JPS58195545A - X線絞り装置 - Google Patents

X線絞り装置

Info

Publication number
JPS58195545A
JPS58195545A JP57079421A JP7942182A JPS58195545A JP S58195545 A JPS58195545 A JP S58195545A JP 57079421 A JP57079421 A JP 57079421A JP 7942182 A JP7942182 A JP 7942182A JP S58195545 A JPS58195545 A JP S58195545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
diaphragm
imaging
irradiation field
focal point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57079421A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0134056B2 (ja
Inventor
功作 西尾
鈴木 宏次
岡部 寛一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP57079421A priority Critical patent/JPS58195545A/ja
Publication of JPS58195545A publication Critical patent/JPS58195545A/ja
Publication of JPH0134056B2 publication Critical patent/JPH0134056B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • X-Ray Techniques (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は主として循環器系診断に用いられるステレオ撮
影用X線管球に取付は使用されるX線絞り装置に関する
ものである。
−Vにステレオ撮影においては211I81Iのステレ
オ撮影用の焦点を所定の間隔で配置したX線管球を用い
、このX線管球のこれら内焦点から交互にX Miを曝
射することによりそれぞれ別々のフィルム上に同一被写
体のステレオ用左右像を撮影し、この撮影した左石像を
一組として裸眼或いはステレオビュワーにより左像は左
眼で、また右渾は右眠で観察し、電ね合わせ不ことによ
って立体像として観察−する。
前述の如くステレオ撮影を行うためには左像相、右1メ
用の二個の焦点か必要であるため、例えは第1図にシミ
すようにブーープ1内に可動形のwk惨2と同士台形の
回転陽極3とt設け、隘他2は[・1転mmsの斜面に
対峙させるようにすると共に陰健回動操作用のモータ4
を設けたX線管X′rを用い、陰&2の一極対向位置を
モータ4により i’ & C移動させ、第2図(、)
 (b)の如く、陽極s上のA 、 A’の異なる二点
に交互に電子ビームを当てこの二点をXl1li!焦点
としてムよ如右用、A′よシ左用のX線を曝射させるよ
うにした方式が用いられる。
しかしながら、このようなXg管XTを用いたステレオ
撮影装置においては石2図の如く可動形の陰極2とXi
h照射針を決めるためのXfl絞り装置5の絞り6とを
連動させるべく連wJ機桝7を設けてXl1iil焦点
の位置全切換える毎に絞り6の位置を切換え、被与体P
に対して石川。
左用のX線束が機椋的に交互に与えられるようにしなけ
ればなら丁、儂穣器糸11!Tに必要な高速撮影に対応
する尚速切換えができない。
また、ステレオ撮影用のi直であっても通常のXa撮影
に使用ラーることから、第1図のX線□ 管XTは第3図に示すよゲに、回転陽極s上の□、 二つの焦点A 、 A’の他−7710焦患例えlll
AO位賑にこれら各焦点A、A’より大きい面積の焦点
Bが得られるよう大焦点用の陰極を設けであるものも多
い。
即ち、このようなX線管XTの場合、第4図(a) 、
 (b) 、 ((りの如き使い力をするもので、(、
)はステレオ撮影の場合、(b)は小焦点による拡大撮
影、(e) ti大焦点による一般撮影を示しておシ、
拡大撮影時は小焦点、一般撮影時は大焦点を用いる。
