JPS581982A - 螢光灯用ソケツト - Google Patents

螢光灯用ソケツト

Info

Publication number
JPS581982A
JPS581982A JP10429582A JP10429582A JPS581982A JP S581982 A JPS581982 A JP S581982A JP 10429582 A JP10429582 A JP 10429582A JP 10429582 A JP10429582 A JP 10429582A JP S581982 A JPS581982 A JP S581982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
fluorescent lamp
lamp
leaf spring
terminal plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10429582A
Other languages
English (en)
Inventor
岩本 憲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP10429582A priority Critical patent/JPS581982A/ja
Publication of JPS581982A publication Critical patent/JPS581982A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connecting Device With Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、直管式の螢光灯を電源に接続する螢光灯用ソ
ケットに関するものである。
従来の螢光灯用ソケット(おいては、螢光灯をソケット
本体に取付ける場合、作動体の挿入口にランプビンを通
してその光漏を端子板に接触させているものである。し
たがって、螢光灯を取付けた後作動体を螢光灯側へ押圧
する部材がないので作動体は常にランプビンの長さだけ
摺動可能な状態となる。よって、外部からランプビンが
見えがちであシ、利用者に異状感を与える等の欠点があ
る。
そこで、ζOような欠点を解消するためにソケット本体
の内部にコイルスプリングを取付けて作動体を常に螢光
灯側へ押しつけている臘式のものがある。しかしながら
、この臘式Qものは、作動体の傾きを防止するために作
動体の中央部を大径のコイルスプリングで押圧するか作
動体の周囲を小径の複数のコイルスプリングで押圧する
必要があや、大径のコイルスプリングを用いた場合には
2つの端子板に接触し易く危険であシ、小径のコイルス
プリングを複数用いた場合には組立しにくくなシ、なお
、コイルスプリング個々のバラツキによシ作動体の安定
性が悪いものである。。
本発明は、このような点に鏝みなされたもので、組立簡
単で作動体を安定して螢光灯側へ押圧しうる螢光灯用ソ
ケットを得ることを目的とするものである。
本発明は、螢光灯のランプビンを内方に突出させつつ保
持する作動体を摺動自在に保持するソケット本体に、極
毎に前記2ンプビンに弾撥的に接触する端子板を設け、
前記作動体の背面に弾撥的に接合してその作動体の前面
をランプビンの口金に圧接する板ばねを前記端子板の取
付部に取着したことを特徴とするものである。したがっ
て、2つの端子板の作用とは別に板ばねを作動体の背面
に独立し゛て圧接させるように投砂ることによシ、作動
体に螢光灯側への安定し九押圧力を与えることができ、
tた、組立も容易であるように構成したものである。
本発明の第一の実施例を第1図な−し第2図に基づいて
説明する。(1)はケース状のソケット本体であシ、こ
のソケット本体(1)の表面には開口(2)が形成され
ている。この開口(2)には絶縁性を有し。
2個の挿入口(3)を有する作動体(4)が、螢光灯(
5)の口金(6)の端面から突出する2個のランプビン
(7)の長さだけ摺動可能に嵌合され、この作動体(4
)はその円板状の7ランジ部(8)によって抜は止めさ
れるとともに、この7ランジ部(8)の両側に形成され
た断面耳状のリブ(9)が前記ソケット本体(1)の内
部方向に沿う突条11(9りに係合して摺動自在である
とともにWAシ止めされている。また、前記作動体(4
)の背面側には2個の挿入口(3)0間の中央部に位置
して前記7ランジ5(8)と同一高さの隔壁(2)が形
成され、この隔壁(イ)の中心には凹1ks(ロ)が形
成されている。また、前記ソケット本体(1)の内壁に
形成された取付5(2)に一端を固定され、図示しない
リード線にそれぞれ接続された略り字形の端子板(2)
、αゆが設けられている。この端子板(2)、α◆は弾
性及び導電性を有する金属板によシ形成されたもので、
その他端はそれぞれ前記ランプビン(7)、(7)の先
端に弾撥的に接触されている。。また、一方の端子板(
2)にはこれよシ分岐iれた板ばね曽が前記取付部働に
近i位置で分岐畜れつつ一体的に形成され、前記隔l1
oO上の凹条部(Lllに係合されている。したがって
、前記板はね(ロ)は実質的に前記取付部(ロ)に取着
されているもので、前記端子板o1晶別個に動作する。
このような構成において、螢光灯(5)をソケット本体
(1)に城付ける場合について説明する。
まず、ランプビン(7)を挿入口(3)に挿入し端子板
(至)、α◆を抑圧するとともに口金(6)の端面で作
動体(4)を内方へ押圧して螢光灯(5)の他端を取付
は島くする。しかる後、螢光灯(5)の他端を図示しな
いもう一方のソケット本体(1)に取付ける。これによ
如、それぞれのランプビン(7)の先端は確実に端子板
(至)。
α◆に接触するとともに、板ばね(2)が作動体(4)
の凹条部(IIK係合しつつ作動体(4)を螢光灯(5
)側へ押圧するので作動体(4)の前面と口金(6)と
が密接し、ランプビン(ηが外部からみえることはない
。しかも=・この板ばね輔が作動体(4)の中央部を押
圧しているので1作動体(4)が傾いたシすることなく
安定して螢光灯(5)側へ押圧され、また、絶縁性を有
する隔壁(至)上の凹条部αやに板ばね輔を係合させて
iるので、端子板α◆と板ばね(ロ)とが電気的接触を
おこす危険がないものである。
また、このソケット本体(1)においては、板ばね(ロ
)が端子板Qli!j)分岐しているので、板ばねに)
自身の取付部は必要とせず、端子板(至)の取付けだけ
でよいので組立が非常に簡単にでき、また、板ばね輔も
端子板(2)と同時にプレス加工しうるもQである。
次に、本発明の第二の実施例を篤3図に基づいて説明す
る。第一〇実施例と同一部分は同一符号で示し説明も省
略する0本実施例は板ばね(2)を、第一の実施例の端
子板(2)とは別個に独立して形成し、一端を取付部−
に取着し九ものである。このような構成においても前記
籐−の実施例と同じ作用を示すものである。
この実施例の場合は、板ばね輔の一端をソケット本体(
1)に固定しなくてはならないが、端子板(2)、(ロ
)の取付5(2)、(2)間に形成された取付部(2)
へ取付ければよく組立ては簡単である。
なお、板ばねに)と1子板(2)、α◆とは同一形状に
することも可能でToシ、この場合には金−も共通使用
することができ、部品の種類を少なくすることが可能と
なる。
本発明は、上述のように構成したので、ランプビンに弾
撥的に接触する端子板と、作動体の背面に弾撥的に接合
してその作動体の前面をランプビンの口金に圧接する板
ばねとを、ソケット本体の取付部に取着したので、ソケ
ット本体に螢光灯のランプビンが挿入された状態で作動
体の傾きによって生ずる口金との間の隙間をなくすこと
がで龜、作動体に螢光打倒への安定した押圧力を与える
ことかで龜、まえ、ソケットの組立において、板ばねと
端子板とを同様な組込作業で行なうことができ、端子板
と板ばねとを一体的に形成すれば、その製作も容易でア
シ、組立簡単で作動体を安定して螢光打倒へ押圧するこ
とが容易にできるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第一の実施例を示す正面図。 第2図はその#I1図におけるムーム一部の側面断面図
、第3図は本発明の第二の実施例を示す正面図である。 1・・・ソケット本体、4・・・作動体、S・・・螢光
灯。 7・・・ランプビン、12・・・取付部、13〜”’1
4−・・端子板。 15〜16−・板ばね

