JPS5818850B2 - 取付枠 - Google Patents

取付枠

Info

Publication number
JPS5818850B2
JPS5818850B2 JP54016570A JP1657079A JPS5818850B2 JP S5818850 B2 JPS5818850 B2 JP S5818850B2 JP 54016570 A JP54016570 A JP 54016570A JP 1657079 A JP1657079 A JP 1657079A JP S5818850 B2 JPS5818850 B2 JP S5818850B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instrument
fixing
mounting frame
movable part
fixing piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54016570A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55109113A (en
Inventor
高島清
森本征久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP54016570A priority Critical patent/JPS5818850B2/ja
Publication of JPS55109113A publication Critical patent/JPS55109113A/ja
Publication of JPS5818850B2 publication Critical patent/JPS5818850B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はスイッチ、コンセント等の器具を固定する取
付枠の改良に関するものであり、その目的とするところ
は、施工者の技能に関係なく容易に器具の固着ができ、
かつ器具が同一平面にそろって取付けられ、器具の取付
位置が外力によって容易に変位しない堅固な取付けがで
きる取付枠を提供することにある。
第1図は従来の取付枠の斜視図を示すものであって、器
具固定穴1の両側に器具固定片1a1器具固定用可動部
1bが対向して設けられており、器具4を取付枠Aの下
面から器具取付穴1に装着し、器具固定用可動部1bの
外側に鰻けられたスリット1cにドライバーBの先端C
を挿入し、このドライバーBを回転することによって前
記器具固定用可動部1bを器具4の側に偏位させ、器具
固定用可動部1bの先端1dが器具4の組立枠4bに設
けた取付穴4Cに挿入されることによって器具4を取付
枠Aに固定するものである。
しかるに第2図aに示す如く、ドライバーBを強く回転
さそうとすると、どうしてもP方向の力も加えることと
なって、器具固定用可動部1bもP方向に偏位し器具4
が傾いて固着されることとなった。
また器具4の組立枠4bに設けた取付穴4cの位置は器
具側々によって多少上下にばらついているので第2図す
に示す如く器具固定片1a1器具固定用可動部1bと組
立枠4bに設けた取付穴4cとの嵌合状態はガタが生じ
る寸法となっているので、前述の如く器具固定用可動部
1bがP方向に偏位しないように注意して固着したとし
ても器具4はガタのある状態で取付けられることとなる
その結果第3図a、bに示す如くプレートDより器具4
のボス4dが突出した取付状態で器具のボスが上下方向
、左右方向にふぞろいで見苦しい状態となったり、ボッ
クスに入れるような場合電線Eを曲げる力が器具4に作
用し器具4がQ方向に傾いたりする欠点があった。
この発明は上記する欠点に鑑みなされたものであって、
器具4を前記器具取付穴1に挿着したとき、器具4の平
面4aが前記器具固定用可動部と器具固定片の少くとも
下面全体に接しないようにする手段を設けることにより
前記器具固定片、器具固定用可動部と器具4の組立枠に
設けた取付穴4cとの保合部Xと、取付枠と器具4の平
面4aの当接部Yの間で弾発力を作用させて取付けるよ
うにしたものである。
以下に本発明による取付枠を実施例にしたがい詳細に説
明する。
第4図は本発明の取付枠の第1実施例を示す平面図であ
る。
1は器具4の固定穴であり、一側面には器具固定片1a
、la、1aが他側面にはこの器具固定片1a、la、
1aに対向して器具固定用可動部ib、1b、ibが設
けられている。
器具固定片1aの先端1eの上面にはテーパ一部1hが
設けられ、しかも器具固定片1aは、わずかな寸法先端
を上方向に傾斜させるか(第5図C参照)、器具固定片
1aをわずかに上方向に偏位させることによって取付枠
の下面と器具固定片1aの上端との寸法t1を器具4の
平面4aと取付穴4cの上端面4eの間の寸法t3より
わずかに大きくなるようにしている。
器具固定用可動部1bの先端1dにもテーパ一部1fが
設けられ、ドライバーBの先端Cが入るスリンNcを後
部に設けるので細巾片1g、Igによって取付枠Aに連
らなっている。
さらに器具固定用可動部1bは、細巾片1g、1gにと
ころでわずかな寸法上方に偏位させることによって、取
付枠の下面と器具固定用可動部1bの上端面の間の寸法
t2を器具4の平面4aと取付穴4Cの上端面4eの間
の寸法t3よりわずかに大きくなるようにしている。
2はプレート取付穴、3は取付枠Aを造営材やスイッチ
ボックスに取付ける際に使用し、取付ねじが貫通する取
付穴、5,5は挾み金具を係合する切欠、6は取付方向
の表示を示す。
取付枠長手方向外側には、補強のため折り曲げ部γ、7
を設ける。
8は前記器具固定片1a1器具固定用可動部1bの先端
1h、1fが器具4の組立枠4bに設けた取付穴4cに
うまくはまり込む位置に器具4をガイドする位置決めの
ための角部である。
而して器具4のボス4dを取付枠Aの器具固定穴1に下
側から挿入し、位置決めのための角部8゜8によって器
具4の組立枠4bに設けた取付穴4cが所定の位置ζこ
定められ、器具4を移動させ器具固定片1aを器具4の
取付穴4cに挿入する。
このとき前述のとと<tl〉t3 であるから器具固定
片1aのテーパ1hが穴4cの上端面4eに肖る。
次いでドライバーBの先端Cをスリット1cに挿入し、
ドライバーを回転させると器具固定用可動部1bが器具
4の取付穴4C方向に移動し、さらにドライバーBを回
転させると器具固定用可動部1b、の先端1dに設けた
テーパーL、fが前記取付穴4cの上端面4eにあたり
、器具固定用可動部1bは下方向に曲げられながら取付