たたし小焦点の鴨合は焦点面積が小さいため、大出力で
のX線撮影はできないが、大焦点の場に応じて使い分け
る。
一般に可動形陰極のX線管を使用するステレオ撮i用の
装置はX線焦点位置が変わるために照射野の位置決めを
行うためのA 、 A’に対応し走光p@剰は片側ずつ
しかできず、従って、X線撮影の除のステレオ視照射野
(第4図(&)のD)位置決めは勘に−るLとになり、
ステレオ視部位の撮影がfli QJ、の通り行えなか
ったり、或いは□□1 必要以上の照射野としてしまったりするなど、失敗fr
招くことも多々あり、時間の浪費げがり   1でなく
人体に有舟なX線を被写体Pである患者に不賛に被曝さ
せる結果と、よる。
従って、高速ステレオ撮影が可能でま九一般撮影もでき
、且つX線照射野の大きさや位置決めを正確に行い得る
装置が望まれる。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に鑑みて成されたもので、1つの陽極
上にステレオ撮影用の一対のX線焦点を有するとともに
もう−りの普通連続撮影のX線管を用いこれらX線焦点
を切換えbことによυステレオ撮影のためのX線を曝射
できるようにしたX線装置において、高速撮影に対応で
き、且つ各焦点におけるXa照射野及びステレオ視照射
野の確認を行い得るX線絞り装置を提供するととt目的
とする。
〔発明の概要〕
即ち、本発明は上記目的を達成するために一つのl−&
(ターピット)上にステレオ撮影用の一対のX線焦点ヲ
南するXSt*を用い、これらX線焦点を切替えること
によりステレオ撮影のためのX線を曝射できるようにし
たX線装置におけるX線照射野を制限するだめのX縁絞
シ装置は、前記X線管のX線放射口側に設けられ前記各
々のX線焦点よシ曝射されるX線の各々の広がpを制限
する固定の絞シと、この絞シを通った前記一方O11の
X線焦点からのX@に対し照射灯を可変設定するための
開度調整可能な可動絞シ機構と、前記各々のX線焦点か
ら陽射されるX線の広がりに対応し且つ該X!IO放射
経路に向けて光束を照射する投光装置よシ構成し、前記
一対0xIiliI焦点からの各々□のX線の広が9は
#記向定の絞りによシ行い、また一般撮影に用いる一力
のx!!焦点からのX線に対してその照射野?:調整す
る場合には可動絞り機構を用いるようにし、ステレオ撮
影時には可動絞シ機構を全開にして固定の絞りを利用し
た照射野を得ることによυ率にX線焦点を切替えるだけ
で所定の照射野のステレオ熾影用x7fMt−得ること
ができるようにし、また一般撮影時・には可動絞シ機構
を用いて所望の照射野を得ることができるようにすると
共に投光装置の光束によシ前記各X@(D照射野を確認
できるようにする。
またステレオ撮影時にも可動絞り機構を用いて目的部位
を最小限に絞p込むことができるようにする。
〔発明の実施例〕   ・ 以下、本発明の一実施例について第5図〜第7図を参照
しながら説明する。
第5図(、) (b)は本発明#cr1tの概略Vり構
造を示す正面図及び側lfi図であり、図中XTは陰極
可動形のステレオ用X線管、El、E2はこのX#管X
T O右像用X tA焦点A位置より漠射されるX線@
XRzの放射孔及び左像用X趣焦点A/位置より曝射さ
れるX線ぶHXR2(D放射孔である。
C1は放射孔I・:1の位置に6けられた1口状態を決
める固定絞り、C2は放射孔E2の位置に設けられた同
+Rの固定絞りア、これらは例えば方形の鉛板を四状井
桁状に□組み合わせて放射孔から放射ヶゎ;bx、、@
tvい、、、I’ll:、”’l’l’、、8□□5F
はX−管XTの放射孔E1.E2側に設けられたフード
であり、51はこのフード内に設けられ九本発明による
X@絞り装置である。
形を成していてX線管XTの放射孔El、E2を囲むよ
うに該X線管XTに設けられた取付ベースBSに固定さ
れて取り付けられる。
一体52は−IJ配放射孔yi 、w2儒部分及びその
対向面にそれぞれX線透過窓Wi、R2が設けてめる・
艇に筺体52内の前記X線透、IM窓W)近方にはX線
錐XRI 、 XI(,20通路より外れる位置に各々
のX線錐XRJ 、 XR2に対応して光学式位置矢め
川の光源58&、53bが設けられ、またベースBSに
はXifM透A窓w1に近い位置に前記X#!、1lI
Xktl、XR2と1iy1 方向K 対f’6 f 
ル光源s s a 。
5sbからの光分反射する反射鏡54m154bが設け
