JPS58206420A - 走行車両の前輪駆動装置 - Google Patents

走行車両の前輪駆動装置

Info

Publication number
JPS58206420A
JPS58206420A JP8696282A JP8696282A JPS58206420A JP S58206420 A JPS58206420 A JP S58206420A JP 8696282 A JP8696282 A JP 8696282A JP 8696282 A JP8696282 A JP 8696282A JP S58206420 A JPS58206420 A JP S58206420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
front wheel
cover
shaft
gear case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8696282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02207B2 (ja
Inventor
Toshio Hori
堀 俊男
Yoshiaki Murakami
良昭 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP8696282A priority Critical patent/JPS58206420A/ja
Publication of JPS58206420A publication Critical patent/JPS58206420A/ja
Publication of JPH02207B2 publication Critical patent/JPH02207B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/30Arrangement or mounting of transmissions in vehicles the ultimate propulsive elements, e.g. ground wheels, being steerable
    • B60K17/303Arrangement or mounting of transmissions in vehicles the ultimate propulsive elements, e.g. ground wheels, being steerable with a gearwheel on the steering knuckle or kingpin axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この究明は、遊尾ギヤ機altケ最終段の絨速探瞬とし
て用い7j走行車両の@@駆動装置に関するものである
紘速比會充分に大きくとって、しかも、ギヤケースの外
形は小型比するために、最終段の減速機構として遊壊ギ
存ケースを用いた前輪駆動装置が例えば米国特許第84
69647号明細書の工うに知られている。しかし、組
立作条は容易ではなく、上記公知技術の場6には、・妊
緘ギヤ礪瞬の出力軸に前@軸盆結酋するとき、この@輸
軸の軸方向の抜は止めt前輪・袖の内側部附近(遊礒ギ
ヤ機構の木陽ギヤと過敏ギヤの噛合位置附近)K設けて
いるので、過敏ギヤ@溝の各ギヤの組立とその出力軸と
前輪軸との結・d組立とt同時に行わねばならず、組立
1栗が手元狭くなって、しかも、遊星ギヤ機構の噛合状
態の罐認が難しいと云う問題がある。
そこでこの発明においては、前輪駆動(qhffi内装
しているフロントアクスルハウジングの外941爛邪に
内側ギヤケース全取付け、外側に開口するギヤmt−1
15えている外側ギヤケースtこの内聞ギヤケースへ舵
取回向自在に嵌合し、前輪軸を軸支しているカバー全外
側ギヤケースに取付けることによって上記開口上層がれ
るギヤ室に遊星ギヤ機構塗内装し、前輪駆動軸にてベベ
ルギヤ鴎構を介して上記遊星ギヤ11iI構に工って前
輪軸を減速g動する工うに構成した足付車両の前輪駆動
装置において、上記カバーに前輪軸及び遊星ギヤ機構を
軸架形成して、上記外11開口から遊星ギヤski上記
ギヤ案に内挿してこのカバー全外側ギヤケースに合接し
たとき、遊星ギヤ機6の入力軸の内4部が外lギヤケー
スに軸架されると共に、・上記ベベルギヤ國購の噛dが
行われるLうに構成して、外lギヤケースヘ組立tする
前に、まず、力I(−に遊星ギヤ機構を仮組立できるこ
とになって組立乍栗が手−を広くd易となり、そして、
この仮組立に工って谷ギヤなどの噛合状■を直接に目視
できるので1位置決めと調整t′F、業も容易となる工
すに工大し友ものである。
そしてこの発明の実施態様に6L明すれば、前輪駆動軸
