JPS58206183A - 半導体レ−ザ装置 - Google Patents

半導体レ−ザ装置

Info

Publication number
JPS58206183A
JPS58206183A JP8882082A JP8882082A JPS58206183A JP S58206183 A JPS58206183 A JP S58206183A JP 8882082 A JP8882082 A JP 8882082A JP 8882082 A JP8882082 A JP 8882082A JP S58206183 A JPS58206183 A JP S58206183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
wavelength
oscillation
diffraction grating
reflecting mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8882082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6347278B2 (ja
Inventor
Yutaka Uematsu
豊 植松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP8882082A priority Critical patent/JPS58206183A/ja
Publication of JPS58206183A publication Critical patent/JPS58206183A/ja
Publication of JPS6347278B2 publication Critical patent/JPS6347278B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/1028Coupling to elements in the cavity, e.g. coupling to waveguides adjacent the active region, e.g. forward coupled [DFC] structures
    • H01S5/1032Coupling to elements comprising an optical axis that is not aligned with the optical axis of the active region
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/12Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers
    • H01S5/125Distributed Bragg reflector [DBR] lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/1003Waveguide having a modified shape along the axis, e.g. branched, curved, tapered, voids

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、発振特性を改良した新しい構造の半導体レー
デ装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近年、光通信や光情報処理技術等の発展に伴い、これら
の分野に用いられる半導体レーデには、高度な性能が要
求されるようになっている。
特に1単一の発振周波数(波長)で発振し、力・つその
発振波長を所定波長に設定することが可−能なレーデが
要求されている。
現在実用化されている半導体レーデは、ヘキ開面を反射
鏡として用いる所謂7アプリ・々ロータイブ(F−P 
)のものであるため、特に発□振波長を所望波長に設定
することが非常に困難である。これは、レーデ発振に必
要な7 (−ト”パック(帰還)tl−生じさせる反射
鏡の反射率に波長依存性がないためである。
そこで最近、ヘキ開面を利用せずに結晶表面に周期的凹
凸(回折格子)を形成し、これを反射鏡として利用する
ことに:エリ発蚕波長の単一イビをはかった、所謂分布
帰還(DFB )レーデや分布ブラッグ反射鏡(DBR
) L/−デ等が開発されるに至っている。しかしなが
ら、この種のレーデにあってはF−Pレーザに比してし
さい値が高いと云う問題がめった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、シキい1直を高くすることなく、発振
波長を所望波長に設定することのできる半導体レーザ装
置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明の骨子は、ヘキ開面等による対向する一対の反射
鏡を有した第1の導波路にょシレーデ発振のしきい値を
決定すると共に、周期的凹凸からなる回折格子を有した
第2の導波路にょシ発振波長を決定することにある。
すなわち本発明は、電流励起によってレーデ発掘する半
導体レーデにおいて、両端に一対の略対向する鏡面を有
し電流注入される帯状の第1の導波路領域と、この第1
の導波路領域に光結合され、表面或いは電流注入にょう
発光する層の近傍に回折格子を有し電流注入される帯状
の第2の導波路領域とを設けたものである。
以下、第1図を参照して本発明の詳細な説明する。第1
の光導波路1の両端にはヘキ開等による反射鏡2,3が
形成され、第2の光導波路4の表面には周期的凹凸(回
折格子)5が形成され、こnらの導波路1.4は分岐点
6で電磁光学的に結合さnている。また、第12よび第
2の導波路1,4には遁流圧入が行なわれ、内部に設け
られたP−N接合で発光し、その注入発光により誘導放
出が生じるものとなっている。
このような形式においてレーデ発振は、反射鏡2.3と
反射鏡2および回折格子5からなる分布反射鏡との2組
の共振器の組み合せで生じる。
これは、1種の複合共振器であり、まずレーザ発振はし
きい値の低い反射鏡2,3の共蚕器で生じることが予想
されるが、その場合一部の光は分岐点6を介して、分布
反射鏡へ導かれる。
回折格子5の周期を41回折格子の付いた部分の等価屈
折率をnとすると λL=1(2n 11 )  −−−−−−−(1)で
与えられる波長λLの光が分布反射鏡で強く反射される
。ここで、mは正の整数である。そのため、分布反射鏡
からの反射光の波長はλLのみであシ、従ってその成分
が第1の導波路1へ注入されることになり、第1の導波
路1の発振波長もλLのみで生じることになり、単一波
長で、な2かっ回折格子5の周期Aで決まる波長で発掘
する仁とlζなる。
〔発明の効果〕
本発明に工れば、発振のしきい値は主として第1の導波
路で決まシ第2の導波路からの反射光によって発掘波長
が決まるため、従来のV −デに比して略同−のしきい
値レベルで単−波長発振を行うことが可能になる。した
がって、光通信や光情報処理技術等の分野において甑め
で有用性が高く、さらて従来の半導体レーデの適、用範
囲を大幅に広げることができる。
〔発明の実施例〕
第2図(、)〜(d)は本発明の一実施例に係わる半導
体レーデ装置の概略構成を示すもので第2図(−)は平
面図、第2図(b)は同図<&)の矢視A−A新面図、
第2図(e)は同図(a)の矢視B−B断面図、第2図
Cd)は同図(a)の矢視C−C断面図である。
N−1nP基板1ノ上の一部に、所望の発振波長λLと
λL== 2n Aの関係で結ばれた周期・′1の回折
格子12を、2光束干$法或いは化学的エツチング法に
より形成し之のち、孜■収戊云により垂板11上にN−
In  Ga  As  P 、  4130.83 
  0,17   0.3o  O,a4(元導彼路層
)、N−■nO,’74GaO−26”0.5SP0.
45 ”14(活性層)2よびP−InP 415 (
クラ、ド層)を順次成長形成する。その後、ホトリング
ラフィ技術および化学工、ナング、′こよρ光導波路形
成のたの、メサ部16717を形成する、。
ここで、メサ部160内部に第1O辱e、路唄域が形成
され、メサ部170内部に第2υ導彼緬夙域が形成され
る。次いで、2度目の敵相成艮を行い、メサ部16,1
7fc@り囲むよりVこInP層18(高抵抗埋め込み
層)を形成丁o0その後、メサ部16.17の4彼絡狽
域の引こ電流圧入ρ;可舵となるように適当な絶縁膜ノ
9、例えばス・々ツタによるS io 2膜金形成し、
涜いて)憔20.21全冥仝蒸層する。七の友、ヘモ開
寺ンてよりメサ部I6の画爛に反射曵r形成して半導不
レーザ装置を形成した。
刀\くして侍りnた午導不し−デ装置l工、晶侍される
ようにはしさい1@(〜l 、 5 kAhrL2)で
尤振し、かつ発振波長1.295[:μm〕で単−発振
音し、回折格子の周期から期待されるのと略一致した発
振波長であった。すなわち、低しきい値で単一発振波長
で発振し、かつ発振波長を所望波長に設定し得る半導体
レーデ装置を実現することができた。
なお、本発明は上述した実施例に限定されるものではな
く、その要旨を逸脱しない範囲で、種々変形して実施す
ることができる。例えば、前記半導体材料としてはIn
P−InGaAsP系に限るものではな(、GaAAA
s+−GaAs系を用いてもよい。
また、反射鏡の形成手法としては、ヘキ開の代りに化学
エツチング法や反応性イオンエツチング法等による垂直
エツチングを行うようにしてもよい。また、第1の導波
路領域と第2の導波路領域との結合手段として、分岐の
代りに第3図に示す如く方向性結合を用いることも可能
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明するための模式図、第2図
(a)〜(d)はそれぞれ本発明の一実踊例に係わる半
導体レーデ装置の概略II¥戎を示すもので第2図(1
)は平面図、第2図(b)は同図(a)の・天視A−A
断面図、第2図(c)は同図(a)の矢視B−B断面図
、第2図(d)は同図(a)の矢視C−C断面図、第3
図は変形例を示す模式図である。 1・・・第1の導波路領域、2,3・・・反・〜鏡、4
・−・第2の導波路領域、5・−周期的凹凸(回折格子
L 6・−”分岐点、1l−N−InP基板、72 、
、。 回折格子、13− N−In0pss Gao−17A
11(1*3@ PG−64層(光導波層)114°”
 N−Ino−74Ga4−2+1 A’()−55P
G−45層(活性層)、15−P−InP層(クラッド
層)、16 、17 ・・・メサ部、1 B −= I
nP層(高抵抗埋め込み層)、19・・・絶縁膜、20
.21・・・電極。 出願人工熱術院長石板誠−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電流励起によってレーデ発振する半導体レーデ装置にお
    いて、両端に一対の略対向する鏡面が形成され、かつ電
    流が注入される帯状の第1の導波路領域と、この第1の
    導波路領域に光結合され、表面或いは電流注入により発
    光する層の近傍に回折格子が形成され、かつ電流が注入
    される帯状の第2の導波路領域とを具備してなることを
    特徴とする半導体レーデ装置。
JP8882082A 1982-05-27 1982-05-27 半導体レ−ザ装置 Granted JPS58206183A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8882082A JPS58206183A (ja) 1982-05-27 1982-05-27 半導体レ−ザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8882082A JPS58206183A (ja) 1982-05-27 1982-05-27 半導体レ−ザ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58206183A true JPS58206183A (ja) 1983-12-01
JPS6347278B2 JPS6347278B2 (ja) 1988-09-21