である。光源からの光束がこの反射鏡によp反射される
こと、にょって×1応するX線錐と同ゝi′uがり、、
トjjニーt’ fi部パ投射7き61難7ら光fJ、
 53 a e 5 J b”’及び反射’d54&、
54bは設置11 定され−Cおり、従って反l!#、l説54鳳、 54
b rユ対応    “するXi錐XRI 、 XR2
中に入るような位置に設置されることになる。
もちろん、反射鏡54&、54bはX@曝射時にはX6
通路から待避させることのできるような構造とすること
もできる。
16m 、 56bは光源53m、53bに設けられ九
光束を絞るための絞りであり、この絞り56m、56k
をそれぞれw4整して光源53m、53bよシ照射され
る光束の錐が幾何学的にXfs錐XRJ 、 XR2と
同じとなるようにiA[する。
55は筐体52の出ロ側X、til透悪窓W2の位置に
設けられた出口−の固定絞りであり、伺えば四状の方形
鉛板を井桁状に組み、X線錐XRJ。
XRXの広がりの最大幅を制限し、X線の半影を除去す
る。
57.51は方形鉛板により形成され、固定数シ55の
外側に設けられた一対の可動絞り羽根であり、これら可
動絞り一羽根5’1.58はそれぞれX線錐XRJ 、
 XR2側から見て外側端側に駆動操作用のレバー59
.60が羽根の表面と直角を成して取り付けである。レ
バー59.60の中間は筐体52内の軸に支持されてい
て、このレバー59.60を回動操作することにより、
その先端−の可動絞り羽根57.58をX線錐 。
XRJ 、 XR2に対して進退移kIJさせることが
でき石。
各々のし”−59,60を駆動操作するために筺体52
内には!−ソリ6.62及び61′。
62′とこのプーリ61.62及び61’、62’をそ
れ−t″!1*−動させるためのギヤt; :i 、 
6s’が設けられ、ギヤ6 J 、 63’は7ニドF
の側面に設けらiLlこ紋り羽根操作用のノブ64の回
転軸に連動されるようになっている。65 、65’は
!−リ61.61’に巻き付けられたワイヤでありその
先4.は対応するレバー59,6°0の祿乍端側にll
I!Ll定されている。66 、66’はレバー59゜
60をてjLぞれ改り羽根57.58が開く方向に偏倚
させるため、これらレバー59160と一体52との間
に設けられたはねである。
このような桁数によっルバー59.’60は常に一伺力
を受けて絞シ羽仇57.58をし1]〈ように作P+j
するが、レバー59.60の操作端には対応−Tるl−
リ6 J 、 61’との間にそれぞれワイヤ65 、
65’が掛は渡されて回動を規制されており、また、プ
ーリ61.61’は対応するプーリ62.12’及びギ
ヤ63 、6 J’を介してノブ64に連絡されている
ため、ノブ64を回転操作しない限り回動させることは
できないが、ノブ64を回転操作するとグー+)61e
61’が回転し、ワイヤ65 、65’を巻き取り或い
は巻戻すのでレバー59.60を回動操作でき、二つの
X @ g XRI 、 XR2の中心を通る平面を中
心に絞り羽根57.58を同量だけ接近、離反させるこ
とができ開口(−を変えることができる。
同様に絞り羽根57.58の開閉力向と90’異なる方
向に開閉してX線焦点A、BからのX線錐XRIを絞る
例えば方□形鉛板による一幻の絞り羽根57.68が設
け1□1(られてνす、捷た、これら級9羽根61.6
8はそれぞれX線−nlから見て外側1側に+、d!4
1I操作用のレバー69゜70が羽根の表面と直角を成
して取り付けであるO レバー69,70の中間はi体52内の軸に支持すれて
いて、このレバー69 * Ioを回動操作することに
よplその先端側の絞夛羽根if/、6&をX線錐XR
Iの中心に対して進退移動させることができる。
各々のレバー69m7oを一動情作するために筐体52
内にはデーリフ1.7:l及び71′。
12′とこのデーリフ717.?及び7’ J’、 7
 z’をそれぞ扛駆動させるためのギヤ73 、73’
が設けられ、ギヤ7 J 、 7 J’はグー” F 
(D (Qll 面に設けられた絞夛羽根操作用のノブ
74の回転軸に連動されるようKなっている。75 、
 y 5’はデーリフ1111’に巻龜付けられたワイ
ヤであ:す、その先癩::、対応するレバー69,7Q
の操作端側に固定・きれている。76 、76’はレバ
ー69゜TO′frそj+、ぞ外、紋り羽根67.68
が開く方向に偏倚さ(!−る九怜、これらレバー69.
