JPS58193821A - 工作物輸送装置 - Google Patents

工作物輸送装置

Info

Publication number
JPS58193821A
JPS58193821A JP7017283A JP7017283A JPS58193821A JP S58193821 A JPS58193821 A JP S58193821A JP 7017283 A JP7017283 A JP 7017283A JP 7017283 A JP7017283 A JP 7017283A JP S58193821 A JPS58193821 A JP S58193821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
guide roller
transport
transport belt
workpieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7017283A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴエルナ−・エンゲル
ハンス−ヨアヒム・ミユラ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goetzewerke Friedrich Goetze AG
Original Assignee
Goetzewerke Friedrich Goetze AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goetzewerke Friedrich Goetze AG filed Critical Goetzewerke Friedrich Goetze AG
Publication of JPS58193821A publication Critical patent/JPS58193821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/02Advancing work in relation to the stroke of the die or tool
    • B21D43/18Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in pneumatic or magnetic engagement with the work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/08Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting by means of slides or chutes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G54/00Non-mechanical conveyors not otherwise provided for
    • B65G54/02Non-mechanical conveyors not otherwise provided for electrostatic, electric, or magnetic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G57/00Stacking of articles
    • B65G57/02Stacking of articles by adding to the top of the stack
    • B65G57/03Stacking of articles by adding to the top of the stack from above
    • B65G57/04Stacking of articles by adding to the top of the stack from above by suction or magnetic devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Non-Mechanical Conveyors (AREA)
  • Feeding Of Workpieces (AREA)
  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は磁化可能な工作物、中でもピストンリングを
、少なくとも1つ以上の磁石と協働する、イN4環して
いる輸送ベルトと工作物の受取り装置とによって連続的
に輸送する装置に関する。
ドイツ特許出願公告第20091:(8号によって工作
物、中でも釜−板から打ち抜いた偏平な環状部材を連続
的に輸送する装置がすでに公知であり、その際これらは
その打ち抜き装置仲より出発して多トの輸送用ベルトの
上で輸送される。最初の輸送ベルトはL側走行部の範囲
に、ある数の永久磁石を備えており、一方その後に続く
輸送ベルトは下(till走行部の範囲に多数の永久磁
石を備えている。
第2の輸送ベルトの外側端の下方にその工作物を受取る
集合用芯枠が設けられている。この装置の欠点はその輸
送された工作物が磁石の作用のもとて同様に磁化され、
従って確実には(すなわちこのもの\打抜き部に嵌合し
て)集合用8俸の上に落下しないことにあるとみること
ができる。加えて、その工作物の輸送速度を高くするこ
とが不cIr舵である。
本発明の課題は、上述の公知技術のものより出発して磁
化til能な工作物の輸送用装置を単純な手段で案出す
ることであり、その際大きい速度で輸送されるほとんど
すべての工作物、中でもピストンリングを引へ揃えられ
た状態でその引取り装(叡により受取られることが確実
なものでなければならない。更に、磁化された工作物の
場合には消磁がI工成さ′iする必要がある。
この課題は本発明によれば、その磁石が、工作物の輸送
方向にみて、工作物の前(tillに配置されたガイド
ローラの内部に存在することによって解決される。これ
によって工作物、中でもピストンリングが、その磁石性
ガイドローラの部分においてそれらが自身の慣性とその
輸送速度とに基いてこのガイドローラから解放されるま
で固定保持され、fめ厳密に定められた軸道トを、離れ
たところにある受取り装置へ向って動かされ、そして整
