JPS58189731A - プロセスデ−タ収集方法 - Google Patents

プロセスデ−タ収集方法

Info

Publication number
JPS58189731A
JPS58189731A JP7218882A JP7218882A JPS58189731A JP S58189731 A JPS58189731 A JP S58189731A JP 7218882 A JP7218882 A JP 7218882A JP 7218882 A JP7218882 A JP 7218882A JP S58189731 A JPS58189731 A JP S58189731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
output
pio
process input
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7218882A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Ito
隆夫 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP7218882A priority Critical patent/JPS58189731A/ja
Publication of JPS58189731A publication Critical patent/JPS58189731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/20Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus
    • G06F13/22Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus using successive scanning, e.g. polling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、工業用計算機プロセス入出カシステムのプ
ロセスデータ収集装置、特にそのプロセス人出力データ
のψ耕速度に関するものである。
第1図は従来のプロセスデータ収集装置の一例を下すブ
ロック結崎図である。図において叫は中央処理装置(以
下CPUと略称する)、善は全ステー737分のデータ
バッファを持ったプロセス入出力(以下PIOと略称す
る)ドライバ、■、6η。
・・・HUM々1ステーション分のデータバッファを持
ったPIOレシーバ、(40)〜(48)はアナログ入
力やパルス入力などのPIOユニットである。またPl
Oレシーバ、PLOユニットヲ示すブロックの石屑に6
己人しである記号はアドレスをポし、アドレス構成ハス
チージョンアドレスX1スロツトアドレスY1ダルーブ
アドレス2で構成されその範囲110〜X 、 0〜Y
 、 0〜Z (X 、 Y 、 Zカそれぞれ最大ア
ドレス)である。*は適宜な数を意味する。
−上り己のように構成されたプロセスデータ収集装置に
おいてはPIOドライバ囚は全ステーションの全P■0
ユニツ) (40)〜(48)のデータバッファを持ち
そのデータ内容を一定周期ごとに第2図に示す手順でデ
ータを第3図のように収集する。ここで第2図はデータ
収集の手順図、第3図はデータ伝送フォーマット図であ
る。
今CPUuttからデータ入力命令が出された場合、P
IOドライバ(4)は内部のデータバッファの内容をC
PU +If)に送出する。この動作によりCPU Q
Oは各PIOユニツ) (40’)〜(48)のデータ
を人力したい場合、単にPIOドライバ(至)内のデー
タバッファを読み込むだけなので短時間内で処理できる
次にPIOドライバ(ホ)が各PIOユニット(40)
〜(48)のデータを一定周期ごとに読み込む様子を詳
しく述べる。PIOレシーバ翰〜μsは各々lステー7
37分のデータバッファを持ち、ステーション内に実装
されている各PIOユニットから一定周ル]ごとにデー
タ’tMみ込み、データバッファの内容を逐次更新して
いる。PIOドライバの1から自局のステーションアド
レスに対し、ホーリング命令が米た場合、データバッフ
ァのすべてのPIOデータを送出する。その様子は第2
図及び第3図に示したとおりである。ここでPIOユニ
ット(40)〜(48)はアナログ人力やパルス入力、
ステータス入力等各種あるが、それぞれが持つグループ
アドレスU PIOユニット(40)〜(48)の種類
によってのみ異なっている。
従来の装置では、1回のポーリング命令で1ステーシヨ
ン内のすべてのPIOデータを送出しているので、PI
Oドライバ翰内のデータバッファの更新速度は、各PI
Oユニツ) (40)〜(48)の使用しているグルー
プアドレスの数によらず一足であるので、更新速度の速
い必要性のあるPIOユニットを1φ用するためにr、
t、 pioドライバ(イ)とPIOレシーバ(1)〜
(ト)を接続するバスの伝送速度を速くしなけわばなら
ないという欠点があった。
この発明は上記のような従来装置の欠点を除去するため
になきねたもので、パスの伝送速#kを速くすることな
くプロセス入出力データの更新速度を速くすることがで
きるプロセスデータ収集装置を得ることを目的とするも
のである。
この発明の一実施例を第4図を用いて説明する。
ここで第4図は、この発明におけるデータ伝送のフォー
マット図である。第4図においては、任慈のステーショ
ンアドレスにおいてスロットアドレスが“0″〜”7″
の場合におけるデータ伝送の例を示したものである。図
において(Y 、 Z ’)V′iスロットアドレス“
Y″グループアドレス°Z″データを示している。また
スロットアドレスと使用グループ数は下記の通りである
とする。
スロットアドレス  使用グループ数 0及び48 1及び54 2及び62 3及び71 このような場合、従来装置においては、第4図に尽すす
べてのデータを送出するか、父は′アトl/ス+テータ
″の組合せで第4図に斜耐した部分Cべてを送出してい
