JPS58206547A - 2,4−ジハロゲノベンゾイル−(チオ)尿素類、それらの製造方法、および害虫防除剤としてのそれらの使用 - Google Patents

2,4−ジハロゲノベンゾイル−(チオ)尿素類、それらの製造方法、および害虫防除剤としてのそれらの使用

Info

Publication number
JPS58206547A
JPS58206547A JP58079450A JP7945083A JPS58206547A JP S58206547 A JPS58206547 A JP S58206547A JP 58079450 A JP58079450 A JP 58079450A JP 7945083 A JP7945083 A JP 7945083A JP S58206547 A JPS58206547 A JP S58206547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chlorine
hydrogen
optionally substituted
halogen
represent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58079450A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0532389B2 (ja
Inventor
ビルヘルム・ジレンベルク
エ−リツヒ・クラウケ
インゲボルク・ハンマン
ビルヘルム・シユテンデル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS58206547A publication Critical patent/JPS58206547A/ja
Publication of JPH0532389B2 publication Critical patent/JPH0532389B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/041,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes
    • C07D319/081,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/28Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<
    • A01N47/34Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N< containing the groups, e.g. biuret; Thio analogues thereof; Urea-aldehyde condensation products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C275/00Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C275/46Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups containing any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom, e.g. acylureas
    • C07C275/48Y being a hydrogen or a carbon atom
    • C07C275/54Y being a carbon atom of a six-membered aromatic ring, e.g. benzoylureas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C309/00Sulfonic acids; Halides, esters, or anhydrides thereof
    • C07C309/63Esters of sulfonic acids
    • C07C309/64Esters of sulfonic acids having sulfur atoms of esterified sulfo groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C309/65Esters of sulfonic acids having sulfur atoms of esterified sulfo groups bound to acyclic carbon atoms of a saturated carbon skeleton
    • C07C309/66Methanesulfonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C317/00Sulfones; Sulfoxides
    • C07C317/26Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton
    • C07C317/32Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton with sulfone or sulfoxide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C317/34Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton with sulfone or sulfoxide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having sulfone or sulfoxide groups and amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of the same non-condensed ring or of a condensed ring system containing that ring
    • C07C317/38Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton with sulfone or sulfoxide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having sulfone or sulfoxide groups and amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of the same non-condensed ring or of a condensed ring system containing that ring with the nitrogen atom of at least one amino group being part of any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom, e.g. N-acylaminosulfones
    • C07C317/42Y being a hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/10Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/18Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton having the sulfur atom of at least one of the thio groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of the carbon skeleton
    • C07C323/20Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton having the sulfur atom of at least one of the thio groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of the carbon skeleton with singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/23Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/39Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton at least one of the nitrogen atoms being part of any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom
    • C07C323/43Y being a hetero atom
    • C07C323/44X or Y being nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/44Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D317/46Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/101,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes
    • C07D319/141,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D319/161,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D319/201,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring with substituents attached to the hetero ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な2,、4−ジハロゲノベンゾイル−(チ
オ)尿素類、それらの製造方法、および害虫防除剤、特
に殺昆虫剤、としてのそれらの使用に関するものである
ある袖のベンソイル尿素類、例えばl−(2。
6−ジフルオロベンゾイル)−3−C4−クロロフェニ
ル>−尿素および1−(2,8−ジフルオロベンソイル
)−3−(4−トリフルオロメチルフェニル)−尿素、
が殺昆虫剤性を有することはすでに公知であり(例えば
ド”イッ公告明細書2゜123.236並びに対応する
米国特許明細書3.933,908および米国特許明細
書4,139.636参照)、そして2−および2.6
−置換されたベンゾイル尿素類並びに−チオ尿素類が特
に殺昆虫剤的に活性であると記載されている。
式(I) 7(4R3 [式中        、j、 、、、。
Xは硫黄または酸素を表わし、 XlおよびX2は同一または真なっており。
弗素、塩素、交素またはよう素を表わし、1(1は水素
、ハロゲンまたはアルキル、アルコキシおよびアルキル
チオからなる系からの任意に置換されていてもよい基を
表わし、R21を水素、ハロゲン、シアノ、二トロマタ
はアルキル、アルキルチオ、アルキルスルホニル、アル
コキシ、アリールオキシ、アルキルカルボニル、7ルコ
キシカルポニル コキシカルボニルアルキルもしくはアルコキシカルボニ
ルアルキルチオ 任意に置換されていてもよい基を表わすか、或いは R1およびR2は一緒になって、任意に置換されていて
もよいアルキレンジオキシ基または一CF2ー0ーCF
2−0−を表わし、R3は水素、ハロゲンまたは任意に
置換されていてもよいアルキル、アルコキシもしくはア
リールオキシ基を表わし、そして R4は水素,ハロゲンまたはアルキル、アルキルチオも
しくはアルコキシからなる系からの任意に置換されてい
てもよい基を表わし、但し、Xが酸素を表わし、xlお
よびX2は塩素を表わし、そしてa)R”が塩素を表わ
し、・R2がOCF2CHFC lを表わし、そしてH
aおよびR4が水素を表わすか、またはb)R1が塩素
