JPS58203361A - 太陽熱利用吸収式冷温水機 - Google Patents

太陽熱利用吸収式冷温水機

Info

Publication number
JPS58203361A
JPS58203361A JP8472282A JP8472282A JPS58203361A JP S58203361 A JPS58203361 A JP S58203361A JP 8472282 A JP8472282 A JP 8472282A JP 8472282 A JP8472282 A JP 8472282A JP S58203361 A JPS58203361 A JP S58203361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
heat source
heat
refrigerant
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8472282A
Other languages
English (en)
Inventor
日比野 陽三
亀島 鉱二
奈良 安晃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8472282A priority Critical patent/JPS58203361A/ja
Publication of JPS58203361A publication Critical patent/JPS58203361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は太陽熱を利用した吸収式冷温水機に係シ、特に
温水を製造するに好適な吸収式冷温水機に関する。
太陽熱を利用した吸収式冷温水機において温水を製造す
る場合には、熱源水の温度が低い場合には主熱源による
温水機として使用し、熱源水の温度が中程度の場合には
熱源水を蒸発器に通し、ここで発生する気化熱を主熱源
の加熱によシくみ上げる第1のヒートポンプとして使用
し、熱源水の温度が高い場合には熱源水を蒸発器に通し
、ここで発生する気化熱を太陽熱源発生器に通した熱源
水もしくは主熱源の加熱によシくみ上げる第2のヒート
ポンプとして使用するものがある。この構成のものは太
陽熱を最も有効に利用することができる。従来、吸収式
冷温水機を温水機として使用。
する場合には、発生器における蒸気の発生を促進しエネ
ルギー効率を高め高温度の温水全製造するために、蒸発
器から吸収器もしくは発生器へ冷媒を全量投入していた
。このような構成の吸収式冷温水機において、ヒートポ
ンプの使用構成をとった場合には、蒸発器に通した熱源
水から気化熱を奪うことはできないことは明らかである
。一方、従来の吸収式冷温水機をヒートポンプとして使
用する場合には、蒸発器における冷媒のスプレーを全量
性なっておシ、特に蒸発器において熱源水からくみ上げ
る熱量が少なくなり、蒸発量が減少した場合には発生器
の溶液の濃度が尚くなシ、発生器における蒸気の発生が
低減し、主熱源もしくは熱源水のエネルギー効率を低く
し高温度の温水を製造できなくなる場合がある。
本発明の目的は、太陽熱で加熱された熱源水を有効に利
用し熱源水と主熱源のエネルギー効率を良くする吸収式
冷温水機を提供することにある。
本発明の特徴とするところは、太陽熱で加熱された熱源
水を使用し熱源水の温度と冷温水機の出力とに応じて主
熱源による温水機と、主熱源による第1のヒートポンプ
と、主熱源と熱源水とによる第2のヒートポンプの使用
構成をとる吸収式冷温水機において、温水機として使用
する場合には蒸発器から吸収器もしくは発生器へ冷媒全
投入し、もしくはこの量を増大させ、第1のヒートポン
プとして使用する場合には蒸発器から吸収器もしくは発
生器へ冷媒を投入しないか、もしくはこの量全減少させ
、第2のヒートポンプとして使用する場合には蒸発器か
ら吸収器もしくは発生器へ冷媒を投入し、もしくはこの
量を増大させる制御装置を備えたものである。
以下本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の太陽熱利用吸収式冷温水機の一実施例
の系統を示すものである。冷温水機は、ト。
主熱源1によって稀溶液を加熱して冷媒蒸気(水蒸気)
を発生する高温発生器2と、高温発生器2で生成された
水蒸気によって稀溶液を加熱して水蒸気全発生する低温
発生器3と、太陽熱で加熱された発生器用熱源水管4の
熱源水によシ稀溶液を発生する太陽熱源発生器5と、熱
源水を冷温水機に供給−する循環ポンプ6と、これらの
発生器2゜3.5で生成された水蒸気を温水管7を通る
温水によシ冷却して液化しその際の凝縮熱を温水に与え
る凝縮器8と、凝縮器8で液化した冷媒(水)を蒸発さ
せその際の気化熱を蒸発器用熱源水管9内を流れる熱源
水から奪う蒸発器10と、蒸発器10で蒸発した水蒸気
を発生器2,3.5から導入した濃溶液に吸収させて稀
溶液を生成しその際の吸収熱を温水に与える吸収器11
と、吸収器11で生成された稀溶液を発生器2,3.5
に送る溶液ポンプ12と、吸収器11から発生器2゜3
.5へ送られる稀溶液と発生器2,3.5から吸収器1
1へ戻る濃溶液との間で熱の授受を行なう熱交換器13
と、蒸発器11の冷媒を循環する冷媒ポンプ14とから
構成されている。さらに本発明の太陽熱利用吸収式冷温
水機では、熱源水を管路4を経て管路9へ通ずる糸路と
、管路9へ直接通ずる糸路に切替える3方弁15を備え
ている。
また、蒸発器10から吸収器11へ冷媒を投入するバイ
パス管16と冷媒の流量を調節する2方弁17とを備え
ている。18は温水管7内の温水の出口温度を検出する
検出器、19は熱源水の入口温度を検出する検出器、2
0は太陽熱源発生器5からの熱源水の出口温度を検出す
る検出器、21は蒸発器10からの熱源水の出口温度を
検出する検出器、22は太陽熱源発生器5内の溶液の温
度を検出す′る検出器である。制御装置It23は温度
検出器18,19,20,21.22の検出信号にもと
づいて、主熱源1の燃料調節手段IA、循環ポンプ6お
よび3方弁16を制御する。
上述した吸収式冷温水機は、熱源水の温度が低い場合に
は熱源水を使用せずに主熱源1によって凝縮器8で凝縮
熱を、吸収器11で吸収熱を発生させる温水機として使
用する。この場合は制御装置23は循環ポンプ6を停止
せしめるか、熱源水の流量を減少させる。したがって、
発生器2,3゜5における蒸気の発生を促進しエネルギ
