JPS58202662A - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置

Info

Publication number
JPS58202662A
JPS58202662A JP57084902A JP8490282A JPS58202662A JP S58202662 A JPS58202662 A JP S58202662A JP 57084902 A JP57084902 A JP 57084902A JP 8490282 A JP8490282 A JP 8490282A JP S58202662 A JPS58202662 A JP S58202662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image reading
optical sensor
memory
digital
binarization circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57084902A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsumi Ishiwatari
石渡 辰巳
Koji Mori
孝二 森
Masakuni Itagaki
板垣 雅訓
Taizo Yoshida
泰三 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP57084902A priority Critical patent/JPS58202662A/ja
Publication of JPS58202662A publication Critical patent/JPS58202662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はファクシミリ等に使用される画像読取装置に関
し、特に光センサの受光素子間の感度バラツキも高精度
で補正することができる画像読取装置を提案するもので
ある。
ファクシミリ等に使用される画像読取装置は。
一般的lこ主走査方向に複数個の受光素子を並設してな
り、各受光素子を走査しつつ原稿を副走査方向に移動さ
せることにより原稿画像を読み取るものである。而して
、この画像読み取りlこおいては、光源の光量むら、光
学系における周辺光量の低下及び受光素子間の感度のバ
ラツキ1 等に起因して画像読取装置の出力に誤差が発生する。こ
のシェーディング補正の技術として、遮光板又は反射板
の形状を調節するもの、或は(3) 回路上で利得を制御するもの等が提案されている。然る
lこ、前者は光源の光量むら及び周辺光量の低下を補正
することは可能であるが、受光素子間の感度のバラツキ
を補正することはできない。また、後者は補正速度が十
分ではなく、画像読取装置の構成上問題が大きいという
難点がある。
本発明は以上の点に鑑みてなされたものであって、受光
素子間の感度のバラツキも高精度且つ高速度で補正する
ことができる画像読取装置を提供することを目的とする
。本発明lこ係る第1の画像読取装置は、原稿の画像情
報を読み取る画像読取装置において、画像読取位置lこ
配置可能の白色拡散板き、前記画像読取位置を照射する
光源と、該光源による前記画像読取位置に配置された前
記原稿又は前記白色拡散板からの反射光を検出する光セ
ンサと、該光センサの出方何1 ・ζ 号を一旦スドアするメモリ装置と、該メモリ装置からの
出力信号及び前記光センサからの出力信号を比較して2
値化する2値化回路さ、前記光セン(4) す及び前記メモリ装置又は前記2値化回路を選択的に接
続するスイッチを有することを特徴とするものである。
また、本発明に係る第2の画像読取装置は、画像読取位
置を照射する光源と。
該光源lこよる前記画像読取位置に配置された前記原稿
からの反射光を検出する光センサと、該光センサの出力
信号を較正する較正信号をストアしたメモリ装置さ、該
メモリ装置からの出力信号及び前記光センサからの出力
信号を比較して2値化する2値化回路とを有することを
特徴とするものである。そして、前記メモリ装置は、前
記光センサの少くとも1ラインの素子数のメモリ番地を
有するものさするのが好ましく、メモリ装置からの2値
化回路へのデータ転送と、光センサからの2値化回路へ
のデータ転送とを同期させて行う。
以下、本発明の1実施例について具体的に説明する。第
1図及び第2図は画像読取装置の光学系を示す模式図で
あり、第1図は光センサとしてCCDセンサ8を使用し
た場合、第2図は光(5) センサとして等倍センサ10を使用した場合についての
ものである。第1図に示す如く、原稿載置台1に細幅長
寸の画像読取部2が設けられており、この画像読取部2
に向けて光源5a、5bから光が照射されるようになっ
ている。画像読取部2には白色拡散板3を配置すること
ができ。
また原稿4を画像読取部2の幅方向(矢印方向)に移動
させることにより、原稿4は画像読取部2にて副走査さ
