JPS58206920A - ドツト記録形レコ−ダ - Google Patents

ドツト記録形レコ−ダ

Info

Publication number
JPS58206920A
JPS58206920A JP7177582A JP7177582A JPS58206920A JP S58206920 A JPS58206920 A JP S58206920A JP 7177582 A JP7177582 A JP 7177582A JP 7177582 A JP7177582 A JP 7177582A JP S58206920 A JPS58206920 A JP S58206920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
recording paper
signal
analog
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7177582A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Takahashi
宏幸 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Yokogawa Hokushin Electric Corp
Yokogawa Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp, Yokogawa Hokushin Electric Corp, Yokogawa Electric Works Ltd filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP7177582A priority Critical patent/JPS58206920A/ja
Publication of JPS58206920A publication Critical patent/JPS58206920A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D9/00Recording measured values
    • G01D9/28Producing one or more recordings, each recording being of the values of two or more different variables

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Recording Measured Values (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ドツト記鐘形レコーダの改良に関するもので
あって、詳しくは、記録表示フォーマットの制御に関す
るものである。
レコーダの一極に、記録紙の送り方向と直交する方向に
ドツト記録を行う記録ヘッド(ワイヤドツト、インクジ
ェット、t−マルヘッ)’、打点ペン等の記録手段を含
むもの)を2スタースキヤンさせ、記録紙上に複数チャ
ンネルの測定結果をデジタル印字により表示すると共に
、各チャンネルの測定結果をアナログ記録するように構
成されたドツト記録形レコーダがある。
しかし、従来のこの種のレコーダでは、測定結果のアナ
ログ記録を記録紙の有効記録幅全域にわたって行い、測
定結果のデジタル印字を記録紙の有効記録幅外の余白楠
に1チヤ/ネルずつ記録紙の送り方向に沿って行うよう
に構成されていた。
このために、デジタル印字したい測定チャンネルが多く
(例えば30チヤンネル)なると、同一チャンネルのデ
ジタル印字の時間間隔が相当長くなp1変動する測定値
に対して高速デジタル゛印字が行えない欠点がある。
本発明は、このような従来の欠点を解決するために、記
録紙の送り方向と直交する方向にドツト記録を行う記録
ヘッドをラスタースキャンさせ、記録紙上に複数チャン
ネルの測定結果をデジタル印字により作表表示すると共
に各チャンネルの測定結果をそれぞれ所望のスパン幅で
アナログ記録することt−特徴とする。
以下、図面音用いて詳細に説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示す構成説明図であって
、1.〜1nはアナログ入力信号が印加される入力端子
、2は入力端子1.〜1n  に印加されている複数チ
ャンネルのアナログ入力信号を順次選択して送出する入
力切換機構、3は選択されたアナログ入力信号をレンジ
に応じた所定の大きさまで増幅する増幅器、4は増幅器
3で増幅されたアナログ信号をデジタル信号に変換する
信号変換器、5は信号変換器4の出力信号上一時記憶す
る第1のメモリ、6は記録紙、7は記録紙6t−走行さ
せるたとえばパルスモータを用いた紙送り機構、8は紙
送り機構7の駆動回路、9tl!記録紙6上に選択され
た入力信号毎に対応した所定の色で多色のドツト記録を
行なう記録ヘッド、10Fi記録ヘツド9の駆動回路、
11は記録ヘッド9t−記録紙60走行方向と直交する
方向にラスタースキャンさせる次とえはパルスモータを
用いたヘッド走査器、12はヘッド走査器11を駆動す
るための信号を送出するとともにヘッド9の位置に関連
したデジタル信号を送出する走査回路、13は走査回路
12から送出されるデジタル信号を一時記憶する第2の
メモリ、14Fiたとえばマイクロプロセッサを用いた
演算制御回路、15は文字、記号等をドツトパターンと
して記憶するとともに装置の動作子1ii[t−記憶し
ているメモリ、16は測定に関連した情報を表示する表
示器、17は表示器16の駆動回路、18は装置の動作
モード、入力信号の種類、記録範囲、I)@の設定値9
紙送り速度。
1行にデジタル印字すべきチャンネル数等を設定するた
めの設定用のキーボード、19はキーボード用インタフ
ェイス、20は入出力ボート、21はメモリ5.13t
バツクアツプするバッテリ、22はバッテリ21の電圧
低下を検出する警報回路、Pはパネルである。なお、記
録ヘッド9のスキャン領域の少なくともいずれか一端に
は記録ヘッド9がその位置に到達する仁とによって端部
信号を発生し記録ヘッド9の位置データをリセットする
ための端部検出手段が設けられているが図示しない。
このように構成された装置の動作について説明する。
入力端子1.〜1n に印加されている複数チャンネル
のアナログ入力信号は、演算制御回路14によって制御
される入力切換機構2によりたとえば1チャンネル当り
0.2秒の周期で順次選択され、増幅器3に加えられる
。増幅器3としては、たとえばプログラマブルゲインア
ンプを用いる。この増幅器3は、演算制御回路14によ
り入力切換機構2と連動するように制御され、各アナロ
グ入力信号の大きさが一定の範囲内になるように増幅す
る。このようにして増幅されたアナログ信号は信号変換
器4でデジタル信号に変換され、第1のメモリ5に一時
記憶される。このデータは、入力の種類に応じてリニア
ライズ演算されて表示用及びデジタル印字用の信号とし
