JPS58201665A - インクジエツトプリンタ - Google Patents

インクジエツトプリンタ

Info

Publication number
JPS58201665A
JPS58201665A JP8417082A JP8417082A JPS58201665A JP S58201665 A JPS58201665 A JP S58201665A JP 8417082 A JP8417082 A JP 8417082A JP 8417082 A JP8417082 A JP 8417082A JP S58201665 A JPS58201665 A JP S58201665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
heads
signal
liquid droplets
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8417082A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Sakurada
櫻田 信晶
Nobutaka Watanabe
渡辺 宜孝
Hideaki Kawamura
秀明 河村
Yuichi Sato
雄一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8417082A priority Critical patent/JPS58201665A/ja
Priority to DE19833317579 priority patent/DE3317579A1/de
Publication of JPS58201665A publication Critical patent/JPS58201665A/ja
Priority to US06/946,095 priority patent/US4713746A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40087Multi-toning, i.e. converting a continuous-tone signal for reproduction with more than two discrete brightnesses or optical densities, e.g. dots of grey and black inks on white paper
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40025Circuits exciting or modulating particular heads for reproducing continuous tone value scales
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/50Picture reproducers
    • H04N1/506Reproducing the colour component signals picture-sequentially, e.g. with reproducing heads spaced apart from one another in the subscanning direction

