JPS58186680A - 疎水性繊維の濃色染色法 - Google Patents

疎水性繊維の濃色染色法

Info

Publication number
JPS58186680A
JPS58186680A JP57067324A JP6732482A JPS58186680A JP S58186680 A JPS58186680 A JP S58186680A JP 57067324 A JP57067324 A JP 57067324A JP 6732482 A JP6732482 A JP 6732482A JP S58186680 A JPS58186680 A JP S58186680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dye
dyeing
fibers
carrier
hydrophobic fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57067324A
Other languages
English (en)
Inventor
平進一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamakawa Yakuhin Kogyo KK
Unipres Corp
Original Assignee
Yamakawa Industrial Co Ltd
Yamakawa Yakuhin Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamakawa Industrial Co Ltd, Yamakawa Yakuhin Kogyo KK filed Critical Yamakawa Industrial Co Ltd
Priority to JP57067324A priority Critical patent/JPS58186680A/ja
Publication of JPS58186680A publication Critical patent/JPS58186680A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 法に関する。
ポリエステル系、トリアセテートなどの疎水性繊維は、
染色に際し水では膨潤せず、分子の配列、結晶化度が良
好モ、繊維構造が緻密なため特殊な染色法が用いられ、
その1つとしてキャリヤーによる膨潤染色が行われる。
実相キャリャーの具備すべき条件として、(1)  繊
維に対し親和力を有し、よ(吸着されて繊維の構造を緩
和して染料分子の拡散勿谷易にすること (2)少量の使用で著しく染色速度を増大させること (3)取扱いが容易で、毒性がないこと(4)染色後染
料の堅牢度や繊維の性質に悪影響を与えぬこと などがあげられ;これらの条件を比較的よ(満たすもの
として、例えば0−フェニルフェノール、p−フェニル
フェノールナトのヒドロキシジフェニル類がある。しか
し、これらの従来のキャリヤーを染浴に分散させるため
には、一たんアルカリを用いて溶解し、次に適当な乳化
分散剤の共存下で、酸により再生する必要があり、その
上染浴のpH調節が困難であり、更に毒性、臭気があり
問題が多い。
本発明者は従来のキャリヤーが具備すべき条f’l”f
r満たしながら、かつ取扱いのより容易なキャリヤーを
鋭意探索した結果本発明に到達したのである。
すなわち、本発明は、疎水性繊維を分散染料で染色する
に際し、一般式(1)で示される化付物を用いる方法で
ある。
本発明では?リエステル系、トリアセテートなどの疎水
性繊維あるいはこれらからなる布帛、またはこれらと他
種繊維の混紡、混繊品等を被染物とする。
本発明の一般式(1)の化合物は、RとしてCHいC,
H,またはC8H,が、充分キャリヤー効果があるが、
CH,またはC,I(、が、特にCH。
が好ましい。また、Xとして、Nov 、NHt また
はOH基が充分キャリヤー効果があるが、特にNo、基
が好ましい。
すなわち、o +、m−1p−ニトロアセトフェノン:
 o −1m +、p−アミノアセトフェノン: o 
−1m−1p−ヒドロキンアセトフェノ/が好ましいが
特にo−1m−1p−ニトロアセトフェノンがキャリヤ
ー効果カ著しく大きい。
また、本発明の化合物の使用量は、2〜50%o、w、
f、であれば、充分キャリヤー効果を発揮するので好ま
しい。
不発′明の化合物を用いて疎水性繊維を染色するには、
浸染においてそのまま分散染料の染浴に添加したり、必
要があれば適当な乳化剤と混合使用できる。またその捺
染においても捺染糊中に添加混合使用して、キャリヤー
効果を発揮できる。
本発明の化合物は毒性、臭気もなく、水溶性または水分
散性(乳化剤不要)で水蒸気蒸留されず、取扱いが簡単
で、少量添加で濃色が得られ、しかも染色物の変退色が
ないなどの著しい効果がある。
次に本発明を実施例をあげて具体的に説明するがζ本発
明は実施例により限定されるものではない。
実施例I プリエステルジャージの布2.55 fに対して分散染
料ミケトンポリエステルレッドFB3 % o、w、 
f、 (on the weight of fabr
ic−a)、m−ニトロアセトフェノン1101o1.
f、i含む浴比50摂の染浴を調製し、これに被染布を
投入して、よくかきまぜながら加熱して25分後に沸騰
するように調節する。この状態で90分間染色する。染
液を除いてから200−の水で2回水洗し、モノダンユ
ニ0.2%水溶液で75℃、15分間ソーピング後氷水
00dで水洗、150℃で10分間乾燥した。
染布の反射率を光電色差計で測定し、Kubelkm−
Muakの式を用いて染着濃度を算出し、相対濃度で示
すとm−ニトロアセトフェノンを使用しない場合のil
、63に比べて4.63となり、染布は十分の濃度を呈
する。
実施例2 プリエステルジャージの布2.53 fに対して分散染
料ミケトンポリエステルプルーFBL  6% oow
、 f、 % P−ニトロアセトフェノン10 % o
6w、f、を含む浴比50倍の染浴を用いて実施例1と
同様にして染色した。
染布の相対染着濃度は17.87で、ブランクでは4.
16であった。
実施例3 ポリエステルジャージの布2,46 fに対して分散染
料ミケトンポリエステルレッド FB6%o、w、f、
、p−アミノアセトフェノン15%o、w、f、を含む
浴比50倍の染浴を用いて実施例1と同様にして染色し
た。染布の相対染着濃度は4.65であった。
実施例4 ポリエステルジャージの布2.44 Fに対して分散染
料ミケトンデリエステルプルーFBL3%o、w、f、
、m−ヒドロキシアセトフェノン20%o、 w、 f
、f含む浴比5o倍の染浴を用いて実施例1と同様にし
て染色した。
染布の相対染着濃度は11.60であった。
実施例5 実施例1におけると全(同様にして、ポリエステルジャ
ージの布を、布の重量に対して分散染料ミケトンポリエ
ステルレソド FB6 To o、w、f、、キャリヤ
ー10%oew、t*に含む浴比50倍の染浴で染色し
次の結果を得た。。
キャリヤー            相対染着濃度キャ
リヤーなし         1.780−ヒドロキシ
アセトフェノン    4.89p−ヒドロキシアセト
フェノン    4.51m−アミノアセトフェノン 
     4.48特許出願人 山川薬品工業株式会社 代表取締役 重 原 識 部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 疎水性繊維を分散染料で染色するに際し、一般式(1)
    で示される化合物を用いることを特徴とする疎水性婦維
    の濃色染色法。
JP57067324A 1982-04-23 1982-04-23 疎水性繊維の濃色染色法 Pending JPS58186680A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57067324A JPS58186680A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 疎水性繊維の濃色染色法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57067324A JPS58186680A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 疎水性繊維の濃色染色法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58186680A true JPS58186680A (ja) 1983-10-31