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 螢光灯のランプビンを内方に突出させつつ保持する作動
    体を摺動自在に保持するソケット本体に、極毎に前記ラ
    ンプビンに弾撥的に接触する端子板を設け、前記作動体
    の背面に弾撥的に接合してその作動体の前面をランブピ
    /の口実に圧接する板ばねを前記端子板の取付部に取着
    したことを41徴とする螢光灯用ソケット。
JP10429582A 1982-06-17 1982-06-17 螢光灯用ソケツト Pending JPS581982A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10429582A JPS581982A (ja) 1982-06-17 1982-06-17 螢光灯用ソケツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10429582A JPS581982A (ja) 1982-06-17 1982-06-17 螢光灯用ソケツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS581982A true JPS581982A (ja) 1983-01-07

Family

ID=14376930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10429582A Pending JPS581982A (ja) 1982-06-17 1982-06-17 螢光灯用ソケツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581982A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5024818A (en) * 1990-10-09 1991-06-18 General Motors Corporation Apparatus for forming carbon fibers
US5759056A (en) * 1996-07-24 1998-06-02 Yazaki Corporation Interlockable eyelet terminal

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5024818A (en) * 1990-10-09 1991-06-18 General Motors Corporation Apparatus for forming carbon fibers
US5759056A (en) * 1996-07-24 1998-06-02 Yazaki Corporation Interlockable eyelet terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3050705A (en) Electrical assembly
JP3082072B2 (ja) ウェッジベース型ランプ用ソケット
US4468585A (en) Wedge base lamp socket
JPH0677468B2 (ja) 片側に口金を有する低圧放電灯のためのアダプタ
JPS581982A (ja) 螢光灯用ソケツト
JP2002298968A (ja) コネクタ
JP2008262723A (ja) 蛍光灯用差込式ソケット
US3876896A (en) Subminiature incandescent bulb with lateral contact elements
US3118717A (en) Elastic lamps, constructions, mountings and receptacles
JPS5841672Y2 (ja) フラツト型螢光灯用ソケツト
JPS6119504Y2 (ja)
US5980304A (en) Decoration lamp socket
US3617984A (en) Socket for electric light bulbs
GB1323601A (en) Lampholder and contact for assembly therewith
JP2552364Y2 (ja) ウエッジベースバルブ用ソケット
JPH0745348A (ja) リレーソケット
JP3728943B2 (ja) ランプソケット
US7029160B2 (en) Lamp wedge base
JPH071745Y2 (ja) けい光灯ソケツト
KR101362067B1 (ko) 형광램프용 압착터미널
KR0137990Y1 (ko) 자동차용 웨지베이스램프 소켓조립체
JP2529088Y2 (ja) 電気コネクタ
JPH0745914Y2 (ja) 無口金電球のソケット
JPS5848786Y2 (ja) けい光灯ソケット
JPH10302923A (ja) 蛍光ランプソケット