JPS581860B2 - Pcm端局装置 - Google Patents

Pcm端局装置

Info

Publication number
JPS581860B2
JPS581860B2 JP7761076A JP7761076A JPS581860B2 JP S581860 B2 JPS581860 B2 JP S581860B2 JP 7761076 A JP7761076 A JP 7761076A JP 7761076 A JP7761076 A JP 7761076A JP S581860 B2 JPS581860 B2 JP S581860B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pcm
signal
transmitting
clock signal
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7761076A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS533115A (en
Inventor
雁部洋久
山澤昌夫
守屋隆夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP7761076A priority Critical patent/JPS581860B2/ja
Publication of JPS533115A publication Critical patent/JPS533115A/ja
Publication of JPS581860B2 publication Critical patent/JPS581860B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、PCM端局装置、特にPCM信号を送出する
送信部と伝送されてきたPCM信号を受信する受信部と
をそなえたPCM端局装置において、送信PCM信号と
伝送されてきたPCM信号とを、速度制御部をもうけて
同期化せしめるようにし、PCM端局装置全体の構成を
簡易化できるようにしたPCM端局装置に関するもので
ある。
一般にPCM端局装置は、複数のチャネル盤装置と、該
チャネル盤装置からの出力を多重化して送出する機能を
もつ送信部と、伝送されてきた信号を分配する機能をも
つ受信部とをそなえている。
そして上記送信部においては自己装置内で発生したクロ
ツク信号にもとずいてPCM信号を送出するが、上記受
信部においては伝送されてきたPCM信号にもとずいて
与えられるクロック信号によって動作するようにされる
このため、送信部と受信部とが例えば1.544MHz
のクロツクで動作する場合にも、送信するPCM信号と
受信されたPCM信号との間には僅かな位相差が生ずる
即ち両PCM信号は非同期となってしまう。
したがって、従来PCM端局装置においては送信系と受
信系とが互に独立した形となっている。
本発明は、上記送信系と受信系とが互に独立に構成され
ることにもとずくハードウエア構成の重複を排除し、P
CM端局装置全体の構成を簡易化することを目的として
いる。
そしてそのため本発明のPCM端局装置はPCM信号を
送出する送信部と伝送されてきたPCM信号を受信する
受信部とをそなえるPCM端局装置において、上記送信
部に用いる送信クロツク信号と上記受信部に用いる受信
クロツク信号との位相差を検出しかつ上記送信するPC
M信号または上記伝送されてきたPCM信号のいずれか
一方を選択し前者PCM信号を選択した際には上記受信
クロツク信号にまた後者PCM信号を選択した際には上
記送信クロツク信号に同期したPCM信号に変換する速
度制御部をもうけ、互に同期状態におかれた送信PCM
信号と受信PCM信号とを時分割処理によってチャネル
盤装置に対して送受するようにしたことを特徴としてい
る。
以下図面を参照しつつ説明する。第1図は従来公知のP
CM端局装置の構成例、第2図は本発明に用いる速度制
御部の機能を説明する説明図、第3図は本発明のPCM
端局装置の一実施例構成、第4図は本発明に用いる速度
制御部の一実施例構成を示す。
第1図において、1はPCM端局装置、2は送信部、3
は受信部、4はマルチプレクサ、5は送信クロツク信号
供給部、6はチャネル盤マルチプレクサ、7はデマルチ
プレクサ、8は受信クロツク信号供給部、9はチャネル
盤デマルチプレクサ,10−Sと10−Rとは第1のチ
ャネル盤装置、11−Sと11−Rとは第2のチャネル
盤装置、12−Sと12−Rとは第nのチャネル盤装置
を表わしている。
送信部2においては、装置内で発生されたクロツク信号
CLKHによってクロック信号供給部5を介してマルチ
プレクサ4が制御される。
そしてマルチプレクサ4はPCM信号PCM OUTを
出力する。
これに対し受信部3においては伝送されてくるPCM信
号PCM INにもとずいて決定されるクロツク信号C
LKH′によってクロック信号供給部8を介してデマル
チプレクサ7が制御される。
本来送信PCM信号と受信PCM信号とは正しく同期さ
れるべきものであるが、一般には僅かに位相差があり非
同期状態となる。
このため、従来公知のPCM端局装置1においては、装
置4,5、6.10−Sないし12−Sよりなる送信系
と装置7,8,9,10−Rないし12−Rよりなる受
信系とを互に独立せしめるようにしている。
このため、装置内のインタフェース・バス IF.BUSやアドレス・バスADRS BUSなどを
別個にもうけることになり、ハードウエア構成が重複し
た形となる。
公知のPCM端局装置1が重複した構成をとるのは、上
述の如く送信部2と受信部3とが非同期となっているか
らである。
このため、本発明においては例えば伝送されてくるPC
M信号にもとずいて、強制的に送信PCM信号に同期し
たPCM信号を生成する速度制御部をもうけ、PCM端
局装置の構成を簡易化するようにしている。
第2図は上記速度匍脚部の機能を説明している。
即ち、今第2図Aに示す如きPCM信号Xjがあるクロ
ツク信号CLKH′に同期して入力されるとする。
このとき速度制御部は、第2図Bに点線で示す如きクロ
ツクCLKHに同期したPCM信号を例えば補間演算処
理によって演算して決定し、第2図Cに示す如きPCM
信号Yiを得るようにしている。
第4図は第2図図示の処理を行なう速度制御部の一実施
例構成を示している。
図中13は速度制御部、14はランダム・アクセス・メ
モリ、15は位相差検出回路、16は演算処理部、17
はバツファ・メモリを表わしている。
