JPS58196978A - 電動工具の締付けアタツチメント - Google Patents

電動工具の締付けアタツチメント

Info

Publication number
JPS58196978A
JPS58196978A JP7890182A JP7890182A JPS58196978A JP S58196978 A JPS58196978 A JP S58196978A JP 7890182 A JP7890182 A JP 7890182A JP 7890182 A JP7890182 A JP 7890182A JP S58196978 A JPS58196978 A JP S58196978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
bit
bevel gear
horizontal
rotatable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7890182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0372436B2 (ja
Inventor
良和 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7890182A priority Critical patent/JPS58196978A/ja
Publication of JPS58196978A publication Critical patent/JPS58196978A/ja
Publication of JPH0372436B2 publication Critical patent/JPH0372436B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はねじ締付は作業工程に使われる電動工具の締付
はアタッチメントに関するものである。
従来ねじにビットを押し当てモータを起動するいわゆる
ブツシュスタート型ねじ締め工具はストレートタイプし
かなく、回転軸に対し直角あるいは何度かの角度でビ・
ノド軸が方向変換されたものの市場要望が多かった0本
発明はこのような声に応え、プツシ−スタート型ねじ締
め工具においてビット軸を方向変換した電動工具の先端
アタッチメントを提供することを目的とする。
以下本発明の一実施例におけるねじ締め工具の締付はア
タッチメントを第1図〜第3図により説明する。
第1図において、Aは電源部、Bはモータ部、Cは減速
機部、Dはクラッチ部、Eは全体を被う外装カバ一部で
ある。
1はクラッチ部りを被うクラッチケースで、この先端部
に歯車箱2が螺合され、ナツト3で固定されている。ま
た歯車箱2内に止め輪4でその外輪が固定された玉軸受
6と、クラッチ部りの出力軸6とに嵌合し、出力軸6と
は回転方向には固定、軸方向には摺動可能な第1ビツト
軸7はその中心にブツシュロッド8.水平軸9を貫通し
ている。
さらに第1ビツト軸7にはキー10により回転方向を規
制され止めねじ11で固定された第1傘歯車12がスペ
ーサー13を介して玉軸受6の内輪に当接している。
一方、第一傘歯車12と噛合い歯車箱2中の玉軸受14
に止め輪16で固定された第2傘歯車16があり、その
中心に先端円錐部が水平軸9と当接する垂直軸17が回
転方向を鋼球18で規制されるが軸方向には移動可能な
ように取付けられ、第2傘歯車16と垂直軸17中の止
め輪19間にばね20が張られている。垂直軸17は歯
車箱2に螺合されたハウジング21に圧入されたブツシ
ュ22でガイドされ、その中心に六角穴が施され、ビッ
ト23が挿入され鋼球24とそれを押えるバンド26で
固定されている。26は歯車箱2にねじ27で固定され
たふたである。
なお第1図の出力軸6は六角穴を有するビットホルダー
で、第1ビウト軸以下、歯車箱2をナツト3をゆるめて
クラッチケース1よりはずし、出力軸6にビット23を
差し込めばストレート型電動工具となる。
第2図、第3図において、28はブツシュロッド8の軸
方向の移動を受けてオン、オフするリミットスイッチ、
29はその伝達手段である。
次に作用を説明する。
第1図、第2図は静止状態であるが、ビットをねじに押
しつけると第3図のようにばね20がたわみ、垂直軸1
7が突き上げられ水平軸9の先端球状端面を垂直軸17
の先端円錐面が押して水平軸9が矢印a方向に移動し、
伝達手段29を通してその移動量がリミットスイッチ2
8に伝達され、リミットスイッチ28がオン状態になる
。この時、電源部Aから供給される電気量がモータ部B
に入りモータが回転を始め、その出力が減速部Cを通っ
てクラッチ部りに伝えられる。本発明の実施例に示した
クラッチはシャットオフ型クラッチであるが、水平軸9
及びブツシュロッド8の移動に従い、出力軸6が移動し
、クラッチがつながりモータの駆動力が伝わるものであ
るから出力軸6から第1ビツト軸7第1傘歯車12第2
傘歯車16垂直軸17へと駆動力が伝達されピット23
が回転しねじ締めが進行する0ねじが一定トルクになる
とシャットオフクラッチの働きで、第1ビツト軸7への
トルク伝達が遮断されかつリミットスイッチ28が切れ
るメカニズムになっている。ピ、ントをねじからはずす
とげね2oの復元力により垂直軸がもどされ第2図に示
す状態に復帰する。
なお、実施例として直角方向に変換するアタッチメント
を示したが、傘歯車の入換えにより角度は任意に選択で
き、締付けるワークの形状で適宜利用すればより有効で
ある。
以上述べたように本発明はブツシュ型電動工具の先端部
に簡単に取付けることによって、ピットの作業方向を容
易に変えることのできるアタッチメントでストレートタ
イプ締付は工具では入らない特に奥まった締付は部分に
使用することによって作業効果を得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における電動工具の断面図、
第2図は締付はアタッチメントの断面図、第3図は動作
時の同アタッチメントの断面図である0 2・・・・・・歯車箱、6・・・・・・出力軸、7・・
・・・・第1ビ、ノド軸、9・・・・・・水平軸、12
・・・・・・第1傘歯車、16・・・・・第2傘歯車、
17・・・・・・垂直軸。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一方向に摺動可能で、かつ移動動作によりスイッチを介
    してモータを起動させる水平軸と、前記モータにより回
    転可能に設けられたビット軸と、このビット軸と噛合さ
    れ、回転力の回転中心を所定の方向に変換する傘歯車と
    、前記水平軸に対し所定の方向に設けられ、前記傘歯車
    の回転力が伝達されるよう回転可能で、かつ軸方向に摺
    動可能で移動動作により、当接された前記水平軸を一方
    向に移動可能に設けられた傾斜軸と、回転可能で、前記
    傾斜軸と嵌合可能に設けられたビットと、水平軸、ビッ
    ト軸、傘歯車、傾斜軸、ビットを内部に収納し、電動ド
    ライバーのケースと着脱可能に設けられた歯車箱とから
    なる電動工具の締付はアタッチメント。
JP7890182A 1982-05-10 1982-05-10 電動工具の締付けアタツチメント Granted JPS58196978A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7890182A JPS58196978A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 電動工具の締付けアタツチメント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7890182A JPS58196978A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 電動工具の締付けアタツチメント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58196978A true JPS58196978A (ja) 1983-11-16
JPH0372436B2 JPH0372436B2 (ja) 1991-11-18