70と筐体62との間に設けられたはねでおる。   
  1これにJ6ってし”−69870は常に偏倚力を
受けて絞り羽根61.68を−くように作用するがレバ
ー69.To(D操作端には対応するデーリフ J 、
 7 J’との間にそれぞれワイヤFJ。
y s’が掛は渡されて回動を規制されておシ、また、
プーリF 1171’は対応するプーリ12゜12′及
びギヤ7 J 、 7 J’を介してノブ14に連絡さ
れているため、ノブ14を回転操作しない@b回動させ
ることはできないが、ノブ64を回転操作するとデー1
)71.71’が回転し、ワイヤF 5 、75’を巻
き取り或いは巻戻すのでレバー69170を回動操作で
き、焦点ム、Bよシ曝射されるX線錐n1の中心軸を中
心に数多羽根6r、6aを同量だけ接近、離反させるこ
とができ、開口幅を変えることができる。
このような構成の本装置はステレオ撮影時にはノブ64
014を操作して絞り羽根sv、sa及び67/、6B
を矢印OP力方向大きく開く。
この状態ではX線焦点ムからのX線錐XRJは一定数り
C1により、また、X線焦点A′からのX線錐XRjは
固定絞りC2により絞られる。更KX線絞シ装置61の
X線透過窓W2に設けられた同定絞夛55によシ最大の
広がり幅が規制され、散乱線やX線半影部分がこの固定
絞り550開口位置と固定絞りC71CJ 、X線゛焦
点ム A/により定まる幾何字形の領域外はみ出すのを
防ぐ。
従って、X線焦点A 、 A’を交亙に選択してX線陽
射を行うと、各々の焦点A 、 A’がら陽射されるX
線錐XRJ 、 XRJは焦点A 、 A’、固定数シ
CJ、Cx、65により一義的に形状が決定されてしま
い、これらの関係を予め設定しておくことによ[J)の
移動を行うことなく単に焦点ム、A′を切替えるだけで
左像用、石像用のX線を得ることができることになり、
高速でステレオ撮影ができるようになる。
同、−第6図に示すようにX線焦点A 、 A’よシ曝
射され九X線が被写体Pを通ってX線フィルムF上に位
置ずれなく一杯に到達するようにするためにはX線焦点
A 、 A’からX線フィルムFまでの距離をH,X、
liフィルムFO幅をWXまた、第7aii!Iに示す
ようにX@焦点ム A/間距離をり、X線焦点A 、 
A’の中心を結ぶ線から固定絞妙CJ、CJの出口1i
11面までの距離をhl、同じく固定絞り55の出口側
IIiまでの距離をhl、固定数シCJ、CJ(D開口
幅W1、固定絞如55の開口幅をW2とすると W 1−− ・ hI H・・・(1) で与えることができ、上記の開口幅WJとなるよう固定
絞pcx、cxを設定すると共KXX線焦点、A’12
)曝射するX1il錐XRJ 、 )ULI C)双方
の出射窓となる固定絞り55の開口幅はW2となり、し
かもその中心が2つのX、@焦点ム、ム′の中央を通る
線上に来るように設定しておく必要がある。
また、X線焦点A 、 A’の光・照射野は反射鏡56
*、56b。角、や光$ 5 J”””’L 、 53
 b。位置、光照射野調整用の絞り56m、56bなど
によりX線焦点A 、 A’から曝iされるX線錐凰1
゜XRJと一致するように調整されているため、各々O
X纏錐XRI 、 XRJの照射野は容易に確認できる
。また、二つの光源53m、51bから照射される光は
交互に点滅できるようになっており被軍体Pの一望とす
るステレオ視撮影部位(第4図(a)のD)を容易に配
置することができる。
また、X線焦点ムまたはBを用いる一般撮影の場合には
所望の撮影野となるべく、照射野を絞るため、前記ノブ
64.74をそれぞれ適宜に操作する。しれにより絞り
羽根51.5B、67゜68は操作量に対応して前述し
た如く開閉し、しかも絞)羽根51.58はその絞り方
向が二つOX#焦点A 、 A’を通る平面を中心とし
て開閉する方向でめ9、ま圧絞9劇根61.68はその
絞り方向がX線焦点Aより曝射されるX@錐XRJの中
心線をφ心に両IJ記絞夛羽根57.511、:90°
J%7ki悶、19N71−j” b (D T X 
liM # XRJに対してその照射野′(方形に且つ
連続的に絞り込み或いは広げることができる0 以上のように本装置はステレオ撮影が高速で行え、循I
I器系の診断にも使用できるようになる他、一般撮影時
