JPS58192731A - ボ−ル盤等におけるドリル着脱収納装置 - Google Patents

ボ−ル盤等におけるドリル着脱収納装置

Info

Publication number
JPS58192731A
JPS58192731A JP7352782A JP7352782A JPS58192731A JP S58192731 A JPS58192731 A JP S58192731A JP 7352782 A JP7352782 A JP 7352782A JP 7352782 A JP7352782 A JP 7352782A JP S58192731 A JPS58192731 A JP S58192731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
drill
groove
mounting
chuck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7352782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5935737B2 (ja
Inventor
Katsuki Shimizu
清水 勝喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOYO SEIKI KOGYO KK
Original Assignee
TOYO SEIKI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOYO SEIKI KOGYO KK filed Critical TOYO SEIKI KOGYO KK
Priority to JP7352782A priority Critical patent/JPS5935737B2/ja
Publication of JPS58192731A publication Critical patent/JPS58192731A/ja
Publication of JPS5935737B2 publication Critical patent/JPS5935737B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/157Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling of rotary tools
    • B23Q3/15706Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling of rotary tools a single tool being inserted in a spindle directly from a storage device, i.e. without using transfer devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ボール盤で穿孔あるいはねじ切り等の孔加工を行う場合
には、目的に応じ、各種の加工用ドリルを必要とするが
、その取換え作業は甚だ面倒である。
本発明は、使用済みのドリルを、ボール盤のチャックよ
り迅速に取外して収納するとともに、必要とするドリル
を、迅速に装着しうるようにした装置に関するもので、
以下添付の図面に基いて具体的に説明する。
■は、ドリル着脱収納部で、一体に重合した水平をなす
上方基板(1)と下方基板(2)の、それぞれの前方(
第1図下方)の円形収納部(1al(2a)の後端には
、円形に突出する駆動部(1b) (2b)が連設され
ている。
両基板(1)(2)の収納部Ha)(2a)には、上下
方向を向き、上端が収納部(1a)より若干突出する多
数の回転筒(′5)が、後部を除いて同一円周上に貫設
され、収納部(1a)の後部には、上方を向く第1係合
突起(4)が立設され、両基板(1)(2)間には、空
所(5)が設けである。
空所(5)内において各回転筒(ロ)に嵌合する第一ギ
ヤ(6)は、キー(力をもって結合し、両基板(1)(
2)の中央にあって、各第1ギヤ(6)に噛合する第2
ギヤ(8)は、図示を省略したギヤを介し、基板(1)
の駆動部(1a)の上面に装着した駆動装置(9)によ
り回転させられる。
各回転筒(ロ)には、上下両端が回転筒(′5)より僅
かに突出する受筒(10)を内嵌して、キー(11)を
もつで結合し、受筒(10)は、回転筒(ロ)との間に
巻装した第1圧縮はね(12)の上向付勢により、下端
に嵌設した環状ストッパ(1ろ)が、回転筒(5)の下
面に当接するまで、若干上方に押し上げられている。
第2ギヤ(8)のギヤ軸(14)における上方基板(1
)の上方には、同軸をなす回転円板(15)が枢設され
、その周縁後端には、弧状の切欠(16)が設けである
回転円板(15)の上面周縁近くには、放射方向を向い
て各回転筒(3)に対応するドリル抜取板(17)が固
