JPS58206666A - ポリアミド系樹脂組成物 - Google Patents

ポリアミド系樹脂組成物

Info

Publication number
JPS58206666A
JPS58206666A JP8925682A JP8925682A JPS58206666A JP S58206666 A JPS58206666 A JP S58206666A JP 8925682 A JP8925682 A JP 8925682A JP 8925682 A JP8925682 A JP 8925682A JP S58206666 A JPS58206666 A JP S58206666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nylon
resin composition
parts
polyamide resin
copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8925682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0254384B2 (ja
Inventor
Senzo Shimizu
清水 仙三
Isao Nomura
野村 勇夫
Kazuo Yamamiya
山宮 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to JP8925682A priority Critical patent/JPS58206666A/ja
Priority to DE19833312936 priority patent/DE3312936A1/de
Priority to US06/497,181 priority patent/US4533617A/en
Publication of JPS58206666A publication Critical patent/JPS58206666A/ja
Publication of JPH0254384B2 publication Critical patent/JPH0254384B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリアミド樹脂系組成物に関する。
詳しくは改良された延性、靭性及び耐衝撃性を有するポ
リアミド樹耀系組成物に関する。
メタキシリレンジアミンを主成分とするキシリレンジア
ミンとα、ω−直鎖脂肪族二塩基酸と力)ら合成される
ポリアミr゛樹脂(以下rMXナイロン」と略称ンは高
弾註軍mia、あるいは2軸延沖フイルムとして工業的
に注目されている。しかし、無延伸状態では常温で脆性
破壊する性質をもち、耐衝撃性が劣るため、長い間無蚊
伸製品が工業的に価イ直を見出し得なかった。
官本等は、MXナイロノにガラス繊維等を配合すること
により上記欠点が太いに改善され、化学的性質、熱的性
質、機械的性質等の優れた成形材料ないし、成形物が得
られることを見出した(%公昭54−52458)。か
−るカラス繊維で強化されたMXナイ0ンは、その優れ
た物性故に、エンジニャリング プラスチックとしてそ
の将来は大いに期待されているが、しかしなおその延性
と靭性は十分とは言えない。
一般にポリアミド′樹脂の耐衝撃性を改善するために種
々の方法が提案されている。例えば英国特許998,4
59号は線状ポリアミド50〜99%及びオレフィン共
重合体粒子1〜50%の混合物を含んでなり、且つオレ
フィン共重合体が0.1〜10モル%の酸基を含有する
熱可塑性樹脂組成物を開示している。また、米国特許3
,845.163号では成形物の靭性な改良するためα
−オレフィンとα、β−不飽和カルボン酸との共重合体
で酸基の少くとも10%が金属イオンにて中和されてい
るイオン性共重合体との樹脂組成物とすることが示され
ている。しかしこれらの特許に・示された組成物は成形
品の耐衝撃ぜについてなごお;不十分であり、またその
組成物の成形性が十分ではないS特に組成物がガラス繊
維、炭酸カルシウム等の無機充填剤を含有する場合、そ
の成形性、流動性に問題があり改良が永年望まnていた
MXナイロンは、ナイロン6、ナイロン66等汎用ポリ
アミド樹脂と基本的物性、結晶化挙動等が大きく異なる
ため、α−オレフィンとα。
β−不飽和カルボン酸との共重合体又はこれらと類似の
共重合体の添加等、従来汎用ポリアミド樹脂に行なわれ
ている技術によるだけでは優れた性能と作業性を有する
成形材料を得ることは出来ない。MXナイロンは比較的
結晶化速度が2そく成形収縮率がきわめて小さい材料で
あり、成形物の金型力1らの離形が困難な場合がある。