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はインクジェットプリンタKMI、、特に階調性
の再現が可能なインクジェットプリンタKr1Aする。
インクジェットプリンタに於て、プリント画壕の階調性
を表現する為の手法と1.ては従来から以下の方法があ
った。
第1の方法としてはインクジェットヘッドが吐出される
液量を制御することKより印字されるドツト径の大きさ
を可変とし、階調を表現するものがある、 第2の方法としてはドツト径を変えずに1画素を例えば
4×4の微画素より成るマトリクスで構成し、とのマト
リクスにディザ法を用いて階調性の再現を行うものがあ
る。しかしながら、第1の方法は印字することの出来る
最小ドツト径から最大ドツト径までの幅を大きくとる事
が困難であり、数階調程度の再現しか出来ない。
従って、テレビ画像のプリントアウト或いは写真画像の
プリントアウト等には不満足に本のであった。
又、第2の方法は第1の方法の欠点を改善する本のであ
るが、例えば1画素を4X4のマトリクスで構成した場
合は、17階調の階調性を再現する事が可能である。し
かし、第1の方法に較べ1画素を4X4=16倍にする
事によりプリントスピードが1/16になってしまうか
、又は印字ヘッド数を16倍にして、プリントスビード
の高速化を計ら々ければならない。しかしこの櫟な事を
する事によ秒、印字ヘッドの構成が複雑Keるのみなら
ず、ディザ法による画像処理の電気回路の規模が膨大と
なシ、総合的に大幅なコストアップを招いていた。更に
印字可能な最小ドツト径KFi限界があり通常70μm
権度が最小であり、このドツト径を用いて4×4の画素
構成をとった場合、1画素が200μm〜280μmと
なり、大きな画像プリントには適合するが、明視の距離
(25〜301)程度で見るプリン) KFi 1画素
が大き過ぎるという欠点を本っていた。
本発明は、上述従来例の欠点を除去すると同時に、11
111性の再現を簡単な構成で実現し、高品位のプリン
ト画像を得ることができるインクジェットプリンタの提
供を目的としている。
第1図(a) Fi、本実施例に示したインクジェット
ヘッドの断面図、第1図ら)はピエゾ振動子の構造を示
す断面図である。図において1は先端を細くした形状の
ガラス管、2はガラス管1に外接するピエゾ振動子であ
る。3Fi管状のピエゾ素子、4,5け各々電極であり
、電極4,5間にパルス状の電圧を印加する事により管
の内径方向への収縮と回復を行う。この時、矢印A方向
からインクを供給する事により、ガラス管1の細くした
先端(オリフィス部)よりインク滴を吐出させる事が出
来る。又このピエゾ素子に印加する電圧の大きさKより
、吐出されるインク滴の大きさを変える事が可能であり
、我々の実験に於ては印字ドツト径として約3倍の幅で
可変出来た。しかし直径で約3倍の変化は面積比で約9
倍であり、画像プリンターとしての階調表現としては不
満足なものである。そこで第2図の如く、6.7の2つ
のヘッドを用いそれぞれ濃度の異なるインクを入れたイ
ンクタンク8.9を備えたインクジェットヘッドユニッ
ト10を構成した。第3図は第2図示のヘッドユニット
10を装着したプリンタの機械部分の構成図であり、1
1はプラテン、12は紙送りを行つパルスモータ、13
はヘッドユニット1゜を取り付けたへラドキャリッジ1
4をガイド15、スクリュ16によって走査するモータ
である。
第3図のプリンタを用いて我々は第4図に示す印字特性
を得る事が出来た。第4図の縦軸は反射濃度を示し、横
軸上段に示すスケールが第1のヘッドに印加した電圧ス
ケール、下段に示すスケールが第2のヘッドに印加した
電圧スケールである。ここでヘッドのガラス管のオリフ
ィス径は両ヘッド共65μm1印加パルス幅はZotl
s、インク濃度は第1のヘッドに供給したものの染料濃
度が0.15N、第2のヘッドに供給したものの濃度が
2.OXであった。又、ドツト間隔は1−に5ドツトを
印字してその反射濃度を測定した。
更に実験では黒インクを用いたが、単に同一インクの濃
度の違いだけでは良好な色再現性を得る事が出来なかっ
たので、2mのインクの色再現性の連続性を得る為、そ
れぞれ、エオシンやタートラジン等の染料によシ各々調
色を行った。
この様にして第4図に示す如く、良好な連続階調性を実
現出来た。
第5図は第3図のヘッドをカラービデオ信号をプリント
アウトするプリンタに応用した場合の電気回路のブロッ
ク図である。図に従って動作を説明する。
まずR,G、Bからの画像信号がサンプルホールド回路
SHR,SHG、8HBにそれぞれ入力され、又一方同
期信号5YNCがシステムコントローラSYSCOMK
入力される。このSYSCOMからのタイミング信号に
従ってビデオ信号をサンプルホールドする。各カラービ
デオ信号のサンプル出力は信号切り換えスイッチSWと
AD変換器ADCを通して、ラインメモlJMR,MG
、MBにそれぞれ記憶される。
次にラインメモリMR,MG、MB内の情報は、マトリ
クス回路MXによりマスキング処理、下色除去処理が行
なわれると共にシアン信号C。
マゼンタ信号M、イエロー信号Y、ブラック信号BLを
出力する。これらの出力信号it、DA変換器DAC,
DAM、DAY、DABLK入力され、ヘッドドライバ
AMP 1〜AMP8を通してインクジェットヘッドH
1〜H8の選択されたヘッドを制御する。又、SYSC
OMからの信号はドライバDR1,DR2を介して、ヘ
ッドモータHM、紙送りモータLFに加えられ、ヘッド
送りと紙送りが夫々制御される。
第6図は、第5図の一部の詳細回路図である。
第6図によりシアンの信号処理を例にとり、インクジェ
ットのヘッドの制御を具体的に説明す、+、、@S図示
のマトリクス回路MXからの5ビツトのデジタル信号C
のうち下位4 ヒラ)H、ヘッド印加電圧を変調させる
DA変換器DACK入力され、デジタル信号に対応する
電圧VHを発生する。又信号C中の上位1ビツトのヘッ
ド選択信号H8はアンドゲートGlの1端と、インバー
タG3を通じて同じくアンドゲートG4の1端に入力さ
れる。今信号H8がノ・イレベルのときはヘッドH1が
選択され、ローレベルの時はヘッドH2が選択される。
アンドゲートG1及びG4の他方の入力にはヘッドの駆
動パルスが入力される、今信号H8がノ・イレペルの時
のヘッドH1の駆動を説明する。アンドゲートG1の1
端がハイレベル表ので、ヘッド駆動パルスがハイレベル
になると、アンドゲートG1の出力はハイレベルとなり
バッファーG2の出力はハイレベルとなる。従ってトラ
ンジスタTr3はオンし、トランジスタTr 1もオン
する。ここでヘッドH1け抵抗R3を介して電圧VHが
印加される。これによりピエゾ振動子はガラス管の内径
方向に収縮して着色液滴が吐出する。着色液滴の吐出量
は電圧VRによって制御される。
又この時トランジスタTr 2はインバータG6の出力
がローレベルの為オフとなっている。次に、パルスがロ
ーとなった時、上記と逆にトランジスタTr 1がオフ
し、Tr2がオンする事によシ、ヘッドHIKチャージ
された電荷は抵抗R4を通じて放電され、ピエゾ素子は
元の状態に回復する。以上のようKして、インク滴吐出
が制御される。
本実施例では、同一オリフィス径のヘッドを胴込ている
が、オリフィス径の異なるヘッドの組合せでも良い。又
、必ずしも#淡2種のインクのみに限らず3つ以上の濃
度のインクと、対応するヘッドを用いても同様な効果を
得る事は明白である。又、カラープリンタに応用する場
合も、各包金てKついて2穐のインク濃度が必要とけ限
らず、必要とする画質により適宜増減させる事が可能な
のは言うまでもない。
以上説明し九如く、本発明のインクジェットプリン々は
、着色濃度が異なる液滴を吐出する複数のヘッドと、複
数ヘッドから任意のヘッドを選択する選択手段と、各々
のヘッドから吐出される液滴の量を制御する制御手段を
有するものである。かかるプリンタを用いることにより
良好々連続階調性を有するプリント画債を得ることが可
能となる。%にハイライト部からの立ち上り部分の階調
性の表現には絶大な効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)はインクジェットヘッドの断面図、第1図
缶)#iピエゾ振動子の断面図、第2図はインクジェッ
トヘッドの構成図、第3図は第2図のヘッドを適用した
プリンタの斜視図、第4図は第2図のヘッドによる階調
性の再現状態を示す特性図、第5図はカラービデオプリ
ンタのブロック図、第6図は第5図の一部の詳細回路図
である。 図において6,7けインクジェットヘッド、8.9Vi
インクタンク、1oFiヘツドユニツト、11Hプラテ
ン、12.13aモータ、DACけDA変換器を夫々示
す。 出願人  キャノン株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. インクジェットヘッドから吐出される着色液滴によりi
    j儂を形成するインクジェットプリンりに於いて、着色
    濃度が異なる液滴を吐出する複数のヘッドと、前記複数
    のヘッドから任意のヘッドを選択する選択手段と、各々
    の前記ヘッドから吐出される液滴の量を制御する制御手
    段とを備えることによ一階調性の再現を可能としたこと
    を特徴とするインクジェットプリンタ。
JP8417082A 1982-05-14 1982-05-19 インクジエツトプリンタ Pending JPS58201665A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8417082A JPS58201665A (ja) 1982-05-19 1982-05-19 インクジエツトプリンタ
DE19833317579 DE3317579A1 (de) 1982-05-14 1983-05-13 Verfahren und einrichtung zur bilderzeugung
US06/946,095 US4713746A (en) 1982-05-14 1986-12-23 Method for forming pictures