(llt−内装しているフロントアクス19 /Sウジ
/グ(2)の外糊端には、下部に筒状のジャーナルボス
(8a)t−有する内側ギーヤケース(8)【取付け、
外側方に開口するギヤ室(4m)と下部ジャーナル孔(
仙)とw911えている外側ギヤケース(4)全形成し
て、内側ギヤケース(8)の上端開口部に嵌合した上蓋
(5)のジャーナルボス(5a)に、外側ギヤケース(
4)の上部・\固設しているナックルアーム(6)に設
けた上部ジー\・−ナル孔(aa) t−1父、ジャー
ナルボス(8a)に下部ジャーナル孔(+b)2人々回
動自在に嵌IL、ベベルギヤF7H81′lr上下部に
大々嵌着した回向中心軸(91f s上位のジャーナル
ボス(5s)と下位のジャーナルボス(3a)の同心に
一致させながらベベルギヤ(7)を介し°てベアリング
0Iにて内側ギヤケース(8)に、又、ベアリング圓に
て外側ギヤケース(4)の下部に大々軸支し、ベアリン
グ四にて軸支される前@駆動軸(1)の外141部に固
設したベベルギヤa鴫を上位のベベルギヤ(7)に噛合
せて上位のベベルギヤfi[とする。
そして前輪軸01t@支しているカイ(−(転)ンに遊
−基ギャ機m−を軸架し、外側ギャケース(る)の外貨
開口りり遊星ギヤl1i8&構urs’t−ギヤ室(令
a)に内挿して外側ギヤケース(4)にこのカバー(至
)tポル)fJY)・・・にて固定すれば、遊星ギヤ機
構(ロ)の入力#+(ト)の内側部が外側ギヤケース(
4)にベアリング四にて軸架されると共に、入力@(ト
)に固設しであるベベルギヤ四が、前記下位のベベルギ
ヤ(8)と噛ぼって遊星ギヤ機構06)を駆動する下位
のベベルギヤ機構が3m成されるようにしている。
そして、この過敏ギヤ機構(圃は、中央に孔(21a)
全9sえているキャリヤ(2))の外周部に過敏ギヤ図
・・・を固定軸例・・・にて回転自在に軸支し、このキ
ャリヤー1の外vA部分に形成している出力軸部(zt
b)?前輪軸輪ヘスプライン嵌着−して、前輪軸に)が
外側のベアリング側とこの出力軸部(2ib)に@看し
友内−のベアリング−とによってカバーQi51に軸架
される工うに設け、ギヤ室(4m)の開口端に密嵌する
工う形成されているカバーAの挿着部(15a)には、
その内端面に内歯ギヤに)會ポルト例・・・にて取付け
て内歯ギヤc!7(勿遊敏ギヤー・・・と噛甘せ、入力
軸−の外4部tベアリング遡にて前輪軸Q荀に軸支して
、この入力軸nに設けているX陽ギヤq30)がキャリ
ヤー)の孔(2La)内にて過敏ギヤ図・・・と噛綻う
工うにしている。
なお、前輪4111(1→のおねじ(14a)にねじ込
んだナラ)311&C工って外−のベアリング四)の内
輪を抑止しt又、キャリヤ(ロ)はこのナラ)311と
前輪軸に)に嵌着した上輪−とに1って位置決めt行っ
ている。
又、繭輸端(4)に心付は九ホイルディスクa及びタイ
ヤ金1茨涜するためのリム(Aが取付ケすられている。
又、固定軸112)の切欠本2係酋するalシ止め板(
至)tポル)M・・・にてキャリヤ噌に対して固定して
いる。符号Cηはニードルベアリング、符号(至)はス
ラストヘアリングである。従って、ナックルアーム(6
)の図示省略の腕部を舵取機構に工っで回向操作すれば
、上部ジャーナルボス(5a)と下部ジャーナルボス(
5a)及び回向中心軸(8)を中心として外側ギヤケー
ス(4)と、前6軸に)及びこれに取付けられている前
輪が回向することになり、又、図示外の前輪デフギヤ機
構に1って前輪駆動軸(11が駆動されると、上位のベ
ベルギヤWHRと下位のベベルギヤ國構と?介して入力
軸に)が駆動され、遊星ギヤー・・・と内歯ギヤ(財)
の噛合いにLつてキャリヤ(ロ)は入力#l(ト)工す
も犬きぐ減速されること罠なって、前輪軸(2)と前輪
はフL+分に減速して回転することになる0 そして組立1檗は、カバー(至)にベアリング例と四を
嵌着しておいて、前輪軸に)tベアリング例の内輪に嵌
着し、ナツト311にてこのベアリングに)を抑え止め
する。
1方、キャリヤ(2)に固定軸−と過敏ギヤv4を軸支
して廻り止め板(至)にて固定軸−・・・の抜は止めt
行い、カバー−)に内歯ギヤφ7Hi=取付け、キャリ
ヤ噛と前輪軸(トOにスプライン吠看−剣して遊星ギヤ
ー・・・倉内歯ギヤC)と噛dせ、又、前輪軸(樽に嵌
着しているベアリング四の内輪に、入力軸(IBJk嵌
着する。
そして、この工うにカバー(L5)に軸架し7を前輪軸
四と遊星ギヤ機構(16)全、ギヤ蚕(4a)に挿入し
て入力軸管の内端部全ベアリング0祷の内輪に嵌着する
と共に1ベベルギヤ(8)に噛合せて、カバー−の挿7
#部(15a)i外側ギヤケース(4)のギヤ案(4a
)の開口部に嵌口し、ボルト(ロ)・・・にてカバーμ
s)全外側ギヤケース(4)に固定すれば、組立作業は
終ることになる0 この発明に係る走行車両の前輪駆動装置は、上述の1う