与えられた入力PCM信号XjはクロツクC1によって
メモリ14内に書込まれクロツクC2によってメモリ1
4から読出される。
該クロツクC2は、第3図を参照して後述する如くPC
M端局装置1の送信部における送信クロツク信号供給部
5を介して発生されるクロツク信号と考えてよい。
またクロツクC1も同様に受信クロツク信号供給部8を
介して発生されるクロツク信号と考えてよい。
一方位相差検出回路15に対してもクロツクC1とC2
とが供給され、該検出回路15は両クロツク間の位相差
を検出して演算処理部16に供給する。
処理部16は、メモリ14からの読出し出力に対して、
上記位相差検出回路15からの位相差信号によって補正
を加えるようにする。
即ち処理部16は、第2図B図示信号aに相当するレベ
ルを得るために、信号bとcと位相差△θとによって補
間処理を行なうものと考えてよい。
処理部16によって得られた信号はバッファ・メモリ1
7に次々と書込まれる。
バッファ・メモリ17はクロツクC2に同期して読出し
アクセスされ、求めるべき信号Yiを得る。
なお第4図図示の速度制御部13は、出願人が先に出願
した特願昭51年−45220号公報に開示される如き
ものを用いることができる。
第3図は本発明の一実施例構成を示し、図中の符号1な
いし13は第1図および第4図に対応している。
本実施例の場合、第1図図示の従来の構成にくらべて (1)速度制御部13をもうけてデマルチプレクサ7に
よって得られた信号Xjを、送信PCM信号Ziに同期
した信号Yiを得るようにしている。
(2)チャネル盤マルチプレクサ6とチャネル盤デマル
チプレクサ9とを一体に構成し、多重化処理と分配処理
とを時分割的に処理するようにしている。
(3)このことから、図示バスIF.BUSとADHS
BUSとを送信系と受信系とに共通にしている。
即ちバスIF.BUS上で図示信号Sで示す如く送信信
号Sと受信信号Rとを同一信号線上に乗せるようにして
いる。
即ち、本実施例の場合、チャネル盤マルチプレクサ兼デ
マルチプレクサ6(9)は第1のチャネル盤10に割当
てられた期間内の送信信号S1、第2のチャネル盤11
に割り当てられた期間内の送信信号S2,・・・・を多
重化してマルチプレクサ4に供給し、信号PCM OU
Tとして送出する。
また伝送されてきた信号PCM INは、デマルチプレ
クサ7および速度制御部13によって、信号Yiの形で
チャネル盤マルチプレクサ兼デマルチプレクサ6(9)
に供給される。
そして該装置6(9)は、第1のチャネル盤10に割当
てられた期間内に受信信号R1、第2のチャネル盤11
に割当てられた期間内に受信信号R2,・・・・・を分
配して各チャネル盤10,11.12に供給する。
そして上記インタフェース・バスIF.BUS上の信号
がどのチャネル盤に対応するかは、クロツク信号供給部
5から発せられるアドレス情報(アドレス・バスADR
S BUS上に乗せる)によって決定される。
以上説明した如く、本発明によればPCM端局装置にお
いて、送信系と受信系とを送受信部を除いて共通化する
ことが可能となる。
このため、速度制御部13を附加する必要があるがバス
などを共通化することによるメリットを享受することが
でき、装置全体の構成を大幅に簡易化することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は従来公知のPCM端局装置の構成例、第2図は
本発明に用いる速度制御部の機能を説明する説明図、第
3図は本発明のPCM端局装置の一実施例構成、第4図
は本発明に用いる速度制御部の一実施例構成を示す。 図中、1はPCM端局装置、2は送信部、3は受信部、
4はマルチプレクサ、5は送信クロツク信号供給部、6
はチャネル盤マルチプレクサ、7はデマルチプレクサ、
8は受信クロツク信号供給部、9はチャネル盤デマルチ
プレクサ、10,11.12は夫々チャネル盤装置、1
3は速度制御部、15は位相差検出回路、16は演算処
理部を表わす。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 PCM信号を送出する送信部と伝送されてきたPC
    M信号を受信する受信部とをそなえるPCM端局装置に
    おいて、上記送信部に用いる送信クロツク信号と上記受
    信部に用いる受信クロツク信号との位相差を検出しかつ
    上記送信するPCM信号または上記伝送されてきたPC
    M信号のいずれか一方を選択し前者PCM信号を選択し
    た際には上記受信クロツク信号にまた後者PCM信号を
    選択した際には上記送信クロツク信号に同期したPCM
    信号に変換する速度制御部をもうけ、互に同期状態にお
    かれた送信PCM信号と受信PCM信号とを時分割処理
    によってチャネル盤装置に対して送受するようにしたこ
    とを特徴とするPCM端局装置。 2 上記送信PCM信号と受信PCM信号とを時分割処
    理によって回線端末装置に対して送受するに当って、上
    記同期状態におかれた両PCM信号にもとずいて得られ
    た送信サンプル値列と受信サンプル値列とを共通インタ
    フェース・バス上に乗せるようにしたことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のPCM端局装置。 3 上記速度制御部は、入力されたPCM信号にもとず
    いて同期されるべきクロツク信号発生時におけるPCM
    信号を補間処理によって決定する演算処理部をそなえて
    なる特許請求の範囲第1項または第2項記載のPCM端
    局装置。
JP7761076A 1976-06-30 1976-06-30 Pcm端局装置 Expired JPS581860B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7761076A JPS581860B2 (ja) 1976-06-30 1976-06-30 Pcm端局装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7761076A JPS581860B2 (ja) 1976-06-30 1976-06-30 Pcm端局装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS533115A JPS533115A (en) 1978-01-12
JPS581860B2 true JPS581860B2 (ja) 1983-01-13