て記憶されるとともに、アナログ記録用として所望のス
パy@に対応した数値に変換されて記憶される。なお、
これら入力切換機構2.増幅器3および信号変換器4よ
りなルアナログ部は、フォトカプラーを介して他のデジ
タル部と接続されている。これにより、アナログ部とデ
ジタル部とを完全に絶縁することがで睡る。
記録紙6は、演算制御回路14により制御されろ紙送シ
機構7によってたとえば記録ヘッドがスキャンされるた
びに間欠的に走行される。
記録ヘッド9としては、インクジェットヘッドやワイヤ
ドツトヘッド等を用いる。たとえばインクジェットヘッ
ドは、第2図に示すように、3原色(シア7C,マゼ/
りM、イエローY)がそれぞれへラド9の走行方向に沿
って離散的に一定の間隔を保ってドツト記録できるよう
に構成されたものを用いる。、また、ワイヤドツトヘッ
ドは、第3図に示すように、記録紙6の送り方向に沿う
ように走行されるとともにこの走行方向に沿って帯状に
多色に染め分けられたインクリボン91と、このインク
リボン91の色帯数に対応するように記録紙6の送り方
向と交わる方向に沿って配列され選択的駆動によってイ
ンクリボン91の所定の色を記録紙6に転写する複数の
打点針を有する打点機構92とで構成されたものを用い
る。このように構成された記録ヘッド9は、記録紙6の
走行方向と直交する方向に、演算制御回路14によって
制御されるヘッド走査器11で記録紙6の走行休止時に
次とえばQ、1m/ステップでラスタースキャンされる
。記録ヘッド9の位置は、デジタル信号に変換されて第
2のメモリ13に一時記憶される。なお、本実施例では
、第1のメモリ5および第2のメモリ13として、共通
のメモリを分割使用する例を示しているが、独立のもの
を用いてもよい。
演算制御回路14は、第1のメモリ5に一時記憶されて
いる入力信号に対応したデジタル印字及びアナログ記録
のための全データと第2のメモリ13に一時記憶されて
いる記録へラド9の位置に対応したデータとを読み出し
、第1のメモリ5に記憶されたデータの中から第2のメ
モリ13に配憶されたデータとの差が最小となるデータ
を検出する。そして、その差分に応じて記録ヘッド9を
スキャン方向に沿って所定量移動させ、差分が零になり
九時点で、記録ヘッド9によシ、デジタル印字作表用に
割り当てられた所定の色及び選択された入力端子に対応
した所定の色のドツト記録を行わせる次めの制御信号を
送出する。なお、これら制御信号の送出にあたっては、
各色の記録位置が補正で色るようにする。このような補
正は、たとえば第1のメモリ5に一時記憶されるデジタ
ル印字作表用データ及びアナログ記録用データに、デジ
タル印字作表用及び各入力端子毎に割り当てられでいる
所定の色を記録する記録ヘッド9の各要素の基準要素に
対する位相差信号を加算あるいは減算すればよい。また
、記録にあたっては、必要に応じて2色以上の色を混色
させるようにしてもよい。このような動作を記録ヘッド
9が1回スキャノする過程において順次行うことにより
、記録紙6上に各入力信号の大きさを所定の色でデジタ
ル印字により作表表示すると共に、アナログ記録するこ
とができる。また、この演算制御回路14は、メモリ1
5に記憶されているその他の文字。
記号等の記録紙6へのドツト記録制御や、表示器16の
表示動作制御、キーボード18による各種パラメータの
設定値変更動作制御等も行う。これらの一連の動作は、
所定のプログ2ムに基づいて行われることになる。
第4図は、このような装置における記録紙6の記録側図
であって、30チャンネルt−1114定記録する例を
示している。第4図では、1行当如5チャンネルの測定
結果をデジタル印字にょ゛り作表表示すると共に、各チ
ャンネルの測定結果をそれぞれの所望のスパン幅でアナ
ログ記録する例を示している。すなわち、第4図におい
て、D、#i日日時表わし、D2はデジタル印字による
作表表示を表わし、DBはアナログ記録を表わしている
。ここで、1行のデジタル印字に要する時間を1分とす
ると、30チャンネル分を6分で印字できることになシ
、従来に比べて同一チャンネルのデジタル印字の時間間
隔を短縮でき、比較的高速なデジタル印字が行える。
なお、1行当のデジタル印字チャンネル数は適宜増減す
ることができる。
また、入力信号に対してアラーム値を設定しておき、入
力信号がアラーム状態になった場合にはそのチャンネル
のデジタル印字を他のデジタル印字の色と異なる色で行
い、他のチャンネルと区別するようにしてもよい。
また、上記実施例では、デジタル印字作表領域とアナロ
グ記録領域とが重ならないようにして記録する例につい
て説明したが、重ならせて記録してもよい。
また、上記実施例では、多色ドツト記録の例について説
明したが、単色記録であってもよい。
以上説明したように、本発明によれば、比較的高速で複
数チャンネルの測定結果をデジタル印字により作表表示
すると共に、各チャンネルの測定結果をアナログ記録す
るドツト記録形レコーダが実現でき、実用上の効果は大
きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成説明図、第2図お
よび第3図はそれぞれ本発明で用いる記録ヘッドの具体
例を示す構成説明図、第4図は第1図における記録紙6
の記録側図である。 1、〜1n・・・入力端子、2・・・入力切換機構、3
・・・増幅器、4・・・信号変換器、5.13.15・
・・メモリ、6・・・記録紙、7・・・紙送り機構、9
・・・記録ヘッド、11・・・ヘッド走査器、12・・
・走査回路、14・・・演算制御回路、16・・・表示
器、18・・・キーボード、20・・・入出力ボート、
P・・・パネル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録紙の送り方向と直交する方向にドツト記録を行う記
    録ヘッドをラスタースキャンさせ、記録紙上に複数チャ
    ンネルの測定結果をデジタル印字により作表表示すると
    共に、各チャンネルの測定結果をそれぞれ所望のスパン
    幅でアナログ記録することを特徴とするドツト記録形レ
    コーダ。
JP7177582A 1982-04-28 1982-04-28 ドツト記録形レコ−ダ Pending JPS58206920A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7177582A JPS58206920A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 ドツト記録形レコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7177582A JPS58206920A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 ドツト記録形レコ−ダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58206920A true JPS58206920A (ja) 1983-12-02