列した姿勢でこの受取り装(kにより1つづ\受取られ
るという利点か達成される。
この装置の確実な作動を株a+Tするために、即ち多数
の工作物がその軸方向に重なり合ってベルトの端部に到
達することを避けるために、この輸送ベルトを工作物の
その都度の軸方向りさに調節された制限装置と協働させ
るようにすることが提案される。工作物がその磁石性ガ
イドローラのところで解放される以後の瞬間まで確実に
附潰したま\に留まるようにするために、上記制限装置
はもつはらそのガイドローラの部分に設けられており、
すなわち−送方向にみて好ましくはそのガイドローラの
直径の半分を超えるまで張出して設けらね。
ているのがよい。工作物はそのようにして常に、ガイド
ローラの周方向からみてガイドローラカ・ら取り去られ
るまで、このガイトロ〜うと!11限装置との間に保持
される。従って工作物は予め正確VC決定し得る軌道を
、その慣性、輸送速度、及び磁石の磁場の強さに依存し
て通ることになる。
先行する種々の作業過程によってすでに磁化されてし7
まっている工作物はこれらを更に取(ルうため(相互接
着)のみならず以降の使用条件のためにも消磁されてい
なければならない。これは中でも、場合により尚残有し
ている磁力によって極めて細かい金属切削屑等を吸引耐
着し、それら力;運転歪性においてこのもの\磨耗挙動
に恋い影響を及はすようなピストンリングの場合に待に
当てOllまる。frtつてこれらをガイドローラの部
分にお0てγ6蜘することが提案される。これは9Ij
えはその輸送ベルトを板巻いて配置された公知の消磁コ
イルによって達成することができるが、これには更に桐
材と費用との出費が伴うであろう。
本発明のもう一つの技術思想に従えば、ガイドローラの
内部に例えばコイルにより交番磁場を作り出し、そして
そのようにして工作物を消磁することが提案される。こ
のようにした場合はその工作物は既°に述べたようにそ
の磁化可能なガイドローラによってできるだけ長く固定
保持され、そして同時にこのもの\それ以後の取扱いの
ために消磁される。受取り装置としては公知の集合用芯
枠が提案され、これは傾斜して、あるいは水平Vこ配置
されて工作物を一定の揃った姿勢で1つづ\受取る〇 以下本発明を添付の図面の参照のもとに更に詳市11に
説明する。
第1−3図は本発明に従う装置を運動経過図として原理
的に示す。この装置は本質的に輸送ベルト1、ガイドロ
ーラ2、及び制限装置3からなる。
ガイドローラ2は磁化可能であり、すなわちこのもの\
切取り部中に配置された交番磁場発生用のコイル5の形
の磁石4によって磁化することがでへる1、この輸送ベ
ルト1又はガイドローラ2に対して一定の間隔で工作物
受取り芯枠6が空間に斜めにl”i[”着されている。
工作物7 (こ\ではピストンリング)の運動軒過はは
V次のようである。ガイドローラ20部分にもっばら存
在し、そしてこflをその直径の75%のところまで張
り出している制限装置N 3は工作物7の軸方向高さに
はy相当する−1方向高さに調節されている。第1図に
は工作物7が逆さまになることなく水平の向きでガイド
ローラ2と制限装置3との間でどのように動かされるか
ツボされている。工作物7が制限装置i13の部分を通
過してしまった後でこのものはその磁化されたガイドロ
ーラ2によってその後方端8の部分で確実に保持され、
そして周方向に更に輸送される。その際工作物7の共軸
的な切取り部9はすでにその工作物受取り芯枠6の部分
に存在している(第2図参照)。工作物7の慣性及び輸
送ベルト1の速度がガイドローラ2の磁力に打勝った時
にははじめてその工作物7はガイドローラ2から解放さ
れ、そして一定の放物軌道の上を工作物受取り芯枠6へ
向って運動する(第3図参照)。
すでに述べたようにコイル5が交番磁場を発生するので
、この工作物7はIH1時に消磁される。ガイドローラ
2の内部のコイル5の磁場強度によって工作物の運動経
路のみならず消磁の程度にも影響を与えることができる
【図面の簡単な説明】
弔1ないし第;う図は本発明に従う装置の作動経過を原
理的に説明する図である。 1・・・輸送ベルト  2・・・ガイドローラ:3・・
制御装置   4・・蝋石 5・・・コイル    6・工作物受取り心棒7・・工
作物    8・・・後方端 9 切取り部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)磁化可能な工作物、中でもピストンリングを少な
    くとも1つの磁石と協働する、循環しつ\ある輸送ベル
    トおよび工作物の受取り装置によって連続的に輸送する
    装置において、前記磁石が、工作物(7)の輸送方向に
    見て工作物の前側に配置さtまたガイドローラ(2)中
    に存在することを特徴とする輸送装置。 (2)工作物(7)のだめの制御装置(3)が輸送ベル
    ト(1)と協働する特許請求の範囲第1項に記載された
    装置。 (3)制限装置(3)がもっばらガイドローラ(2)の
    部分に阪けられている特許請求の範囲第1項又は第2項
    に記載された装(d。 (4)  制限装置(3)が輸送方向に見て少なくとも
    ガイドローラ(2)の半分以上まで叛り出している特許
    請求の範囲第184ないし第3項のいづれかに記載され
    た装置。 (5)工作物(7)の消磁をガイドローラ(2)の部分
    で?fなう特許請求の範囲第1項ないし第4珀のいづれ
    かに記載された装置。 (1))  愛嬌磁場の発生をガイドローラ(2)の内
    部でコイル(5)により行なう特許請求の範囲第1項な
    いし第5項のいづれかに記載された装置。 (7)工作物受取り装置(6)が斜めに設置された工作
    物集合用8棒よりなる特許請求の範囲第1項ないし第5
    mのいづれかに記載された装置。
JP7017283A 1982-04-24 1983-04-22 工作物輸送装置 Pending JPS58193821A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE32153937 1982-04-24
DE19823215393 DE3215393C2 (de) 1982-04-24 1982-04-24 Vorrichtung zum kontinuierlichen Abtransport von magnetisierbaren Werkstücken