さらに結晶化又は成形物の固化に要する時間が長くなり
、成形サイクルが著しく長くなる場合がある等多(の不
都合が生ずる。
本発明者らは、成形性と耐衝撃性とに優わたMXナイロ
ン成形材料を得るべく鋭意研究の結果、本発明に到達し
た。
而して本発明は−(al M Xナイロン1〜99重量
部好ましくは50〜99重量部とナイロン6699〜1
重量部好ましくは50〜1重量部とからなるポリアミド
樹脂組成物 11〕0重量部と、(b)エチレンと炭素
数6以上のα−オレフィン及び/又は炭素数4以上のジ
エン化合物との共重合体と、該共重合体に対し0.05
〜1゜5重量%のα、β−不飽和カルボン酸又はその酸
誘導体とを反応させて得らnるα、β−不飽和カルボン
酸変性−二千レン共し合体 3〜100重量部とからな
るポリアミド系樹脂組成物である。
本発明で使用するMXナイロンは、メタキシリレンジア
ミン単独またはメタキシリレンジアミン 60%以上、
パラキシリレンジアミン40%以下のジアミン混合物と
、一般式%式% で表わされる炭素数6ないし12(n=4〜10)のα
、ω−、ω−肪族二塩基酸たとえば、アジピン酸、セバ
シン酸、スペリン酸、ウンデカン2酸、ドデカン2酸な
どとの重縮合反応によって合成されるポジアミド樹脂で
ある。成形性、成形物性能等のバランスを前照すると、
上記α、ω−直鎖脂直鎖脂肪族酸塩基酸中ピン酸が特に
好適である。
未発明においては、λ4Xナイロンとす・イロン66と
からなるポリアミド樹脂組成物に対し、その耐衝撃性を
向上させる為、エチレンと炭素数5以上のα−オレフィ
ン及び/又は炭素数4以上のジエン化合物との共重合体
(以下未変性エチレン共重合体と略記する)とα、β−
不飽和力ルボン酸又はその酸誘導体とを反応させて得ら
れるα、β−不飽和カルボン酸変性エチレン共重合体が
雄側されるが、か\る炭素数3以上のα−オレフィン及
び炭素数4以上のり二ノ化合物としては、プロピレン、
ブテン−1、ヘキセン−1+4−メチルペンテン−1,
4−)チルブテン−1、ヘキサジエン、ノルボルナジェ
ン、ブタジェン、イソプレン等が適当であり、而して未
変性エチレン共重合体としては、下記の組合せからなる
交互又はランタム共重合体が適当である。
エチレン/フロピレン、エチレン′/ブロビレン/1.
4−ヘキサジエン、エチレン/フロピレン/ツルボナシ
エン、工千しン/プaピレン/ジシクロペンタジェン、
エチレン/プロピレン15−7’ロペニル−2−ノルポ
ルオン等又、α、β−不飽和カルホン酸又はその酸誘導
体としては、マレイン酸、フマル酸又はこれらのエステ
ルもしくは酸無水物が適当である。
反応させる量は未変性エチレン共重合体に対し0.05
〜1.5重量%であり、これより多すぎても、少なすぎ
てもポリアミド樹脂組成物の耐衝撃性を向上させるに有
効でない。
変性の為の反応は、常法に従い未変性エチレン共重合体
にα、β−不飽和カルボン酸を添加し、通常150〜3
00℃で溶融混練することにより容易に実施しつる。
溶融混線については、一般にはスクリュー押出機を用い
ることが出来る。、勿論反応を効率よく起こさせるため
に、ジクミルパーオキサイド、2.5−ジメチルージ(
t−ブチル パーオキシノヘキシン−6等の有機過酸化
物を未変性エチレン共重合体に対しO、OO1〜0.0
5重量%用いてもよい。又溶融混練に際しMXナイロン
とナイロン66とからなるアミド−樹脂組成物の一部又
は全部を更に添加することも可能であり、むしろ好まし
い態様の一つである。但しこの場合、温度はポリアミド
の融点より高くすることが必要である。更に又組成物の
一成分として用いられる未変性エチレン共重合体の一部
だけをα、β−不飽和カルボン酸で変性し、残余の未変
性エチレン共重合体と共に用いることも可能である。
本発明のポリアミド系樹脂組成物は、前記した変性の為
の溶誘混練の際に全成分を同時に溶融混練する方法の他
、一部の成分で変性の為の反応を行なった後の生成物と
、該反応の際に添加しなかった残りの成分とを溶融混練
する方法により型造され、その際、押出機又はこれに類
似する装置が用いられる。溶融混線温度は、ポリアミド
樹脂組成物の融点より高い温度とすることが必要である
本発明の組成物としてのポリアミド−系樹脂組成物 1
00重量部に対しガラス繊維、炭酸カルシウム等無機質
の充填剤 5〜150重量部を混合溶融してなるポリア
ミド系樹脂組成物も望ましい態様の一つである。
本発明の組成物は1種又は2ai以上の通常の添加剤、
例えば酸化、熱及び紫外線等による劣化に対する安定剤
、防止剤、核化剤、可塑剤、難燃剤、帯電防止剤、滑剤
等で変性されても良い。
次に本発明を実施例により具体的に説明する。