を表わし、R2がOCFaを表わし、そしてR3および
R4が水素を表わすか、またはc)R’が塩素を表わし
、R 2b<S C F s ヲ表ワL..、RaおJ
:(/R’ が水素を表わすか、またはd)R1がOC
F3を表わし,そしてHz.HaおよびR4が水素を表
わすか,またはe)R2がOCF,を表わし、そしてH
t.HaおよびR′が水素を表わす場合は除外する] の2,4−ジハロゲノベンゾイル−(チオ)尿素類を見
出した。
これらの新規な化合物類は強力な生物学的性質、特に殺
昆虫剤性、を有しており、そのためそれらを害虫防除剤
、特に殺昆虫剤、として使用できる。
さらに、式(I)の2.4−ジハロゲノベンゾイル−(
チオ)尿素類は、 a)式(■) I I(4Rj [式中、1113 、 R2、R3およびR4はL記の
意味を有する] の置換されたアニリン類を,適宜希釈剤の存在下で、式
(m) [式中、x.xlおよびx2はh記の意味を有する] の′\/ソイルイソ(チオ)シアネート類と反応させる
か,または b)式(IV) HI R’  R” [式中、R1,R2,R3,R’およびxハh記の意味
を有する] の置換されたフェニルイソ(チオ)シアネート類を、適
宜触媒の存在Fでそして適宜希釈剤の存在ドで、式(V
) \息 [式中、Xlおよびx2はL記の意味を有する] の安息香酸アミド類と反応させる方法により得られるこ
とを見出した。
任意に置換されていてもiいアルキルR1、fi2.R
3およびR4は、炭素数が1−12の。
好適には1〜6の、特に好適(は1〜4の、直鎖もしく
は分枝鎖状のアルキルである。任意に置換されていても
よいメチル、エチル、n−およびi−プロピル、並びに
n−1i−、セカンダリーーおよびターシャリー−ブチ
ルが例として挙げられる。
任意に置換されていてもよいアルコキシR1、R2、R
3およびR4は、炭素数が好適には1〜6の、特に好適
には1〜4の、直鎖もしくは分枝鎖状のアルコキシであ
る。任意に置換されていてもよいメト+シ、エトキシ、
n−およびi−プロポギン、並びにn−、i−、セカン
ダリーーおよびターシャリー−ブトキシが例として挙げ
られる。
任意に置換されていてもよいアルキルチオR1,R2お
よびR4並びにフルキルスルホニルR2は炭素数が好適
には1〜6の、特に1〜4の、直鎖もしくは分枝鎖状の
フルキルチオまたはアルキルスルホニルである。任意に
置換されていてもよいメチルチオ、エチルチオ、n−お
よびi−プロピルチオ、  n −1i−、セカンダリ
ーーおよびターシャリー−ブチルチオ、メチルスルホニ
ル、エチルスルホニル、n−およびi−プロピルスルホ
ニル、並びにn−1i−、セカンダリーーおよびター゛
シャリーープチルスルホニルが例として挙げられる。
任意に置換されていてもよいアリールオキシR2および
R3は、アリール部分中の炭素数が好適には6またはl
Oのものであり、そしてフェノキシおよびナフチルオキ
シ、好適にはフェノキシ、が挙げられる。
任意に置換されていてもよいアルキルカルボニル、アル
コキシカルボニル、アルコキシカルボニルアルキルまた
はアルコキシカルボニルアルキルチオR2は、それのア
ルキル部分はアルキル基R2に、それのアルコキシ部分
はアルコキシ基R2に、そしてそれのフルキルチオ部分
はアルキルチオ基R2に、対応している。
R1およびR2の定義中の任意に置換されていてもよい
アルキレンジオキシの炭素数は好適には1〜3、特にl
または2、である。
ハロゲンは(断わらない限り)弗素、塩素、臭素および
よう素、好適には弗素、塩素および臭素、である。
基R1、R2、Ra およびR’ 4M4−まf−4*
’Aなる置換基によりモノ置換またはポリ置換されてい
てもよい、この場合好適な置換基は下記のものである:
ハロゲン、核ハロゲン原子は同一または異なっておりそ
して好適には弗素、塩素または臭素、特に弗素または塩
素、である;シアノ、ニトロ、フェニル、炭素数が好適
には1〜4のアルキル、炭素数が好適には1〜4のフル
キルチオ、アルキルチオアルキルおよび/またはフルキ
ルスルホニルオキシ、炭素数が好適には1〜2でそして
ハロゲン数が好適には1〜5、特に1〜3、のハロゲノ
アルキル、ハロゲノアルコキシおよび/またはハロゲノ
アルキルチオ、該ハロゲン原子は同または異なっており
そして好適には弗素、塩素または臭素、特に弗素、であ
り、特に例えばトリフルオロメチル、トリフルオロメト
キシまたはトリフルオロメチルチオ;およびアルキル部
分中の炭素数が1〜6リアルキルカルポこル。
又は好適には酸素を表わす。
xlは好適には塩素を表わし、モしてx2は好適には弗
素を表わす。
式(I)の新規な化合物類は害虫防除剤として使用でき
るような性質を有しており、特にそれらは顕著な殺昆虫
剤活性により特徴づけられている。
本発明は好適には、 Xが硫負または酸素を表わし、 xlおよびx2が同一または異なっており、弗素、塩素
または臭素を表わし、xlが好適には塩素を表わし、モ
してx2が好適には弗素を表わし、         
    61kR1が水素、ハロゲンまたはC□〜C・
−アルキル、C1〜C6−アルコキシおよびC1〜C,
−アルキルチオからなる系からの任意に置換されていて
もよい基を表わし。
R2が水素、シアノ、ニトロ、ハロゲンマタハC,〜C
6−アルキル、C1〜c6−アルキルチオ、01〜C6
−アルキルスルホニル、cl〜C6−アルコキシ、C1
〜C6−アルキルカルボニル、C1−C,−フルコキシ
力ルポニル、cl〜C6アルコキシカルポ二ルアルキ 〜Ceアルコキシカルボニルアルキルチオからなる系か
らの任意にハロゲン−置換されていてもよい基、または
任意にハロゲン、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル
、トリフルオロメトキシ、トリフルオロメチルチオ、C
1〜C4−アルキル、C,〜C4ーフルキルチオ、01
〜c4−フルキルチオアルキル、C1〜C4−フルキル
スルホニルオキシ、フェニルおよび/またはC1〜c4
−アルキルカルボニルによりIai換されていてもよい
フェノキシを表わすか、或いは R1およびR2が一緒になって、任意に弗素および/ま
たは塩素により置換されていてもよい炭素数が1〜3の
フルキレン−ジオキシ基を表わすか、またはーCF2 
 0  CF2  0−を表わし、 Haが水素,ハロゲンまたは任意にハロゲン−置換され
ていてもよいCl−C・−アルキル、C1〜C6−アル
コキシもしくはフェノキシ基を表わし、そして R4が水素、ハロゲンまたはC1〜C6−アルキル、C
1〜C6−フルキルチオまたはC,〜C6−アルコキシ
からなる系からの任意にハロゲン−置換されていてもよ
い基を表わし、 但し,Xが酸素を表わし、Xlおよびx2は塩素を表わ
し,モしてa)R’が塩素を表わし、R2がO C F
 2 C H F C lを表わし、モしてR3および
R4が水素を表わすか、またはb)R1が塩素を表わし
、R2がQCF9を表わし、モしてR3およびR4が水
素を表わすか、またはc)R’が塩素を表わし )12
がSCF,を表わし、モしてR3およびR4が水素を表
わすか、d)R1がOCF3を表わし、そしてR2.R
3およびR4が水素を表わすか、またはe)R2がOC
F8を表わし、そしてllil.R3およびR4が水素
を表わす場合を除外する、 ハロゲンは各場合とも弗素、塩素、臭素および/または
よう素、好適には弗素、塩素および/または臭素、を表
わす、 &(■)の新規な化合物類に関するものである。
特に好適な式(1)の化合物類は、 Xが硫員または酸素を表わし、 XIおよびx2が同一または異なっており、弗素、塩素
または臭素を表わし、xlが好適には塩素を表わし、モ
してx2が好適には弗素を表わし。
R1が水素、弗素、塩素,臭素、メチル、トリフルオロ
メチル、ジフルオロメチル、2−クロロ−1、1.2−
トリフルオロエトキシまたはトリフルオロメチルチオを
表わし、 R2が水素、塩素,臭素、弗素、シアノ、ニトロ、メチ
ル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル
、i−ブチル、セカンダリー−メチル、ターシャリーー
ブチル、 トリフルオロメチ。ル、ジフルオロメチル、
1.1−ジフルオロエチル、1,1,2,2.2−ペン
タフルオロエチル、トリフルオロメトキシ、ジフルオロ
メトキシ、クロロジフルオロメトキシ、2−クロロ−1
,1,2−)リフルオロエトキシ、1,1゜2.2−テ
トラフルオロエトキシ、2.2−ジクロロ−1,1−ジ
フルオロエトキシ、1,1゜2.3,3.3−ヘキサフ
ルオロプロポキシ、トリフルオロメチルチオ、ジフルオ
ロメチルチオ、クロロジフルオロメチルチオ、2−クロ
ロ−■。
1.2−)リフルオロエチルチオ、メトキシカルボニル
ジフルオロメチルチオ、1.1,2,3゜3.3−ヘキ
サフルオゴプ4FfIピルチオ、トリフルオロメチルス
ルホニル、並びにメトキシ−、エトキシ−1n−プロポ
キシ−1i−プロポキシ−1n−ブトキシ−1i−ブト
キシ−、セヵンダリー−ブトキシおよびターシャリー−
ブトキシカルリポニル、または任意にハロゲン、ニトロ
、シアノ。
C,−C4−アルキル、C1〜C1−フルキルチオ、C
,−C4−フルキルチオアルキル、C!〜C4−フルキ
ルスルホニルオキシ、C□〜CB−ハロゲノアルキル、
フェニルおよび/またはc1〜Ce−フルコキシカルボ
ニルにより置換されていてもよいフェノキシを表わすか
、或いはR1およびR2が一緒になって、ジフルオロメ
チレスジオキシを表わすか、或いは任意に3もしくは4
個の弗素原子または3個の弗素原子および1個の塩素原
子より置換されていてもよいエチレンジオキシ基を表わ
すか、または CF 2−OCF2−0−を表わし、 R3が水素、弗素、塩素、臭素、メチルまたはトリフル
オロメチルを表わし、そして R・が水素、塩素、臭素、メチル、トリフルオロ   
    1メチル、トリフルオロメトキシおよびトリフ
ルオロメチルチオ基を表わし。
但し、Xが酸素を表わし、Xiおよび X2は塩素を表
わし、モしてa)R”が塩素を表表わし、R2が0CF
2 CHFClを表わし、そしてR3およびR4が水素
を表わすか、またはb)、R1が塩素を表わし、R2が
ocpsを表わし、モしてR3およびR4が水素を表わ
すか、またはC)R1が塩素を表わし R2がSCF、
を表わし。
モしてR3およびR4が水素を表わすか、d)R2がO
CF、を表わし、そしてHl、R2およびR4が水素を
表わす場合を除外する、ものである。
特に非常に好適な式(I)の化合物類は、Xが酸素を表
わし、 xlが塩素を表わし、 xlが弗素を表わし、 RAが水素または塩素を表わし、 R2が水素、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキ
シ、クロロジフルオロメトキシ、クロロトリフルオロエ
トキシ、n−ペンタフルオロプロポキシ、トリフルオロ
メチルチオ、クロロジフルオロメチルチオ、4−ニトロ
−フェノキシ、4−シフ/フェノキシおよび4−トリフ
ルオロメチルフェノキシを表わすか、或いは RLおよびR2が一緒になって、クロロトリフルオロエ
チレンジオキシまたは−CF2−0−CF、−0−を表
わし、 Hlが水素または塩素を表わし、そしてR′が水素を表
わす。
ものである。
h法(a)に従って3−クロロ−4−トリフルオロメト
キシアニリノおよび2−クロロ−4−フjレオローヘン
ゾイルイソシアネートを出発物質として使用するなら、
反応工程は下記の式により表わされる: a) 方m(b)に従って3−クロロ−4−トリフルオロメト
キシフェニルおよび2−クロロ−4−フルオロベンズア
ミドを出発物質として使用するなら、反応1−程は下記
の式により表わされる=b) ド記のものが式(II )の化合物類の例として挙げら
れる:4−トリフルオロメトキシー13.4−クロロト
リフルオロエチレン・、ジオキシ−14−トリフルオロ
メチル千オー、3−クロロ−4−クロロジフルオロメチ
ルチオ−13−クロロ−4−クロロトリフルオロエトキ
シ−14−クロロ−14−トリフルオロメチル−13,
4−ジクロロ−14−ペンタフルオロプロポキシ−14
−メチル−14−エチル−14−n−プ。ロピルー、4
−1−プロピル−14−n−ブチル−14−i−ブチル
−14−セカンダリー−ブチル−,4−ターシャリーー
ブチルー、3.5−ジクロロ−14−クロロジフルオロ
メトキシ−13−クロロ−4−トリフルオロメトキシ−
14−クロロトリフルオロエトキシ−13−クロロ−4
−トリフルオロメチルチオ−14−ブロモ−12−ブロ
モ−13−クロロ−4−ニトロフェノキシ−13,5−
ジクロロ−4−(4−ニトロフェノキシ)−13゜4.