たが、この発明においては1回のポーリングでは第4図
に示す1行分(全スロットアドレスの1グル一プアドレ
ス分)のデータを送出し7M大使用グループ数だけの同
各り分のボー11ング回数(第4図においては8回)で
全スロットアドレス分の全PIOユニットデータがPI
OドライバΔ身に吸いFげられる。ただし使用グループ
数が少ない場合(第4図においてスロットアドレス3、
及び7のように1グループしか使用していない場せ)に
おいては、毎仲1同一グループアドレステータが吸い上
げらハるのでPIOドライバ■から屋だ#!新速度はそ
の8倍になる。更新速度についてさらに詳しく述べる。
”4z:%PIOユニットで使用しているグループアド
レス数 T、:1101のポーリングの烏に要するオーバヘッド
時間 TB:第1図に承すアドレス構成でユニークにアドレッ
シングされるテータ鎗を送出する時2:ダルーブアドレ
ス2の最大値 YニスロットアドレスYの最大値 X;ステーションアドレスXの最大値 とすると従来装置では各PIOユニットの使用グループ
数によらず、2で一義的に決まり、従来装置の11!新
速度Tdは次の式で表わされる。
Td = (T、 + Y−Z−T、 )X  −il
+この発明の装置においては各PIOユニットの使用グ
ループ数2に依存し更新速度Td(Z3は次式で表わさ
れる。
Td(71= (T1−Z+Y−Z−T、 )X  −
+2)111式及び(2)式のzの値に対するTd及び
Td(Z)の11hをグラフに表すと第5図のようにな
る。ここで第5図は更新速度と使用グループ数の関係図
である。
この発明は以上説明したとおり更新速度に使用グループ
数を選ぶことにより、速やかな1耕運度を持つPIOユ
ニットが実現でき、様々な様式を持ツPIOユニットを
同一プロセスデータ収集装置に混在でき、結果として幅
広いレパートリを持つ工業用計算機プロセス入出カシス
テムを実現できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のプロセステータ収集装置の一例1をボす
ブロック結耐図、第2図はデータ収集の牛順図、第3図
はデータ伝送フォーマット図、第4し1はこの発明にお
けるデータ伝送のフォーマットレ1、第5し1に更新坪
度と1ψ用グループ数の関係図である。 図にδ・いて+lOは中央処理装置、(イ)はプロセス
人j+iカドライバ、■〜(至)はプロセス入出力レシ
ーバ、(40)〜(48)はプロセス人出カニニットで
ある。 なお各図中同一符号は同−又は相当部分を示すものとす
る。 代理人 為 野 信 − 第2図 以後繰り返し ト イアc  袖 IF  占(自発)11  許 1
°i’  b  、、X リ1 ・11fl・l)ノー
! 、1.      持願昭JS7−72188号2
 イを明の21祢 プロセスデー−収集方法 、号 禎111を4る各 代表各片111仁八部 1  代  pp   7( 5、補正の対象 明細書の特許請求の範囲の欄 6、補正の内容 (1)明細書の特許請求の範囲の欄を添付別紙のとおり
訂正する。 7、瘉付書類 (1)訂正した特許請求の範囲     1通(以上) %許請求の範囲 中央処理![1fに入力するデータを保持するプロセス
人出力ドライバに複数のプロセス入出力レシーバ4次域
させ、各プロセス入出力レシーバに単数又は複骸のプロ
セス入出カニニットを所属させ、かつデータ更新速度の
早いプロセス入出カニニットはなるべく小数のグループ
を所属させてプロセスデータ収集ソステムを構成する段
階と、上記プロセス人出力ドライバから上iaaのプロ
セス入出力レシーバVC対しポーリングして順次にかつ
備振的にデータの送出を指令する段階と、この段階(こ
よりデータの送出を指令されたプロセス入出力レシーバ
は当該レシーバに所属する単数又は複数のプロセス人出
カニニットのうちから各ユニットのそれぞれ1グル一プ
分のデータだけを順次にかつ備壜的に選択して1回の指
令に対してはこの選択したデータだけ會送出する段階と
を備えたプロセスデータ収東方法。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中央処理装置に入力するデータを保持するプロセス入出
    力ドライバに複数のプロセス入出力レシーバを所属させ
    、各プロセス入出力レシーバに単数又は複数のプロセス
    人出カニニットを所属させ、かつデータ更新速度の早い
    プロセス入出カニニットはなるべく小数のユニットを1
    つのプロセス入出力レシーバに所属させてプロセスデー
    タ収集システムを構I]v:する段階と、上記プロセス
    入出力ドライバから上記複数のプロセス入出力レシーバ
    に対しボー11ングして順次にかつ銅環的にデータの送
    出全指令する段階と、この段階によりデータの送出全指
    令されたプロセス入出力レシーバは当該レシーバに所属
    する単数又は複数のプロセス入出カニニットのうちから
    1つのユニットだけを順次にかつ(b’+ m的に選択
    して1回の指令に対してはこの選択したプロセス入出カ
    ニニットのデータだけを送出する段階とを#Aλだプロ
    セスデータ収集方法。
JP7218882A 1982-04-28 1982-04-28 プロセスデ−タ収集方法 Pending JPS58189731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7218882A JPS58189731A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 プロセスデ−タ収集方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7218882A JPS58189731A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 プロセスデ−タ収集方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58189731A true JPS58189731A (ja) 1983-11-05