穴4c内に挿入される。
さらに余分の力を加えると器具固定片1aの先端1eも
下方向に曲げられて取付穴4cに挿入されることもある
その結果取付枠の下面が器具4の下面4aに接する当接
部Yと、器具固定片1aおよび器具固定用可動部1bが
器具4の取付穴4cの上面4eと接する係合部Xとで接
し、しかも器具固定片1aおよび器具固定用可動部1b
は下方向に曲げられているのでもとの寸法11.12に
もどろうとする弾発力が作用し、器具4は強固に取付枠
に固定される。
第7図は他の実施例を示すものである。
第7図に示す実施例は器具固定片1a、器具固定用可動
部1bは上方向に偏位させず、取付枠Aを部分的に下側
に折り曲げるなどして第1実施例と同様の効果を出そう
とするものである。
第7図すは、第7図aに示す8a、8a、・・・は角部
8,8・・・を下側に折曲した突起であり、取付枠Aの
上面と突起8aの下面との間の寸法を前述の寸法t1.
t2と同じとする。
突起8a、8aは器具4の平面4a上に接する位置であ
り、第1実症例と同様の作用効果を達成することとなる
第7図Cは第7図aで斜線で示した部分を上方にわずか
に折曲したものであって、取付枠Aの下面および前記器
具固定片1a1器具固定用可動部1bの上面との間の寸
法をtl、t2と同じにしたものである。
第7図dは取付枠Aの下方向に突起9,9を設け、この
突起9の下面の取付枠Aの上面の間の寸法をtl 、t
2と同じ寸法として第1実柿例と同様の作用効果を達成
せしめるものである。
上記する如く本発明によれば、両側に対向して先端上面
にそれぞれテーパ一部を備えた器具固定用可動部と器具
固定片を設けた器具固定穴1、プレート取付ねじ穴2、
造営材、スイッチボックス等への取付穴3を少くとも備
えた取付枠において、器具4を前記器具固定穴1に挿着
したとき、器具4の平面4aが前記器具固定用可動部と
器具固定片の少くとも下面全体に接しないようにする手
段を設けることにより、前記器具固定片、器具固定用可
動部と器具組立枠に設けた取付穴との係合部Xと取付枠
と器具平面4aの当接部Yの間で弾発力を作用させて取
付けるようにしたので、施工者の技能によってガタが生
じるとか、傾斜して取付けられるとか、あるいはスイッ
チボックスに入る場合でも、電線Eに作用する力が器具
4に作用して器具4がQ方向に傾いたりするなどの欠点
を解消するものであり実用上極めて有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図はこの発明取付枠の従来例を示し、第
1図は斜視図、第2図は取付枠に器具を取付けた状態の
部分断面図、第3図aは器具を取付はプレートを装着し
た状態での側面図、第3図すは同平面図、第3図Cは同
部分断面図を示す。 第4図乃至第7図は本発明になる取付枠の実施例を示す
もので、第4図は第1実施例の平面図、第5図aは第4
図の部分Rの拡大図、第5図すは第5図aのB−B’断
面図、第5図Cは第4図c −c’断面図を示す。 第6図は器具4を取付枠Aに取付けた状態の部分断面図
を示す。 第7図は他の実症例を示し、第7図aは第2実症例の平
面図、第7図すはその側面図を示す。 第7図Cは第3実症例の部分断面図、第7図dは第4実
症例の部分断面図を示す。 A・・・・・・取付枠、1・・・・・・器具固定穴、1
a・・・・・・器具固定片、1b・・・・・・器具固定
用可動部、1f。 1h・・・・・・テーパ一部、2・・・・・・プレート
取付用ねじ穴、3・・・・・・取付穴、4・・・・・・
器具、4a・・・・・・器具平面、4c・・・・・・取
付穴、4d・・・・・・ボスを示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 両側に対向して先端上面にそれぞれテーパ一部を備
    えた器具固定用可動部と器具固定片を設けた器具固定穴
    1、プレート取付ねじ穴2、造営材4スイツチボツクス
    等への取付穴3を少くとも備えた取付枠において、器具
    4を前記器具固定穴1に挿着したとき、前記器具固定用
    可動部と器具固定片の下面の1部分が前記器具4の上面
    4aに接するようにする手段を設けることにより、前記
    器具固定片、器具固定用可動部と器具4の取付穴4Cの
    係合部Xと取付枠と器具平面4aの当接部Yの間で弾発
    力を作用させて取付けたことを特徴とする取付枠。 2 前記器具固定用可動部と器具固定片の下面の1部分
    が前記器具4の上面4aに接するようにする手段として
    、器具固定片および器具固定用可動部を取付枠の下面よ
    りわずかに上方に偏位させたことを特徴とする特許請求
    範囲第1項記載の取付枠。 3 器具固定片として基端部より上方に折曲して先端部
    をわずかに上方に偏位させたことを特徴とする特許請求
    範囲第2項記載の取付枠。 4 器具固定片と器具固定用可動部を中心にして器具4
    の位置決用角部8,8,8・・を設けたことを特徴とす
    る特許請求範囲第1項乃至第3項記載の取付枠。 5 前記器具固定用可動部と器具固定片の下面の1部分
    が前記器具4の上面4aに接するようにする手段として
    、器具固定用可動部および器具固定片が設けられた器具
    固定穴1の両側片全体をそれぞれテーパー状にしたこと
    を特徴とする特許請求範囲第1項および第4項記載の取
    付枠。 6 前記器具固定用可動部と器具固定片の下面の1部分
    が前記器具4の上面4aに接するようにする手段として
    、器具4の上面4aに当接する突起を取付枠の下面に設
    けたことを特徴とする特許請求範囲第1項および第4項
    記載の取付枠。
JP54016570A 1979-02-14 1979-02-14 取付枠 Expired JPS5818850B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54016570A JPS5818850B2 (ja) 1979-02-14 1979-02-14 取付枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54016570A JPS5818850B2 (ja) 1979-02-14 1979-02-14 取付枠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55109113A JPS55109113A (en) 1980-08-22
JPS5818850B2 true JPS5818850B2 (ja) 1983-04-15