6−トリクロロー、2−クロロ〜、3−クロロー4−ト
リフルオロメチル−12〜トリフルオロメト午シー、3
,5−ジ′クロロ−(4−シアノフェノキシ)−13,
5−ジクロロ−4−(4−トリフルオロメチルフェノキ
シ)−,3,5−ジクロロ〜4− (2−クロロ−4−
トリフルオロメチルフェノキシ)−および4−フルオロ
−アニリン。
出発物質として使用される式(■)の置換されたアニリ
ン類は公知であり、そして文献から公知の方法により製
造できる(例えばドイツ公開明細書2.601.780
、ドイツ公開明細書2,801.316.  ドイツ公
開明細書2,837,524、ドイツ公開明細書2,8
43,851およびドイツ公開明細書3.023.32
8、参照)。
F記のものが式(m)の化合物類の例として挙げられる
:2−クロロー4−フルオローベンゾイルインシアネー
トおよび−ベンゾイルインチオシアネ−)、lびに2−
ブロモ−4−フルオロ−ベンゾイルイソシアネートおよ
び−ベンゾイルインチオシアネート。
式(m)の出発化合物類は公知である。
F記のものが式(IV)の化合物類の例として挙げられ
る:4−トリフルオロメトギシー、4−トリフルオロメ
チル−14−トリフルオロメチルチオ−13−クロロ−
4−トリフルオロメトキシ−13〜クロロ−4−トリフ
ルオロメチル−13−クロロ−4−トリフルオロメチル
チオ−13゜4−クロロトリフルオロエチレンジオキシ
、3−クロロ−4−クロロジフルオロメチルチオ−13
−クロロ−4−クロロ−トリフルオロエトキシ−14−
クロロ−12−クロロ−13,4−ジクロロ−14−ペ
ンタフルオロプロポキシ−14−メチル〜、4−エチル
ー14−n−プロピル−14−1−プロピル−14−n
−ブチル−14−i−ブチル−14−セカンダリーーブ
チルー、4−ターシャリーーブチルー、3.5−ジクロ
ロ−14−クロロトリフルオロメトキシ−13−クロロ
−4−トリフルオロメトキシ−24−クロロトリフルオ
ロエトキシ−13−クロロ−4−トリフルオロメチルチ
オ−12−ブロモ−14−ブロモ−13−クロロ−4−
ニトロフェノキシ−13゜5−ジクロロ−4−(4−二
トロフェノキシ)−,3,4,61リクロロー、2−ト
リフルオロメトキシ−13,5−ジクロロ−(4−シア
ノフェノキシ)−13,5−ジクロロ−4−(4−トリ
フルオロメチルフェノキシ)−13,5−ジクロロ−4
−(2−クロロ−4−トリフルオロメチルフェノキシ)
−および4−フルオロ−フェニルイソ(チオ)シアネー
ト。
式(IV)の化合物類は公知であるか、または一般的に
公知の方法により製造できる。
上記のものが式(V)の化合物類の例として挙げられる
:2−クロロー4−フルオロー安息香酸アミトオよび2
−ブロモ−4−フルオロ−安息香酸アミド。
式(V)の化合物類は公知であるか、または一般的に公
知の方法により得られる(Z、obsc、chi−。
11(1941)、243;オヨびC9^0皿、788
5参照)。
式(I)の化合物の1遣方法のすl\ての態悼は希釈剤
を用いて実施される。実際上任意の不活性有!am媒か
希釈剤として適している。これらの溶媒に(1、特に脂
肪族及び芳香族の、適宜1filA化ざrt ”Cいて
もよい炭化水素類、例えはペンタン、l\キサン、t\
7タン、シクロヘキサン、石油エーテル、I\ンジン、
リグロイン、ヘンゼン、トルエン、キシレン、塩化メチ
レン、塩化エチレン、クロOホルム、四塩化炭素、クロ
Oヘンゼン及び0−ジクロロl\シセン;エーテル類、
例え(Jジエチルエーテルおよびジブチル−エーテル、
クリコールシメfルエーテルあよひジクリコールジメチ
ルエーナル、テトラヒドロフラン及びジオキサン二ケ(
ン順、例えばアセトン、メチルエチルケトンチルでラフ
0ピルケトン及びメチルイソブチルケトン:エステル類
、例えば酢酸メチル及び酢酸エチル;ニトリル類、:例
えばアセトニトリル及びプロじ4ニトリル:アミド類、
例えば、ジメチルアeドアーSト及びN−メチル−ピロ
リドン:並びにテトラメチレンスルホンが含まれる。
第三級アミン類、例えはトリエチルアミンおよび1,4
−ジアサヒシクロ[2,2. 2r−オクタン、並びに
有機錫化合物類、例えばシアチル錫ジラウレート、を方
法(b)に従う反応用の触媒として使用できる。
反応温度は比較的広範囲に変化させることかできる。一
般に、方法(a)は20’ 〜180C、好適には60
−120℃、においでそして方法(b)は20へ一20
0℃、好適には60〜190℃、においで行なわれる。
本発明に従う方法は一般に常圧下で行なわれる。
本発明の方法を実施するためには、出発物vIは通常は
ぼ等モル―で使用される。ともらか一方の反応成分を過
剰にしても実質的な利点をもたらさない。
処理は通常の方法に従い、例えば沈殿した生成物を吸引
r別することによりまたは望ましくない副生物を反応混
合物から溶出することにより、(jなわれる。それらは
融点により同定される。
活性化合物は11林業、貯蔵1品及び材料の保護におい
て、そして衛生分野において遭遇する動物害虫、特に昆
虫、の駆除用に非常に適している。それらは通常の敏感
性の及び抵抗性の樟及び全ての又はある成長段階に対し
て活性である。
上記した害虫には、次のものが包含される:等脚目( 
l SOpOda)のもの、たとえはオニスカス・アp
ルス(Oniscus  asellus ) 、才力
ダンゴムシ( 、A. rmaIIdill+diu*
 vulgare ) 、およびボルセリオ・スカバー
( porcellio scal>ar ) ;18
1111111 ( D iplopoda) (7)
もの、タトエハ、7ラニウルス・グソトラタス( 3 
1aniulus guttula −HIb ) ; チロボタ゛目( C hi lopoda )のもの、
たとえば、ケオフイルス・カルボファグス(Qeoph
iluscarl+olIbagus )およびスカチ
ゲラ( S cuttgeraSl)l) 、 ) ; シムフイラ目( S Vll)hyla )のもの、た
とえばスカチゲレラ・イマキュラタ(S cutige
rellaia+a+aculata) ; シミ目(−[bysanura)のもの、たとえはし7
シV−サツカリナ(L episma  5accha
rina) ;トヒムシ目(Colles+bola 
)のもの、たとえばオニチウルス・アルマラス(Ony
chiurus ar+va −tus ) ; 直翅目(Ortl+optera )のもの、たとえば
1ラツタ・オリエンタリス((31atta 0rie
njaliS)、ワモンゴキブリ(periplane
ta as+erica++a) 、ロイコファ工・マ
デラエ(l eucophaea elladerae
 )、チャバネ・ゴキブリ(Blattella ge
rsan+ca)、アチータ・ドメスチクス(A ch
eta doa+est 1cus )、ケラ(Gry
llotalpa spp、 ) 、トノサマハッタ(
l ocusta e+igratoria i+ig
ratorioides > 、メラノプルス・シフエ
レンチアシス(〜1elanoplus−diHere
n目alis>およびシストセル力・グレ力リア(5c
histocerca gregaria) ;ハサミ
ムシ目(D erlaptera )のもの、たとえは
ホルフイキュラ・アウリクラリア(F orficul
aauricularia  >  ;  ;シロアリ
目(l 5optera )のしの、たとえばレチ−J
F l ’、) テ/Lメス(Reticuliter
mes spp 、 ) ニジラミ目(Anoplur
a )のもの、たとえ11’ 7 イロクセラ・ハスタ
リクス(P hylloxera vastat −1
°ix > 、 t<ンフイクス(Pei+pl+ig
us Spp、 )およびとトシラミ(pedicul
us humanus corporis ) ;ケモ
ノシラミ< 1−1aelat01)illus Sp
p 、 >およびケ七ノ小ソシラミ(L inogna
thus spp、 ) ;ハジラミ目(〜1aIIo
pl+aga >のもの、たとえばりtノハシラミ(T
 richO(lectes 5p1) 、 )および
タンリネア(Qalalinea Spp、 ) ;ア
ザミウマ目(T hysanoptera )のもの、
たと工IL’) IJハネ79’ミ’7? (HerC
illOlhril)8 fem −01°alis)
およびネキアザミウ’? (T hrips taba
c+)半翅目(@ eteroptera )のもの、
たとえばチャイロカメムシ(Eurygaster S
pp 、 ) 、シス7/l/クス・インテルメジウス
< Dy5dercus i++tevllle−di
us) 、ビエス?−クワドラタ(p iesma q
uad −rata) 、ナンキンムシ(C1ndex
  1ectularius )、ロドニウス・プロリ
クス(Rl+odnius prol 1xus )お
よびトリアド? (Triatoma spp 、 )
 ;同翅目(1−10109tel・a)のもの、たと