なお、実施例中、特にことわりのないかぎり「部」は「
重量部」を表わす。
実施例 1 ナイロンM X D 6 (メタキシリレンジアミンと
アジピン酸とから得られるポリアミド樹脂、以下同じ)
 842部、ナイロン6650部、エチレン−プロピン
共重合体(エチレン/−j、=ピレンモル比1.7、平
均分子量25万、結晶仕度1%以下、以下「エチレン共
重合体IJという)  100部、無水マレイノ酸 2
部、パークミルD(日本油脂裂ジクミルペルオキシド、
以下同じ) 0.6部を混合機で2混合した後、単軸ス
クリュー型押出機を用い、シリンダ一温度270℃で溶
融混練した後、水冷ペレット化してポリアミド樹脂組成
物(2)を得た。このペレットを用い試験片を成形し物
性試験に供した。
試験片成形条件は以下の通りである。
金型温度   130″C 樹脂温度   260”C 射出時間   15秒 冷却時間   15秒 試験片の形状、試験法は以下に示したASTMに従って
行なった。
引張強度  ASTM  D 638 イ争び率 ASTM D 638 引張弾性率  ASTM  D  638曲げ強度  
ASTM  D 790 曲げ弾性率  ASTM  D  790アイゾツト衝
撃  ASTM   D  256熱変形温度  AS
TM  D  64B試験結果を表1に示した。
実施例 2 (1)〔グラフト共重合体の製造 二手しン共重合体I  9591部、無水マレイン酸 
403部、パークミルD 5.7部を混合して後°、単
軸スクリュー型押出機を用い、シリンダ一温度250℃
で溶融混練した後、水冷ペレット化し無水マレイン酸グ
ラフト共重合体(blを得た。
(2)〔ポリアミド樹脂組成物の製造〕”無水マレイン
酸グラフト共重合体(b13000部、+イc7MXD
665oo部、ナイロン66 500部を混合した後、
単軸スクリュー□  。
一型押出機を用い、シリンダー270℃で溶融混練した
後、水冷ペレット化してポリアミド樹脂組成物(秒を得
た。このペレット状樹脂組成物で試験片を成形し、物性
試験に供した。試験片成形条件及び試験条件は実適例1
0通りである。
試験結果を表1に示した。
実施例 3 (1)〔グラフト共重合体の型造〕 工+レンーブロビレンー1.4へキサジエン(モル比 
50/4715 )共重合体 8000部、無水マレイ
ン酸 80部、パークミルD4.8部を混合した後、単
軸スクリュー型押出機を用い、シリンダ一温度250℃
で溶融混練した後、水冷ペレット化し、無水マレイン酸
グラフト共重合体(c)を得た。
(2)〔ポリアミド樹脂組成物の製造〕無水マレイン酸
グラフト共重合体fc11300部、ナイoyMX06
 8200部、ナイロン66 500部を混合した後、
単軸スクリュー型押出機を用い、シリンダ一温度270
℃で溶融混線した後、水冷、ペレット化し、ポリアミド
樹脂組成物(Qを得た。
実施例111と同様に試験片を成形し、物性試験を行な
った。試験結果を表1に示した。
実施例 4 (1)〔グラフト重合体の製造〕 二手しン共重合体I  5000部、無水マレイン酸 
50部、パークミルD 6゜9部を混合した後、単軸ス
クリュー型押出機で溶融混線(シリンタ一温度=250
℃)し、押出したストランドを水冷、ペレット化して無
水マレイン酸グラフト共重合体(d)を得た。
(2)〔ガラス繊維強化ポリアミド樹脂組成物の製造〕
無水マレイン酸グラフト共重合体(d)999部、ナイ
ロンMXD6 4500部、ナイロン66500部、ガ
ラス繊維(3闘壬ヨップドストランドJ40t〕D部を
混合して後、単軸スクリュー型押出機ケ用゛いシリンタ
一温度270°Cで溶融混練した後、水冷、ペレット化
し、ポリアミド樹脂組成物・I))を得た。この樹脂組
成物の)から試験片を成形し、物性試験lこ供した。
試験結果を表1に示した。
実施例 5 (1)〔ポリアミド樹脂組成物の製造〕実施例4で得た
無水マレイン酸グラフト共重合体fd)1671部、ナ
イロンMXD6 7497部、ナイロ766 831部
を混合した後、−軸スクリユー型押出機を用い、シリン
ダ一温度270℃で溶融混練した後、水冷、ペレット化
し、ポリアミド樹脂組成物E′を得た。
(2)〔ガラス樋維強化ポリアミド樹脂組成物の製造]
ポリアミド樹脂組成9IJE’6000部、刀うス礒m
 (371mチョツプドストランド)  4000部を
混合して後、単軸スクリュー型押出機を用いシリンダ一
温度270’Cで溶融混練した後、水冷、ペレット化し
、ガラス繊維強化ポリアミド樹脂組成物Bを得た。試験
結果な表1に示した。
実施例 6 (1)〔無水マレイア酸グラフト共重合体の製造〕工千
しン共重合体I  り000部、無水マレイン酸 50