Family

ID=13481980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7218882A Pending JPS58189731A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 プロセスデ−タ収集方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58189731A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61216002A (ja) * 1985-03-20 1986-09-25 Mitsubishi Electric Corp プロセス制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61216002A (ja) * 1985-03-20 1986-09-25 Mitsubishi Electric Corp プロセス制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5396490A (en) Packet reassembly method and apparatus
JPS6222495B2 (ja)
EP0427502A2 (en) Programmable logic controllers
JPS5810236A (ja) インタ−フエイス回路
EP0253940A1 (en) Method and system of routing data blocks in data communication networks
JPS58189731A (ja) プロセスデ−タ収集方法
KR920002571B1 (ko) 분산처리시스템에 있어서의 데이터처리방법
JPH07146810A (ja) 計算機システム
JPH0591114A (ja) データ通信方式
JP2931683B2 (ja) 自動配線処理におけるラベル付け方式
JPS60170342A (ja) 選択呼出受信装置の信号伝送方法
JPS5776621A (en) Data processing system having input and output system
JPS62151028A (ja) デ−タ変換装置
JPH04150240A (ja) 通信制御装置
JPH0512209A (ja) 画面情報更新方式
JPS62144267A (ja) Dma連続転送回路
JPH05324545A (ja) バス制御装置
JP2747097B2 (ja) Lan間接続装置
KR960011966B1 (ko) 대용량 프로세서간 통신망 경로제어 방법
Brookes et al. Lattice and ring array topologies using transputers
JPH0578861B2 (ja)
JPH0317261B2 (ja)
JPH01100649A (ja) 機番設定方式
JPS6072452A (ja) 通信制御方式
JPS60262203A (ja) 分散形制御システム