えばアレウロデス・フラジカニ(A 1eurodes
 brassicae)、ワタフナシラミ(Bemis
ia tal+aci ) 、 ’tt−リアラウロス
・バボラリオルム(T rialeurodesXl 
a p Ol’ a四orui) 、ワタアブラムシ(
Aphisgo−ssyp*t) 、ダイコンアブラム
シ(B r6ViOcOrynebrassicae 
) 、クリプトミスス・リビスtcry−ptoiyz
us ribis) 、ドラリス・ファムI([10r
−alis fabae) 、ドラリス・ボミ(DOr
aliS poli  )、リンゴワタムシ(E ri
osoma lanigerum ) 、モモコフキア
ブラムシ(HyalOptel’uS arLlndi
llis)、ムギヒゲナがアブラムシ(MaCrO8i
pHull aV611af3 )、コブアブラムシ(
Myzus spp、 ) 、ホップイボアブラムシ(
Phorodon huiuli) 、ムギクヒレアフ
ラムシ(RhOpalO6illtllJlll pa
tli ) 、 ヒメヨコハイ(E 1llJOaSC
a &+)+1 、 ) 、ユースセリス・ヒロハツス
(E uscelis bilobatus ) 、ツ
マクロヨコハイ(k epl+otettix cin
cticeps ) 、ミズキ力タカイカラムシ(L 
ecaniulcorni ) 、オリーブ力タ力イガ
ラムシ(SaisSetia 01eae) 、 ヒメ
トビウンカ(L ao+Ielpbax 5triat
ellus ) 、 トビイロウンカI N+1apa
rvata lugens ) 、アカマル力イガラム
シ(A onidiella aurantii ) 
、シロマル力イガラムシ< A 5pidiotus 
hederae ) 、プシュードコツカス(Pseu
dococcus spp 、 )およびキジラミ(P
sylla spp 、 ) ;鱗翅目(L eplt
ioptera>のちの、たとえはワタアノノミムシ(
Pectinophora  gossypiella
 )、1ハルス・ビニアリウス(B upalus  
piniarius )、ケイマトヒア・ブルマタ(C
′heia+atobia  br−IJImata 
) 、リソコレチス・プラン力ルデラ(l 1thoc
olletis  blancardella) 、ヒ
ボノミュウタ・バプラ(Hyponomeuta  p
adella ) 、 Dす力(P Iutella 
 s+aculipennis> 、ウメケムシ11a
lacosoa+a  neustria> 、クワノ
キンケムシ(E uproctis  cllryso
rrhoea) 、 ?イマイカ(l ysan −t
ria  spp 、 ) 、アツカラトリックス・ス
ルベリエラ(Bucculatrix  tburl+
eriella)、ミカンハモグリガ(Pbylloc
nistis  citrella)、ヤカ(A gr
O目s spp、) 、ユークソア(E llX0a5
1)+1 、 ) 、フェルチア(Fe1tia 5p
p 、 ) 、■アリアス・インスラナ(E aria
s 1nsulana) 、ヘリオチス()−1eli
othis spp、 ) 、ヒローイチモショトウ(
L apl+ygia exigua) 、ヨトウムシ
(M a−es −tra brassicae ) 
、パノリス・フラメア(Pan−olis  fla+
+uaea ) 、 ハスモンヨトウ(p roden
ialitllra> 、シロナヨトウ(81)OdO
ptera Spp 、  )、トリコブルシアー ニ
(T ricl+oplusia ni) 、カルボ力
ブサ・ボモネラ(Carpocapsa pomone
lla )、アオムシ(pieris spp 、 )
 、 ニカメイチュウ(C旧1o spp、) 、アワ
ツメイガ(P yraustanul+1lalis 
) 、スシコナマダラメイガ(E pHeS−ria 
kuel+n1ella) 、 ハチミツ力(G al
leria me −11onella) 、テfネオ
ラ・ヒセリエラ(Tineolabisselliel
la) 、ティネア・ベリオネラ(T tneapel
lionella > 、ホフマノフ、fう・ブシュ−
1〜スフレテラ(H0flallllOpHi la 
pseLldO8pretel la >、カコエシア
・ボタナ(Cacoecia poaana) 、カプ
ア・レチクラナ(CapLIa I’eti(lJla
na ) 、クリストネウラ・フミフエラナ(Chor
istoneura  fu −miferana) 
、クリシア・アンヒゲエラ(C1ysiaaIllbi
uuella) 、チャバマキ< Hoellona 
magnanima >、およびトルトリクス・ビリダ
ナ(T O+’triXviridana) ; 鞘翅目(Coleoptera )のもの、たとえばア
ノヒウム・7ンクタツム(A nobiui punc
tatuIll)、コ太ナガシンクイムシ(Rhizo
pertba dosinica >、フルキシウス・
オプテクツス(BruchidiusobtectuS
) 、 インゲンマメゾウムシ(A Qa+1tlIO
−,1 scelides obtectus ) 、ヒロt−
ルベス拳バシュルス(Hylotrupes baju
lus ) 、アゲラスチカ・アルニ(A gelaS
tica alni > 、レプチノタルサ・テセムリ
ネアタ(L eptinotarsa decesli
nedta)、フエドン・コクレアリアエ(p l+a
edon cocl+tea−riae> 、ジアアロ
チ力(D 1abrotica 5111+ 、  )
、ブシリオデス・クリソセフアラ(p 5ylliod
eschrysocephala ) 、 ニシュウヤ
小シテントウ(E pilachna varives
tis ) 、アトマリア(A tolllaria 
Spp 、 ) 、ノコギリヒラタムシ(Oryzae
philus 5urinai+ensis) 、 A
ナゾウムシ(A nthonomus spp 、 )
 、コクゾウムシ(S目−ophilus sいl) 
、 ) 、オチオリンクス・スルカラス(Q tiOr
rllycllus su+catus) 、バショウ
ゾウムシ(CO5IOI)OliteS 5Ordld
uS) 、シュートリンウス・アシミリス(Oauth
orrhynchus assi*i l is )、
ヒベラ・ボスチカ(Hypera postica >
 、カツオブシムシ(□ermestes spp、 
) 、 ’t−ロゴデルマ(T rogoderIll
a spp 、 ) 、アントレヌス(AIlt−hr
ellLIS Spp、) 、アタゲヌス(A tta
genus spp、)、ヒラタキクイムシ(LVCt
LIS SpH、) 、メリゲテス・アエネウス(へ1
elige口+es aeneus) 、ヒョウホンム
シ< p tiltus spp 、 )、ニプツス・
ホロレウカス(r 1ptus hololeucus
) 、セマルヒョウ小ンムシ(G il+biljl 
psylloides ) 、 :]クヌストモ1〜キ
(T riboliui spp、 ) 、チャイロコ
メノゴミムシダマシ(Tenebrio 1oIitO
r ) 、コメツキムシ(AgriOteS 91)+
1 、 ) 、コノデルス(Con−OderlJS 
Spp、 ) 、メロロンサ・メロロンサ(Nlelo
lontha 5elolontha) 、アムフイマ
ロン・ソルスチチアリス(Amphia+allon 
5olstitialis )およびコメテリトラ・ぜ
アランシカ(Costely−【1°a 2ealan
dica) ;摸翅目(Hyienoptera )の
もの、たとλばマツハバチ(D 1prion spp
、 ) 、ホプロカムパ(Hoplocampa sp
p 、 ) 、ラシウス(L asiusSIJI) 
) 、 イエヒメアリ< Monomoriui ph
araonis >およびススメバチ(Vespa J
)l)、 ) ;双翅目([) 1ptera)のもの
、たとえばヤブカ(A edes 5l11)、) 、
ハマクラ力(A nOD11eleB5111) 、 
 ) 、  イエ力(Cu1ex spp、  ) 、
キイロショウジョウバエ(Drosophila a+
elanogaster) 、 (エハエ(Musca
 Spp、 ) 、ヒメイエバエ(Fall−nia 
spp 、 ) 、クロバエ・エリスロセファラ(Ca
llipboro erytlu゛ocephala)
 、キンハエ(1ucilia 5ta11. ) 、
オビキンバエ(Cbrysomyaspp 、 > 、
クテレプラ(Cuterebra Elllll、 )
 。
ウマバエ(Qastrophilus spp 、ν、
ヒッポボス力(HYI)pobosca spp 、 
) 、サシバI (S tomo−xys spp 、
 > 、ヒツジバエ(□estrus spp、  )
、ウシバエ(HypOdetl’la Ell)11.