れる。光源5a、5bの直下には。
Vンズ6及びミラー7が配設されており、光源5a、5
bにより画像読取部2に配置さnた白色拡散板3又は原
稿4が露光され、反射光がVンズ6により収束せしめら
ワ、ミラー7にて反射してミラー7の側方に配設された
CCDセンサ8に検出されるようになっている。そして
、受光素子が複数個並設されたCCDセンサ8において
、その検出光量を出力する受光素子を走査することによ
り、CCDセンサ8から出力される光量の検出位置が画
像読取部2にてその長手方向に主走査される。
(6) 一方、第2図に示す画像読取装置においては、画像読取
部2の直下にセルフオツクレンズアVイ9及び等倍セン
サ10が配設されており、画像読取部2に配置された白
色拡散板3又は原稿4からの反射光がVンズアVイ9に
より等倍センザ10)こ収束せしめられ、等倍センサ1
0に検出されるようになっている。そして、VンズアV
イ9の走査により、等倍センザ10から出力される光量
の検出位置が画像読取部21こてその長手方向に主走査
される。
次番こ、光センサの出力を補正する補正回路について、
第3図のブロック図に基いて説明する。
光センサ11 (CCDセンサ8又は等倍センサ10)
はスイッチ12を介してアナログ/7′ジタル変換器(
以下、A/D変換器と略す)13及び2値化回路16に
接続されている。スイッチ12はその動作端をA側に切
り、換・、、iると光センサ11及びA/D変換器13
を接続し、その動作端をB側に切り換えると光センサ1
1及び2値化回路16を接続するものであり、A/D変
換器13(7) の出力はデジタルメモリ14iこ入力せしめられるよう
番こなっている。デジタルメモリ14は光センサ11の
主走査1ラインにおける受光素子数に相当する数のメモ
リ番地を有しており、光センサ11からシリアル番こ転
送されてくる検出信号■。を、スイッチ12を介しA/
D変換器13にてデジタル化した後、所定のメモリ番地
に一旦スドアする。デジタルメモリ14の出力はデジタ
ル/アナログ変換器C以下%D/A変換器と略す)15
を介してアナログ信号に変換された後、2値化回路16
1こ入力せしめられる。一方、スイッチ12がB側に切
換えられた場合は光センサ11の出力は直接2値化回路
16に入力せしめられる。2値化回路16は第4図にそ
の回路図を示す如く、コンパノー夕17を有し。
D/A変換器15からの信号VRと光センサ11からの
信号Vとを、光センサ11の1ライン分の5゜ データだけ夫々同期させて入力し、各データ毎に■とV
Rlの大小関係を比較してV≧VRの場合に低ノベル信
号りを出力し% V < Vnの場合(8) に高ノベルの信号Hを出力する。なお、デジタルメモリ
14にストアされた光センサ11の出力■。はD/A変
換器15によりアナログ信号に変換する際に定数αが乗
じられ、VRすV。との間には下記(1)式にて示す関
係がある。
■R−α vo−−−−−−一−−−−−−−−−−−
−−−−−一−−−−(1,)但し、0くα〈1、例え
ばα=0.6゜従って、2値化回路16の出力■。UT
は下記(2)式にて示す如くになる。
なお%A/D変換器13、デジタルメモリ14及びD/
A変換器15のビット数は4乃至8ビツトであることが
好ましい。
次に、斯く構成された本発明装置の動作について説明す
る。先ず、スイッチ12をA側lこ切換えて光センサ1
1 (CCDセンサ8又は等倍センサ10)とA / 
D変換器13とを接続する。
そして、画像読取部2に白色拡散板3を配置して、光セ
ンサ11により主走査し、1ライン分(9) の検出信号■。をA/D変換器13にてデジタル化した
後デジタルメモリ14に1ライン分の較正用信号さして
一旦スドアする。次いで、スイッチ12をB側に切換え
て光センサ11と2値化回路16とを接続する。そして
、画像読取部2に原稿4を移動させ、光センサ11によ
り原稿4を主走査し、原稿4を矢印方向番こ移動させて
副走査する。この原稿4の各主走査毎に光センサ11の
検出信号Vが2値化回路16に入力される。一方、デジ
タルメモリ14からは、光センサ11の各主走査と同期
させて1ライン分の較正用信号がD/A変換器15を介
して2値化回路16に入力せしめられる。2値化回路1
6においては、各主走査毎に検出信号■の1ライン分の
データと較正用信号■8の1ライン分のデータとが夫々
比較され、2値化回路16は前記(2)式に従って低V
ベル信号り又は高Vベル信号Hをシリアルに出力する。
2値化回路16は光センサ11が原稿4を主走査する都
度、その検出信号を較正信号と比較して、L又はHの信
号(10) に2値化して出力し、これを副走査が終了する迄繰り返
す。
而して、本発明においては、光センサ11の各受光素子
間に感度のバラツキがある場合は、その感度のバラツキ
が白色拡散板3からの反射光の検出信号のバラツキとし
て、即ち、デジタルメモリ14にストアされる較正用信
号の高低差として把握される。従って、原稿4からの反
射光の検出信号を較正用信号に基いて2値化することに
より、2値化回路16からの出力V。UTは光センサ1
