JPS5820695Y2 - 溝掘装置 - Google Patents

溝掘装置

Info

Publication number
JPS5820695Y2
JPS5820695Y2 JP1979095808U JP9580879U JPS5820695Y2 JP S5820695 Y2 JPS5820695 Y2 JP S5820695Y2 JP 1979095808 U JP1979095808 U JP 1979095808U JP 9580879 U JP9580879 U JP 9580879U JP S5820695 Y2 JPS5820695 Y2 JP S5820695Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soil
plate
vertical shaft
excavation
digging equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979095808U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5613159U (ja
Inventor
雅邦 石丸
Original Assignee
井関農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 井関農機株式会社 filed Critical 井関農機株式会社
Priority to JP1979095808U priority Critical patent/JPS5820695Y2/ja
Publication of JPS5613159U publication Critical patent/JPS5613159U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5820695Y2 publication Critical patent/JPS5820695Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、柱や抗などの柱状物を、地表からの深さを
ほぼ一定にした状態で埋設するための溝掘作業に用いる
トレンチャ−の排土板に関するものである。
以下、図面に示す実施例に基づいて、この考案の詳細な
説明を行なう。
まず、構成について説明する。
1は、農用トラクター等の動力農機(図面省略)の後方
に連結されるトレンチャ−で、このトレンチャ−1のギ
ヤケース2の前部には、動力農機(図面省略)の動力取
出軸(図面省略)と連結される入力軸3を進行方向前方
へ向けて軸架し、また、このギヤケース2の下部には縦
軸4を回転自在に軸架している。
入力軸3の後端部には、ベベルギヤ5が固着されていて
、このベベルギヤ5と縦軸4の上部に固着したベベルギ
ヤ6との噛み合いにより、入力軸3の回転が縦軸4に伝
達される。
7は、縦軸4の外周上に螺旋状に固着された螺旋掘削刃
で、土壌中に垂下された縦軸4が駆動回転されると下方
から上方へ向かう回転が螺旋掘削刃7に与えられ、この
螺旋掘削刃7によって掘削と同時に螺旋掘削刃7による
掘削土の移送排土が行なわれる。
8は板状の排土板で、この排土板8は縦軸4に対して直
交する方向に延出させかつ側面視において排土板8の回
転半径を螺旋掘削刃7の回転半径より若干長めにして取
りつけてあり、更に土壌表面に接地する排土板8の下端
から上方へ立上がる排土作用面が地面に対して略直交す
る如く設けられ、かつその外端部を回転方向後位側へ湾
曲させて形成している。
また、上下に隣接する螺旋掘削刃7,7に挾まれた縦軸
4上の適宜位置には、めねじを刻設した取付孔9,9を
上下2段にして設け、この取付孔9,9には、前記排土
板8の取付孔8C98Cを対応させポル)−10,10
にて上下取付位置変更可能に取り付けている。
なお、第3図における図中符号11は掘削土である。
この考案は、上述のように構成されているので、この排
土板8を縦軸4の適宜位置に取り付け、動力農機(図面
省略)の動力取出軸(図面省略)とトレンチャ−1の入
力軸3とをジヨイント等で連結してエンジンの回転動力
を入力軸3側へ伝達する。
すると、縦軸4はギヤケース2内のベベルギヤ5゜6を
介して駆動回転され、縦軸4の外周に固着した螺旋掘削
刃7の回転によって、土壌の掘削と掘削上の上方への移
送が同時に行なわれる。
このとき、排土板8は、縦軸4に対して直交する方向で
、しかも、螺旋掘削刃7の回転半径より大となるように
、排土板8′の外端部を掘削刃7の先端部より若干長く
して取りつけであるので、縦軸40回転時における排土
板8の上方に位置している螺旋掘削刃7の地中への侵入
を規制するとともに地表部へ移送された掘削土を、掘削
溝の縁部から遠ざかる方向へ押しのけながら機体ととも
に進行するものである。
従って、従来のように、地表部の溝縁部へ押し上げられ
て、溝の両側に沿って堆積された掘削土の一部が再び溝
内に落ち込むことがない。
なお、第4図乃至第6図は、別の実施例を示すものであ
る。
すなわち、回転軸である縦軸4の外周側部に螺旋掘削刃
7を固着して設け、上下に隣接する螺旋掘削刃7,7に
挾まれた縦軸4上には、その回転半径が螺旋掘削刃7の
回転半径より大で、先端部を回転方向後位側へ湾曲させ
た1枚の排土板8をポル) 10.10にて着脱自在に
取りつけ、この排土板8の前側板8aと取付板8bの下
部に底板8bを固着せしめることにより、排土板8の回
転時における地表部への接触面積を増大せしめて、トレ
ンチャ−1の掘削進行時における安定性を図るとともに
、縦軸4の一定以上の地中への侵入を阻止すべく構成し
た排土板を示す。
以上のように、この考案は、土壌中に垂下して回転され
る縦軸外周部に土壌を掘削しながら上方へ移送する掘削
爪を固着して設け、該縦軸上には、穴部周辺に堆積する
土塊を排土すべく排土板を上下移動調節自在に固着して
設け、この排土板は、その下端から上方へ立上った排土
作用面が地面に対して略直交する如く設けられているこ
とを特徴とする溝掘装置であるから、柱や抗等柱状物の
埋設深さに応じて排土板8を縦軸4に上下移動調節自在
に取りつければ、排土板8の回転で掘削溝の深さが規制
されて一定の深さの溝を掘ることができるとともに、溝
縁部に堆積された掘削土の溝内への落ち込みを防止でき
、埋設作業を容易にするなどの実用的効果を奏するもの
である。
【図面の簡単な説明】
図面は、この考案の実施例を示すものであって、第1図
は要部の斜視図、第2図は一部を切断した要部の側面図
、第3図は背面図、第4図乃至第6図は第2の実施例を
示すもので、第4図は側面図、第5図は斜視図、第6図
は平面図である。 符号の説明 1・・・・・・トレンチャ−12・・・・
・・ギヤケース、3・・・・・・入力軸、4・・・・・
・縦軸、5・・・・・・ベベルギヤ、6・・・・・・ベ
ベルギヤ、7・・・・・・掘削刃、8・・・・・・排上
板、9・・・・・・取付孔、10.10・・・・・・ボ
ルト、11・・・・・・掘削土。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 土壌中に垂下して回転される縦軸外周部に、土壌を掘削
    しながら上方へ移送する掘削爪を固着して設け、該縦軸
    上には、穴部周辺に堆積する土塊を排土すべく排土板を
    上下移動調節自在に固着して設け、この排土板は、その
    下端から上方へ立上った排土作用面が地面に対して略直
    交する如く設けられていることを特徴とする溝掘装置。
JP1979095808U 1979-07-12 1979-07-12 溝掘装置 Expired JPS5820695Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979095808U JPS5820695Y2 (ja) 1979-07-12 1979-07-12 溝掘装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979095808U JPS5820695Y2 (ja) 1979-07-12 1979-07-12 溝掘装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5613159U JPS5613159U (ja) 1981-02-04
JPS5820695Y2 true JPS5820695Y2 (ja) 1983-04-30