Family

ID=13638679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7761076A Expired JPS581860B2 (ja) 1976-06-30 1976-06-30 Pcm端局装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581860B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0533224Y2 (ja) * 1986-05-13 1993-08-24
JP4945114B2 (ja) * 2005-10-31 2012-06-06 立川ブラインド工業株式会社 カーテンレール取付装置及びカーテンレール取付ブラケット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS533115A (en) 1978-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03179830A (ja) フレーム位相同期方式
US4646291A (en) Synchronization apparatus in transmitting information on a simplex bus
JPH0290739A (ja) フレームアライメント方式
US5406561A (en) Time-division multiplex communication system
JPS581860B2 (ja) Pcm端局装置
JPH0411142B2 (ja)
JPH0731530B2 (ja) 同期制御nc装置
JPS55161446A (en) Synchronous cooperation system of duplex cyclic data transmission unit
JPH07123247B2 (ja) デイジタルデ−タ伝送方法
JP2669844B2 (ja) 多重アクセス制御方式
JPS5949759B2 (ja) 適応形フレ−ム同期方式
JP2503967B2 (ja) タイムスロット入替方法
JP2839832B2 (ja) ディジタルデータ通信システム
JP2511551B2 (ja) 共通バス制御方式
JPS61198832A (ja) 送信電力送出制御方式
JP2602350B2 (ja) 通信装置
JPS63237157A (ja) デ−タ処理システム
JP2538779B2 (ja) 速度変換回路
JPH0465746A (ja) バス
JPH06266656A (ja) バス通信装置
JPH0834642B2 (ja) デジタル交換機間の通信システム
JPS6024497B2 (ja) デ−タ転送方式
JPS54127204A (en) Priority controlling method of data transmitter
JPS60137198A (ja) 時分割光交換機の同期通信方式
JPS59111445A (ja) デ−タ伝送方式