部、パークミルD 6.9部、ナイロンMXD6 50
0部を混合して後、単軸スクリュー型押出機を用いて、
シリンダ一温度270℃で溶融混練した後、押出したス
トランドを水冷、ペレット化し、無水マレイン酸グラ 
Sフト共重合体tf)を得た。
(2)〔ポリアミド樹脂組成物の製造〕無水マレイン酸
グラフト共重合体 2019部とナイロンMXD6 7
9+、1部とを混合して後、単軸スクリュー押出様を用
いてシリンダ一温度270℃、溶融混練し、水冷、ペレ
ット化して、ポリアミド樹脂組成物F′を得た。
(3)〔ガラス繊維強化ポリアミド樹脂組成物の製造〕
ポリアミド樹脂組成物F’549’9部と、ナイロン6
6 500部、ガラス繊維 4001部(5mチョツプ
ドストランドλを混合して後、単軸スクリュー押出機を
用いてシリンタ一温度270℃で溶融混練して後、水冷
、ペレット化してガラス繊維強化ポリアミド樹脂組成物
Fを得た。試験結果を表1に示した。
比較例1と比較例2 比較例1ではナイロンMXD6の成形材料としての評価
を表1に、比較例2ではナイロンMXD6 5500部
、ナイロン66 500部、ガラス繊維(61uIチヨ
ツプドストランド) 4000部から溶融混練してなる
成形材料の物件評価を表1に示した。
□1□□□か□□□□□□□□□□□□□□□□「奈ノ
(7市Il−: μ(− 1,1目゛1の人、I、 昭$11579特1□″1願第8925 fi ’−、
’2 、  ヅt1男υ〕 ン’+ D、ポリ了、+ 
、r:樹脂1.j1成物 、)、袖IJを46打 j4イ′1との関係   り、′ll出出願人レリt 
!!!余部I″りL1し区丸の内 FII5番2゛・シ
と、称 −菱瓦斯化!y−株、L(久?!1・j・リア
ζlk帽11目1fり組J戊Wl 1を1ボリアくト糸
号酎月11■ 明細店第8頁第13行L1 (4店1を「溶融1にIII正する・ ■ 明細身第1O頁第7行目、第11真第1((行11
、第11頁第18〜19行1」、第12貞第13行15
1、第1Z自第18〜19行L」、第13頁第111J
  第1,3L“1第18行目、第14真第2行目、第
14頁第8行11  第14「↓第9行I」、第14頁
第10行L」、第14貝第14・〜151]、第15貴
第7目、第15頁第12行11第15頁第13?1目、
第15頁第14行[1及び第1:)貞第19行目 1ポリアミド樹脂組成物」を[ポリアミ]糸樹脂A、1
1成物1に訂正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ill (al  キシリレンジアミンとα、ω−直鎖
    脂肪族二塩基酸と力)ら得られるポリアミド樹脂1〜9
    9重量部とナイロン6699〜1重量部とからなるポリ
    アミド−樹脂組成物100重量部 と <b+  エチレンと炭素数6以上のα−オレフィン及
    び/又は炭素数4以上のジエン化合物との共重合体と、
    該共重合体に対し0.05〜1.5重量%のα、β−不
    飽和力ルポン酸又はその酸誘導体とを反応させて得られ
    るα、β−不飽和カルボン酸変成エチレン共重合体 3
    〜100重1部 と力)らなるポリアミド系樹脂組成物 (2)無機充填剤を5〜150重量%を添加してなる特
    許請求の範囲第1項記載のポリアミド系樹脂組成物
JP8925682A 1982-04-12 1982-05-26 ポリアミド系樹脂組成物 Granted JPS58206666A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8925682A JPS58206666A (ja) 1982-05-26 1982-05-26 ポリアミド系樹脂組成物
DE19833312936 DE3312936A1 (de) 1982-04-12 1983-04-11 Harzmasse auf polyamidbasis
US06/497,181 US4533617A (en) 1982-05-26 1983-05-23 Heat fixing developer of capsule structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8925682A JPS58206666A (ja) 1982-05-26 1982-05-26 ポリアミド系樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58206666A true JPS58206666A (ja) 1983-12-01
JPH0254384B2 JPH0254384B2 (ja) 1990-11-21