Family

ID=13674721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7890182A Granted JPS58196978A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 電動工具の締付けアタツチメント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58196978A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017127908A (ja) * 2016-01-18 2017-07-27 ファナック株式会社 ロボットが出力する回転力を用いるねじ締め装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53142000A (en) * 1977-05-16 1978-12-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electric driven screw wrench
JPS5580171U (ja) * 1978-11-25 1980-06-02

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53142000A (en) * 1977-05-16 1978-12-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electric driven screw wrench
JPS5580171U (ja) * 1978-11-25 1980-06-02

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017127908A (ja) * 2016-01-18 2017-07-27 ファナック株式会社 ロボットが出力する回転力を用いるねじ締め装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0372436B2 (ja) 1991-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4161242A (en) Power-driven drill and screwdriver
US4346633A (en) Spark plug wrench adapted for adjustable torque
US3119274A (en) Power-driven tool for drilling or impact-drilling
US1866529A (en) Reciprocatory hand tool for flexible shafts
US4762035A (en) Depth adjusting device for screwdrivers
DE2105335A1 (de) Tragbare Schlagbohrmaschine in Zweischalenbauweise
US5009132A (en) Torque device
EP0924038A3 (en) Bit attaching arrangement for power tool
JP2828640B2 (ja) 回転衝撃工具
US4790218A (en) Rotary socket wrench
GB1225894A (ja)
JPS58196978A (ja) 電動工具の締付けアタツチメント
US5975218A (en) Multi-usage connecting mechanism of pneumatic tool
JPH02304207A (ja) 拡張栓と組立て工具とを有する組立てユニツト
US2872197A (en) Portable tools with selective means for locking spindle
GB1356663A (en) Motor driven portable machine tools
JPS6048309B2 (ja) 電動工具のクラッチ装置
US6231278B1 (en) Differential positive feed mechanism
US4253223A (en) Deburring devices
GB2146563A (en) Drive reversing device
JPH0645688Y2 (ja) ゆるみ止め締付けナット
JPH0349881A (ja) インパクト工具
JPH09109046A (ja) クラッチ式ねじ締め装置
JPH0521323Y2 (ja)
JPS58192762A (ja) 電動ドライバ−