設され、同じく直径方向両端近く、かつ抜取板(17)
の内方には、上方を向く第2保合突起(18)(18)
が立設されている。                
   気し 各抜取板(17)の−側面には、上記受筒(10)上端
の内径より大径の半円溝(19)が切設されている。
ギヤ軸(14)の上部には、回転円板(15)の上面に
沿って直径方向を向き、両第2保合突起(18)f18
)の間隔とほぼ等長の駆動板(20)が固設されている
上記ドリル着脱収納部囚は、常時は第1図に示すように
、駆動板(20)が、左方の第2保合突起(18)の後
面と、右方の第2保合突起(18)の前面に当接して、
回転円板(15)の切欠(16)が、第1保合突起(4
)の右面に当接し、各抜取板(17)の半円溝(19)
は、上記回転筒(3)と同軸をなしている。
(B)は、ボール盤のスピンドル(21)の下端に設け
たチャックで、第5図に示すように、スピンドル(21
)の下端に連設した同軸をなす取付筒(22)の下端に
は、直径方向両端に位置する保合溝(25)(23)が
切設され、同じく中央部には、同一円周上に並ぶ複数の
円孔(24)が穿設され、各円孔(24)には、取付筒
(22)の肉厚より大径のボール(25)が遊嵌されて
いる。
取付筒(22)の向上部に遊嵌された上面開口する有底
の押出筒(26)は、その内部に設けた第2圧縮ばね(
27)により下方に向けて付勢され、常時は、下端がポ
゛−ル(25)を圧接している。
取付筒(22)に外嵌された昇降筒(28)の外径は、
外側面に設けた段部(29)より上方は、上記半円溝(
19)より大径であり、かつ同じく下方は、僅かに小径
で、内面中央には、環状溝(口0)が切設されている。
昇降筒(28)は、取付筒(22)との間に巻装した第
6圧縮ばね(51)により下方に向けて付勢され、第ろ
図は、取付筒(22)の下部に嵌設した環状ストッパ(
口2)の許す下限まで下降して、環状溝(口0)が取付
筒(22)の円孔(24)より下方に位置し、取付筒(
22)の内面により、各ボール(25)が円孔(24)
の内方に押し込まれている状態を示している。
(C)はドリルで、刃先(口3)を下面中央に垂設した
取付金具(54)は、外側面に設けた段部(口5)より
上方の大径部は、半円溝(19)より若干小径、下方の
小径部は、上記受筒(10)の内径より僅かに小径であ
る。
取付金具(口4)の上面には、上記取付筒(22)に嵌
合しうる径の、同軸をなす取付軸(口6)と、取付軸(
口6)の基端両側方において直径方向を向く、上記保合
溝C23)に係合しうる第6保合突起(37)が連設さ
れ、取付軸(56)の遊端には、上記ボール(25)が
係合しうる環状係合溝(58)が切設されている。
上述構成の本発明装置において、第1図に示す状態にあ
るドリル着脱収納部(3)の任意の受筒(1o)の上方
に、第2図に示すように、ドリル(C)を装着したチャ
ック(B)を移動させ、ついで下降させる。
この時、チャック(B)のボール(25)は、ドリル(
c)の取付軸(口6)の環状係合溝(口8)に嵌入して
係合し、かつチャック(B)の押圧筒(26)の下面は
、取付軸(36)の上面に圧接している。
すると、第6図に示すように、ドリル(C)は、抜取板
(17)の半円溝(19)を通過して、受筒(1o)に
嵌入するが、チャックCB)は、半円溝(19)に嵌入
した昇降筒(28)の段部(29)は、抜取板(17)
に係止されるので、取付筒(22)のみが、第3圧縮ば
ね(31)を圧縮しつつさらに下降する。
そして、昇降筒(28)の環状溝(30)が、取付筒(
22)の円孔(24)の側方に位置するので、ボール(
25)は放射方向に移動可能となる。
しかる後、チャック(B)を引上げれば、第7図に示す
ように、チャック(B)の第2圧縮ばね(27)により
下向付勢された押出筒(26)が、ドリル(C)の取付
軸(口6)を下方に押圧するので、取付軸(56)は、
環状係合溝(ろ8)よりボール(25)を押し出して離
脱し、ドリル着脱収納部(ト)の受筒(1o)に収納さ
れ、同時に、昇降筒(28)が、第6圧縮ばね(口1)
の付勢により下降して、チャック(J3)は、第5図と
第7図に示す状態となる。
収納されたドリル(C)をチャック(B)に装着するに
は、ドリル(C)の上方に位置させたチャック(B)を
下降させる。
すると、通常取付筒(22)の係合溝(25)と、ドリ
ル(C)の第ろ係合突起(57)は異なる方向を向いて
いるので、第8図に示すように、相互係合せずに、取付
筒(22)の下端縁が第6係合突起(ロア)上に乗ると
ともに、昇降筒(28)の段部(29)は、抜取板(1
7)の若干上方に位置し、ドリル(C)を介して下向押
圧された受筒(10)は、第1圧縮ばね(12)に抗し
て若干下降する。
ついで、駆動装置(9)を始動すれば、両ギヤ(6)(
8)および駆動板(20)とともに、回転筒(′5)と
受筒(10)が回転するので、工具(C)も回転し、第
3保合突起(57)の方向が保合溝(20)の方向と一
致した時、第1圧縮ばね(12)の付勢により、受筒(