 > 、ア7’ (T abanusspp 、 > 
、タニア(T annia spp 、 ) 、ケハエ
(B il+io 1)ortulanus ) 、オ
スシネラ・フリト(Oscinalla frit )
 、クロキンバエ(P hora+1aSi11) 、
 ) 、アカザモクリハナバエ(P eQOm’yah
yoscyami ) 、セラチチス・キャヒタータ(
Ceratitis capitata ) 、ミバエ
オレアエ(D acus oleae)およびカガンホ
・バルトーサ(T 1pula paludosa) 
;ノミ目(5ipl+o++aptera >のもの、
たとえばケオ7スネスミノミ(X enopsylla
 C11eOplS )およびナカノミ(CeratO
pylllJS SDp、 ) :蜘形綱(へracl
++)ida)のもの、たとえばスコルピオ・−?ウル
ス(S corpio 5aurus )およびラトロ
テクタスー?クタンス< 1 ajrotjectus
 11aC−ta口S)  ; ダニ目(A、 carina )のもの、たとえばアシ
ブト」ナタニ(Acarus 5iro) 、ヒメタニ
(ArgasSill’) 、  ) 、カスキタニ(
Q I’1littlOdOrO65llp 、 )、
ワクモ(Dermanyssus gallinae 
) 、エリオフイエス・りじス(E riopHyes
 ribis> 、ミカンサビタニ(pH7+10cO
ptl’Llta 0113iVOra) 、オウシマ
タニ(Boopl+1lus spp、) 、コイタマ
クロ(Rhi −picepbalus spp、 )
 、アンプリオ’? (A mblyomaiaSpH
、) 、イボマタニ()lyalomma spp 、
 ) 、 ?クロ(I xodes spp 、 ) 
、キュウセンヒゼンタニ(P 5OrODteS 51
)11. ) 、ショクヒヒゼンダニ< に1lOri
Optes 5pl) 、 > 、ヒゼンダニ(S a
rco−ptes spp、 > 、小」リタニ(1’
arsonea+us sl+1+ 、  )、クロー
ハハタニ(Bryobia  praetiosa )
 、ミカンリンゴハタニ(panonycltus  
spp、 )およびナミハダニ(T etranycb
us St>p、 )。
活性化合物を通常の配合剤、例えば液剤、乳剤。
水和剤、懸濁剤、粉末、泡剤、ペースト、粉剤、エーロ
ゾル、活性化合物を含浸させた天然及び合成物質、重合
体物質中の極小カプセル、種子用のコーティング組成物
及び燃焼5Al1例えば燻蒸用カートリッジ、燻蒸用缶
及び燻蒸用コイルと共に使用される配合剤、並ひにLI
LV冷ミスト・及び濃ミスト配合剤に転化できる。
これらの配合剤は公知の方法で、例えば活性化合物を伸
展剤すなわち液体もしくは液化した気体の又は固体の希
釈剤又は担体と、随時表面活性剤すなわち乳化剤及び 
又は分散剤及び 又は光泡剤を用いて混合することによ
り1造することができる。また伸展剤として水を用いる
場合、例え1ユ補助溶媒として有機溶媒を用いることも
できる。
液体希釈剤または担体、特に溶媒として、主に強いwt
i性溶媒例えばジメチルホルムアミド及びジメチルスル
ホキシド並ひに水が適している。
液化した気体の希釈剤または担体とは、常温及び常圧で
は気体である液体を意味し、例えばハロゲン化された炭
化水素並びにブタン、プロパン、M糸及び二酸化炭車の
如きエアロゾル噴射基剤である。
固体の担体として、粉砕した天然鉱物、例えばhオリン
、クレイ、タルク、チョーク、石英、7タバルジヤイト
、モントモリロナイト、またはケイソウ土並びに合成鉱
物例えば高度に分散したケイ酸、アルミナ及びシリケー
トを用いることができる。粒剤に対する固体の担体とし
て、粉砕し且つ分別した天然岩、例えば方解石、大理石
、軽石、尚泡す及び白雲石並びに無機及び有機のひきり
り合成顆粒及び有機物質の顆粒例えばおがくず、やしか
ら、トウモロコシ穂軸及びタバコ茎を用いることかでき
る。
乳化剤及び または発泡剤として、非−イオン性及び陰
イオン性乳化剤例えばポリオキシエチレン−脂肪酸エス
テル、ポリオキシエチレン脂肪族アルコールエーテル例
えばアルキルアリールポリグリコールエーテル、アルキ
ルスルホネート、アルキルスルフェート、アリールスル
ホネート並ひにアルブミン加水分解生成物を用いること
ができる。
分散剤には例えばリグニンスルファイト廃液及びメチル
セルロースが含まれる。
接着剤例えばカルボキシメチルセルロース並ひに粉状、
粒状またはラテックス状の天然及び含酸重合体例えばア
ラヒアゴム、ポリビニルアルコール及びポリビニルアセ
テートを組成物に用いることかできる。
着色剤例えt、t I m顔料、例えは酸化鉄、酸化チ
タン及びプルシアンブルー並ひに有機染料例えばアリザ
リン染料、アゾ染料または金属フタロシアニン染料、及
び微量の栄養剤例えば鉄、マンカンホウ素、銅、コバル
ト、モリブデン及び亜鉛の堝を用いることができる。
配合物は一般に活性化合物0.1へ−95III)%、
好ましくは0.5〜90重量%を含有する。
本発明によ゛る活性化合物は、それらの商業的に入手可
能な夕、イブの配合剤中及びこれらの配合剤から製造さ
れた使用形態中で、他の活性化合物、例えは殺虫剤、餌
、滅菌剤、殺ダニ剤、殺線虫剤、報―剤、生長調節用物
質又は除草剤との混合物として存在することもできる。
殺虫剤には例えばりん#1塩、カルバミンI!場、カル
ボン酸塩、ms化された炭化水素、フェニル原糸及び微
生物により!!逸された物質が包含される。
本発明による活性化合物はさらにそれらの商業的に入手
可能な配合剤中及びこれらの配合剤から1造された使用
形態中で、相乗剤との混合物としで存在することもでき
る。相乗剤とは加えられる相乗剤−りは活性で゛ある必
要はないが、活性化合、1 物の)6性を増加させる化合物である。
商業的に入手可能なタイプの配合剤から親造された使用
形態の活性化合物類−は広範囲にわたって変化させるこ
とかできる。使用形態の活性化合物含量1よ0.000
0001〜1001!量%の、好ましくはo、o o 
o i〜1―量%の活性化合物である。
活性化合物は特定の使用形態に適する通常の方法で使用
できる。
健康に有害な害虫及び貯蔵製品の害虫に対して使用する
ときには、活性化合物は木材及び土壊上に優れた残存活
性を有し、並びに石灰処理した物質上でのアルカリに対
する良好な安定性を有することに特色がある。
本発明に従う活性化合物類は、家畜農業および★市飼育
分野における体外寄生虫および体内寄生虫の防除用にも
適しており、そして害虫を防除することによってより良
好な結果、例えばより高い牛乳生産i、より重い体重、
より魅力的な獣皮、より長い寿命など、を得ることがで
きる。
本発明に従う活性化合物類は、これらの分野で公知の方
法で1例えば浸漬、噴霧、注ぎかけおよび滴ド、並びに
粉末散布の形態で、そして例えば錠剤、カプセル、飲み
薬および顆粒の形態で例えば飼料または飲料水を介して
の経口的投手により、使用できる。
本発明に従う物質類の活性は、F記の実施例によりンb
される・ 式(I)に相当し、そして例えばドイツ公告明細占2,
123,236および3,041,947;ヨーロッパ
特許明細畠6,184.7,687.8,768.13
,414.14,674゜14.675.14,676
.16,729.23.884、25,363、30,
158.31 .974、33 .231、35,08
4、38.776.40,179.44,278および
44.4101びに8本特許明細a55,011.53
7.56,015,272および56゜092.857
に記されている化合物類中に含まれている如きアニリン
基を有する化合物類も、2.4−ジハロゲノ−ベンゾイ
ル(チオ)尿素誘導体類として、殺昆虫剤活性を有する
X廠真通 Plutella試験 溶媒:  3重量部のジメチルホルムアミド乳化剤: 
 1iat部のフルキルアリールポリグリコールエーテ
ル 活性化合物の適当な調剤を製造するために、1重i部の
活性化合物をト記槍の溶媒および[−配植の乳化剤と混
合し、そして濃厚物を木で希釈して所ψの濃度とした。
キャベツの4 (Brassica  olerace
a)を所望する濃度の活性化合物の調剤中に浸漬するこ
とにより処理し、そしてダイヤモンド−パックモス(P
lutella maculipennis)の毛虫を
葉が湿っている間に感染させた。
一定時間後に、死滅の程度(%)を測定した。
100%は全てのアブラムシの死滅を、そして0%は死
滅皆無(対照用)を意味する。
この試験では、例えば製造実施例(3)、(4)、(9
)、(11)、(12)、(13)、(14)、(15
) 、、(17)、(19)、(22)、(30)、(
34)、(35)、(37)、(39)、(40)、(
42)、(43)、(47)、(49)、(54)、(
57)、(59)、(61)および(66)が1例えば
0.001%の活性化合物濃度において、7H後に10
0%の死滅の程度を示した。
K應1J 寄生性のハエの幼7 (Lucilia cupuri
na)を用いる試験 溶W:   3EIMIのエチレングリコールモノメチ
ルエーテル 乳化剤:  35重躯部のノニルフェノールポリグリコ
ールエーテル 活性化合物の適当な調剤を製造するために、30改植部
の特定活性化合物を上記値の乳化剤を含有しているし記
普の溶媒と混合し、そして濃厚物を水で希釈して所望の
濃度とした。
約20匹のハエの幼虫(Lucilia cupuri
na)を約2crn”の馬肉を含有している試験管中に
加えた。0.5mlの活性化合物の調剤をこの鵬肉1−
に加えた。24時間後に、死滅の程度(%)を測定した
。100%は全ての幼虫の死滅を、そして0%は死滅皆
無(対照用)を意味する。
この試験では、例えば製造実施例(4)(5)、(8)
、(12)および(19)の化合物類が、例えば110
0ppの活性化合物濃度において、100%の死滅の程
度を示した。
上記の製造実施例は新規化合物類の製造を説明するもの
である: 裏JtlL↓ (方法a) 3.24g(0,02モル)の3.4−ジクロロ7冊リ
ンを60m1の乾燥トルエン中に溶解させ、そして3.