に外囲ギヤケース(4)の外−に開口するギヤ擁(4a
) e塞ぐ工つにしたカバーLL5)K前輪軸−及び過
敏ギヤ機構U〜を軸架形成して、上記外側開口から遊星
ギヤ機aIt(至)を上記ギヤ冨(4a)に内挿してこ
のカバーm’i外関ギヤケース+41に合接したとき、
遊星ギヤ機構−の入力軸(ロ)の内側部が外側ギヤケー
ス(4)に軸架されると共に、ベベルギヤ機構の噛合が
行われる工うに構成しているので、外側ギヤケース(4
)へ組立tする前に、まず、カバーに遊星ギヤ機構罎を
仮組立できることになって組立できることになって組立
作業が手元広く容易となったのである。
そして、この仮組立に工って遊星ギヤm fill t
us)の組立状態を本組立の前に頌認できることになり
、遊星ギヤーとX陽ギヤー、内歯ギヤーの噛合いの状態
などt容易に目視できるtめ、喘酋状堕の調節作業がy
易となったのである。
そして遊星ギヤ機構(至)t1人入力軸ト)に形成して
いるλ陽ギヤーと、カバー砺に取付けている内歯ギヤ(
転)とこの双方のギヤに噛合う過敏ギヤ四・・・を軸支
しているキャリヤ(2)とからなり、このキャリヤ(2
)を−赦している前輪軸(6)金力バーμs)に設けて
いるベアリング@叫にて軸支する工う碑成した災IIa
態様のものは、1個の部材であるカバーμs)に取付f
f7jベアリング局)−によってm@軸倶)r軸支して
いるので、 5tys軸に)の軸支はコジレがなく円滑
となるものであって、この2個のベアリングに)−tカ
バー05)と池の別の部材とにfM層している構造のも
のの明く、前輪軸(4)の軸支にコジレが残るなどの心
配がなくなったのである。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実j6i態様を示すもので、第1図は前
@躯m装置の縦断正面図、第2図は第1図におけるΔ−
0−人@断面図である。 符号説明 il+・・・・・・前輪駆動軸   (81・・・・・
・内1lI11ギヤケース(21・・・・・・フロント
アクスルハウジングC3aX5m)・・・・・・ジャー
ナルボス(養)・・・・・・外側ギヤケース (4a)
・・・・・・ギヤ富(4b)・・・・・・下部ジャーナ
ル孔 (5)・−・・・・蓋(6)・・・・・・ナック
ルアーム(6a)−・・・・・上部ジャーナル孔171
(81031m・−・・・・ベベルギヤ (9)・・・
・・・回向中心軸111(6)((2)四(2))両−
1・・・・−・ベアリング 四・・・・・・前輪軸(ロ
)・・・・・・カバー    (15a)・・・・・・
挿着部輛・・・・・・過敏ギヤ機構  Uり制(至)・
・・・・・ボルト(ト)・・・・・・入力11i)1t
      (m+・・・・・・キャリヤ(21a)・
・・・・・孔      (21b)・・・・・・出力
軸部−・・・・・・遊星ギヤ    ■)・・・・・・
固定軸−・・・・・・スプライン嵌着  (転)・・・
・・・内歯ギヤ渕・・・・・・互陽ギヤ    ’31
)・・・・・・ナツトC515・・・・・・上輪   
   c個・・・・・・ホイルディスク(至)・・・・
・・リム      (至)・・・・・・廻シ止め破(
9)・・・・・・ニードルベアリング(至)・・・・・
・スラストベアリング特許出願人  井関農機株式会社
、 代理人弁理士 林    孝 吉

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 前輪駆動@を内装しているフロントアクス/L//
    %ウジングの外側端部に内側ギヤケースt−1’ffl
     付け、外囲に開口するギヤ嵐t″備えている外側ギヤ
    ケースtとの内側ギヤケースへ舵取回向自在に嵌合し、
    前輪軸を軸支しているカバーを作目ギヤケースに取付け
    ることに裏って上記開口を塞がれるギヤ案に遊星ギヤ0
    1 W ’i内偵し、前@駆動軸にてベベルギヤS構を
    介して上記遊星ギヤ機構によって前輪a1i−減速駆動
    するように惧成した走行車両の前輪駆動装置において、
    上記カバーに前輪軸及び遊星ギヤtng’i軸架形成し
    て上記外国開口から遊星ギヤ礪mn−上記ギヤ嵐に内挿
    してこのカバーを作目ギヤケースに四接し友とき、遊星
    ギヤ機構の入力軸の内11部が外画ギャケースに軸架さ
    れると共に、上記ベベルギヤ機構の噛賞が行われるよう
    VceIt成したことr脅畝とする走行車両の前輪駆動
    装置・ 2、上記遊壌ギヤ機構は、入力軸に形成している人陽ギ
    ヤと、カバーに取付けている内歯ギヤと、この双方のギ
    ヤに噛合うtL綴ギヤ奮軸支しているキャリヤとからな
    り、このキャリヤ?固設しているwrJ輪@勿カバーに
    設けているベアリングにて軸支する工う−成しlここと