にも所望の照射野に設定で自、ステレオ及び一般の両撮
影に際して視覚的に照射野の位置決めができ、所望部位
の撮影を正確に実施できるようになるなどの特徴が得ら
れる。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明は一つの陽極上にステレオ撮
影用の一対のX線焦点を有するX線管を用い、これら焦
点を切替えることによりステレオ撮影の九めのX1lA
t@射できるようにし九X*装置におけるX線照射野を
制限するためのX縁絞シ装置を前記X線管のX線放射口
側に設けられ前記各々の焦点よシ曝射されるX@C)各
々の広がりを制限する固定の絞りと、この絞りを通う九
前記一方の側のX線焦点からのX線に対し照射野を可変
調整する九めの開度ilIm可能な可動絞り機構と前記
各々のX線焦点から曝射されるX線の広がりに対応し且
っ鋏X線の放射経路に向けて光束を照射する照射野確認
の丸めの投光装置とより構成し、前記一対のX線焦点か
らの各々のX線の広がりは前記固定の絞)により行い、
を九、一般撮影に用いる一方のX線焦点からのX線に対
してその照射野を調整する場合には可動絞シ機構を用い
る他、ステレオ撮影時にも可動絞り機構が利用でき得る
ようにすることにより単にX線焦点を切替えるだけで所
定の照射野のX線を曝射でき、従って高速でステレオ撮
影用のX線を切替え曝射できるから循環器用に十分使用
できる他、一般撮影の場合にも可動絞シ機構を用いて一
方のX線焦点から曝射されるX線の照射野を所望の大き
さに設定できてステレオ用、一般用に対処でき、また、
投光装置によシ各々のX線焦点からのX線に対応した光
束を投射できる為各々のX線の照射野の確認もできて所
望とする部位の撮影を確実に行うことができるなど優れ
た%黴を有するX線数シ装置#lLを提供することがで
きる。
絢、不発明は上記し且つ図面に示す実施例に限定するこ
となくその要旨を変更しない一範囲内で適宜賞形して実
施し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は可動嬢極形のステレオ撮影用のX線管を示す斜
視図、WJ2図はこのxmvt用いたXm懺装のステレ
オ撮影時の絞り装置動作を説明するための図、第3図は
ステレオ撮影用0一対OX線焦点の他一般撮影用の焦点
を有するステレオ撮影用のX線管におけるX@無焦点状
−を説明する丸めの図、第4図はX線焦点の使用例を説
明するための図、第5図は本発明の一実施例を示す概略
的な構成図、第6図、第7図は固定数シの開度の設定の
仕方を説明するための図で娶る。 51・・・X線絞り装置、52・・・鰍体、JJa。 s s b ・・・光源、54 m 、 54 b−・
・反射鏡、55.CI。 C2・・・固定絞り、56m++J6b・・・絞り、5
7/、6g。 61.68・・・絞如゛羽根、5□9.60.69.7
10・・・レバー、61 = 61’−62,62’1
7,1.7J’* 72 # 11”プーリ、63.6
3’、’/3.73’・・・ギヤ、64.’14・・・
ノブ、65.65’、’15.75’・・・ワイヤ、6
6゜66’、r6.7/6’・・・はね、XT・・・X
線管、ムームt、B・・・X線焦点。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦・Ij 、11′: 14.、′ 3Ipi図 矛2図 (a)         (b) (a) 511 (b) T 矛6図 矛7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一つの陽極上にステレオ撮影用の一対のX線焦点を有す
    るX線管を用い、これらXfil焦点を切替えることに
    よりステレオ撮影のためのX@を一対できるようにした
    X@装鼻におけるX@照射野を制限するためのX線絞り
    装置として、前記X線管のX線放射口側に設けられ前記
    各々OX線焦点よシ曝射されるX線の各々の広がりを制
    限する固定の絞りと、この絞りを通った前記一方の側の
    X線焦点からのx、ll11に対し照射野を可変設定す
    るための−に調整可能な可動絞シ機構と、前記各々のX
    @焦点から曝射されるX線の広がシに対応し且つuX?