99g(0,02モル)の2−クロロ−4−フルオロ−
ベンゾイルイソシアネートを水分の不存在Fで加えた。
#A合物を80℃で1時間撹拌し、そして次に20〜2
5℃に冷却した。分離した沈澱を吸引−別し、そして真
空中でtoo’cで乾燥した。6.8g (理論値の9
4%)の融点208℃の1−(2−クロロ−4−フルオ
ロ−ベンゾイル)−3−(3,4−ジクロロフェニル)
−尿素が得られた。
χ崖1」 (方法b) 3.47g(0,02モル)の2−クロロ−4−フルオ
ロベンズアミドおよび7.2g(0,022モル)の3
−クロロ−4−(2−クロロ−1,1,2−トリフルオ
ロエトキシ)−フェニルイソシアネートを一滴のジブチ
ル−錫ジラウレートの存在Fで180℃で2時間にわた
って融解させた。混合物を冷却した後に、固体生成物を
熱いメタノール中で粉砕し、生成物を吸引−別し、そし
て乾燥した。7.2g(理論値の76.5%)の融点1
86℃の1−(2−クロロ−4−フルオロ−ベンゾイル
)−3−(3−クロロ−4−(2−クロロ−1,1,2
−トリフルオロエトキシ)−フェニル)−尿素が得られ
た。
ド表に挙げられている式(Ia)の化合物類も実施例1
および2と同様にして製造できた。
IN   fi   1   噂  ψ    ト  
  (2)  ・  ロ−−−リ     −−− cQ    c+smm          mm  
        m−−−鳴  −リ   − 噂  ψ  h       agt     a  
   6    −V   啼   !       
 !      −1哨ψ       aOψ   
  哨       −@     啼−鳴   鳴 
  −1,■        鳴   鳴(θ   リ
   (リ        Q   鳴□ ロ       −    へ    の      
−…    ψψ        ψ      ψ 
     ψ        ψ          
   ψ      ψ&Vの出発物資類の製造を2−
クロロ−4−フルオロベンズアミドを参照しながら記載
する:a)373gの2−クロロ−4−フルオロトルエ
ンを100〜140℃において紫外線照射Fで、n ?
171.5590の屈折率に達するまで、塩素化した。
嬰留により処理して、987gの2−クロロ−4−フル
オロ−ペンシトリクロライド、沸点:120℃/20ミ
リバール、n ’fl 1.5B25を午えた。
b)124gのクロロ−フルオロベンシトリクロライド
を最初に加え、120℃に加熱し、0.1%のFeCl
3を加え、次に9gのH2Oを満々添加した。)ICI
の激しい発生が始まり、そしてこれは1/2時間後に終
fした。蒸留により処理した。収Wk65g、沸点り6
℃/15ミリバール。n W 1.5522゜ C)酸−クロライドを30℃において過剰の約12%強
度のNHs/水溶液に満々添加し、そして混合物を激し
く撹拌した。沈澱した結晶を濾別した。
70gの酸−クロライドから、60gの融点:149〜
51”Oの2−クロロ−4−フルオロ−ベンズアミドが
得られた。
残りの式Vの出発物質類も同じ方法により得られた。
特許出願人 バイエル・アクチェンゲゼルシャフト ドイツ連邦共和国デー5068オー プンタール・アイヘンドルフベ ーク8 0発 明 者 インゲボルク・ハフマンドイツ連邦共和
国デー4330ミユ ールハイム/ルール・ルターシ ュトラーセ22 0発 明 者 ビルヘルム・シュテンプルドイツ連邦共
和国デー5600ブツ ペルタール1インデンビルケン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式(I) 八も R4 1式中、 Xは硫黄または酸素を表わし。 xlおよびx2は同一または興なっており。 弗素、塩素、臭素またはよう素を表わし、R,tは水素
    、ハロゲンを表わすかまたはアルキル、アルコキレおよ
    びアルキルチオからなる系からの置換されていてもよい
    基を表わし、 R2は水素、I\ロゲン、シアノ、ニトロを表わずかま
    たはアルキル、アルキルチオ、アル千ルスルホニル、ア
    ルコキシ、アリールオキン、アルキルカルボニル、アル
    コキシカルボニル、アルコキシ力!レボニルアルキルは
    アルコ午ジカルボニルアルキルチオからなる系からの置
    換されていてもよい基を表わすか,I&.いは R1およびR2は一緒になって、置換されていてもよい
    アルキレンジオキシ基またはーCF2−0−CF2−0
    −を表わし、 Haは木よ.ハロゲンを表わすかまたは置換されていて
    もよいアルキル、アルコキシもしくはアリールオキシ基
    を表わし,モしてR4は水素、ハロゲンを表わすかまた
    はアルキル、アルキルチオもしくはアルコキシからなる
    系からの置換されていてもよい基を表わし。 但し,Xが酸素を表わし、)(1t3よびx2はm^を
    表わし、モしてa)R’が塩素を表わし )i2が0C
    F2CHFClを表わし、そしてHaおよびR4が水素
    を表わすか、またはb)R1が塩素を表わし、R2が0
    CF3を表わし、モしてR3およびR4が水素を表わす
    か、またはc)R’が塩素を表わし、R2が5CF3を
    表わし R3およびR4が水素を表わすか、またはd)
    R1が0CF3を表わし、そしてR2、R3およびR4
    が水素を表わすか、またはe)R2がQCF、を表わし
    、そしてHt、HaおよびR4が水素を表わす場合は除
    外する] の2.4−ジハロゲノベンツイル−尿素又はチオ尿素類
    。 2、Xか値数または酸素を表わし、 X″およびx2が同一・または異なっており、弗素、#
    4よまたは臭素を表わ□し・9、R1が水素、ハロゲン
    を表わすかまたはC!〜C6−アルキル、C1−C,−
    アルコキシおよびC1〜C6−アルキルチオからなる系
    からの置換されていてもよい基を表わし、 R2が水素、シアノ、ニトロ、ハロゲンを表わすかまた
    は01〜C@−アルキル、C工〜C6−アルキルチオ、
    C□〜C8−アルキルスルホニル、C,−C6−アルコ
    キシ、01〜C・−アルキルスルホニル、01〜C6−
    フルコキシカルポニーし 01〜C6アルコキシカルポ
    二ルアルキルよびC1〜C@アルコキシカルボニルアル
    キルチオからなる系からのハロゲン−置換されていても
    よい基を表わすか,またはハロゲン、シアノ、ニトロ 
    トリフルオロメチル、トリフルオロメトキン、トリフル
    オロメチルチオ、C1〜C,−アルキル、C1〜C4−
    フルキルチオ、C1〜C4−アルキルチオアルキル、C
    INC4−フルキルスルホニルオキン、フェニルおよび
    /またはC,〜C4ーフルキルカルボそルにより置換さ
    れていてもよいフェノキシを表わすか,或いは 1(+およびR2が一緒になって、弗素および/または
    塩素により置換されていてもよい炭素数がl〜3のフル
    キレン−ジオキシを表わすか、または−CF2−0−C
    F2−0−を表わし。 R3が水素、ハロゲンを表わすかまたはハロゲン−置換
    されていてもよいC□〜C6−アルキル、Cl−C,−
    アルコキシもしくはフェノキシ基を表わし、そして R4が水素、ハロゲンを表わすかまたはC1〜C6−ア
    ルキル、C1〜C・−アルキルチオまたはCl−C,ア
    ルコキシからなる系からの/Xロゲンー置換されていて
    もよい基を表わし。 但し、Xが酸素を表わし XIおよび x2は塩素を表
    わし,モしてa)R’が塩素を表わし。 R2かOCF2CHFC lを表わし、モしてR3およ
    びR′が水素を表わすか、またはb)R1がtl素を表
    わし、R2がocpaを表わし、そしてR3およびR4
    が水素を表わすか、またはC)R1が塩素を表わし、R
    2がSCF3を表わし。 モしてR3およびR4が水素を表わすか、d)R” が
    QCFa +khし、そしてR2.R” およびR4が
    水素を表わすか、またはe)R2がOCF,を表わし、
    そしてHl.HaおよびR4か水素を表わす場合は除外
    する、 特許請求の範囲第1項記載の化合物類。 3、Xがlit黄または酸素を表わし、XlおよびX2
    が同一または異なっており、弗素、塩素または臭素を表
    わし、 R1が水素、弗素、塩素、臭素、メチル、トリフルオロ
    メチル、ジフルオロメチル、2−クロロ−1、1.21
    リフルオロエトキンまたはトリフルオロメチルチオを表
    わし、 R2が水素、塩素,臭素、弗素、シアノ、ニトロ、メチ
    ル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル
    、i−ブチル、セカンダリー−ブチル,ターシャリー−
    メチル、トリフルオロメチル ジフルオロメチル、1.