10)が若干上昇するとともに、取付筒(22)が下降
して、第6図に示すように、円孔(24)が昇降筒(2
8)の環状溝(50)の側方に位置する。
かくして、取付軸(口6)はボール(25)を押し出し
て、さらに取付筒(22)に嵌入し、第6係合突起(5
7)と係合溝(20)は完全に係合し、ドリル(C)も
受筒(10)とともに回転する。
そして、回転する駆動板(20)の両端が、回転円板(
15)の左方の第2係合突起(18)の前面と、右方の
第2保合突起(18)の後面に当接すると、回転円板(
15)も、その切欠(16)の左面が第1係合突起(4
)の左面に係止されるまで回転して、各抜取板(17)
が、第1図想像線で示すように移動して、半円溝(19
)が昇降@ (28)の段部(29)の下方より避退す
るので、昇降筒(28)は、第5圧縮はね(51)の付
勢により下降し、ボール(25)を押し込んで、取付軸
(66)の環状係合溝(58)に係合させ、ドリル(C
)はチャックω)に完全に装着される。
ドリル(C)装着後、チャック(B)をドリル着脱収納
部(ト)上より避退させて、駆動装置(9)を逆転させ
れば、ドリル着脱収納部(4)は、第1図に示す状態に
復帰する。
上述のように、本発明装置は、簡単な操作で、迅速にチ
ャック(B)に所望のドリル(C)を着脱することがで
き、かつ使用済みのドリル(C)を受筒(10)に整理
して収納しうるので、ボール盤等に併用して甚だ便利で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明装置の一実施例の平面図、第2図は、
第1図におけるX−X線矢視図、第ろ図は、チャックと
ドリルの正面図、第4図は、第3図におけるY−Y線断
面図、第5図は、第6図における2−2線断面図、第6
図〜第9図は、本発明装置の作用を示す要部縦断拡大正
面図で、 第6図”は、ドリル抜取開始時の状態を示す、第7図は
、ドリル抜取終了時の状態を示す、第8図は、ドリル装
着開始時の状態を示す、第9図は、ドリル装着終了時の
状態を示す、囚ドリル着脱収納部 (B)チャック  
(C)ドリル(IX2)基板     (1a)(2a
)収納部 (1b)(2b)駆動部(ロ)回転筒   
  (4)第1係合突起(5)空所(6)第1ギヤ  
  (カキ−(8)第2ギヤ(9)駆動装置   (1
0)受筒   (11)キー(12)第1圧縮ばね  
(10)環状ストッパ (14)ギヤ軸(15)回転円
板   (16)切欠   (17)抜取板(18)第
2保合突起 (19)半円溝  (20)駆動板(21
)スピンドル  (22)取付板  (25)保合溝(
24)円孔     (25)ボール  (26)押出
筒(27)第2圧縮はね  (2B)昇降筒   (2
9)段部(ろ0)環状溝     (口1)第6圧縮ば
ね(52)環状ストン・ξ(′5ろ)刃先     (
ろ4)取付金具 (55)段部(口6)取付軸    
(57)第3係合突起(口8)環状係合溝第6図 、′δ7図 第8図 第9図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 水平をなす基板に、駆動装置により回転させつる、上下
    方向を向く多数の受筒を、同一円周上に枢設するととも
    に、基板の上方に枢設した水平をなす回転円板の周縁近
    くに、各受筒に対応する抜取板を固設し、各抜取板の一
    側面に、受筒の内径より大径の半円溝を切設し、かつ回
    転円板の上面に沿って、上記駆動装置により、受筒と同
    期して所定角度を往復回転する駆動板を設け、この駆動
    板により、制限回転範囲の両端近くにおいて回転円板に
    係合して、これを両方向に回転させ、上記各抜取板の半
    円溝を、受筒の上方に位置させ、あるいは避退させるよ
    うにしたドリル着脱収納部と、ボール盤等のスピンドル
    の下端に、同軸をなす取付筒を連設し、この取付筒の下
    端に保合溝を切設するとともに、その中央部に、同一円
    周上に並ぶ複数の円孔を穿設して、取付筒の肉厚より大
    径のボールを遊嵌し、かつ同じく向上部に、上面開口す
    る有底の押出筒を遊嵌して、ばねをもって下方に向けて
    付勢し、また、取付筒に外側面に設けた段部より、上方
    を上記半円溝より大径、下方を半円溝より僅かに小径と
    した昇降筒を外嵌して、ばねをもって下方に向けて付勢
    し、昇降筒の内面に、昇降筒が下限まで下降した時、取
    付筒の円孔より若干下方に位置する環状溝を切設したチ
    ャックと、 刃先を下面中央に垂設した取付金具の外側面に段部を設
    け、上方の大径部を、上記半円溝より若干小径とすると
    ともに、下方の小径部を、上記受筒の内径より僅かに小
    径とし、かつ取付金具の上面に、上記取付筒に内嵌しつ
    る取付軸と、上記係合溝に係合しうる係合突設を連設し
    、さらに取付軸の上端に、上記ボールが係合しつる環状