Family

ID=13470266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7177582A Pending JPS58206920A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 ドツト記録形レコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58206920A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56135115A (en) * 1980-03-26 1981-10-22 Advantest Corp Recording device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56135115A (en) * 1980-03-26 1981-10-22 Advantest Corp Recording device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5293184A (en) Method and apparatus for multi-color continuous line graphic recording of multi-channel measurement data
JPS6230365B2 (ja)
JPS58206920A (ja) ドツト記録形レコ−ダ
JPH0451767B2 (ja)
JP3246311B2 (ja) 多点記録計
JPH0214646B2 (ja)
JPH0519643B2 (ja)
JPS6225692Y2 (ja)
JPS62221276A (ja) 感熱記録装置
JPH0249116A (ja) 多点記録装置
JPH0469323B2 (ja)
JPH0339252Y2 (ja)
JPS60176783A (ja) 熱転写形カラ−記録装置
JP3250205B2 (ja) 記録計
JP3357425B2 (ja) 記録装置
JPS61198021A (ja) 記録装置
JPS6375519A (ja) ドツトレコ−ダ
JPS59184821A (ja) 多点多色記録計
JPH0443220B2 (ja)
JPS58160172A (ja) プリンタの印字色制御方式
JPH055449Y2 (ja)
JPH02287118A (ja) 多点記録装置
JPH06167356A (ja) 記録装置
JPH04201584A (ja) 記録装置
JPH07314735A (ja) 記録装置