    1−ジフルオロエチル、1,1,2,2.2−ペノタフ
    ルオロエチル、トリフルオロメトキン、ジフルオロメト
    キノ、クロロジフルオロメトキシ、2−クロロー1.1
    .2−トリフルオロエトキシ、1,1゜2.2−テトラ
    フルオロエトキシ、2.2−ジクロロ−1,1−ジフル
    オロエトキシ、t、i。 2.3,3.3−ヘキサフルオaプaボキシ、トリフル
    オロエチルチオ、ジフルオロメチルチオ。 クロロジフルオロメチルチオ、2−クロロ−1゜1、 
    、2− トリフルオロエチルチオ、メトキシカルホニル
    ジフルオロメチルチオ、1.1,2,3゜3.3−ヘキ
    サフルオロプロピルチオ、トリフルオロメチルスルホニ
    ルを表わすか並びにメトキシ−、エトキシ−1n−プロ
    ポキシ−5i−プロポキシ−1n−ブトキシ−1i−ブ
    トキシ−、セカンダリーーブトキシおよびターシャリー
    −ブトキシカルボニルを表わすか、または任意にハロゲ
    ン、ニトロ、シアノ、C1〜C4−アルキル、01〜C
    4−アルキルチオ、CI−C,−アル□ キルチオアルキル、01〜C1−フルキルスルホニルオ
    キシ、フェニル、CL−C,−ハロゲノアルキルおよび
    /または01〜C6−フルコキシカルポニルにより置換
    されていてもよいフェノキシを表わすか、或いは R1およびR2が一&lになって、ジフルオロメチ(/
    /ジオキシを表わすか、或いは任意に3もしくは4個の
    弗素原子によりまたは3個の弗素源fおよび1個の塩素
    原子より置換されていてもよいエナレノンオキシ基を表
    わすか、または−CF2−0−CF2−0−を表わし、 R3が水素、弗素、塩素、臭素、メチルまたはトリプル
    オロを表わし、そして R4が水素、塩素、臭素、トリフルオロメチル、トリフ
    ルオロメトキシおよびトリフルオロエチルチオ基を表わ
    し、 (jJ L、Xが酸素を表わし XIおよび x2は塩
    素を表わし、そしてa)R’が塩素を表わし、R2が0
    CF2CHFC「を表わし、モしてR3およびR4が水
    素を表わすか、またはb)R1が鳴フを表わし、R2が
    0CF3を表わし、そしてR3およびR4が水素を表わ
    すか、またはC)R1が塩素を表わし、R2が5CF3
    を表わし、そしてR3およびR4が水素を表わすか、ま
    たはd)R2がQCF3を表わし、そしてRL、R3お
    よびR4が水素を表わす場合を特徴する特許請求の範囲
    第1項記載の化合物類。 4、Xが酸素を表わし、 XIが塩素を表わし、 x2が弗素を表わし。 R1が水素または塩素を表わし、 R2が水素、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキ
    シ、クロロジフルオロメトキシ、クロロトリフルオロエ
    トキシ、n−ペンタフルオロプロポキシ、トリフルオロ
    メチルチオ、クロロジフルオロメチルチオ、4−ニトロ
    −フェノキシ、4−シアノフェノキシ又は4−トリフル
    オロメチルフェノキシを表わすか、或いは R1およびR2が−・緒になって、クロロトリフルオロ
    エチレンジオキシまたは−CF20−CF、−0−を表
    わし、 R3が水素または塩素を表わし、そしてR4が水素を表
    わす、 特許請求の範囲第1項記載の化合物類。 5、式(I) [式中。 Xは硫黄または酸素を表わし、 Xlおよびx2は同一または異なっており、弗素、塩素
    、臭素またはよう素を表わし、R’tよ水素、ハロゲン
    を表わすかまたはアルキル、アルコキシおよびアルキル
    チオからなる糸からの置換されていてもよい基を表わし R’4f水索、ハロゲン、シアノ、二トロヲ表わずかま
    たはアルキル、アルキルチオ、アルキルスルホニル、ア
    ルコキシ、7リールオキシ、アル午jレカルポニル、ア
    ルコキシ力ルポニル、アルコキシカルボニルアルキルも
    しくはアルコキシカルボニルアルキルチオ る系からの置換されていてもよい基を表わすか、或いは R1およびR2は一緒になって,置換されていてもよい
    アルキレンジオキシ基または一CF2ー0ーCF2−0
    −を表わし、 R3は水素、ハロゲンを表わすかまたは置換されていて
    もよいアルキル、アルコキシもしくはアリールオキシ基
    を表わし、モしてR4は水素,ハロゲンを表わすかまた
    はアルキル、アルキルチオもしくはアルコキシからなる
    系からの置換されていてもよい基を表わし、 但し、Xが酸素を表わし、XIおよびX2は塩素を表わ
    し、モしてa.)RLが塩素を表わし、R2がOCF2
    CHFC lを表わし,そしてR3およびR4が水素を
    表わすか、またはb)R1が塩素を表わし、R2がOC
    F。 を表わし、そしてR3およびR4が水素を表わずか,ま
    たはc)R’が塩素を表わし、R2がSCF3を表わし
    、R3およびR4が水素を表わすか、またはd)R1が OCF3を表わし、そしてR2.HaおよびR4が水素
    を表わすか,またはe)R2がOCF3を表わし、そし
    てHl.HlおよびR4が水素を表わす] の2.4−ジハロゲノベンツイル−尿素又はチオ1尿4
    類の製造方法であって、 a)式( II ) /(1 [式中 R1 、 R2 、 l(3およびR4はL記
    の意味を有する]  。 の置換されたアニリン類を、適宜希釈剤の存在F1で、
    式(m) 入1 [式中、x.x’およびx2はL記の意味を有・ する
    1 のヘンソイル−インシアネート又はチオイソシアネート
    類と反応させるか,または b)式(IV) バl t<’  R薯 [式中、R1.R2.Ra.R’お.!:びxハL記の
    意味を有する] の置換されたフェニル−イソシアネート又はイソナオシ
    ア不ート類を、適宜触媒の存在下でモして^宜希釈剤の
    存在下で、式(V) XI [式中 Xiおよびx2はE−記の意味を有する] の安息香酸アミド類と反応させることを特徴とする方法
    。 6、少なくとも一種の式(I)の化合物を含有している
    ことを特徴とする、害虫防除剤。 7、害虫、特に昆虫、を防除するための、式(I)の化
    合物の使用。 8、式(I)の化合物を害虫、好適には昆虫、またはそ
    れらの生息地に施用することを特徴とする害虫の防除方
    法。 96式(I)の化合物を伸展剤および/または表面活性
    剤と混合することを特徴とする害虫防除剤の製造方法。
JP58079450A 1982-05-11 1983-05-09 2,4−ジハロゲノベンゾイル−(チオ)尿素類、それらの製造方法、および害虫防除剤としてのそれらの使用 Granted JPS58206547A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE32176198 1982-05-11
DE19823217619 DE3217619A1 (de) 1982-05-11 1982-05-11 2,4-dihalogenbenzoyl-(thio)harnstoffe, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als schaedlingsbekaempfungsmittel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58206547A true JPS58206547A (ja) 1983-12-01
JPH0532389B2 JPH0532389B2 (ja) 1993-05-14

Family

ID=6163248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58079450A Granted JPS58206547A (ja) 1982-05-11 1983-05-09 2,4−ジハロゲノベンゾイル−(チオ)尿素類、それらの製造方法、および害虫防除剤としてのそれらの使用

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4711905A (ja)
EP (1) EP0093976B1 (ja)
JP (1) JPS58206547A (ja)
DE (2) DE3217619A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005522480A (ja) * 2002-04-11 2005-07-28 アベンティス・ファーマ・ドイチユラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング アシル−4−カルボキシフェニル尿素誘導体、その製造方法およびその使用

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3217620A1 (de) * 1982-05-11 1983-11-17 Bayer Ag, 5090 Leverkusen 2,5-dihalogenbenzoyl-(thio)harnstoffe, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als schaedlingsbekaempfungsmittel
US5166179A (en) * 1982-08-31 1992-11-24 Arno Lange N-benzoyl-N'-phenoxyphenylureas, their preparation and their use for controlling pests
IT1161228B (it) * 1983-04-22 1987-03-18 Montedison Spa Benzoil-uree ad attivita' insetticida
DE3431221A1 (de) * 1984-08-24 1986-03-06 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Benzoylharnstoffe
TR23048A (tr) * 1984-08-31 1989-02-14 Ciba Geigy Ag Fenilbenzoiluereler,bunlarin im aline mahsus usul ve bunlarin zararhlarla muecadelede kullanimi
US5210100A (en) * 1984-08-31 1993-05-11 Ciba-Geigy Corporation Phenylbenzoylureas
JPS6176452A (ja) * 1984-09-20 1986-04-18 Nippon Soda Co Ltd ベンゾイルウレア誘導体、製造方法及び殺虫剤
EP0176868B1 (de) * 1984-09-29 1989-04-12 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Neue insektizid wirksame Benzoylharnstoffe
IL76708A (en) * 1984-10-18 1990-01-18 Ciba Geigy Ag Substituted n-benzoyl-n'-(2,5-dichloro-4(1,1,2,3,3,3-hexafluoropropyloxy)-phenyl)ureas,their preparation and pesticidal compositions containing them
US4638088A (en) * 1984-11-15 1987-01-20 Union Carbide Corporation Pesticidal biphenylyloxy and biphenylylalkoxy aryl acyl urea compounds
US5135953A (en) * 1984-12-28 1992-08-04 Ciba-Geigy Use of acyl urea compounds for controlling endoparasites and ectoparasites of warm-blooded animals
DE3542201A1 (de) * 1985-11-29 1987-06-04 Basf Ag N-benzoyl-,n'-phenoxyphenylharnstoffe, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung zur bekaempfung von schaedlingen
DE3611193A1 (de) * 1986-04-04 1987-10-15 Bayer Ag N-substituierte benzamide
DE3613062A1 (de) * 1986-04-18 1987-10-29 Hoechst Ag N-benzoyl-n'-phenyl(thio)harnstoffe, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als schaedlingsbekaempfungsmittel