    係合溝を切設したドリルとを具備してなるボール盤等に
    おけるドリル着脱収納装置。
JP7352782A 1982-04-27 1982-04-27 ボ−ル盤等におけるドリル着脱収納装置 Expired JPS5935737B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7352782A JPS5935737B2 (ja) 1982-04-27 1982-04-27 ボ−ル盤等におけるドリル着脱収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7352782A JPS5935737B2 (ja) 1982-04-27 1982-04-27 ボ−ル盤等におけるドリル着脱収納装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58192731A true JPS58192731A (ja) 1983-11-10
JPS5935737B2 JPS5935737B2 (ja) 1984-08-30

Family

ID=13520793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7352782A Expired JPS5935737B2 (ja) 1982-04-27 1982-04-27 ボ−ル盤等におけるドリル着脱収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5935737B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4656727A (en) * 1984-09-06 1987-04-14 Kabushiki Kaisha Ito Seisakusho Tool mounting and demounting device for changing tools of a drilling machine
EP0293036A2 (en) * 1983-11-15 1988-11-30 Renishaw plc Coupling for tool change apparatus
US5288129A (en) * 1992-04-21 1994-02-22 Tachi-S Co., Ltd. Structure of a vertically movable powered headrest
WO2006082982A1 (ja) * 2005-02-07 2006-08-10 Nano Corporation 工具自動交換装置、その工具交換方法およびそれを利用した工作機械
EP2078583A1 (de) * 2008-01-12 2009-07-15 Trumpf Maschinen AG Maschinelle Vorrichtung zur Montage und/oder zur Demontage einer Laserdüse sowie Laserbearbeitungsmaschine mit einer derartigen maschinellen Vorrichtung
JP2012183639A (ja) * 2007-06-20 2012-09-27 Fuji Seiko Ltd 工具授受システム
US8360944B2 (en) 2008-01-12 2013-01-29 Trumpf Maschinen Ag Laser nozzle changing device
US8366593B2 (en) 2008-01-12 2013-02-05 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Laser nozzle changing device
US8574140B2 (en) 2008-01-12 2013-11-05 Trumpf Maschinen Ag Laser nozzle changing device
CN112719341A (zh) * 2020-12-24 2021-04-30 襄阳易日自动化设备有限公司 一种废料回收利用的多轴钻床

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0293036A2 (en) * 1983-11-15 1988-11-30 Renishaw plc Coupling for tool change apparatus
US4656727A (en) * 1984-09-06 1987-04-14 Kabushiki Kaisha Ito Seisakusho Tool mounting and demounting device for changing tools of a drilling machine
US5288129A (en) * 1992-04-21 1994-02-22 Tachi-S Co., Ltd. Structure of a vertically movable powered headrest