ー効率を高め、温水を製造するために、蒸発器10から
吸収器11もしくは発生器へ冷媒を全量投入するのが有
利でおる、このため、2方弁17を全開にする。
熱源水の温度が中程度の場合には、制御装置23からの
指令によって弁15を操作し熱源水を蒸発器10のみに
通して水蒸気の発生させこの気化熱を主熱源1の加熱に
よってくみ上げるとともに、吸収熱と凝縮熱とによシ温
水を製造する第1のヒートポンプとして使用する。した
がって、冷媒のほとんど全景を蒸発器10におけるスプ
レーに使用し、太陽熱を最大限に利用するのがよい。
このため、2方弁17を全開にする。この場合、溶液の
濃度が尚くなシ過ぎると、発生器2,3゜5における水
蒸気の発生が抑制される恐れがある。
この場合にはかえって主熱源1の熱効率が悪くなる結果
となる。したがって、溶。の濃度あるいはこれにかわる
温度や圧力を適切に維持する必要がある。このため、2
方弁17を全開よシはやや閉じた状態にするか、あるい
は他の手段によって冷媒を適度に吸収器11もしくは発
生器2,3.5に投入する。
熱源水の温度が高い場合には、熱源水を蒸発器10に通
し、ここで発生した気化熱を太陽熱源発生器5に通した
熱源水もしくは主熱源1によってくみあげるとともに、
吸収熱と凝縮熱との発生によ〕温水を製造する第2のヒ
ートポンプとして使用する。したがって、冷媒のうち大
部分を蒸発器10におけるスプレーに使用し、太陽熱を
最大限に利用するのがよい。この場合には、熱源水を太
陽熱源発生器5にも供給しているので、この発生器5に
おける蒸気の発生を促進し熱源水のみならず主熱源のエ
ネルギー効率全高め温水を製造するため、蒸発器10か
ら吸収器11もしくは発生器へ冷媒を投入することも必
要である。したがって、第1のヒートポンプに比べて、
多めに冷媒を吸収器11もしくは発楠、Q2,3.5に
投入する。このため、2方弁17を全閉よシはやや開い
た状態にするか、あるいは他の手段によって冷媒を適度
に吸収器11もしくは発生器2,3.5に投入する。
上述の実施例をまとめると、温水機、第1のヒートポン
プ、第2のヒートポンプの各使用構成における冷媒量の
調整は大略第2図のようになる。
この図は、前述したような本実施例の動作を説明するた
めのものでアシ、各使用構成における相対的な関係の一
例を示したものである。この図において太線は蒸発器1
0から吸収器11もしくは発生器2,3.5への冷媒投
入量を、また細線は蒸発器10への冷媒スプレー量を示
す。したがって、吸収式冷温水機の機械構成、容量、温
水出口温度。
負荷条件等によって適切な値を選ぶ必要がある。
また、冷媒を蒸発器10から吸収器11もしくは発生器
2,3.5へ投入する機械部分、蒸発器10におけるス
プレーの機械部分等の条件によって適切な値を選ぶ必要
がある。
以上述べたように、本発明によれば、太陽熱で加熱され
た熱源水の温度レベルに応じて構成される温水機、第1
のヒートポンプおよび第2のヒートポンプにおいて、蒸
発器における冷媒のスプレ(9) 一量および蒸発器から吸収器もしくは発生器へ投入する
冷媒の流量を調整することによって、各使用構成におい
て太陽熱を最大限に利用し、かつ主熱源のエネルギー効
率を高くすることができるので、省エネルギー効果が大
きいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の太陽熱利用吸収式冷温水機の一実施例
の系統図、第2図は本発明の冷温水機の使用構成におけ
る各冷媒循環量の程度を示す図である。 1・・・主熱源、2・・・高温発生器、3・・・低温発
生器、4・・・発生器用熱源水管、5・・・太陽熱源発
生器、6・・・循環ポンプ、7・・・温水管、8・・・
凝縮器、9・・・蒸発器用熱源水管、10・・・蒸発器
、11・・・吸収器、12・・・溶液ポンプ、13・・
・熱交換器、14・・・冷媒ポンプ、15・・・3方弁
、16・・・バイパス管、17・・・2方弁、18〜2
2・・・温度検出器、23・・・制御装置。 (10)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、太陽熱で加熱された熱源水を使用し、熱源水の温度
    と冷温水機の出力とに応じて主熱源による温水機と、主
    熱源による第1のヒートポンプと、主熱源と熱源水とに
    よる第2のヒートポンプとの使用構成をとる吸収式冷温
    水機において、温水機として使用する場合には蒸発器か
    ら吸収器もしくは発生器へ冷媒を投入し、もしく   
    −はこの童を増大させ、第1のヒートポンプとして使用
    する場合には蒸発器から吸収器もしくは発生器へ冷媒を
    投入しないか、もしくはこの量を減少させ、第2のヒー
    トポンプとして使用する場合には蒸発器から吸収器もし
    くは発生器へ冷媒を投入し、もしくはこの量を増大させ
    る制御装置を備えたことを特徴とする太陽熱利用吸収式
    冷温水機。 2 制御装置は吸収式冷温水機の出力によってスプレー
    量と冷媒の流量とを補正することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の太陽熱利用吸収式冷温水機。 3、制御装置は熱源水の温度によってスプレー量と冷媒
    の流量とを補正することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の太陽熱利用吸収式
JP8472282A 1982-05-21 1982-05-21 太陽熱利用吸収式冷温水機 Pending JPS58203361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8472282A JPS58203361A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 太陽熱利用吸収式冷温水機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8472282A JPS58203361A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 太陽熱利用吸収式冷温水機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58203361A true JPS58203361A (ja) 1983-11-26