NZ221964A (en) * 1986-10-03 1990-03-27 Ishihara Sangyo Kaisha Benzoylurea compounds and insecticidal compositions
DE3640175A1 (de) * 1986-11-25 1988-06-01 Bayer Ag Benzoyl(thio)harnstoffe
US4925876A (en) * 1987-05-08 1990-05-15 Ciba-Geigy Corporation N-benzolyl-N'-trihalo-haloalkoxyphenylureas and pesticidal compositions containing them
GB8829817D0 (en) * 1988-12-21 1989-02-15 Shell Int Research Benzamide compounds,their preparation and their use as pesticides
EP0425443A1 (de) * 1989-10-27 1991-05-02 Ciba-Geigy Ag Injizierbares parasitizides Mittel
TW282393B (ja) * 1992-06-01 1996-08-01 Dowelanco Co
KR960000860A (ko) * 1994-06-03 1996-01-25 이진우 페닐 벤조일 우레아 유도체
IT1271035B (it) * 1994-10-24 1997-05-26 Finteco Srl Procedimento per la preparazione della furosemide
KR100194534B1 (ko) * 1996-06-29 1999-06-15 우종일 2-클로로-3,5-비스 (트피플루오르메틸) 페닐 벤조일 우레아 유도체 및 이의 제조방법
EP1214293A1 (en) 1999-09-08 2002-06-19 Guilford Pharmaceuticals Inc. Non-peptidic cyclophilin binding compounds and their use
US6656971B2 (en) 2001-01-25 2003-12-02 Guilford Pharmaceuticals Inc. Trisubstituted carbocyclic cyclophilin binding compounds and their use
WO2018141642A1 (en) 2017-02-06 2018-08-09 BASF Agro B.V. Process for the preparation of 2-chloro-4-fluoro-5-nitrobenzotrichloride

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5289646A (en) * 1976-01-20 1977-07-27 Bayer Ag New substituted nnphenylln* benzoyllurea and use thereof as insecticide
JPS5328145A (en) * 1976-08-25 1978-03-16 Bayer Ag Substituted benzoyllureidodiphenylether* process for manufacture thereof and arthropodaakilling composition containing it as active ingredient
JPS54100344A (en) * 1978-01-13 1979-08-08 Bayer Ag Novel substituted nnphenylln***22chloroo66 fluoroobenzoyl**urea*its manufacture and use as insecticide
JPS5531092A (en) * 1978-08-24 1980-03-05 Bayer Ag Substituted nnphenylln**benzoyllthiourea*its manufacture and use as noxious organism killing agent
JPS5553260A (en) * 1978-10-07 1980-04-18 Bayer Ag Substituted nnbenzoylln**ttalkoxycarbonylphenyl *thio**ureas*their manufacture and their use as arthropodicide

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2438747C2 (de) * 1974-08-13 1982-10-14 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Benzoylureido-diphenyläther, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Insektizide
GB1460419A (en) * 1975-02-06 1977-01-06 Bayer Ag Benzoylureido-diphenyl ethers and their use as insecticides
DE2531202C2 (de) * 1975-07-12 1982-12-09 Bayer Ag, 5090 Leverkusen 2',4-Dichlor-4'-benzoylureido- diphenyläther, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Insektizide
DE3023328A1 (de) * 1980-06-21 1982-01-14 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Substituierte benzol-(thio)harnstoffe, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als schaedlingsbekaempfungsmittel

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5289646A (en) * 1976-01-20 1977-07-27 Bayer Ag New substituted nnphenylln* benzoyllurea and use thereof as insecticide
JPS5328145A (en) * 1976-08-25 1978-03-16 Bayer Ag Substituted benzoyllureidodiphenylether* process for manufacture thereof and arthropodaakilling composition containing it as active ingredient
JPS54100344A (en) * 1978-01-13 1979-08-08 Bayer Ag Novel substituted nnphenylln***22chloroo66 fluoroobenzoyl**urea*its manufacture and use as insecticide
JPS5531092A (en) * 1978-08-24 1980-03-05 Bayer Ag Substituted nnphenylln**benzoyllthiourea*its manufacture and use as noxious organism killing agent
JPS5553260A (en) * 1978-10-07 1980-04-18 Bayer Ag Substituted nnbenzoylln**ttalkoxycarbonylphenyl *thio**ureas*their manufacture and their use as arthropodicide

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005522480A (ja) * 2002-04-11 2005-07-28 アベンティス・ファーマ・ドイチユラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング アシル−4−カルボキシフェニル尿素誘導体、その製造方法およびその使用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0532389B2 (ja) 1993-05-14
US4711905A (en) 1987-12-08
DE3365991D1 (en) 1986-10-16
EP0093976B1 (de) 1986-09-10
DE3217619A1 (de) 1983-11-17
EP0093976A1 (de) 1983-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58206547A (ja) 2,4−ジハロゲノベンゾイル−(チオ)尿素類、それらの製造方法、および害虫防除剤としてのそれらの使用
US4533676A (en) 2,5-Dihalogenobenzoyl-(thio)urea insecticides
JPS5842184B2 (ja) 新規ジフエニルエ−テル、その製造方法およびそれを含有する殺虫剤組成物
PL120284B1 (en) Process for preparing novel n-phenyl-n-/2-chloro-6fluoro-benzoyl/-ureasilmochevin
JPH06172329A (ja) 新規な置換された3−イソシアナト−1,2,5−オキサジアゾール類
EP2692723B1 (en) Aryloxy dihalopropenyl ether compound and use thereof
EP0169169B1 (en) Novel aromatic compounds
CA1164468A (en) Substituted benzoyl-(thio)ureas, processes for their preparation and their use as agents for combating pests
HU193668B (en) Insecticides and acaricides comprising benzoyl-urea derivatives and process for preparing the benzoyl-urea derivatives
EP0117320B1 (en) Benzoylurea compounds, and pesticidal compositions comprising same
CA1234819A (en) N-(thio)carbamoylaryl(thio)carboximidic acid esters, process for their preparation, agents containing them and their use as pest control agents
PL107560B1 (pl) Srodek owadobojczy
US4611003A (en) N-substituted benzoyl-N&#39;-3,4-tetrafluoroethylenedioxy-urea pesticides
EP0123861B1 (de) Harnstoffderivate
JPS6052700B2 (ja) 置換ベンゾイル−ウレイドジフエニルエ−テル、その製法およびそれを活性成分として含有する殺節足動物組成物
AU657151B2 (en) Substituted pyrazolines
CS200158B2 (en) Insecticide,acaricide,bactericide,fungicide and process for preparing effective compounds
JPS63258860A (ja) 1−アラルキルピラゾール類
JPS61167675A (ja) 置換フラザン
JPS61194061A (ja) 1‐アシル‐1‐フエニル‐ウレア類、その製法及び利用
US4069320A (en) Substituted diphenyl-3-formazancarbonitrile insecticides
JPS61145193A (ja) ピリミジニル‐チオノ燐酸エステル類
JPS6248690A (ja) ジアザホスホリン類、それらの製造方法および有害生物防除剤としてのそれらの使用
JPH05178854A (ja) 置換された4−ヘタリール−ピラゾリン類
CS252814B2 (en) Insecticide and acaricide and method of its efficient componenent production