    fMの放射経路に向けて光束を照射する照射野確認のた
    めの投光装置より構成することを%淑とするX線絞り装
    置。
JP57079421A 1982-05-12 1982-05-12 X線絞り装置 Granted JPS58195545A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57079421A JPS58195545A (ja) 1982-05-12 1982-05-12 X線絞り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57079421A JPS58195545A (ja) 1982-05-12 1982-05-12 X線絞り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58195545A true JPS58195545A (ja) 1983-11-14
JPH0134056B2 JPH0134056B2 (ja) 1989-07-17

Family

ID=13689395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57079421A Granted JPS58195545A (ja) 1982-05-12 1982-05-12 X線絞り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58195545A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6143570A (ja) * 1984-08-08 1986-03-03 Nec Corp インクジエツトヘツド組立体
JPS6180499U (ja) * 1984-10-31 1986-05-28
JP2003245274A (ja) * 2002-02-27 2003-09-02 Canon Inc 放射線撮影装置、放射線撮影方法、放射線画像表示装置、及び放射線画像表示方法
WO2004004568A1 (ja) * 2002-07-02 2004-01-15 Hitachi Medical Corporation 移動型x線装置
JP2004033415A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Hitachi Medical Corp 移動型x線装置
JP2007054528A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Shimadzu Corp X線撮影方法および装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6143570A (ja) * 1984-08-08 1986-03-03 Nec Corp インクジエツトヘツド組立体
JPS6180499U (ja) * 1984-10-31 1986-05-28
JPH0516558Y2 (ja) * 1984-10-31 1993-04-30
JP2003245274A (ja) * 2002-02-27 2003-09-02 Canon Inc 放射線撮影装置、放射線撮影方法、放射線画像表示装置、及び放射線画像表示方法
WO2004004568A1 (ja) * 2002-07-02 2004-01-15 Hitachi Medical Corporation 移動型x線装置
JP2004033415A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Hitachi Medical Corp 移動型x線装置
JP2007054528A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Shimadzu Corp X線撮影方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0134056B2 (ja) 1989-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0485998B1 (en) X-ray apparatus
US4246488A (en) Radiation collimator
KR102121721B1 (ko) 이동형 엑스선 영상 장치 및 그 제어 방법
US2798958A (en) Apparatus for producing radiographs of selected structures within a subject
WO2010113415A1 (ja) X線撮影装置及びその制御方法、コンピュータプログラム
US4766603A (en) Aperture device of radiation diagnostic apparatus
JP5921462B2 (ja) 放射線遮蔽ユニット、放射線画像撮影装置及び放射線画像撮影方法
JP4273594B2 (ja) X線透視撮影台
US4241254A (en) X-Ray source moving mechanism suitable for panoramic radiography
EP0051430B1 (en) X-ray apparatus
EP0052995B1 (en) X-ray apparatus
US5689544A (en) X-ray examination apparatus comprising a beam diaphragm
JPS61122849A (ja) X線ビ−ム標示装置
JPH0393197A (ja) X線照射装置
KR101734944B1 (ko) 상하이동식 조리개를 이용한 방사선 조사야 조절장치와 그 방법
JPS58195545A (ja) X線絞り装置
US4641335A (en) Primary-beam collimator for stereo radiographic x-ray diagnostic apparatus
JPH07148159A (ja) X線可動絞り装置
KR101416099B1 (ko) 조사야 자동조절장치 및 시스템
US3928769A (en) Laminographic instrument
JP2014090849A (ja) 放射線発生装置、放射線撮影システム及びこれらに用いる照準投光手段
JPH11244282A (ja) X線可動絞り
JPS60127698A (ja) X線絞り装置
JPH0747063A (ja) X線照射野確認装置
JPH0516558Y2 (ja)