    t特徴とする特許請求の範囲第1項記載の走行車両の前
    輪駆動装置。
JP8696282A 1982-05-22 1982-05-22 走行車両の前輪駆動装置 Granted JPS58206420A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8696282A JPS58206420A (ja) 1982-05-22 1982-05-22 走行車両の前輪駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8696282A JPS58206420A (ja) 1982-05-22 1982-05-22 走行車両の前輪駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58206420A true JPS58206420A (ja) 1983-12-01
JPH02207B2 JPH02207B2 (ja) 1990-01-05

Family

ID=13901492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8696282A Granted JPS58206420A (ja) 1982-05-22 1982-05-22 走行車両の前輪駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58206420A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4798260A (en) * 1986-03-27 1989-01-17 Kubota, Ltd. Steering apparatus for a front wheel drive tractor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4798260A (en) * 1986-03-27 1989-01-17 Kubota, Ltd. Steering apparatus for a front wheel drive tractor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02207B2 (ja) 1990-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES8202295A1 (es) Cabeza de rueda,para ruedas de traccion de vehiculos
EP0267953A1 (en) DIFFERENTIAL GEAR.
JPS62286873A (ja) 車輪操舵装置
KR950034995A (ko) 기어드 모터
FR2327113A1 (fr) Unites de transmission aux roues pour vehicules automobiles
GB2314056A (en) Drive system of a drive wheel
ATE137569T1 (de) Kraftfahrzeuggetriebe
JPS5620852A (en) Driving device for reach type industrial vehicle
JPS58206420A (ja) 走行車両の前輪駆動装置
GB939079A (en) An improved hydraulically controlled driving and steering wheel for vehicles
GB539772A (en) Improvements in or relating to power transmission mechanism for motor road vehicles
JPS5935759U (ja) 遊星歯車装置
JPH031642Y2 (ja)
JPS5936502Y2 (ja) 車両の前輪駆動装置
JPS58158846U (ja) クロ−ラ式車両の走行駆動装置
FR2342434A1 (fr) Perfectionnements apportes a un dispositif reducteur
JPS62112349U (ja)
JPS5847588B2 (ja) ゲンソクキ
CN113697703A (zh) 卷筒减速一体机
SU1129102A1 (ru) Привод колесной пары локомотива
JPH0249146Y2 (ja)
JPS63104761U (ja)
JPH08164759A (ja) 搬送車両における2個のディファレンシャルベベルピニオンを取り付けた走行旋回装置
JPH0352178Y2 (ja)
JPH0249147Y2 (ja)