Family

ID=13838570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8472282A Pending JPS58203361A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 太陽熱利用吸収式冷温水機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58203361A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4280331A (en) Single effect and double effect absorption refrigerating system
JPS58195763A (ja) 太陽熱利用吸収式冷温水機の運転装置
JPS58195765A (ja) 太陽熱利用吸収温水機
JP3241550B2 (ja) 二重効用吸収冷温水機
US6116047A (en) Double effect absorbtion cold or hot water generating machine
JP6814071B2 (ja) 廃熱利用吸収式冷凍システム及び吸収式冷凍機
JP2000121196A (ja) 排熱利用冷暖房システム
JPS58203361A (ja) 太陽熱利用吸収式冷温水機
KR102063941B1 (ko) 흡수식 냉온수기를 이용한 하이브리드 난방 시스템
JP2642048B2 (ja) 深夜電力利用の蓄熱式冷暖房装置
JPS5974468A (ja) 吸収式ヒ−トポンプ
JP2000088391A (ja) 吸収冷凍機
JPS5974467A (ja) 吸収式ヒ−トポンプ
JPS59145461A (ja) 吸収式ヒ−トポンプ
JPS58203358A (ja) 太陽熱利用吸収式冷温水機の制御装置
JPH04313652A (ja) 吸収式冷凍機
JPS58203359A (ja) 太陽熱利用吸収式ヒ−トポンプ
JP3744689B2 (ja) コ・ジェネレーションシステム
JPS5862468A (ja) 吸収ヒ−トポンプ
JPS58203360A (ja) 太陽熱利用吸収式ヒ−トポンプ
JPS61143665A (ja) 吸収冷凍機
JPS62294864A (ja) 吸収ヒ−トポンプ
JPS58129170A (ja) 太陽熱利用吸収式冷凍機の制御方法
JPS5813968A (ja) 吸収冷凍機
JP2004092968A (ja) 吸収式冷温水機