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8417082A JPS58201665A (ja) 1982-05-19 1982-05-19 インクジエツトプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58201665A true JPS58201665A (ja) 1983-11-24

Family

ID=13823016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8417082A Pending JPS58201665A (ja) 1982-05-14 1982-05-19 インクジエツトプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58201665A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60125672A (ja) * 1983-12-09 1985-07-04 Canon Inc マルチヘッド液体噴射記録装置
JPS60151061A (ja) * 1984-01-20 1985-08-08 Nec Corp インクジエツト記録方式
JPH01208142A (ja) * 1988-02-15 1989-08-22 Canon Inc カラー画像処理方法
US6270181B1 (en) 1998-09-30 2001-08-07 Nec Corporation Inkjet printer and method of printing

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60125672A (ja) * 1983-12-09 1985-07-04 Canon Inc マルチヘッド液体噴射記録装置
JPS60151061A (ja) * 1984-01-20 1985-08-08 Nec Corp インクジエツト記録方式
JPH01208142A (ja) * 1988-02-15 1989-08-22 Canon Inc カラー画像処理方法
US6270181B1 (en) 1998-09-30 2001-08-07 Nec Corporation Inkjet printer and method of printing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4672432A (en) Method for recording a color image using dots of colorants of different densities
US4604654A (en) Image forming method and apparatus
US4560997A (en) Method and apparatus for forming a pattern
JPH0330505B2 (ja)
US7059699B2 (en) Ink tank with data storage for drive signal data and printing apparatus with the same
WO1999052712A1 (fr) Impression bidirectionnelle capable d'enregistrer un pixel avec une grosseur de point parmi plusieurs
JPS58201665A (ja) インクジエツトプリンタ
JPS6291078A (ja) カラ−印刷装置
US11117371B2 (en) Recording system
JPS5919161A (ja) 画像形成装置
JP3911756B2 (ja) 画像形成装置
JPS61230952A (ja) インクジエツトプリンタ
JPS6015165A (ja) カラ−画像再現方法
JP2865202B2 (ja) 記録装置
JP4110581B2 (ja) 記録装置および記録材収容容器
JPS6021291A (ja) カラ−画像再現方法
JPS58199165A (ja) インクジエツトプリンタ
JPH01208148A (ja) 画像形成装置
JPS5919162A (ja) パタ−ン形成方法
JPH0930009A (ja) インクジェット記録装置
JPS6023046A (ja) 階調再現装置
JPH06293155A (ja) カラー画像形成装置
JPS5919160A (ja) 画像形成装置
JPS59201863A (ja) 中間調再現方法
JP2000006442A (ja) インクジェット記録装置およびこれを用いた記録方法