1の各受光素子間の感度のバラツキを較正したものとな
り、原稿4の画像を極めて高精度で再現した信号が2値
化回路16から出力される。
次に、本発明に係る第2の画像読取装置について、光セ
ンサ11の出力を補正する補正回路のブロック図を示す
第5図に、基いて説明する。
なお、第3図の場合と同二物には同一符号を付して説明
を省略する。リードオンリーメモリ(所a−ROM)か
らなるデジタルメモリ17は。
(11] 光センサ11の主走査1ラインにおける受光素子数lこ
相当する数のメモリ番地を有しており、この各メモリ番
地lこ、光センサ11の各受光素子の感光バラツキに関
するデータを較正用信号として予めストアしである。こ
の較正用信号は。
例えば1画像読取位置に白色拡散板3を配置して光源5
a、5bにより光照射し、その反射光を光センサ11 
(CCDセンサ8又は等倍センサ10等)により検出し
た場合の検出信号を使用すればよい。デジタルメモリ1
7の出力はD/A変換器15によりアナログ信号に変換
さnた後、2値化回路16に入力せしめられるようにな
っている。一方、光センサ11の出力信号Vも2値化回
路16に入力せしめらnる。
そして、原稿4からの反射光が光センサ11により検出
され、その検出信号■が2値化回路164こ入力せしめ
られると、デジタルメモリ17から光センサ11の各主
走査と同期させて1ライン分の較正用信号がD/A変換
器15を介して2値化回路16に入力せしめられる。2
値化(12) 回路16は各主走査毎lこ検出信号Vの1ライン分のデ
ータとD/A変換器により定数αが乗しられた較正用信
号■Rの1ライン分のデータとが各受光素子毎に比較さ
れ、2値化回路16は前記(2)式に従って低Vベル信
号り又は高Vベル信号Hをシリアルに出力する。
本第2発明においても、2値化回路16からの出力■。
UTは光センサ11の各受光素子間の感光のバラツキを
較正したものとなり、原稿4の画像を極めて高精度で再
現した信号が2値化回路16から出力される。また1本
第2発明においては、較正用信号を、各原稿の走査に先
立ち各原稿毎に白色拡散板を走査して求めるものではな
く、予め求めてこれをROMにストアさせておき、各原
稿の走査においてはこれを読み出して2値化に使用する
ものであるから、原稿読取時間の短縮化が可能となり、
またスイッチ12及びA/D変換器13が不要となって
装置の簡素化を図ることができる。
以上、詳細に説明した如く、本発明lこよる場(13) 合は、原稿画像の読み取りに際し、予め白色拡散板を使
用して較正用信号を求め、これを用いて原稿画像信号を
2値化するから、受光素子間の感度バラツキ、原稿照明
用光源の光量むら及び光学系の周辺光量低下等ζこ起因
する出力のバラツキを、従来の1716乃至’/256
に低下させることができる。また、受光素子、光源及び
光学系の劣化番とよる出力変動も補正することができる
。更に、高速のD/A変換器を使用することにより、補
正速度の高速化が容易である。一方、予め較正用信号を
求めてROM 番こ記憶させておく場合は、白色拡散板
3%スイッチ12及びA/D変換器13が不要であるの
で、低コスト化が可能であり、また較正用信号を取込む
時間が不要であるので、画像読取に要する時間を短縮す
ることができる。なお2本発明は上記の特定の実施例I
こ限定されるべきものではなく、本発明の技術的範囲内
において種々の変形が可能である。
【図面の簡単な説明】
(14) 第1図及び第2図は画像読取装置の光学系を示す模式図
、第3図は補正回路の1例を示すブロック図、第4図は
2値化回路16の回路図、第5図は第2発明の補正回路
の1例を示すブロック図である。 (符号の説明) 2:画像読取部  3:白色拡散板 4:原 稿    11:光センサ 12:スイッチ   13:A/D変換器14、17 
 :デジタルメモリ −5:D/A変換器16:2値化
回路 特許出願人  株式会社 リ コ − 札: (15) 第1図 第2図 第3図 325− 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、原稿の画像情報を読み取る画像読取装置において、
    画像読取位置iこ配置可能の白色拡散板と、前記画像読
    取位置を照射する光源と、該光源による前記画像読取位
    置に配置された前記原稿又は前記白色拡散板からの反射
    光を検出する光センサと、該光センサの出力信号を一旦
    スドアするメモリ装置と、該メモリ装置からの出力信号
    及び前記光センサからの出力信号を比較して2値化する
    2値化回路と、前記光センサ及び前記メモリ装置又は前
    記2値化回路を選択的に接続するスイッチとを有するこ
    とを特徴とする画像読取装置。 2、上記第1項において、前記メモリ装置は、デジタル
    メモリと、該デジタルメモリ及び前記スイッチ間に介装
    されたアナログ/デジタル変換器と、前記デジタルメモ
    リ及び前記2値化回路間に介装されたデジタル/アナロ