Family

ID=13965677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8925682A Granted JPS58206666A (ja) 1982-04-12 1982-05-26 ポリアミド系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58206666A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01101365A (ja) * 1987-10-14 1989-04-19 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ポリアミド組成物
US7479315B2 (en) 2002-12-10 2009-01-20 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Material for fuel-system part and fuel-system part comprising the same
WO2020104412A1 (en) * 2018-11-20 2020-05-28 Solvay Specialty Polymers Usa, Llc Polyamide/polyolefin blends and corresponding mobile electronic device components

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5536279A (en) * 1978-09-08 1980-03-13 Mitsubishi Chem Ind Ltd Production of polyamide resin composition
JPS5674145A (en) * 1979-11-21 1981-06-19 Mitsubishi Chem Ind Ltd Preparation of polyamide resin composition
JPS56167751A (en) * 1980-05-29 1981-12-23 Toyobo Co Ltd Polymer blend composition
JPS5712055A (en) * 1980-06-26 1982-01-21 Ube Ind Ltd Preparation of impact-resisting polyamide

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5536279A (en) * 1978-09-08 1980-03-13 Mitsubishi Chem Ind Ltd Production of polyamide resin composition
JPS5674145A (en) * 1979-11-21 1981-06-19 Mitsubishi Chem Ind Ltd Preparation of polyamide resin composition
JPS56167751A (en) * 1980-05-29 1981-12-23 Toyobo Co Ltd Polymer blend composition
JPS5712055A (en) * 1980-06-26 1982-01-21 Ube Ind Ltd Preparation of impact-resisting polyamide

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01101365A (ja) * 1987-10-14 1989-04-19 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ポリアミド組成物
US7479315B2 (en) 2002-12-10 2009-01-20 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Material for fuel-system part and fuel-system part comprising the same
WO2020104412A1 (en) * 2018-11-20 2020-05-28 Solvay Specialty Polymers Usa, Llc Polyamide/polyolefin blends and corresponding mobile electronic device components

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0254384B2 (ja) 1990-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0618929B2 (ja) ガラス繊維強化ポリプロピレン組成物
JPS632983B2 (ja)
US4874817A (en) Compositions of imidized acrylic polymers and polyamides
US20040116579A1 (en) Aromatic polyamide resin composition having excellent balance of toughness and stiffness
JPH0423863A (ja) 高強度ポリアミド樹脂組成物及びその製造法
JPS5956443A (ja) 成形材料用樹脂組成物
JPS58117250A (ja) 成形性の良好な強化組成物及びその製造方法
JPS6057464B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPS58206666A (ja) ポリアミド系樹脂組成物
JPH07316423A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP2008508400A (ja) より高いメルト−フローを示す熱可塑性ポリアミド組成物およびそれから形成された物品の製造方法
JPS58201845A (ja) ポリアミド系樹脂組成物
JP2005298578A (ja) 配電機器用耐衝撃性樹脂成形品
JP2860129B2 (ja) 耐衝撃性の優れた成型物の製造法
JPH0543798A (ja) ポリアミド・ポリオレフイン樹脂組成物
JPS63170460A (ja) 樹脂組成物
JP4359065B2 (ja) 積層フィルム屑を含むポリアミド樹脂組成物、製造方法および成形品
JPH0834881A (ja) ポリアミド−ポリプロピレン系樹脂組成物
WO1998024847A1 (en) High-impact polyamide resin composition
JPS59164359A (ja) 耐衝撃性ポリアミドの製法
JPH0481464A (ja) Ppsを含む樹脂組成物
JPS59122546A (ja) ポリアミド組成物
JP4529061B2 (ja) 強化ポリアミド組成物
JPH0480258A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH01278545A (ja) 繊維強化ポリマー組成物