Family

ID=29328651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979095808U Expired JPS5820695Y2 (ja) 1979-07-12 1979-07-12 溝掘装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5820695Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4416676Y1 (ja) * 1965-08-06 1969-07-18
JPS5133606U (ja) * 1974-09-05 1976-03-12

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4416676Y1 (ja) * 1965-08-06 1969-07-18
JPS5133606U (ja) * 1974-09-05 1976-03-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5613159U (ja) 1981-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5820695Y2 (ja) 溝掘装置
CN210900381U (zh) 悬挂一体式山药挖掘机
JPH0561410B2 (ja)
JPS5811233A (ja) 溝掘ロ−タリ
JPS586817B2 (ja) 果樹園等で用いるロ−タリ−型トレンチヤ−
JP3329513B2 (ja) 樹木掘り取り機械
JPH0424332A (ja) 溝掘削工法とこれに用いるバケット
JPS6211362Y2 (ja)
JPS63226418A (ja) 圃場溝掘機
JPS64448Y2 (ja)
JPH09224401A (ja) 圃場溝掘機
JPS6338319Y2 (ja)
JPS6041044Y2 (ja) 畑の溝成形機
JPH084802Y2 (ja) 溝掘り機の泥土放出案内装置
JPH0568572B2 (ja)
JPH0513808Y2 (ja)
JPS5810761Y2 (ja) 溝掘機の掘削輪
JPS6223890Y2 (ja)
JPS5838041Y2 (ja) ポ−タブル動力シヤベル
JPS602286Y2 (ja) 溝掘機
JPS5853339Y2 (ja) 溝掘機
JPS586916Y2 (ja) 回転掘削機のホイ−ル支持装置
JPS5910217Y2 (ja) 溝掘り装置
JPS6136605Y2 (ja)
JPS63209A (ja) 深層施肥機に於ける溝切り装置