Family

ID=11919938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54016570A Expired JPS5818850B2 (ja) 1979-02-14 1979-02-14 取付枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5818850B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55109113A (en) 1980-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2484995C (en) Adjustable electrical outlet box assembly
US3446467A (en) Panel mounting for electrical components and the like
GB2129049A (en) Hinge unit
JPS5818850B2 (ja) 取付枠
US5717177A (en) Common conducting unit for a contact switch
JP3535349B2 (ja) 電気機器
JP3387021B2 (ja) 床用配線器具
JPH054244Y2 (ja)
JPH0530375Y2 (ja)
JPS6337696Y2 (ja)
JP3160505B2 (ja) 分電盤のバー支持装置
JP2857066B2 (ja) パーティション用安定脚
US3151716A (en) Molding fastener
JPS6114136Y2 (ja)
JP3365347B2 (ja) スイッチボックスの取付構造
JP2998114B2 (ja) 配線器具の蓋止構造
JPH0517767Y2 (ja)
JPH088510Y2 (ja) 回路しゃ断器の端子台
JP2767624B2 (ja) 配線器具取付装置及びその取付施工方法
JP3383753B2 (ja) 筐体の組立て構造
JP2533386Y2 (ja) 装着部品固定構造
JP2528186Y2 (ja) 配線器具の取付装置
JPH0210706Y2 (ja)
JPH0623126Y2 (ja) 防雨ボックス
JPH086339Y2 (ja) プリント基板用スイッチ