    グ変換器とを有することを特徴とする画像読取装置。 3、上記第1項又は第2項において、前記メモリ装置は
    前記光センサの少くとも1ラインの素子数のメモリ番地
    を有することを特徴とする画像読取装置。 4、原稿の画像情報を読み取る画像読取装置において、
    画像読取位置を照射する光源と、該光源による前記画像
    読取位置に配置された前記原稿からの反射光を検出する
    光センサと。 該光センサの出力信号を較正する較正信号をストアした
    メモリ装置と、該メモリ装置からの出力信号及び前記光
    センサからの出力信号を比較して2値化する2値化回路
    とを有することを特徴とする画像読取装置。 5、上記第4項において、前記メモリ装置は、デジタル
    メモリと、該デジタルメモリ及び前記2値化回路間に介
    装されたデジタル/アナログ変換器とを有することを特
    徴とする特許読取装置。 6.上記第4項又は第5項において、前記メモリ装置は
    前記光センサの少くとも1ラインの素子数のメモリ番地
    を有するROMであることを特徴とする画像読取装置。
JP57084902A 1982-05-21 1982-05-21 画像読取装置 Pending JPS58202662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57084902A JPS58202662A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57084902A JPS58202662A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58202662A true JPS58202662A (ja) 1983-11-25

Family

ID=13843662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57084902A Pending JPS58202662A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58202662A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61148972A (ja) * 1984-12-24 1986-07-07 Hitachi Ltd 画像読取装置
JPS61187464A (ja) * 1985-02-15 1986-08-21 Canon Inc 画像読取装置
JPS6348961A (ja) * 1986-08-19 1988-03-01 Canon Inc 画像読取装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61148972A (ja) * 1984-12-24 1986-07-07 Hitachi Ltd 画像読取装置
JPS61187464A (ja) * 1985-02-15 1986-08-21 Canon Inc 画像読取装置
JPS6348961A (ja) * 1986-08-19 1988-03-01 Canon Inc 画像読取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58177071A (ja) シエ−デイング補正装置
JPH04363967A (ja) 原稿読取り装置
US6958834B1 (en) Image reading apparatus
JPH04365264A (ja) 原稿読取装置
EP0384708B1 (en) Optical reading apparatus
JPS58202662A (ja) 画像読取装置
JP3138076B2 (ja) 画像2値化装置
JP2580118B2 (ja) 情報読取装置
JPH04227371A (ja) カラー画像読取装置
JPH1169105A (ja) 画像読取装置
JPS60165871A (ja) 画像処理装置
JP2002027196A (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JPH0122791B2 (ja)
JP2618923B2 (ja) 原稿読取装置
JPH0468768A (ja) デジタル原稿読取装置
JPS59223060A (ja) 原稿読取装置
JPH0810894B2 (ja) 画像読取装置
JPH06284285A (ja) 画像読取装置
JPS60182855A (ja) 画像読取り装置
KR19990038528A (ko) 화상 입력장치의 전처리기 및 이를 이용한 화상왜곡보정방법
JPS59128871A (ja) 画像読取装置
JPS59193665A (ja) 原稿読取装置
JPH03195178A (ja) 画像読取装置
JP2000312295A (ja) 画像読取装置
JPH01204568A (ja) スライスレベル自動調整読取信号処理装置