Family

ID=13341723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57067324A Pending JPS58186680A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 疎水性繊維の濃色染色法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58186680A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5300122A (en) * 1992-10-01 1994-04-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Coloration of pekk fibers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5300122A (en) * 1992-10-01 1994-04-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Coloration of pekk fibers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Aspland Textile dyeing and coloration
EP0613976A1 (de) Hilfsmittel für textile Nassveredelungsprozesse
JPH0262592B2 (ja)
JPS58186680A (ja) 疎水性繊維の濃色染色法
JP3260492B2 (ja) 分散染料混合物
DE1256622B (de) Verfahren zum Faerben und Bedrucken von cellulosehaltigem Fasermaterial
JPH0665789B2 (ja) ポリエステル/セルロ−ス複合繊維の染色法
JP3031761B2 (ja) 染料組成物及びそれを用いる疎水性繊維の染色法
DE4305453A1 (de) Reaktivfarbstoffblaumischungen mit verbesserter Metamerie
JPH0556388B2 (ja)
DE1153719B (de) Verfahren zum Fixieren von Direktfarbstoffen auf damit gefaerbtem oder bedrucktem cellulosehaltigem Material
EP0410931B1 (de) Faserreaktive Formazanfarbstoffe, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
EP0341206A1 (de) Faserreaktive Formazanfarbstoffe, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
EP0410930B1 (de) Faserreaktive Formazanfarbstoffe, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
DE2849995C3 (de) Monoazofarbstoffe, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
KR0184164B1 (ko) 폴리에스테르섬유염색용 염료 조성물 및 염색방법
US4583988A (en) Process for dyeing modified polyester fiber textile material in absence of carrier with water-insoluble reactive disperse dyes
KR0148909B1 (ko) 수불용성 분산염료 조성물 및 이것을 사용한 폴리에스테르 섬유의 염색 또는 날염방법
EP0109029B1 (de) Verfahren zum Färben von Textilgut aus modifizierten Polyesterfasern
JP3032589B2 (ja) 分散染料混合物
US3436168A (en) Neutral developing of azoic colors
JPS5996167A (ja) 合成繊維用アゾ染料
US1818878A (en) Dyestuff preparation and process of making same
DE1959146C (de) Orangefarbene bis rubinrote Dispersions-Disazofarbstoffe
JPS5944325B2 (ja) 混合染料組成物