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58193821A true JPS58193821A (ja) 1983-11-11

Family

ID=6161883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7017283A Pending JPS58193821A (ja) 1982-04-24 1983-04-22 工作物輸送装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0092635A1 (ja)
JP (1) JPS58193821A (ja)
DE (1) DE3215393C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010120706A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Hitachi Powdered Metals Co Ltd リング状ワークのストック装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3336151C2 (de) * 1983-10-05 1989-10-12 Magnettechnik NSM GmbH, 4716 Olfen Vorrichtung zum Zuführen vereinzelter scheibenförmiger, aus einem magnetischen Werkstoff bestehender Elemente zu einem Spreizmagnet-Puffermagazin
DE3929153A1 (de) * 1989-09-02 1991-03-07 Nsm Magnettechnik Gmbh Verfahren und einrichtung zum abbremsen von ueber eine bewegungsbahn hinwegbewegten aluminium-dosendeckeln

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD86593A (ja) *
DE7119722U (de) * 1973-04-19 Goetze F Ag Maschine zum Vereinzeln von ringförmigen Werkstucken, insbesondere von Schraubenfeder ringen
US2953238A (en) * 1958-06-04 1960-09-20 Bucciconi Eng Co Sheet handling apparatus
DE1209502B (de) * 1963-03-29 1966-01-20 Froehling Fa Josef Einrichtung zum Transportieren und Stapeln von Blechen
DE2009138C3 (de) * 1970-02-27 1980-01-31 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Einrichtung zum kontinuierlichen Abtransport von Werkstücken
DE2624887A1 (de) * 1975-06-03 1976-12-16 Werkzeugmasch Okt Veb Verfahren und vorrichtung zur entmagnetisierung von werkstuecken

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010120706A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Hitachi Powdered Metals Co Ltd リング状ワークのストック装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3215393A1 (de) 1983-11-03
EP0092635A1 (de) 1983-11-02
DE3215393C2 (de) 1985-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11250980B2 (en) System and method for the recycling of rare earth magnets
US3935947A (en) Magnetic refuse separator
JP2019535522A (ja) 工作機械のためのローディング方法
US4107653A (en) Document processing, magnetic character detecting apparatus
JPS58193821A (ja) 工作物輸送装置
JP6334353B2 (ja) ワークの積載方法
US3668496A (en) Single revolution crank system
US3799539A (en) Card stacker having rotatable bumper to stop card travel
DE3164478D1 (en) Device for separating and orienting metallic workpieces stacked and hooked on each other
CN116037515A (zh) 一种自动化检测设备及其检测方法
JP3125670B2 (ja) 搬送装置
US3734491A (en) Movable gap-control device
US3821613A (en) Method and apparatus for demagnetizing mechanical parts
US2750716A (en) Magnetic work transfer device
US3536256A (en) Tape punch device
US3522501A (en) Incrementing device
US2764850A (en) Magnetic feed for grinding machine
JP3818883B2 (ja) 磁力選別機
CN219821003U (zh) 打码组件及电池加工设备
CN211888732U (zh) 一种带有伸缩装置的磁性线输送设备
US3159397A (en) Document separating apparatus
JPH07112223A (ja) プレス打ち抜き加工方法およびプレス金型
JPS6316679Y2 (ja)
JPH0742510Y2 (ja) プーリー型非鉄金属回収装置
JPS6146165B2 (ja)