JP4926039B2 (ja) * 2005-02-07 2012-05-09 株式会社 ナノ 工具自動交換装置、その工具交換方法およびそれを利用した工作機械
WO2006082982A1 (ja) * 2005-02-07 2006-08-10 Nano Corporation 工具自動交換装置、その工具交換方法およびそれを利用した工作機械
JP2012183639A (ja) * 2007-06-20 2012-09-27 Fuji Seiko Ltd 工具授受システム
EP2078583A1 (de) * 2008-01-12 2009-07-15 Trumpf Maschinen AG Maschinelle Vorrichtung zur Montage und/oder zur Demontage einer Laserdüse sowie Laserbearbeitungsmaschine mit einer derartigen maschinellen Vorrichtung
CN101524807A (zh) * 2008-01-12 2009-09-09 通快机械股份公司 装拆激光喷嘴的机械设备及具有这种设备的激光加工机械
US8360944B2 (en) 2008-01-12 2013-01-29 Trumpf Maschinen Ag Laser nozzle changing device
US8366593B2 (en) 2008-01-12 2013-02-05 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Laser nozzle changing device
US8439811B2 (en) 2008-01-12 2013-05-14 Trumpf Maschinen Ag Laser nozzle changing device
US8574140B2 (en) 2008-01-12 2013-11-05 Trumpf Maschinen Ag Laser nozzle changing device
US8814770B2 (en) 2008-01-12 2014-08-26 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Laser nozzle changing device
CN112719341A (zh) * 2020-12-24 2021-04-30 襄阳易日自动化设备有限公司 一种废料回收利用的多轴钻床

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5935737B2 (ja) 1984-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58192731A (ja) ボ−ル盤等におけるドリル着脱収納装置
CA2409128A1 (en) Boring riser holes in a graphite mold
CN108638225A (zh) 一种板材打孔装置
JP5030378B2 (ja) 細孔放電加工機の自動電極交換装置
CN112427685A (zh) 一种内燃机中飞轮斜孔加工设备
CN108665807A (zh) 显示装置
CN209189837U (zh) 减速器法兰盘钻孔装置
JP2651705B2 (ja) 同期噛合い式変速機用ブロックリングの製造方法
CN110560744A (zh) 一种便于切换钻杆的型材钻孔机
US6553643B2 (en) Method of loading a clutch pack into a clutch drum
CN211248434U (zh) 一种锁壳锁芯孔加工用定位装置
CN214352781U (zh) 一种压力脚装置以及采用该压力脚装置的钻孔机
CN109531208A (zh) 薄壁分片式零件的装夹工装
CN215880705U (zh) 一种多工位自动钻孔攻牙设备
CN215024098U (zh) 一种注射器针帽的分离及回套装置
US6309148B1 (en) Column positioning device for a drill press
CN114403660A (zh) 一种用于公共艺术的多角度旋转展示装置及实施方法
JPS6047044B2 (ja) 電磁式ドリルスタンドの芯出し装置
JPS58181526A (ja) ピストンリング自動插入装置
CN211249196U (zh) 一种新型铰页板定位钻孔装置
CN216087809U (zh) 一种园林施工用树干打孔装置
CN212887345U (zh) 一种新型增压稠化仪浆杯拆装装置
CN218284029U (zh) 可实现快速环行阵列圆孔加工的攻牙机
JP3348191B2 (ja) ア−スドリルにおけるケリ−バのアダプタ装置
CN220029406U (zh) 一种用于电机盖安装孔钻孔的旋转式定位夹具