の面にそれぞれ密接するようにその間
隔を設定して形成し、寸た上下の板体6,9間に形成さ
れる立壁7の周外壁面はシール部材2が水密に取付けら
れるように、平坦に近い面とする。
な釦連結部8と連結突条10はたとえば上記とは逆の関
係で連結部を上部板体5に、連結突条を下部板体4にそ
れぞれ設けるなどのほか、それらが断続的に形成される
など、実施例の形状には限定されないで、垂直方向に加
圧することによって連結できる適宜構造が採用可能であ
る。
シール部材2は独立気泡の発泡体、ゴムその他の水封性
を有する弾性体からなり、本考案接続具1により床材3
を接続したとき、接続具1の上下の板体6,9間内に納
オる形状及び寸法のものであり、かつ床材3の高さとは
!同じ高さに形成されている。
本接続具1により接続される床材3は例えば第2図に示
したように長手方向に亘って凹設した排水溝を有する凹
部11と上面12及びその側縁から垂下した脚13とを
有した断面コの字繰返し形等の形状のものである。
而して、本考案の接続具は、第1図及び第2図に示す如
く並設する床材3の巾とはマ等しい長さの下部材4を根
太Aに固定し、立壁Iの周外壁面に添接されたシール部
材2,2を有するシール部に所定本数の床材3.・・・
の長手方向端面を圧接させつ\配設し、下部材4と同長
の上部材5を上から下部材4に嵌着連結することによっ
て床材3同士を接続するものである。
この際、床材3をシール部材2に圧接した接続端から他
端に向って適当な下り勾配をとって設置することが望ま
しい。
なか、床材を長手方向に3本以上接続する場合には2本
目の床材の接続は上記と同様に設定し、一方に下り傾斜
の勾配をつけて配設するとともに、その間に介在せしめ
る接続具の立壁及びシール部材には排水用貫通孔を貫設
して釦けば床材の凹部11に溜った水は床材3の長手方
向端部から排水される。
以上の如く、本考案によれば、床材の長手方向接続部は
完全に水封されるので、該接続部からの漏水を完全に防
止することができ、芽た排水は前記の通り床材の長手方
向両端部のみから排水される。
従って、例えばベランダ等において必要に応じ上記床材
の長手方向端部下方に適宜受樋を設けて釦けば該敷設し
た床材自体が屋根材の役目をなして下方へ漏水すること
がない。
また、床材を接続施工するに当っては、接続具の下部材
を根太にセットした後、シール部材に床材を圧接突合わ
せ、床材を順次配設してゆき、最後に上部材を押付は連
結させるだけでよく、施工効率が極めてよい。
また、本考案の接続具は弾性シール部材が介在するので
床材の温度変化による長手方向への伸縮等に細かい煩わ
しい配慮をする必要がなくなり施工作業を合理的なもの
にする。
さらにオた床材長手方向継目部は接続具の上部板体によ
り密接覆隠されるので、床材同士の合わせ目に隙間や段
差が生ずるおそれがなく、実用上、外観上ともに良好な
状態に保ち得る等の効’l奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の床材の接続具の一例を示す分解断面図
、第2図は第1図床材の接続具による施工状態を示す斜
視説明図。 符号1は接続具、2はシール部材、3は床材、4は下部
材、5は上部材、6は接続具の下板体、7は接続具の立
壁、9は接続具の上板体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 長尺板体の中央部に長手方向に沿い互に一定間隙を保っ
    て床材と略同高に立設した二立壁の上部内側を突出させ
    て連結部を形成すると共に、上記二立壁の周外側面には
    床材と略同高のシール部材を添接してなる下部材と、長
    尺板体の中央部長手方向に沿って上記下部材の立壁土部
    の連結部に嵌着する連結突条を垂下形威してなる上部材
    とからなり、上記両部材の連結部と連結突条を嵌着させ
    てなる床材の接続具。
JP4349178U 1978-04-03 1978-04-03 床材の接続具 Expired JPS5820743Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4349178U JPS5820743Y2 (ja) 1978-04-03 1978-04-03 床材の接続具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4349178U JPS5820743Y2 (ja) 1978-04-03 1978-04-03 床材の接続具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54146032U JPS54146032U (ja) 1979-10-11
JPS5820743Y2 true JPS5820743Y2 (ja) 1983-04-30

Family

ID=28918016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4349178U Expired JPS5820743Y2 (ja) 1978-04-03 1978-04-03 床材の接続具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5820743Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6486185B2 (ja) * 2015-05-01 2019-03-20 小松ウオール工業株式会社 パネル用の連結部材と、それを使用するパネルの連結構造
JP7140380B2 (ja) * 2018-10-06 2022-09-21 積水ホームテクノ株式会社 浴室床構造及び継ぎ目部材、並びに浴室床の施工方法
JP7401158B2 (ja) * 2020-03-25 2023-12-19 積水ホームテクノ株式会社 浴室床構造、浴室用継ぎ目部材及び浴室床の施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54146032U (ja) 1979-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4050206A (en) Expansion jointing material for placing concrete, mortar or the like
JPS5820743Y2 (ja) 床材の接続具
JPS6036683Y2 (ja) 床材の接続具
JPS6332805Y2 (ja)
JPH0322970Y2 (ja)
JPS5829257Y2 (ja) 水切り材ジヨイント構造
UA76516C2 (en) Blank for formation of joints between two articles
JPH0328096Y2 (ja)
JPH0322972Y2 (ja)
JPH0634008U (ja) 高架橋用エクスパンションシール
JPH0235921Y2 (ja)
JPH0416828Y2 (ja)
JPS6321634Y2 (ja)
JPH04312661A (ja) 屋根防水部材及びこの屋根防水部材を用いた屋根防水工法
JPH078654Y2 (ja) 外壁目地用バックアップ部材
JPH0322969Y2 (ja)
JPS5820722Y2 (ja) 水切り部材のコ−ナ−接続装置
JPH0138169Y2 (ja)
JP2570176Y2 (ja) 床パネル
US1653656A (en) Building-corner guard
JPS6123045Y2 (ja)
JPH0523702Y2 (ja)
JPS63885Y2 (ja)
JPS63888Y2 (ja)
JPH0439342Y2 (ja)