Family

ID=13953554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8882082A Granted JPS58206183A (ja) 1982-05-27 1982-05-27 半導体レ−ザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58206183A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61296787A (ja) * 1985-06-25 1986-12-27 Sharp Corp 干渉型半導体レーザ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61296787A (ja) * 1985-06-25 1986-12-27 Sharp Corp 干渉型半導体レーザ装置
JPH0315831B2 (ja) * 1985-06-25 1991-03-04 Sharp Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6347278B2 (ja) 1988-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6155981A (ja) 半導体発光素子
US7262435B2 (en) Single-transverse-mode laser diode with multi-mode waveguide region and manufacturing method of the same
JPS649752B2 (ja)
WO2003021726A3 (en) A semiconductor laser
JP4117854B2 (ja) 導波路型光集積回路素子及びその製造方法
JP3198338B2 (ja) 半導体発光装置
US4709371A (en) Variable wavelength laser diode
TW200303637A (en) Distributed feedback laser for isolator-free operation
JPS58206183A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS60187078A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS60207389A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS63150981A (ja) 半導体レ−ザ装置
Di Forte et al. Tunable optically pumped GaAs-GaAlAs distributed-feedback lasers
JPS6373683A (ja) 分布帰還型半導体レ−ザ
JPS61102087A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS6235690A (ja) 半導体レ−ザアレイ装置
JPS58162090A (ja) 半導体レ−ザ
JPH084179B2 (ja) 半導体レ−ザ
JP2641296B2 (ja) 光アイソレータを備えた半導体レーザ
JPS58199586A (ja) 半導体レ−ザ
JP3104801B2 (ja) 集積型光カップラ
JPS5992588A (ja) 単一軸モ−ド半導体レ−ザ
JPH01238082A (ja) 半導体レーザ
JPH02126693A (ja) 分布反射形半導体レーザ
JP3104817B2 (ja) 半導体レーザ素子